5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホモ】 お料理するわね! 7品目 【ゲイ】

1 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 21:49:13 ID:6QYqW7iT

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 料理で暖まるよ!!
                (   )
                 ヽヽ_)


  ※ 「ないちん」はレス禁止。ってか死ね!!


◆前スレ
ホモが料理するわよ!!!!!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1140062858/
ホモ】料理しましょ!【ゲイ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1144497140/
【ホモ】料理しましょ!3品目【ゲイ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1147753499/
【ホモ】料理するわ!4品目【ゲイ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1151426859/
【定番】 クッキングしましょ! 5品目 【お手軽】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1152878368/
【ホモ】 お料理するわね! 6品目 【ゲイ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1160143538/

2 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 21:50:15 ID:6QYqW7iT
2ゲロなら某粘着糞コテ死亡

3 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:29:34 ID:6QYqW7iT
> 995 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 22:06:23 ID:oho/iy7T
> 今日はお休みだったからお茶づけとソウメンを湯がいて食べたわ。

湯がくって、お湯にさっと通すことだと思ってたんだけど違うのかしら?
ゆで麺なんかを、ざるに入れてお湯につけてほぐすときとか…
素麺などの乾麺なら「茹でる」だと思うわ?

4 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:30:21 ID:F9qNJR7X
前擦れの >>1000 笑っちゃうわ。

5 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:31:38 ID:V4pOItcf
>>1乙だわ。

ついでにこのスレのあちこちに
透明のペットボトル置いたほうがいいわね。

6 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:32:31 ID:F9qNJR7X
>>3
あら、そうね。

7 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:36:34 ID:+hGh4gT4
素麺なら、短時間だし、「湯がく」でも悪くないね
それより、「お茶づけとソウメンを」湯がいたというのが気になる

8 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:40:44 ID:6QYqW7iT
>>7
あんた、みいらスレとパナップスレでも叩かれて、
こんどはここで叩かれたいの?w
戸黒摩季(自称26)は隔離スレに引っ込んで頂戴w

●●● 戸黒摩季(自称26歳)のアンモラル劇場 ●●●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1164818103/

9 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 22:53:28 ID:JnaySxsq
ゆがく 湯に入れて火を通すこと
茹でる 湯に入れて煮ること
>>3は間違い

10 :(,,・д・)< ◆zZO7CZkBHI :2006/12/04(月) 23:00:27 ID:13npu5zr
ゆがく【湯掻く】
[意]熱湯につける。熱湯をくぐらせる。
[例]野菜を湯がく。

どっちもあながち間違ってないわね

11 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:02:59 ID:DZycvVKu
関東だとさっと湯、関西以南だと茹でるの意味で使われてるみたい。

12 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:04:47 ID:+hGh4gT4
>>8
このスレおまえが立てたの?
気違いが立てたスレに遠慮は無用だな

13 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:09:45 ID:6QYqW7iT
>>12
はあ?ナニいい気になってんのよw

14 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:11:15 ID:mrtZRbzk
巻きグソ料理があると聞いてやってきました。

あ、>>12ですね。これは立派な・・・wwwwwwwwwww

15 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:15:15 ID:+hGh4gT4
>>12
じゃあさー、聞くけど、
みらいとか花子とか心の弱い人間を叩いておまえは楽しいの?
俺やおまえは名無しで存在しないのも同然だけど、
あいつらは個人なんだよ
ゲイがゲイを叩くのってほんと信じられない
ま、おまえが俺を叩くのは自由だけど、
場所柄くらい弁えたらどうだ?
おまえがそのつもりなら、こんなスレ叩き潰しても構わんよ

16 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:19:10 ID:+hGh4gT4
巻きグソ料理に気をとられてアンカーミスったけど、
わかるよな

それにしても巻きグソ料理たぁケッサクだね
とんだお客を呼び込んだもんだ

17 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:19:32 ID:6QYqW7iT
>>15
きゃー、巻きグソがジエンだわ〜wwww

18 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:21:29 ID:+hGh4gT4
はいはい巻きグソ巻きグソ

19 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:22:00 ID:F9qNJR7X
やだ、ホント!

