■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テンプレ】遠距離恋愛 part80【必読】
- 1 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:25:15 ?2BP(3001)
- 遠距離恋愛中の人、予備軍の人、みんなマターリと行きましょう。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」ということを忘れずに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※荒れてるときはsage推奨。
荒れが広がる元なので、age・sage議論は程々に。
1-3辺りのテンプレに目を通してから書き込むことをお勧めします。
現在カップル板ではbeポイント持ちしかスレ立て出来ません。
>>950を踏んだら「スレ立て代行」スレでスレ立て依頼してきて下さい。
新スレが立っていない時は新しい話題を振るのはご遠慮下さい。
良くある質問
・相手が遠くに行くんだけど遠距離したほうがいいのかな。
→ 相手の事を相当好きならこのスレの住人たちと一緒に頑張ろう。
そうでない場合はすっぱり別れたほうが後々いいと思う。
・遠距離恋愛の利点は?
→ 自分の時間が持てる、どれぐらい好きなのか確認できる。
好きだと感じる期間が長い、逢うのが毎回楽しみになる。
・浮気し放題だね!
→ 浮気する奴は近距離でも浮気します。
・どれぐらいの頻度で会ってるの?
→ 数週間で会える人から数年会えない人まで様々です。
・どれぐらいの頻度で電話・メール(ry
→ 人によります、相手と相談して負担のないよう続けましょう。
・○○と△△なんですが、これって遠距離?中距離?
→ 立場や経済力によって、障害となる距離はそれぞれ違います。
しかし、隣県・通勤圏内程度の距離では(・∀・)カエレ!!と言われる可能性大です。
交通手段についての話題でもない限り、具体的な地名は出さない方が身の為です。
- 2 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:25:48 ?2BP(3001)
- 参考★遠距離支援サイト&スレッド
通信手段に関する質問が出た場合はこのレスへ誘導願います。
MSN Messenger(ビデオチャットも可)
ttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspx
Skype(無料ネット電話みたいなやつ)
ttp://www.skype.com/home.ja.html
近未来通信(国際電話カード)
ttp://www.global-jpn.com/
VIVAPLUS(国際電話カード)
ttp://vivaplus.jp/
willcom(定額プラン)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/index.html
vodafone(ラブ定額)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm
【カップル向け】月2900円でケータイ定額通話5組目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137231329/
●LOVE定額●vodafone1代目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137245877/
- 3 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:26:09
- い
- 4 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:26:38 ?2BP(3001)
- 前スレ
【テンプレ】遠距離恋愛 part79【必読】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1161849019/
関連スレ
【微妙な】中距離恋愛【距離】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1150780592/
遠距離恋愛スレ避難所
PC
http://jbbs.livedoor.jp/computer/32076/
携帯
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/32076/
過去ログはここで見る事ができます
http://makimo.to/2ch/index.html
★「遠距離」の距離についての話題等は不幸自慢になって荒れる可能性あるのでNG★
☆ネットがきっかけで付き合いだしたけど、まだリアルで会った事が無いって方はスレ違いです☆
こちらへどうぞ↓
【ネットで】カップルになったちゃった【ハジマリ?】3回目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137452489/
(テンプレここまで)
- 5 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:27:23
- (テンプレここまで) ← なにこれ
- 6 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:29:05
- >>1
乙です
- 7 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:29:47
- (テンプレここまで)
- 8 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:31:28
- >>5 >>7
エディタの文字が残ってた。。お恥ずかしいです、申し訳ない orz
- 9 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:32:11
- >>8
乙乙
- 10 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 21:58:48
- 乙華麗
- 11 :恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 22:22:26
- おつ。
- 12 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 11:12:43
- スレ立て乙です
今日、携帯とまって連絡とれない彼から手紙がきた。
しぬほど嬉しかった。゜(´□`。)°。
手紙っていいなぁ〜。
- 13 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 11:19:10
- あかん、、、遠距離しんどい。
彼女に付き合ってる実感がなくなってきたとか言われるとどう言っていいかわからなくなる。
そんな状態やから続けられるかわからないって言われたってな。
二年も付き合って絆はかなり強い方だと思ってたんだが、その程度なのか。
やはり遠くへ行く方と待たされる側じゃ待つ側のがしんどいんだろうな。
というか時差がキツイ・・・
距離と時間なんかに負けるかあああああああああああああああ!!!!
