■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆夫婦別姓法案 事実上壊滅◆◆PART4
- 1 :名無しさん 〜君の性差〜:04/04/27 16:09 ID:0+rVtPLN
- 別姓派のバカさ加減はますます明らかになってきた。主張無き別姓派に明日はあるのか?
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=700617
夫婦別姓導入問題は11日、自民党の野田聖子・元郵政相ら推進派が目指す例外的な別姓案
(家裁許可制案)への党内の反発が強く、今国会提出は困難な状況となった。
推進派は党議拘束を外すことも視野に党内合意を得る考えだったが、反対派は法務部会長への
一任も拒み、推進派は戦略の練り直しを迫られそうだ。
同日の法務部会は、推進派「例外的に夫婦別姓を実現させる会」の笹川尭会長が
部会長一任を求めたが、伊吹文明氏ら慎重・反対派から「通称使用を認めることで対応できる」
などの異論が続き、一任を阻止した。
反対派の筆頭格だった太田誠一、高市早苗両前衆院議員が昨年の衆院選で落選。
結婚後も籍を入れない「事実婚」で別姓導入を待つ夫婦も増えている。
野田氏らは推進派の滝実法務部会長の一任さえ取り付けられれば、
議員立法提出は党の了承が得られると判断し、幹部への根回しに動いた。
しかし、反対派も徹底阻止に動いた。「別姓に反対する団体から
『部会で反対意見を主張してほしい』という手紙やメール数十件が議員に寄せられた
」と関係者は解説する。推進派が頼みとした官邸の後押しも弱く、福田康夫官房長官は
会見で導入に理解を示しながらも「国民理解を得る努力が必要」と述べるにとどめた。
【坂口佳代】
見識ある議員は絶対妥協しない姿勢を貫いているようです。
我々も今後ともこのような議員を支援し、別姓導入派を叩き潰しましょう。
前スレ
PART1 http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1079092880/
PART2 http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1080648707/l50
PART3 http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1081424636/l50
- 952 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/20 22:46 ID:gOu+0XPs
- >…ばかか。
お願いです!私たち別姓を望む女性のためにも「夫婦別姓法」を通してください!
ってのは、ばかではないのかい?w
- 953 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/20 22:48 ID:JhXauvaO
- >>952
どこにそんなこといっているやつがいるんだ
あふぉ
- 954 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/20 23:09 ID:gOu+0XPs
- >>953
ここにいるw
>>918
- 955 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 04:54 ID:U1Nwh8dU
- >>952
ここの文脈で卵禁止法と同等になるのは同姓禁止法だと思いますが,
どうでしょうか?
卵アレルギーなのは大変気の毒ですが,彼には卵を食べないことを
選択する自由があります。
しかし,それだけでは彼のようなアレルギー患者は完全には救済され
ません。加工食品に卵の使用が明示されていないのは問題です。
問題は,卵を禁止することではなく,卵が使用されているかどうか,
卵に限らず,アレルギーの原因となる材料が入っているかどうかを
明記させることではないでしょうか。
もし,現実にそうなっていないのなら,アレルギーによるショックは
生命を危険にさらすことがありますから,別姓問題よりもずっと緊急
の問題でしょう。
板違いになってきたので,このへんで失礼。
- 956 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 19:49 ID:nl9bA/Ht
- >>848
「理由に成る可能性がある」 と 「理由になる」 は別物だけどね。
つまり、別姓法案に関して、「我侭が理由になる」 という論証はまだ1つも無いということ。
確かに話は終わりだね。
- 957 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 19:55 ID:1JQHn7LU
- 別姓論者はホモの結婚をもちろん認めてくれるよね?
今の異性のみにしか許されていない結婚は、異性結婚強要思想。
如何に偏狭な思想なんだ!
同性どうして結婚できる選択肢を増やすべきだよ。
別に異性で結婚する人を否定するわけじゃないからね。
憲法に保障されているように個人の自由、幸せを追求する権利があると思うしね。
子供ができなくては社会が維持できない?
異性で結婚しても子供ができるとは限らないよね?
別に社会のすべてが同性結婚になるわけじゃないしね。
別姓論者の論法でいくと同性同士の結婚も法的に認められるべきだよね?
ちがうかい?
- 958 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:01 ID:nl9bA/Ht
- >>849
謝ってたの?
