■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サブカル】漫画アニメにおける女性の時代を語る弐
- 1 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/03(月) 10:45:57 ID:URQKe3il
- 今や「サブカルチャー」とも呼ばれる アニメ、漫画、ゲーム等の登場キャラは殆ど女性です。
2次元の女性崇拝文化が女性の時代にどのような影響を与えるか語りましょう。
Q・三次元女性と二次元女性は別物だ!
A・被写体を美しいと思わなければ、描こうという気は起きない。
おまけに、作者にはそういう意図は全くない。一部の女性嫌悪オタクの妄想である。
『かみちゅ!』倉田英之×舛成孝二インタビュー(1)
今回は、倉田英之、舛成孝二に、『かみちゅ!』についての話をたっぷりとうかがう事にしよう。プロデューサーの落越友則も同席しているぞ。
倉田 舛成さんの好きな女子中学生を。
舛成 そうそう。
―― テレコが回る前から「女子中学生」という言葉が連呼されていますが、そんなに女子中学生が好きなんですか。
舛成 いや、女子中学生に限らないんですけどね。まあ『R.O.D』の時にも言ったんだけど、読子が男だったら仕事を受けてねえと。
倉田 基本的に女の人が好きだという。
舛成 ええ、そうなんですよ。男が主人公の仕事を持ってこられても、全くやる気起きないんですよ。ていうか、男って、演技づけしても面白くないんですよ。
倉田 女子中学生の可愛い仕草というものを、最高のクオリティで残しておけないだろうかというね。
http://www.style.fm/as/13_special/mini_050802.shtml
Q・エロアニメに男は必要ない。ホモか?
A・多くのアニメは規制がかかっているので、パンチラすら描かない場合が多い。
Q・アニメファンの殆どは男性だ。男性に都合よく描かれた女性に過ぎない
A・近年、女性アニメファンは増加しており、アニメのヒットにも大きな力を発揮すると言われている。
既存のアニメ雑誌でも女性読者を意識した誌面作りが増加している。
http://animeanime.jp/goods/archives/2004/09/index.html
Q・アニメファンの女性は、男性キャラばかり求めるのでは?
A・女性イラストレーターが数多くいるサイト
http://www.tinami.com/
http://oekaki.jp/link/cgsearch/
http://www.gameha.com/
- 391 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/14(金) 11:39:32 ID:Rd6iXB0A
- >>375
男女厨はバカだからヲタが女性嫌いだと思ってるんだよ
実際は声優オタだったり、コスプレオタだったり、メイド喫茶に通っていたりするのがほとんど。
あまりに異常で目立つから多く見えるだけ
- 392 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/14(金) 19:38:39 ID:g+pQ9QoT
- >>391
自作自演乙
- 393 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/14(金) 22:49:33 ID:qkXk6z/C
- >>392
レッテル貼りばかりしてないで少しは反論してみろwwww
できないだろうがなwww
- 394 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/14(金) 22:55:00 ID:g+pQ9QoT
- >>393
あんたRd6iXB0Aだろ?
文体でわかる。
- 395 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/14(金) 23:35:42 ID:Rd6iXB0A
- >>394
自演おつ
342 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)