全然支離滅裂な内容になってしまって申し訳ない。
初書き込みなんで許してちょ
- 14 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 11:48:10
- >>13
それって多分「構ってほしい」って感じなだけだと思うよ
- 15 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:01:29
- >14
アメリカと日本で時差が14時間。
なので電話もなかなかできなくてどうしてもメールだけになってしまうんです。
休みの日とかは暇を見つけてメッセで電話とかしてるんですけど。
遠距離始まって3ヶ月弱なんですが、あと1ヶ月で冬休みなので日本に帰るんです。
この遠距離だった期間をその期間で埋めれなかったら6月まで待てない・・・と言われ。
こっちはテストも控えて大変なのにこっちからじゃどうしようもない事を言われても・・・
女の人って想像以上に弱いですね。分かったところでこれ以上のフォローは無理です・・・
- 16 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:06:51
- >15
時差はキツイね・・・メッセで電話よりスカイプのほうが音質良くないですか?
スカイプオススメですよっ。
PCあるなら、お互いPCつけっぱなしでメッセ立ち上げっぱなしにしておくと、
いつでも連絡取れる状態って感じで安心感が違うかも?人によるでしょうけど。。
自宅帰ってきたら「今帰ってきた〜、ただいま」だけで良いからメッセに記録残しておいたり。
- 17 :16:2006/11/16(木) 12:08:59
- あ、余談ですが、私は寂しがりなんで、彼とは一日中スカイプつけっぱなしです。
相手がPC前にいなければ、スカイプのチャットで、戻ったら声かけてもらうようにしたり。
安心感全然違いますコレ。
- 18 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:14:05
- 6月てもうすぐじゃん?
一瞬そう思ったけど、現実は違う罠。
- 19 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:28:34
- >>18
6月まで彼氏に会えないけど、そんなのすぐすぐ!!
私も遠距離前はそう思ってました。
冬に帰らないって決めたことを後悔する今日この頃・・・
- 20 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:29:16
- >16
メッセはテレビ電話ができるので選んでたんですがスカイプのほうが音質いいならスカイプもしようかと思います。
パソコンずっとつけっぱなしで伝言残しあうのっていいかもしれませんね。
少しだけど近くにいる感じがする。アドバイスありがとうございます。
>18
6月ってもうすぐだと思うんですよ。俺も。
たしかに長いですけど、、、
その期間だけ我慢すればもっと先の事も見えてくるはずなのに。
待てないかもしれないとか言われたら今まで長い時間かけて築き上げたものは
一体なんだったんだと正直むなしく感じます。
遠距離がこんなに辛いものだとは。
うまくいってる皆さんを尊敬します。
- 21 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:31:47
- 先のことが不明確でも、少し現実味あるような感じで、
「将来〜したいね」とか、先の話をして盛り上がると気持ちも乗るよ。
- 22 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:34:56
- 今まではすぐ傍にいたから>>14の言う通り、構ってほしいんだよ。
しかも今まで付き合ってきた自信あるんだから揺るがないはず。
もしかしたら、遠距離を理由にして別れたいだけかもよ。
- 23 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 12:38:14
- 構って欲しいか、真剣に別れたいかの二つ。
- 24 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 13:16:28
- >21
遠距離するまでは結構真剣に結婚の事とか話し合ったりしたもんなんですがね。
もちろん来てからも。
まぁ若いカップルにあるよくある青い戯言だと言われれば、まぁそれまでなんですが
>22、23
そんなに簡単に乗り換えてしまう相手だと思えば未練もなく別れられるんですがね。
多分、違うと思います。
俺の希望的観測にすぎませんがね。
というか中学の時から友達で大学でやっと付き合って2年が経って・・・
こんなに長い時間を共有してきたからむしろそう思わないとやってられないYO!!