悪い、読んでなかった。埋もれて見えなかったよ。
>「看板の色に対する気分」と「改姓に対する気分」の何がどう違うのかを、
>「戦争の殺人」と「強盗の殺人」の違いと対比させながら説明してくれ。
相違点。
「看板の色に対する気分」 の問題で法改正することが社会認識を得ているという事。
「改姓に対する気分」 の問題で法改正することが社会認識を得ているということが何ら論証されていないこと。
「戦争の殺人」 が許容されることが社会認識となっていること。
「強盗の殺人」 が許されない、これも社会認識になっていること。
相似点。
「看板の色に対する気分」 気分と言う要素。
「改姓に対する気分」 気分と言う要素。
「戦争の殺人」 が殺人であること。
「強盗の殺人」 これも殺人であること。
簡単な事だ。
分からん方がどうかしている。
- 959 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:03 ID:nl9bA/Ht
- >>850
「殺人」 という一部分の要素だけを切り取ると、「論理性」 は同じ。
つまり、特定の一側面だけに限定するという詭弁を使用しなければ、成り立たない「論理性」
君が、「看板の気分」 と 「改姓の気分」 を気分と言う一側面で繋いだのと同じやりかたさ。
強盗の殺人と、戦争の殺人に関して違和感を感じるなら、君の先の発言など恥ずかしくて
撤回ものだろうね。
- 960 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 20:03 ID:S2coaieM
- >>956
ところで、民主党の別姓法案って何の理由があって、どういう論証のもとに提出されたの?
- 961 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 20:04 ID:8U7aY5dJ
- >別姓論者の論法でいくと同性同士の結婚も法的に認められるべきだよね?
>ちがうかい?
違うズラ。
そりは別姓論者の論法ではなく、
別姓反対論者の別姓論者の論法でいくと−・・だべ。
- 962 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 20:08 ID:AcxFnUu6
- 別姓論者の論法を拝見したいわー。
- 963 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:10 ID:nl9bA/Ht
- >>853
>私の場合の「論理性」とは例えばこういうことです。
(無自覚な比較の羅列)
>これらの結果に対する法的な扱いの違いは明白です。
車を手に入れる過程に、「盗む」「殺す」 といった既に社会的に認められない要素を
含んでいるのだから、当たり前だろう・・・それは既に、「盗む」「殺す」が社会的に否定
されるという前提を含んでいるのにな、お馬鹿だから↓
>環境条例と選択的夫婦別姓が前の例に当てはまるということです。
「気分」 という一要素の相似を指摘しただけで、無条件に認められると思っている・・・・重症。
- 964 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:12 ID:nl9bA/Ht
- >>854
>私はそんなこと叫んでいないよ?
それが言っているのだね。
得意げに書いている↓と同じことを・・・
>「犬も猫も哺乳類である」と「一面」だけを語ることは、
>「犬も猫も全く同じものだぁ同じ値段で売れぇ」と叫ぶことになる
「気分」という「一面」 だけを比較して、実際に社会合意も得られているか不明な
「別姓問題を気分で法改正!」 は正しいとね。
- 965 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:16 ID:nl9bA/Ht
- >>859
> 「論理性」が同じと言ってる事だけをもって、
> 賛成派は「論理性という一面のみをもって正しいと言っている狂信者」
> だと喚いているのが反対派なんだよ。
すると君は、別姓法改正案に関して話すスレで、法改正の具体性はどうでも良くて、
ただただ、「気分程度で別姓法改正」 というものが、「気分の問題で景観条例」 と
「気分」 という限定された一面だけは同じです!その程度も社会認識されてるかも
なにも知りませんが、同じです! と壊れたレコードのように叫んでるわけだ(笑
こりゃ、失礼。
ああ、「同じ」 だよ、限定された一面だけなw
- 966 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:20 ID:nl9bA/Ht
- >>861
要は認められなかったのが悔しかったのね。
いやいや、お子様なことで。
実際論理的にも、「社会的合意が得られているのか?」 といった問題を「論理性」 に含める
ことを頑なに拒否して、
「 俺 の 限 定 し た 論 理 の 範 囲 内 で 語 っ た ら 、 破 綻 し て い な い 」
そんなのテーブル返しだと、泣き喚いてるのが君なのだが・・・
- 967 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 20:22 ID:1JQHn7LU
- >>961
よくわからんズラ。
別姓論者の考えが・・・?
