■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
- 1 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/06(日) 23:41:09 ID:FKHVq1JH
- 人材派遣会社の事務職の求人に応募したら、男性であることを理由に
採用を断られたとして、大阪府内の専門学校生(29)が大手派遣会社5社を相手取り、
大阪簡裁などに1社当たり15万〜5万円の賠償を求めて提訴していたことが分かった。
大半の社が請求を認めたり、和解に応じた。性別を理由にした
就職差別を巡る男性の訴訟は極めて異例。
国会でも男性への差別禁止を明記した男女雇用機会均等法の改正案が審議されており、
訴訟は潜在する「男性差別」への警鐘になりそうだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060514k0000m040106000c.html
記事の続きや前スレ等は>>2以降
- 3 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/06(日) 23:43:30 ID:FKHVq1JH
- 同法は現行では採用や募集で「女性に対する差別」を禁じているが、改正案では「性別
を理由とする差別の禁止」という表現に替え、男性差別も明確に禁止。悪質な場合には2
0万円以下の科料を課す罰則も設けた。
専門学校生は「事務関係の資格取得に役立つと思い求人に応募しただけ。派遣会社側が
基本的的に非を認めたため和解に応じたが、男性でも女性でも性別で就業機会を奪われる
のはおかしい」と話している。
厚労省雇用均等政策課の話 男性差別の存在は把握しているが、訴訟は聞いたことがな
い。本来、男女に関係なく性別を理由とした採用、募集はあってはならない。
▽戒能民江・お茶の水女子大教授(法女性学)の話 欧米諸国は法律で男女に関係なく
性差別を禁じている。日本では女性差別だけが強調されてきたが、性差別そのものの解消
のためには、女性だけでなく男性も声を挙げることが重要で、今回の訴訟は意義がある。
前スレ
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1147550610/
- 4 :前スレ994:2006/08/06(日) 23:45:45 ID:gSNKaPAA
- >>1 乙です
- 5 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/06(日) 23:56:51 ID:f6Prqwzu
- 前スレ>>963
よく解ってらしゃる、博士号取得者がなぜ派遣で働くのか?
これが企業の求める実力の正体
一般事務が女性でなければならないのと同じ社内力学の都合でしかない
こんなモティベーションと管理職の権威維持の為、真っ当に努力してきた
中高年の男性が職を追われ、単純労働に落とされるのだ
総合職より一般事務の方が実力あったら困りますもんね
失われた10年の期間団塊世代の高卒管理職が三流大卒より高卒優遇してきた弊害と似ている。
- 6 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 00:01:07 ID:f6Prqwzu
- 大体、高卒優遇枠、短大優遇枠、毎年この学校からこの企業に何名入れるだの
癒着ひどすぎ
私立女子高、お前らは売春婦養成所経営者じゃ
- 7 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 00:07:39 ID:ZdcnleCV
- イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
──────────┐ ┌─────────────
, '´l, | ./
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 8 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 00:28:50 ID:xYgezZMe
- 提訴された会社の名は??
- 9 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 12:48:27 ID:LVGotARZ
- 【否定派にこれだけは答えてほしい】
男女雇用機会均等法 2条により女性を性別によって差別する事は許されません
1条の「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保」に沿れば
男性は性別によって区別(差別)されたので訴訟を起こすのはもっともじゃないでしょうか?
これが大阪府内の専門学校生(29)女性で他職種に応募して同じように訴訟したらどうですか?
男女雇用機会均等法という法の上になりたってる雇用の問題です。
怠け,怠惰,気持ち悪いなどの憶測や妄想や個人の考えでなく
しっかりとした根拠や証拠を用いて話してください
また3での
「厚労省雇用均等政策課の話 男性差別の存在は把握しているが、訴訟は聞いたことがな
い。本来、男女に関係なく性別を理由とした採用、募集はあってはならない。 」
厚労省雇用均等政策課に対しても世間に通用する文で反論したらどうですか?
- 10 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 13:39:04 ID:VMhBQ1Hr
- 差別をなくすために、私たちが できる事(男女雇用機会均等法の正体)
http://www.geocities.jp/z4545454545454545/5.html
これもテンプレートに入れていいと思います。
- 11 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 13:42:13 ID:Xby1PtBg
- >>5
失われた10年っていつのこと?