20 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 23:22:32 ID:/hO/RW1c
>こんなスレ叩き潰しても構わんよ


どのスレもそのつもりで荒らしてるのがミエミエだね。
構ってちゃんなら構ってちゃんらしく自分がデムパだってことをまず認識すればいいのに☆

21 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:22:47 ID:al79iZKs
ここまであからさまな自演って、
ひっさしぶりだわね〜♪

さてとお夜食よ!
http://up.2chan.net/t/src/1165188850805.jpg


22 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:23:29 ID:DZycvVKu
わたしのためにケンカ速めて

23 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:23:35 ID:+hGh4gT4
はいはい巻きグソ巻きグソ

24 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:57 ID:6QYqW7iT
>>15
創価同士の助け合い運動にはうんざりだわ〜w

> みらいとか花子とか心の弱い人間を叩いておまえは楽しいの?

はあ?またデンパ飛ばしてるわね。
それを言うなら「オツムが弱い」でしょw
てか、あたしはアンタしか叩いてないんだけど。
憶測で決めつけて、勝手に怒り出すなんて救いようがないから死んで。

25 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:59 ID:MyEpBdM6
>>21
お!うまそ!

26 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:26:03 ID:i9y0Wq0D
>>25
見れないんだけど、何が写ってるのかしら?

27 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:28:20 ID:mrtZRbzk
>>26
肉の棒よ。おなかがすいてきたわ。

28 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:28:44 ID:6QYqW7iT
>>26
あんた、IE?
だったらこれ挿れなさい。
http://tubo.80.kg/

29 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:32:31 ID:V4pOItcf
>>26
おにぎりウインナー玉子焼き

運動会に持っていくのに作りすぎちゃったみたいな。

30 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:34:26 ID:6QYqW7iT
>>21
美味しそうね。
これから召し上がるの?

31 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:36:33 ID:F9qNJR7X
ある意味、基本料理だわ。

32 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:43:48 ID:+hGh4gT4
なにこの犬の餌
いまどき小学生でももう少しましなもの作るだろうね

33 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:46:16 ID:mrtZRbzk
>>32
なにこの句読点の無いレス
いまどき小学生でももう少しましなレスするだろうね

>>21
あんまり食べ過ぎちゃダメよ。

34 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:50:04 ID:+hGh4gT4
句読点ごときでガタガタぬかすなボケ

35 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:53:27 ID:+hGh4gT4

22 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 23:08:56 ID:6QYqW7iT
料理スレで戸黒がいい気になってるわ。
ちょっとお仕置きが必要ねw

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1165236553/12
> 12 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 23:04:47 ID:+hGh4gT4
> >>8
> このスレおまえが立てたの?
> 気違いが立てたスレに遠慮は無用だな


23 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 23:33:43 ID:6QYqW7iT
●●● 戸黒摩季(自称26歳)料理スレで巻きグソの巻 ●●●

> 15 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 23:15:15 ID:+hGh4gT4
> >>12
> じゃあさー、聞くけど、
> みらいとか花子とか心の弱い人間を叩いておまえは楽しいの?
> 俺やおまえは名無しで存在しないのも同然だけど、
> あいつらは個人なんだよ
> ゲイがゲイを叩くのってほんと信じられない
> ま、おまえが俺を叩くのは自由だけど、
> 場所柄くらい弁えたらどうだ?
> おまえがそのつもりなら、こんなスレ叩き潰しても構わんよ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1165236553/15


36 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:54:25 ID:mrtZRbzk
>>34
きゃ♪ファビョっちゃったわwww

最近、ヨーグルトメーカー買ったわ。アマゾンで980円だったんだけど、
凄く簡単に作れるのよ。買うよりもコストかからないし、お奨めよ。

でも、ヨーグルトを使う料理ってデザートくらいしか思いつかないわ。

37 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:54:51 ID:+hGh4gT4

361 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 22:48:34 ID:6QYqW7iT
ちょっとぉ、あたしのお気に入りの料理スレにまで湧いてデンパを発信し始めたわよ…

> 7 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 22:36:34 ID:+hGh4gT4
> 素麺なら、短時間だし、「湯がく」でも悪くないね
> それより、「お茶づけとソウメンを」湯がいたというのが気になる