- 968 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 20:22 ID:S2coaieM
- 民主党が提出した法案に気分以上の何があるんでしょうか?
何らかの合理性があるのでしょうか。それも指摘してください。
- 969 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:25 ID:nl9bA/Ht
- >>863-864
>その「差」がここでどんな意味があるのか教えてくれ。
やれやれ、文章の読み取りも出来ないのか・・・・
根治で着ない病気を社会的に許容して受け入れるということと、始めから
治療もなにも放棄して、「病人に合わせて法改正」 が違うことは当たり前だろうにな。
改姓して精神病に成るなら、まずは病院行け。
当たり前の指摘。
改姓して精神病ですって!?
法改正です!!!は、言ってる本人が精神病。
- 970 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:32 ID:nl9bA/Ht
- >>865
> 「アイデンティティに対する過剰な強迫感は消えてないのだからさ。
> 病人である事に変わりはない。」
改姓して精神病になる人間が「標準的人間」 であったならば、「改姓」は公害だろうね。
君が同じ論理だよ。と持ち出した↓は、
> 「汚染物質に対する過剰な反応は消えてないのだからさ。
> 病人である事に変わりはない。」
汚染物質というものが、およそ万人に対して害があるから汚染物質といわれているという
前提を含んでいる点が、相違点であり、君の詭弁の柱。
正確に対応するのはアレルギーの克服。
アレルギー物質は一部の人のみが反応するからアレルギー呼ばれるのであって万人が
反応するのだったら、汚染物質と同じ扱いになる。
アレルギーの克服とは、アレルギー物質を摂取しないことでは無いよね。
対処療法としては成立しても、克服ではない。
下らん詭弁を振りまわすしか脳が無いようだな。
- 971 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:35 ID:nl9bA/Ht
- >>866
「改姓」が病理を引き起こす(?)ことを前提にした話をしてるんだよ?
万人が引き起こすという勝手な前提つけてるのは君。
要は、自分が好きなように枠を定めて、その範囲で「勝った、勝った」 と喚いてるだけ。
「いや、それはさ、違う要素があるでしょ?」 とちょっと指摘してやると。
「うわぁぁぁぁん、テーブル返しだ! (俺が勝ってに決めた) 枠を超えた!これはテーブル
返しだ、俺の決めた範囲をでちゃ駄目なんだぞ!」 と子供のように泣き始める・・・・
- 972 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:38 ID:nl9bA/Ht
- >>869
>肝心の「戦争による殺人と強盗による殺人」には一切答えていないのに
答えてるのに、気づいていない・・・・
「殺人」 という一側面だけは、同じだが、社会認識が違うということだよ。
実際個人にとって、「殺人体験」そのものにどれだけの差があると思うのだい。
平静を保つのは、「社会に認められている行為なのだ」 という部分があるからに
決まってるだろうが。
- 973 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:45 ID:nl9bA/Ht
- >>875
>婚姻による改正により不快で病気になる奴が続出なら、今まで続いてないって
↑この発言をみて。
>「既成事実として存在するものに文句いうなぁ!」
>「既成事実として存在するものは変える必要なんかないんだぁ!」
>「既成の制度は破綻するまでは改善する必要なんかないんだぁ!」
といっていると結論付ける脳味噌はイタタだね。
「不快で病気になる奴が続出しない」 と言うことは 「今まで続く」 ことの必要条件では
あっても、十分条件ではない。こんなことも分からないから馬鹿な結論を書く。
そして、論理的に追い詰めた、と妄想する。
- 974 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:46 ID:nl9bA/Ht
- >>876
・・・君が全然理解できていないので、解説してやったら
「後出しじゃんけんだ!」 と泣いてるだけなのだが。
- 975 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:48 ID:nl9bA/Ht
- 要は、brLeEvs1 は余りの馬鹿さ加減を笑われたら、壊れちゃったって事だったのか・・・・なーんだ。
- 976 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 20:54 ID:nl9bA/Ht
- 他の要素を指摘されたら、brLeEvs1 のように・・・・
「それはテーブル返しだ!!!俺が決めた限定範囲を超えたらテーブル返しだ!!!!」
と泣き入れるのって良いかもな(激藁
- 977 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :04/05/21 21:05 ID:nl9bA/Ht
- > 882 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:04/05/19 20:37 ID:brLeEvs1
> >ぷりんちゃん♪ ◆TjNpoxbxQs
> 僭越ではあるが、君が議論中罵倒やイヤミなどを一切発せず、
> 不誠実な対応をしないことを約束してくれるなら答える。
破綻したことを指摘されても、頑なに認めない別姓派。
詭弁を弄して破綻を誤魔化す別姓派。
不誠実とは笑わせる。
それらの余りの馬鹿さ加減を笑われると、逆切れして、屁理屈でもなんでも良いから
噛みつけば勝ったと思ってる別姓派。
その根底には・・・
「自分は破綻していない。自分は、罵倒やイヤミを言われただけで間違っていないんだ!」
という勘違いがあることは言うまでも無い。
私は、ちゃんと書いてる人にはちゃんと返している。詭弁を弄さない相手には、
そんな下らない(>>882) のような泣き入れなくてもマジレス返してるんだけどね。
- 978 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 21:42 ID:1JQHn7LU
- >別姓反対論者の別姓論者の論法でいくと−・・だべ。
と言うように別姓論者は、自分たちの考えは、自分たち以外は絶対正当化しないという危険な「カルト」思想だべ?