- 12 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 13:52:33 ID:xYgezZMe
- ここ見とけ!
http://blog.livedoor.jp/redred119
- 13 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 14:18:53 ID:EK162EZ0
- >>11
検索すると山のようにでてきますよ
失われた10年 の検索結果 約 2,340,000 件中 1 - 10 件目
で一番目
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F10%E5%B9%B4
- 14 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 15:21:30 ID:Xby1PtBg
- >>13
1990−2000年のことか?
うーん・・・
ちょっと、その10年を一くくりに論じることは出来ない様な気がするんだが
1996年以前と以後で、日本社会は大きく変わったからなぁ・・・
オウム真理教事件と阪神大震災でさ
就職難も1997年ごろからが酷くなっているし(もちろん、それ以前もバブル崩壊後、
酷かったことは酷かったが、97年以降に比べれば大したことはない)、自殺者の数が
激増したのもこの頃からだしね
- 15 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 18:01:07 ID:WmTcImQw
- >>14
>総合職より一般事務の方が実力あったら困りますもんね
>失われた10年の期間団塊世代の高卒管理職が三流大卒より高卒優遇してきた弊害と似ている。
過去の就職しやすい時期に入った高卒の管理職が、自分の見栄や体裁の為に
その後,学歴や力のある者よりもない者(都合のいい者)に対して就職を優遇したのに似てる
と言いたかったんじゃないの?
期間が適切かどうかは・・・・
- 16 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 21:42:28 ID:GX+FabOk
- 以前見たソースでは1994年に一度大卒求人倍率も底打ってたんだけど
http://www3.boj.or.jp/kyoto/koho/doushi/160614a.pdf
1997年頃一度回復してるんだよね、景気も求人も、それから2000年にかけて真っ逆さま
この問題資料によっていろいろ違うから、何か厄介な問題あるみたいだね
- 17 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 21:55:33 ID:GX+FabOk
- >>16のソースのように大企業が1990年から94年にかけて業績悪化して採用を急停止した記憶があるのだが
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/200509/004-017.pdf
こっちだと1997年が最悪、wikiだとまた違ってる。
何か社会学の捏造がなされてるみたいだね
- 18 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/08(火) 00:15:33 ID:1W21CCU2
- >>9
法律的に間違っているとは誰も思っていないのでは。
肯定派は法的にどうかということを論点にし、否定派はそれを論点にしていない。
もともと話がかみ合わず、お互いに違う視点から自己主張している。
いつも売り言葉に買い言葉で喧嘩が始まる。
どちらも正しいということで仲良くすればいいと思う。
- 19 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/08(火) 01:50:27 ID:SA/kyO1N
- 無理。
- 20 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/08(火) 11:00:51 ID:ZgXV1a9+
- >>18
あなたを攻撃するわけじゃないのだが
法の上になりたってるスレタイの問題を攻撃するなら,その点から突き崩すのが普通じゃないか?
それを私は認識しないとか,バカだ甘えだ怠惰とか言われても根拠のない個人の感想
>どちらも正しいということで仲良くすればいいと思う。
いろんな論点があるからどちらも正しいという考えは,訴訟問題の場合通用するだろうか
仲良くすればいいというのは同意
- 21 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/08(火) 11:53:49 ID:3jqbKK/g
- といいますか、わたしはフェミニストに対して法律上、道徳上、どちらの観点からも論破しているわけですし。
フェミニストが論破された過去ログを「なかったこと」にしてループしているだけですよ。
疑うなら過去ログどうぞ。
- 22 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/08(火) 12:04:09 ID:jSbqq2zu
- 名無しの分際で過去ログを読んで俺様のカキコを探せってか。
面白い奴だなw
- 23 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/08(火) 22:22:54 ID:lS02TiYx
- 【社会】 51歳派遣社員、派遣先めぐり口論→上司刺す…愛知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154679858/
★51歳派遣社員、派遣先めぐり口論…支店次長刺す
・愛知県警江南署は4日、上司を刺し負傷させたとして、傷害の現行犯で同県岩倉市の
派遣社員の男(51)を逮捕した。上司の命に別条はないという。
調べでは、男は午前8時40分ごろ、岩倉市の派遣会社の従業員寮で、男性の支店
次長(43)と派遣先をめぐり口論となり、部屋にあった刃渡り約20センチの包丁で
男性の下腹部を刺した疑い。
男性は今週初め、男に派遣先の変更を伝え、トラブルになっていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080430.html
- 24 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/09(水) 14:40:42 ID:6KmCaJ3l
- 俺、「女性だけの採用ですので」って言って来た相手にはこう言う事にしてるよ。
「そうですか、それでは死んでもらいましょう」
って言って電話切ってるよ。
- 25 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/09(水) 21:06:40 ID:S1Ts6msf
- >>20
俺、雇用関係の法律で男女に差があってはおかしいと思うが、
人生かけて経営している中小企業の経営者をこの法律でしばるのは酷だと思う。
この法律は撤廃すべきじゃないだろうか。
男が訴訟をおこしたら一部の人から叩かれるような法律って意味ない。
かといって、叩かれないような社会にしたら中小経営者がかわいそう。
- 26 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 03:04:36 ID:ouVrICNo
- >>25
法律撤廃には賛成
>男が訴訟をおこしたら一部の人から叩かれるような法律って意味ない。
>かといって、叩かれないような社会にしたら中小経営者がかわいそう。
叩かれないような社会にしたら?