- 25 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 13:21:15
- 遠距離恋愛の歌でも気いて気持ちを高めてさ
クリスマスに指輪でも贈れば機嫌直るよ。
- 26 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 13:39:21
- >25
ありがとう。
俺は遠距離でむしろこいつは大切にしたいと思う気持ちが高まってるから
そのギャップに気づかされた時が辛くてね・・・
みんなのオススメの遠距離恋愛の歌とか教えてくれたら嬉しいです。
- 27 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 13:42:29
- >>24
逆に青い戯言でもいいんじゃね?周りがなんと言おうと、二人の雰囲気が良くなればいいんだからさ。
- 28 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 14:23:37
- >27
や、優しいじゃないか。
頑張るよ。
- 29 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:11
- >>26
シャ乱Qの「上京物語」
…なけるぉ。
- 30 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 14:55:58
- 時給800円の「さくらいろ」も遠距離恋愛の歌・・・か?
- 31 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:03:42
- ランクヘッドの「夏の匂い」
…時期的に外してるけどオススメ
- 32 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:14:06
- HYのsong forが私はすごく泣ける・・・
でも女性向けかな。
- 33 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:21:55
- >>26
スキマスイッチの「奏(かなで)」
最後の「夢中で呼びとめて
抱きしめたんだ」のところが好き(*´∀`*)
遠距離で久しぶりに会えた後の別れって、
毎回すごく切ないよね。
- 34 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:28:36
- メモメモっと・・・
しかし今気づいたんだがアメリカじゃ日本の曲簡単に手にはいらねええええ!!
iポッドで購入したことないけどやってみるか。
とりあえずもう、夜も遅いので寝ます。
色々な意見とオススメの曲ありがとうございました!
とりあえずあと1ヶ月今やるべき事と遠距離頑張ろうと思います。
- 35 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:53:43
- >>34
無料J-POPダウンロードサイトとか結構ありますよ。
日本語より英語で探したほうがよく見つかる不思議。
- 36 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:54:07
- >>34
音質は悪いけどyoutubeに結構上がってるんじゃね?
保存して繰り返し聞くのには向いていないけど・・・
- 37 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 15:58:50
- >>34
私も時差ありの海外遠距離ですが、もうちょっと時間が経てば彼女も落ち着くかも?
時差の調節とか、連絡方法や頻度とかが確立してそれに慣れるって結構時間が必要だし。
テストとかで大変な34さんより、行かれてしまった彼女のほうが温度差感じてるかもだし…
- 38 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 16:22:43
- レミオロメンの電話きいてみて!「別の街に暮らす君よ、寄り添ってやれないが僕はここにいる」
- 39 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 17:41:15
- レミオロメンの「電話」、曲が出た時には遠距離してなかったから
「切ないな」ぐらいだったけど、今聞くと凄く泣ける(´;ω;)
あとは天野月子の「梟」ってシングルのカップリング曲
「国道」も遠距離が題材。泣ける(つд`)゚
- 40 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 18:07:35
- 遠距離を題材にしたもので、元気になれる曲ってないかなぁ;
- 41 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 18:10:40
- >>40 僕らはいつも以心伝心♪
- 42 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 18:37:37
- >>40
Bonnie Pink のThinking Of You
元気になれるかはわからんけど、励まされるのは確か。
- 43 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 18:45:43
- >>41>>42
ありがとうございます!
僕らはいつも以心伝心ってのは検索してオレンジレンジだって知りましたorz
両方とも購入してみます。
- 44 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 20:00:58
- 絢香の「三日月」
- 45 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 21:48:11
- 距離に勝てなかったよ…。
あたしに1ヶ月も会えないとか、会える見通しが立たないとか無理だったよ…。
でも、よかったのかな…。
- 46 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 22:17:38
- クリスタルケイのマザーランド。
遠距離には切ないです。
- 47 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 22:38:34
- 岡本真夜の『泣けちゃうほど切ないけど』
彼女がカラオケで歌ってくれた。上手くはないが泣けた
- 48 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 23:02:42
- 時差があってなかなか話せないからこそ、手紙じゃない?