- 979 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 22:13 ID:S2coaieM
- >>965
民主党の提出した法案に違憲性があるとは思えないんだけどね。
仮に曲がり間違って成立してしまったら、別姓は実現してしまう。
で、俺には民主党の提出した法案には気分以上のものがあるとは到底思えないんだけど、
何らかの合理性でも見受けられるのか?
教えておくれ。
- 980 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 23:05 ID:x8YhCJYk
- PART4も終わりなのにいまだに
別姓の必要性が出せないのか????
恥の上塗りだな(プゲラ
- 981 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 23:11 ID:1IJXrQQC
- これにて、
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
別姓の必要性が見つかったらスレ立ててくれ
- 982 :婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/21 23:20 ID:XlDrX7z1
- >>980
オラぁ、「一人っ子同士の婚姻」に代表される、家名断絶回避のため、という理由には、かなり同情してる方だ。
というのも、田舎の旧家では家名断絶を避けるために、孫を養子縁組するケースが少なくない、と聞いたからだ。
孫にとってみたら、両親や兄弟姉妹と姓が異なるわけだよ。まさに「お家のために」。
…このケース、なんとかならんもんかのぅ…
- 983 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/21 23:41 ID:1JQHn7LU
- >>982
成人してから、しっかり事情説明して養子にするのが一番いいとおもいますゾ。
- 984 :婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/21 23:57 ID:XlDrX7z1
- >>983
現法下では、養子縁組自体は別に成人するまで待つ必要はないもんね。
しかし、そこで「孫を養子にする場合は、成人するまで待て」と言うのは、果たして解決策と言えるのだろうか…
旧家のヒトって、血の繋がりをものすごく重視してるらしいからなぁ…
オラ本当は「断絶を受け入れよ!」と声を大にして言いたいんだが、そんな簡単な話ではなさそうだしなぁ…
- 985 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:03 ID:rQWBlgC+
- >>984
跡継ぎを産まなかったことに問題がある。
そんなに高名な旧家なら婿取りも可能だろうし。
そこまで心配する必要は無い。
別姓にしたとしても旧家のしきたりや親戚づきあいなどが果たせるとも思えない。
- 986 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:15 ID:+vsTAocg
- 家族、家族って家族がそんなに大切かよ。
俺は家族がうざくて邪魔で仕方ないよ。
個人がめいっぱい自由に生きられるほうが重要だろ。
別姓のほうが離婚しやすいって言うけど賛成だよ。
嫌になったら離れるのは当然の感情だろうが。
無理やりくっつけさせとくなんて欲求追求権の侵害だ。
- 987 :婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/22 00:17 ID:UqX2hRvb
- >>985
>跡継ぎを産まなかったことに問題がある。
>そんなに高名な旧家なら婿取りも可能だろうし。
・・・まるで今の皇室のことを言ってるかのようだ・・・
もうチト思いやりが持てんかなぁ…
- 988 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:20 ID:rQWBlgC+
- >>987
悪いが本気で家のことを考えているのなら、考える時間も行動する時間もいくらでもあったはずだ。
誰のせいでもない、本人の責任だ。
生半可な同情心を起こすことこそ彼らへの無礼だと思うがな。
- 989 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:22 ID:rQWBlgC+
- >>986
子供がいないうちは好きなようにやるがいい。
だけど子供を持ちたいのなら、子供のために自分の欲求を殺す覚悟がいる。
離婚は子供に大きな悲しみを与える。
結婚するならそれは心得ておくべきだと思う。
- 990 :婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/22 00:32 ID:UqX2hRvb
- >>988
どんなに家のことを慮って暮らしていたところで、産めないもんは産めないし、
嫁(婿)の来手がないもんはどーしようもないだろう。
そこで最後に残されるのは「墓守」の問題くらいだろうとは個人的には思うが、
それでも「家名」のために悩み苦しむヒトがいる、ということくらいは知っておいても損はない。
- 991 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:34 ID:rQWBlgC+
- >>990
おい、子供を産めない人は旧家だけじゃないぞ。偽善者ぶるのもいい加減にしろ。
人生ってのは他人が安易な同情をするような甘いもんじゃないんだよ。
- 992 :婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/22 00:44 ID:UqX2hRvb
- >>991
安易な同情かぁ?