中小経営者の為には男性を叩いていいという事?
微妙に1行目と矛盾してないかなぁ
- 27 :26(追記):2006/08/10(木) 03:39:33 ID:ouVrICNo
- >かといって、叩かれないような社会にしたら中小経営者がかわいそう。
中小経営者がかわいそうだから,それを解決する為叩く社会にする(男性を叩いていい)
1行目
>俺、雇用関係の法律で男女に差があってはおかしいと思うが
男性の行動を叩くという事は,男女に差をつけるという事
「かといって、叩かれないような社会にしたら中小経営者がかわいそう。」って
女性は性別で区別されないけど男性は性別で区別される
この現状が中小経営者にベストだと?
「叩かれないような社会にしたら」→男女同権(雇用機会均等法)にしたら
男女同権にしたら中小経営者がかわいそう って男性に対してヒドイよね
- 28 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 05:41:51 ID:J/1EbMHY
- >>26,27
中小経営者にとって経営失敗は自殺、ホームレス直結ですが、雇われ側は職を失うだけです。
余裕のない経営をしているものにとって誰を雇用するかは大問題です。
・男を雇うと女より金がかかる。
→売り上げに貢献しない部署は経費を安くすませたいので女に目がいく。
・女を雇うと気ままに休まれたり辞められたりする。
→責任ある部署、仕事を覚えるのに時間と経費が掛かる部署には男をつかせたい。
・男(女)をやとった方が都合がよい(売り上げが上がる)職種も結構ある。
→性差別をせざるをえない。
雇用の年齢差別の問題で中高年の文句ってあまり聞かないよね。
理由は法律がないってことだけじゃないと思うよ。
- 29 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 07:43:55 ID:GKgtqXQi
- >>28
> ・男を雇うと女より金がかかる。
> →売り上げに貢献しない部署は経費を安くすませたいので女に目がいく。
この発想がそもそも分からん。
一般事務職希望する男は、別に女より高待遇を求めているわけではない。
- 30 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 11:25:47 ID:lFIIVSiE
- ・男(女)をやとった方が都合がよい(売り上げが上がる)職種も結構ある。
→性差別をせざるをえない。
こういう事は法律の面でも女性にも性差別出来るようになってから言う事だろ?
>中小経営者にとって経営失敗は自殺、ホームレス直結ですが、雇われ側は職を失うだけです。
これもなんだかな・・・
中小経営者だって失敗して負債抱えたって働いたっていいし,雇われ側だって最後のチャンスで即ホームレスだってあるだろ
- 31 :30:2006/08/10(木) 11:33:06 ID:lFIIVSiE
- >中小経営者にとって経営失敗は自殺、ホームレス直結ですが、雇われ側は職を失うだけです。
これもなんだかな・・・
中小経営者だって失敗して負債抱えたって働いたっていいし,雇われ側だって最後のチャンスで即ホームレスだってあるだろ
これはあまりに一方的な極論という意味で
男性の為に経営者がどうなってもいいというわけではありません
女性にも中小経営者の為に性差別するっていうならいいと思いますよ。
29のように
特に女性より高優遇を求めてるわけでもないのに男性のみ差別されるのが
中小経営者の為になるという発想が・・・・・
- 32 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 15:51:54 ID:OgAAzTa9
- というか前スレでも散々言われてた事だが
>かといって、叩かれないような社会にしたら中小経営者がかわいそう
男性が欲しかった中小経営者が訴えられたら,かわいそうじゃなくて
女性が欲しかった中小経営者だけが訴えられたら,かわいそうな理由ってなんだ?