38 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:55:29 ID:dtoLhRc6
きゃはwww

今夜は戸黒たん大活躍〜〜〜♪

毎晩コテンパンだね♪

39 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:55:38 ID:+hGh4gT4
>>36
ブタに真珠
猫に小判

40 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:56:42 ID:6QYqW7iT
巻きグソの脳内基準で常識が覆るらしいわw
しかも根拠もなく上から目線だわw

> 7 :陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 22:36:34 ID:+hGh4gT4
> 素麺なら、短時間だし、「湯がく」でも悪くないね

41 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:57:37 ID:mrtZRbzk
>>39
ID:+hGh4gT4に句読点かしらwwwwwwキャハ☆

42 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:58:15 ID:+hGh4gT4
覆ってないじゃん
当たり前のことを淡々と述べただけだよ
どうしたの、あんた

43 :陽気な名無しさん:2006/12/04(月) 23:59:42 ID:7J7Jp96W
もうやめてよー

44 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:00:07 ID:6QYqW7iT
>>36
あら、タネはどうしてらっしゃるの?
牛乳はパックのをそのまま使えるのかしら?

ヨーグルトは、すり下ろしたニンニク、賽の目に切ったキュウリを入れて、
塩コショウで味を調えると、インド風ディップのできあがりよ。

45 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:02:14 ID:dtoLhRc6
あはははは♪

戸黒たん今夜も大火傷wwwwwwww

一日中粘着してみんなにバカにされるのが趣味なので

やだ〜〜〜ドMじゃなぁいw

46 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:03:01 ID:mrtZRbzk
>>44
タネは市販のLG21ドリンクタイプを使っているわ。
牛乳パックに入れて、後はセットするだけよ。

インド料理はヨーグルト結構使ってそうね。
本場のブルガリヤでも美味しい使い方がありそうね。

47 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:04:00 ID:W3H+v5vr
お釜脳って本当にどうしようもないね
何この阿鼻叫喚地獄図絵は

48 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:04:56 ID:W3H+v5vr
ヨーグルトを惣菜料理に使うのはトルコだよ

49 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:05:03 ID:yeSCc3jI
>>46
新宿中村屋のカレーって、水を使わずにヨーグルトで煮込んでいるんですって。
まあ、無水鍋で野菜に火を通して、ヨーグルトとカレー粉を入れてるんだと思うわ。

50 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:05:33 ID:axJGJdHG
>>48
まあ、参考になるわ。ありがとう。
調べて試してみるわね。

51 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:06:47 ID:axJGJdHG
>>49
これも美味しそうだわ。試してみますわ。
教えてくださって、ありがとうございます。

52 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:06:47 ID:3xT+34Vs
ヨーグルトは三分から五分だての生クリームと合わせてサワークリームに。
タコス、ボルシチ、チーズケーキに使うといつもとはちょっと違った味に。

53 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:06:53 ID:RclNHmms
>>49
私、中村屋のカレー食べたことないんだけど、おいしいのかしら?

54 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:09:40 ID:axJGJdHG
>>52
ボルシチじゃないけれど、家にカレーの缶詰があるわ。
次のお休み、サワークリームと合わして食べてみます。

55 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:11:31 ID:W3H+v5vr
カレーにサワークリームねえ
ま、味覚は人それぞれだから

56 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:11:39 ID:yeSCc3jI
ID:W3H+v5vrって戸黒だわ…

57 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:13:08 ID:6ZpLYAN+
たまには林檎や缶詰のミカンやパインを和えたヨーグルトサラダはいかが?

58 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:17:08 ID:fbO+xx5l
戸黒たんって料理を語る前に日本語勉強した方がいいと思うわw

59 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:17:40 ID:W3H+v5vr
昭和の味だね

60 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:18:28 ID:3xT+34Vs
>>54
辛いカレーにあわせると美味しいですよ。
インド料理店で、辛すぎるカレーにヨーグルトを付け合わせで出してくれた事がある。
辛すぎて食べられなかったらヨーグルトを入れてください、と。

61 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:18:46 ID:W3H+v5vr
>>59>>57に対する感想
意味不明な横槍でズレちゃったお!