前時代の遺物とも言える「家名」に囚われているヒトたちを、
なんとか穏便に救えないものか?とアレコレ考えてるだけなんだが。
- 993 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:48 ID:rQWBlgC+
- >>992
余計なお世話だろうよ。自分で解決する問題だ。
それに「家名」に囚われないことが一番の解決策だろうに。
- 994 :青菜( `∀´)@西尾 ◆AKUMAl5GUU :04/05/22 00:50 ID:D2BCboXO
- 他所の家の事を外野から非難も同情も救済も(゚听)イラネ。
放っといて一般論か、自分がこうだからこうなって欲しいとか、
そういった話に戻れよ。
- 995 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:54 ID:xYTaFZem
- >>992
一定の理解は示すけど
それをもって別姓に賛成することはできません
- 996 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 00:55 ID:xYTaFZem
- 自分で示すって変だな
一定の理解はできるけど
- 997 :婆 ◆t93BMDYvgM :04/05/22 01:05 ID:UqX2hRvb
- >>995
そう。そこなんだよね。
別姓にしたからと言って、別に「家名」に纏わる問題が解決するわけではない。
せいぜい問題を一代先送りする程度。
だから、オラのカキコは「スレ違いである」とさえ言える。
しかーし。おそらく別姓派はそうは考えない。
逆に、「家名」問題が一番の……なんだっけ…癇癪玉じゃなくて…切り札でも隠し球でもないし…
と、とにかく、「別姓を求める理由のひとつ」から消すことは絶対に無いと思う。
- 998 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 01:05 ID:rQWBlgC+
- |
|⌒彡
|冫、) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < 1000?
| / \_________________
|/
|
|
| サッ
|)彡
|
|
|
- 999 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/22 01:05 ID:Bfa+ILEI
- 1000なら西尾が鬼女板に特攻
- 1000 :名無し:04/05/22 01:05 ID:UB03nG7j
-
_ /´l. /ヽ.
/- 、 _|_/ヽ,. -―- 、,..- l、 |-‐,=-;
/ l -‐ ツ´ ' ̄`,.Y 、`ヽツ/ {ヽ.
/ } /ヽ ,.‐'´ ̄~´ ヽへ.ヽ~__|ヽヽ
〈.//〈/|ヽ// / l | | .} \l\. ヽ`、
ヽ. l. /_|V ./ ./ ././ / / /l } ヽ, ` i
ヽl i`| .|.┼|_+<ノ/__∠ノ-| l ̄i /
}| .〃{ソl .いTl:;j:'ァ `( ィ'j::Tフ/ / ///
./ //( ( ゝ `= ′ `=´,ノノ / /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // /ヽ`ヽ. __', .ノ 〃 / l.l < うがー!あたしが1000とっておくわ
,/ / / ノ レ `i 、 `´ . ' / / {_ヽ、 \___________
, '´┌‐=ニ、‐ 、 ⊂:‐._o_'´⊃_|,-‐' ´ ノ ヽ` =‐- 、
/ / ヽ. , -‐ヽ⌒ヽ~|`‐/|l、‐'‐-、彡 , 彡 \` ‐- =、ヽ
| />' i三ミl、| 〈/l |ヽ〉´ <_>三i ヽ\ \ ヽ`!
| / i二ニ|,、,、~m'ヽ.^^^ヽlミ.\ ヽ ヽ ) )
\ ヽ| / , iニl| ) ) | ) ) ノ ノ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
490 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★