>雇用の年齢差別の問題で中高年の文句ってあまり聞かないよね。
>理由は法律がないってことだけじゃないと思うよ。
はぁ・・・年齢差別の考え方と性別差別の考え方は同じなのか・・びっくりだな
- 33 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 21:11:43 ID:OjMrsuxC
- 率直に言って、これなら喧嘩になるだろうし、否定派も呆れるはずです。
肯定派の方たちは皆さん同意見なのでしょうか。
曲解するのは勝手ですが、私の住む世界とは文化が違いすぎます。
どうか皆さんは大企業に入社することをお勧めいたします。
中小は月に100時間残業しようが残業代がでない会社はめずらしくありません。
それどころか、賃金遅配、ベースダウンさえあります。
労働基準法がどうのと社内で騒がれたら周りが大変迷惑します。
みんなで難局を乗り越えようと頑張っているところに皆さんのような方が応募してきたら
募集側はどう思うか想像してみる時間の余裕ぐらいあってもいいのではないでしょうか。
- 34 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 22:32:20 ID:N1oq+cu0
- また出たか大企業推進派
どうぞ>>33 あなたの住む世界でお暮らしください
そのわりには中小の事語るんだね
>みんなで難局を乗り越えようと頑張っているところに皆さんのような方が応募してきたら
>募集側はどう思うか想像してみる時間の余裕ぐらいあってもいいのではないでしょうか。
お見事ですね論点のすりかえ
【結局,性別差別について根拠を用いて否定できません】
貴方の住む文化の違う世界で暮らして,ここにはこない方が懸命ですよ
- 35 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 22:40:37 ID:N1oq+cu0
- ついでにもう一つ言っておくよ >>33
>みんなで難局を乗り越えようと頑張っているところに皆さんのような方が応募してきたら
>募集側はどう思うか想像してみる時間の余裕ぐらいあってもいいのではないでしょうか。
難局を乗り越えようと頑張って人員が足りなく募集してる企業が
なぜ性別で応募者を差別するんだ?言ってみろよ
>皆さんのような方が応募してきたら 募集側はどう思うか
個人攻撃ではなく皆さんですか、あなたが他の人の何を知ってるというんだ?
あなたのような方がこのスレに来たら、他の人がどう思うか
想像してみる時間の余裕ぐらいあってもいいのではないでしょうか。
- 36 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 23:52:44 ID:9tLjoj35
- >>33
自分の住む変な差別世界に引きこもってなさいよw
- 37 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/10(木) 23:54:32 ID:OjMrsuxC
- あなたの行間を読む力には感服いたしました。
しかし、わたしはそのような意味で書いておりません。
また何を書こうとも曲解されるでしょう。
肯定派の人たちが途中で返答しなくなるのはそういう理由からではないでしょうか。
断っておきますが、私は肯定派とも否定派とも言っておりませんし、
均等法を男性に適用してはいけないというようなことも書いておりません。
特別に女性を優遇するようなことを書いたつもりもありません。
私の主張は、
・男女を問わず男女雇用機会均等法は撤廃すべき。
・中小企業経営者のことも少しは考えてあげてもいいのではないか。
・雇用に関しては利益をうむ人、経費が掛からない人でみるとどうしても性差別する職種がでる。
・中小の社員は大変な思いをして仕事をしている。応募するならそれなりの覚悟が必要。
ということです。別にあなたと喧嘩をする意思はありません。
- 38 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 00:14:17 ID:T0wzvab/
- >>37
>雇用に関しては利益をうむ人、経費が掛からない人でみるとどうしても性差別する職種がでる。
これに関してもう少し説明していただきたいのだが。
「利益を生む人」「経費のかからない人」の優遇・優先は性差別ではない。
すなわち男女平等にそれらの観点での差別は行えるわけだが。
- 39 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 01:01:45 ID:VtVgUheB
- >>38
利益をうむ人
・営業、技術、企画、製作、製造等の職種が主に利益をうむ職種となりますが、
未経験者を雇用した場合、利益をうむ人にするために投資をしなければなりません。
女性の場合は寿退社とか、家族の介護等でいつ辞められるかわかりませんので、
体力のない会社は女性を敬遠しがちになると思います。
・接客業では、女性客相手か男性客相手で利益をうむ性別がおおよそ限定されます。
(家庭の主婦向けは若い男、企業への生命保険営業は女性等)
経費のかからない人
・専業主婦、年金受給者の方は自給800円、1日3時間半ぐらいの募集でも応募してきます。
忙しい時だけ来てくれという募集でも人はそろいます。このような方が経費の掛からない人です。
男を正社員として雇う場合、このような低賃金ではいくら本人が了承しても雇えません
(あとから他人との給料格差で問題が生じる危険があるため)。
あくまで私の主観を述べさせていただきました。
- 40 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 01:30:21 ID://s5BDED
- >>39
上半分、特に接客についてはわかるが
同じ条件の場合性別による賃金の差はないんじゃないか?