62 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:18 ID:RclNHmms
私、ラッシーって苦手だわ。

63 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:49 ID:W3H+v5vr
>>60
そうそう、ヨーグルトそのままならいける

64 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:21:32 ID:yeSCc3jI
>>53
あたしの連れが食べたわ。
美味しかったみたいだわよ?

65 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:22:21 ID:W3H+v5vr
だわよ…

66 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:27:40 ID:yeSCc3jI
>>52
それは、サワークリームの代用?それともヨーグルトクリームのことかしら?
ホンモノのサワークリームって、生クリームが乳酸発酵したものじゃないの?

67 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:30:07 ID:W3H+v5vr
>>66
どう読んでも、サワークリームの代用としてという趣旨です

68 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:30:50 ID:3xT+34Vs
もちろんサワークリームが無いときの代用。

69 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:33:56 ID:yeSCc3jI
>>68
脂肪分が少ないぶん、カロリー低くてイイかも知れないわね。
でも料理の材料として使うなら、わざわざ先に混ぜておくのは、
一手間かかるだけのような気もするわね。

70 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:35:12 ID:czTKlCp2
カレーにお味噌を入れるってのはやったことあるわ。
おいしかったけど、やはりお味噌の風味が感じられるわね。
多分、もう少しお味噌の量を減らすと悪くないんじゃないかしら
と思ったわ。
ヨーグルトやサワークリームにしてもそれそのもの味を(例え
微妙にでも)感じさせるほど入れるんじゃなくて、風味がまろやかに
なる程度がいいんじゃないかしらと思ったわ。

まぁ、そのためには何回か試行錯誤をする必要はあるけど。

71 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:35:38 ID:W3H+v5vr
立てとかなきゃ、ゆるくて仕方がないだろうに
手間が惜しけりゃ、出来合いの惣菜でも食ってろ

72 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:40:45 ID:yeSCc3jI
>>71
歯ユル疑惑が出て、ケツに火がついたわよw
てか相変わらず日本語の理解力なさ過ぎね。

73 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:41:31 ID:clLsDIgr
脂ののった鰤の季節


74 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:42:08 ID:fbO+xx5l
歯ユルたんならカレーには納豆とかキムチを入れるんじゃないかしら?

75 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:45:02 ID:/d+ZtanJ
なんか、このスレ 妙に飛ばしてるわね

76 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:45:49 ID:W3H+v5vr
アラシがいるんでしょ

77 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:47:50 ID:3xT+34Vs
鰤は大好物。
かぶら寿司を作ろうかなあ。
甘酒があれば簡単にできるのよ。
麹を使うより楽。

78 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:49:00 ID:yeSCc3jI
>>77
砂糖無添加のを使うのかしら?

79 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 00:50:13 ID:QgNrYrb5
み・・・・、みゃ・・・

80 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:50:52 ID:PXmZw5xQ
カレーつくるとき複数のルーを混ぜるかたって多いのかしら?

あたしいつもは1種類しかいれないから、オススメのルーのまぜかたがあれば教えていただきたいわ。

いつもはバーモントよ。
実家でずっと母がバーモントしか買わなかったからつい癖になってるの。

81 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 00:50:57 ID:QgNrYrb5
ねむ・・・・、ぅ・・・・みゃ・・・・・ぅ

82 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:53:05 ID:W3H+v5vr
どこのメーカーのでもいいけれど、
忘れちゃいけないのが、茶さじ1杯の砒素よね

83 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:54:55 ID:yeSCc3jI
>>80
ウチはSBのディナーカレーよ。中辛と甘口を半々に混ぜて使うの。
味が判らなくなってくるような辛さは苦手だわ。
具にジャガイモは必須ね。とろみが強くなる2日目が最高に美味しいわ。

84 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:56:22 ID:3xT+34Vs
>>78
麹の甘味がある甘酒ね。

85 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 00:57:41 ID:fbO+xx5l
>>82
戸黒って本当に不謹慎ね。
心の弱い人を庇う偽善者発言してるけど
和歌山のカレー事件を面白おかしく持ち出すようじゃ
人間として最低の部類だわよw

86 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:01:16 ID:QgNrYrb5
ヨーグルトといえば、
ホリ乳業の、
ヨーグルメイトだな。腸内細菌を、異常発酵させた、
ヨーグルトだな。便秘に、
異常に、効くな。

みゃう。(異常に)

87 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:02:56 ID:QgNrYrb5
ヨーグルメイトは最近、
スタバに入っているな。そのほか、自然食品店以外なら、
The Garden 自由が丘に入っているな。

が、
このすれには貧乏人が多いので、
ザ・ガーデンにはいけないな。

みゃう。(やーい!貧乏!!)