両方正社員、両方アルバイトの場合
- 41 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:10:06 ID:VtVgUheB
- >>40
私の知る限り、普通の職種では男の方が女より賃金が高いです。
女がどう騒ごうが、これは仕方がないことだと思います。
- 42 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:14:32 ID:yI/4CjLZ
- >>41
同じだろ
むしろ、賃金は同じなのに、労働内容が男女で異なっていて
男性のほうが過酷だからおかしい
男女雇用機会均等法を知らないのか?
- 43 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:22:57 ID:PolY50vM
- 労働基準法 第一章 総則
(男女同一賃金の原則)
第四条 使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない
- 44 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:24:45 ID:t1DG2/CJ
- 非処女であることで差別はしていいんんだよね
童貞だと差別されるし
- 45 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:33:36 ID:VtVgUheB
- 法律と実社会は違いますよ。
300万円以下の刑法被害で警察に行ってごらんなさい、法律なんて機能してないことが分かります。
- 46 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:43:14 ID:PolY50vM
- >>45
それが貴方の言われる
「私の住む世界とは文化が違いすぎます」ですか
- 47 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:01:09 ID:VtVgUheB
- そのとおりです。
実社会では少なくともその法律は機能しておりませんし、機能しようがありません。
女や男がどう騒ごうが、雇えないものは雇えない。
また、騒ぐような人は社会人として会社勤務は難しいでしょう。
私の住む世界の文化は、自分が得したら誰かが損をするという考えで成り立ってます。
だからこそ支えあい、ギブアンドテイクで、思いやりが必要なのです。
自分がよければ他人は自殺しようが浮浪者になろうがしったこっちゃないというような
考え方は私の住む世界の文化にはありません。
- 48 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:11:24 ID:PolY50vM
- >>47
はいはい わかりました その通りですね
ところでここは
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板の
【男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2 】のスレなのですが
おわかりですか?
- 49 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:28:49 ID:VtVgUheB
- おわかりもなにも、私の主張に対する質問や意見に対して返答しているだけですけどね。
自分を不採用にした会社名をさらす板でもないような気がしますが。
- 50 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:29:27 ID:PolY50vM
- >>47
37での貴方の主張で
> ・男女を問わず男女雇用機会均等法は撤廃すべき。
女性論、男性論なんだからそれを絡めてスレタイと関連させて撤廃の話をする
> ・中小企業経営者のことも少しは考えてあげてもいいのではないか。
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板に関連させてください
> ・雇用に関しては利益をうむ人、経費が掛からない人でみるとどうしても性差別する職種がでる。
直接スレタイに沿った 女性論、男性論で語るべきです
> ・中小の社員は大変な思いをして仕事をしている。応募するならそれなりの覚悟が必要。
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板に関連させてください
ということです。別にあなたと喧嘩をする意思はありません。
47の
>女や男がどう騒ごうが、雇えないものは雇えない。
男性論・女性論に絡めて話をするべきです
それが出来ないのであれば荒らしと一緒ですよ
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板の
【男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2 】のスレなのですが
中小企業応援スレにでも行ったほうが言動の趣旨にあうのではありませんか?
- 51 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:31:38 ID:9r+WSgbD
- >中小企業応援スレにでも行ったほうが言動の趣旨にあうのではありませんか?
この部分に同意でございます
- 52 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:34:05 ID:t1DG2/CJ
- >>47
あなたは実社会にいるのか?私の住む世界の文化にいるのか?
たぶん挟まれて透けるような紙切れになってると思うけど
- 53 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 03:59:16 ID:VtVgUheB
- よくわかりました。
おっしゃるとおり荒らしですね。
実社会と精神世界が乖離していると思われても仕方がありません。
- 54 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 09:19:10 ID:TtFdGauR
- 24 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/09(水) 14:40:42 ID:6KmCaJ3l
俺、「女性だけの採用ですので」って言って来た相手にはこう言う事にしてるよ。
「そうですか、それでは死んでもらいましょう」
って言って電話切ってるよ。
これって刑法に触ってるんじゃない?
43 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 02:22:57 ID:PolY50vM
労働基準法 第一章 総則
(男女同一賃金の原則)
第四条 使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない
さすがここの住人、どうでもいい法律を重視して刑法違反は関係なしか。
差別意識は心の問題、貧弱で甘ったれた心のみが感応できる。
俺もこの板に関係ない発言をしたから追放処分だな。その前に自主退去、気持ち悪いもん。
お前たちの甘ったれた反論は私に読まれることはない。せいぜい泣き喚くが良い。
- 55 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 09:23:43 ID:nP60t+Jf
- 君いくらなんでもおつむ弱すぎだろw
- 56 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 13:02:31 ID:f+eoEm7u
- これはひどい('A`)w
24はろくでもないスレを貶めるだけの文だから、誰も答えてない
それに対して貴方の主張,意見は少しでも女性論,男性論に絡むと思ってるから
意見してる人がいるって言うのに・・・スルーがお好みですか?
>お前たちの甘ったれた反論は私に読まれることはない。せいぜい泣き喚くが良い。
程度が知れる文ですね。この住人のレスはあなたに読まれる為に書いているわけではありません。
板内容とスレタイに関する内容を書いてから言ってください。
下3行はどこかで見たような事がある文ですね
「もう帰る」「もう寝る」「自主退去」
わざわざ言わなくていいですよ。黙ってお帰りください。そしてもう来ないで下さい。
気持ち悪いもん。
- 57 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 13:30:59 ID:vDeX4d8C
- 荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
- 58 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/11(金) 14:16:08 ID:f+eoEm7u
- >>57
すいません 気をつけます
- 59 :24:2006/08/11(金) 14:46:08 ID:B4Flw0Pg
- やっと食いついて来たか。
ずっと釣り竿がピクピクするのを待ってた甲斐が有ったってもんだぜ!
- 60 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/14(月) 13:54:02 ID:+XSjNP11
- 実際、「女という事が絶対条件」って所ばかりなので、男は無駄に派遣会社に登録に行ったり、
簿記の資格を取る等の無駄で不要の行為をしないよう、注意して欲しい限りである。
- 61 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/15(火) 11:40:00 ID:2aXO2J/S
- はいはい
- 62 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/16(水) 19:32:05 ID:D4HOCFI0
- まさに女尊男卑、男性差別社会の象徴のような事件ですね。
- 63 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/16(水) 21:18:23 ID:uNCmku2g
- 俺もホテル清掃とネットカフェの応募で
「女性のみの募集です」
って断られた
初めから書いとけボケ
- 64 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/16(水) 21:55:00 ID:D4HOCFI0
- >>63
ちゃんと訴えたほうがいいですよ。あなたの人権を否定されたのですから、これは立派なレイプですよ。
もちろん、あなたがレイプされても泣き寝入りするタイプなら、仕方ないですが。
- 65 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/16(水) 22:07:55 ID:P+sQ5sjd
- >>63
どこのホテルですか?