88 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 01:04:40 ID:W3H+v5vr
ないちんは便秘に悩んでいるのかな
自分は便秘になることはないなー
毎日ヨーグルト食べてるから、
毎日トグロ糞ひりだしてるよー

89 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:04:47 ID:QgNrYrb5
>>83
エバラの舶来黒カレーがおいしいな。

なお、
ヨーグルメイトも、ヨーグルトメーカーで増殖させることが出来るな。
豆乳でも、できるな。これで、
ウンチが、ぶりぶり出るな。うんちやまだな。

みゃう。(うんちやま)

90 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 01:05:44 ID:RclNHmms
>>77
まあ、凝ってるわね。鰤は照焼きが一番好きだわ。母の味なの。

>>80
あたしもバーモントのみよ。しかも、辛いのが苦手だから甘口。
飲食店勤務の知人は、数種類混ぜるとおいしいって言ってたわ。

91 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:06:17 ID:QgNrYrb5
>>88
それもあるな。

ないちんは、
玄米を食べているな。だから、時に、
白米やうどんやラーメンや白パンなどの、
精製穀物を食べると、
便秘をしてしまうのだな。

みゃう。(便秘)

92 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 01:06:59 ID:W3H+v5vr
ディナーカレーって、スーパーに行くと見かけるけど
名前がキモ恥ずかしいわ
物欲しげで貧乏臭さが漂うネーミング…

93 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:07:06 ID:QgNrYrb5
>>90
ないちんが例の、
(#゚Д゚)オラー! のすれで推奨した味醂、
味の母が、ここにも登場してしまったな。

みゃう。(味の母)

94 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:09:03 ID:QgNrYrb5
>>92
顆粒状の、
カレー・ルーのほうが良いかもしれないな。S&Bだな。
缶入りで売られているな。量的な調整が、簡単だな。

みゃ・・・・・・・・ぅ・・

95 :ないちん =^_^=:2006/12/05(火) 01:10:26 ID:QgNrYrb5
>>92
基礎は・・・・・・、
エス・・、
カレー粉を、たまねぎと小麦で炒め・・・・・、みゃ・・

ねむ・・

96 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 01:12:35 ID:W3H+v5vr
>>93
味の母って、なかなか良さ気じゃない
機会があれば使ってみたいわ
ttp://www.ajinoichi.co.jp/

97 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 01:19:49 ID:/d+ZtanJ
あたしも便秘はないわあ! 野菜をいつもたくさん食べてるし、
水はいつも一日3リットルぐらい飲んでるから、ヨーグルトもいらないのよ!
毎日水飲んだり、ごそごそお茶作ったりしてたら、起きて10分ぐらいでグワーって催して来て
トイレにすっ飛んで行きます。 ウンコは大量にケツからストーンと出て行きます。 踏ん張る必要全くなし!
いつもバナナほどの柔らかさ(見た目だけw)で爽快です。 毎日午後にもう一度ウンコします。
どっかの捨て猫みたいにデブじゃないから、毎日とっても清々しく過ごせます。

98 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 03:13:26 ID:Nj55b2LJ
あたしも、そんな感じだわ。

99 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 04:11:08 ID:0+/Amkjp
猪肉のミートソースの話出てたけど、獅子肉
一体どこで仕入れたのかしら?獣臭いって聞くけど、どーなのよ?
ローリエ(ロリエじゃないわよ?)一緒に煮込めば臭み消えるかもしれないわ?

100 :陽気な名無しさん:2006/12/05(火) 04:20:34 ID:RclNHmms
>ロリエじゃないわよ?

そんな突っ込みいらなくってよ?

193 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★