不買にしたいので。
- 66 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/17(木) 14:33:44 ID:lX6/QDoh
- そんなことで一々訴える人権マニアは少数なんだよ。
アルバイト板あたりだと性別でダメなら電話ではっきり言ってほしい人が多数。
面接行ってなんだかんだ適当な理由つけて断わられたら
履歴書や交通費や時間が無駄になるだけだもん。
不採用の理由なんてなんとでもつけられるし。
まあ何が言いたいかというと
アルバイト板にコピペしまくるんじゃねえよ。きめえ
ってことだ。
- 67 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/17(木) 17:31:28 ID:x/FdDpRU
- >>66
あなたは差別を肯定し、平等な社会のために努力している人たちを中傷する人間の くずです。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
- 68 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/17(木) 18:53:36 ID:4uS5PUX4
- >>66
お前みたいなカスは早く消えろよきめぇって事なんだよ
- 69 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/17(木) 19:15:10 ID:YNJuBdTX
- 「はっきりいってくれた方が〜」って荒らし、定期的に沸いて来るな。
このスレで実際に断って来た仕事内容や会社から、だいたいの見当付けて、自分で判断すれば良いだろうが。
その判断が付かないような奴は、会社でも自分で判断出きる事まで一々聞いて、
結局使えないクズ社員になるのは目に見えてるんだよ。
それか、会社員まで行かずに終わるかのどっちかだな。
- 70 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 02:28:29 ID:ZlEhtriZ
- >>66
>アルバイト板あたりだと性別でダメなら電話ではっきり言ってほしい人が多数。
【女性は性別が理由で断れないのに、男性はなぜOKなのか?そこに関するスレじゃないですか?】
前スレにも似たような考えの人いましたが
女性にもはっきり言えるなら言って欲しいし、それで男性にも言うなら歓迎です。
スレタイに沿わない,あなたの意見はどうでもいいですよ
まあ何が言いたいかというと
このスレに出てくるんじゃねえよ。きめえ
ってことだ。
- 71 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 11:16:56 ID:T+SetDBR
- >>66
あなたは差別を肯定し、平等な社会のために努力している人たちを中傷する人間の くずです。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
- 72 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 11:20:09 ID:aGNObpVN
- 女性は男より体力が劣るんだから、
実質女性に出来ない仕事がたくさんある。
その代わり事務を女性が与えられるのは当然。
- 73 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 12:03:49 ID:uv76G7FQ
- ほんと定期的に沸くね
>>72みたいに白痴で馬鹿な子が
1〜3のスレタイとついでに9ぐらい読めや
過去の荒らしが帰るって言って,また来てるんじゃないかと思わせる低脳ぶり
つっこむのも馬鹿らしい
- 74 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 13:39:52 ID:X8EWRQPV
- 女は男より脳力が劣るんだから、
実質女性に出来ない仕事がたくさんある。
- 75 :☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/08/18(金) 13:48:16 ID:j4bk2G83
-
★緊急SOS千葉
フェミが全国障害者団体に入り込み
関係者に書かせた数千のエセ署名/意見が殺到?!
反対凸を集中しないと
障害者をダシに恐怖政治の条例案が?!
↓凸先
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155270067/14-17
●自民県連
>十八日にも政調会を開き、党の姿勢を決定
↑「修正でなく全面撤回させろ!」凸を
jimin@chiba-jimin.jp
- 76 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 14:28:14 ID:T+SetDBR
- >>72
> 女性は男より体力が劣るんだから、
> 実質女性に出来ない仕事がたくさんある。
> その代わり事務を女性が与えられるのは当然。
あなたは差別を肯定し、平等な社会のために努力している人たちを中傷する人間の くずです。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
- 77 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 14:33:54 ID:rqAvlrU6
- >>72は人間のクズ。
あるいは同様の訴訟を起こされないか戦々恐々としている企業経営者の犬。
- 78 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/18(金) 16:34:59 ID:KMPJHrkn
- >>72
白人は黒人より体力が劣るんだから
実質白人に出来ない仕事がたくさんある。
その代わり事務(楽な仕事)を白人が与えられるのは当然。
これが通るのかな
- 79 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/24(木) 22:26:31 ID:MTABULWB
- スレが2代目に入ってから失速したな。
- 80 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/25(金) 00:11:06 ID:btflb63N
- 活発になると定期的に日本語の通じない
変な荒らしが来るから
ttp://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html
ゆっくりでもいいから
この件に関する事が改善させていくといいんだけど。。。
- 81 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/25(金) 13:46:36 ID:rxix32GK
- 世論操作ねぇ・・・・
いつも事実を捻じ曲げようと必死だけど、いつも袋叩きに遭って負かされてるけどな。
そもそも間違いを押し通そうとしてる集団だから当然だけどな。
- 82 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/28(月) 11:21:12 ID:CHMmHHCT
- ファーストウィル株式会社
045−914−3741
ここも事務の仕事を「募集は女だけだ」と言って来る悪質な所だぞ。
紙には女だけなんて一言も書いてないにも関わらず。
もし疑う人が居たらここを志望して聞いてみてくれ。
まだ今日から募集し始めた所だから。
ついでに住所も。
神奈川県横浜市都筑区中川中央1−33−8
第5幸喜ビル3F
- 83 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/28(月) 11:21:50 ID:CHMmHHCT
- 最寄駅はセンター北。
年齢制限は20〜50歳だと。
- 84 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/28(月) 13:55:15 ID:roDziRul
- >>82
何の会社??
- 85 :u・)チン ◆GtN0Plfghk :2006/08/28(月) 14:11:29 ID:jzuIW2EC
- >>1
理由はどうあれ、スグに裁判起こすような奴は
こわいな。派遣会社も登録だけして寝かせとけ。
- 86 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/28(月) 14:16:14 ID:CHMmHHCT
- >>84
布団の問屋だってさ。
問屋なんて、横から横に流すだけの、これから最も衰退が激しく不要な業種なんだけどね。
- 87 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/28(月) 14:17:16 ID:CHMmHHCT
- >>85
裁判に勝つ自信が有れば、起訴されても何も恐れる事は無いがな。
悪事を、違法行為を繰り返してる奴程怯えるんだよ。悪人め。
- 88 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/02(土) 17:03:27 ID:xhjo3WKw
- >>85
> >>1
> 理由はどうあれ、スグに裁判起こすような奴は
> こわいな。派遣会社も登録だけして寝かせとけ。
あなたは裁判制度を否定して差別主義者を擁護する人間の くずです。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
- 89 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/07(木) 16:31:39 ID:V6H7esho
- >>85
最低な奴だな。
男性に対する言論抑圧、人権侵害も甚だしい
- 90 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 05:23:30 ID:KjFN8wAM
- >>85
お前みたいに差別を世間に広めようとする奴は怖いな。
世の中の為に早く死ね。
- 91 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/15(金) 23:47:32 ID:gCnEJfwg
- グッド スレッド上げ
- 92 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/17(日) 21:45:31 ID:PxuTPvdM
- 同じ待遇・仕事内容で採用された同期の男女が居ても女の方が優遇される事は間違い無いようだ。
今の所で俺はバイトだが、正社員の人達を見てみる。
男の方は連日徹夜させられてるが、女の方は早々帰れるみたいだぞ。
俺はバイトだから、無論遅くまでは応じないが。
- 93 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/17(日) 21:52:20 ID:RVJDC+sO
- >>92
漏れの前の会社。女仕事すくなく残業せず帰る。その分男性にシワ寄せでサービス残業。
しかも女の方が昇進はやい。つーのも人事が高卒のバカマで女に媚び媚びだから。
- 94 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/25(月) 08:21:40 ID:F/ZFItLT
-
- 95 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/28(木) 11:03:39 ID:esV0cVd6
- みんな、もう少し落ち着いていこう。すぐに死ね、自殺しろなんて言うもんじゃない。
自分も男性差別は許しがたいけどそう熱くなってはいけない。
自分は一応、雇用均等室に差別企業は電話で知らせている。自分ひとりだけでは効果がないと思うので
出来ればみんなも協力して欲しい。
男女雇用均等室都道府県別電話番号一覧
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/ryoritu5/ichiran.html
厚生労働省のよくある質問のなかに男性労働者からのものもいつか追加してもらいましょう。
http://www.mhlw.go.jp/qa/danjokintou/kintouhou/qa.html
- 96 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/14(土) 15:11:53 ID:Sp7CJ2t3
- あからさまに『世の中には女性差別だけが問題。男性差別等有り得ない』
と摩り込もうという必死さが見えるな。
露骨に女への差別の事例だけを挙げている。
その厚生労働省のよくある質問ってやつ。
- 97 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 20:00:06 ID:0l9YPFjb
- ひどい世だ・・・
- 98 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/02(木) 16:28:41 ID:ZZXB2ZPL
- 国が男性差別を推奨している節が強い。
職安もそうだし。
- 99 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/10(金) 12:27:22 ID:j4tAD/Mn
- 有意義スレですね、ここは。
- 100 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/13(月) 02:11:02 ID:d8fgOxaz
- 100♪
- 101 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/15(水) 15:44:25 ID:Spw0tHOq
- >>1
この方法は、意外と効果的なのかもしれないが、
個人が裁判を起こすことがいかに難しいか…
- 102 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/20(月) 19:03:20 ID:OWnhE+r3
- 難しいというより、労多くして実少なくという事で。
面倒って言った方が正確かも。
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★