手間が掛かってる上に自分を思ってくれてる言葉が直筆で来たら
メールなんか比べ物にならないくらい幸せになれるよ。少なくとも私は。
サプライズで一度送ってみるのをおすすめ。
- 49 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 23:10:41
- 年末あえる?ってメールしたけど返信なし。
相手が冷め気味なのはわかってたけど
しばらく返信なかったら
電話して別れたいのかきこうと思う。
何日待ってみようか
- 50 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 23:25:34
- 俺の秒数と同じ日数
- 51 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 00:10:39
- >>49
待てない。と言いたいとこだけど、とりあえずキリのいいとこで1週間待ってみるのはどうでしょう?
- 52 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 00:48:45
- 矢井田の「over the distance」ってあんまりこういう話題でも出てこないな。人気ないのか?
- 53 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 00:58:05
- 叩かれるのを覚悟で書き込みします。
僕がここ半年付き合っている彼女には遠距離の彼氏がいます。
彼女から、その彼氏を振ることは考えられないそうなので、
彼氏から振らせる方法として、僕が彼女とラブホに入った後、
僕の友人をつかって、彼氏に「お前の彼女がいま、別の男とホテルに
入ったのを見た」とメールを送らせようと思います。
卑怯な手かもしれませんが、遠距離の彼氏のほうは、彼女の浮気には
微塵も気づいていないので、気づかせて二人の間に距離をおかせたいのです。
この方法は効果的だと思いますか?みなさんの意見が聞きたいです
- 54 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 01:04:45
- >>53
…おまいが浮気相手ならおまいが切られるだけだと思う。
- 55 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 01:05:26
- >>53
どうして彼女からは振れないの?
きちんと話し合うべきだし、彼氏も本気なら写真を送ったり無駄に傷つけるだけ可哀想だよ。
- 56 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 01:11:18
- 釣れますか
- 57 :53:2006/11/17(金) 01:11:37
- >>54
現時点では彼女の中では、僕と彼氏の立場は互角だと思っています。
>>55
彼女は遠距離の彼氏を好きだからです。
僕は遠距離ならチャンスがあると思って彼女を必死に口説き落としました。
しかし、半年たった今でも彼氏と僕のどちらか選ぶことを出来ずにいます。
写真を送るつもりはありませんが、彼女の浮気に全く気づいていない
彼氏との間に少しヒビを入れたいのです。悪く言えば。
- 58 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 01:12:55
- 以下>>53はスルーで
浮気不倫板に池
- 59 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 01:27:38
- もうすぐ会える
今回は期間があいて辛かったから、その分しっかり楽しんできます!
- 60 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 01:58:52
- >>59
楽しんでね〜!
- 61 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 02:09:12
- >>49
一週間か。がんばって待ってみようかな。
ちなみにその間には私の誕生日もあるんだけど、
完全にスルーされる悪寒。
「おめでと」の一言だけでいいんだけど、
それもなかったら、もう私に興味なしということであきらめよう。
こんなことだけで気持ち図りたくないけど
でもまあ、しょうがないんだろうな。
- 62 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 02:28:54
- >>61
誕生日になにもなかったら、逆にあきらめついていいかもね。
私も一回別れの危機があったけど、
なんか遠距離で別れに向かうってもどかしくて嫌でした。
61さんがんばってください。
- 63 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 02:56:33
- >>61
がんばれ。
- 64 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 03:09:44
- >>53のマルチ先のレス
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1162029082/111
あまりの頭と性格の悪さに住民総叩き
- 65 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 06:39:23
- 絶対>>53がキープだよね。>>53が本命だったらわざわざ遠距離続けないよ。
遠距離なんかより近場がいいに決まってるから、もしも自分だったら
近場に本気なら遠距離の方と別れる。
>>53には分からないかもしれないけど、遠距離って生半可な気持ちじゃ出来ないんだわ。
どちらにしろそれやったら、彼女にキレられるよ。人間性疑う。
そして>>53はストーカーになるんだねw
- 66 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 09:23:44
- >>53性格悪いし、セコい男だなと思うけどw、1番悪いのは女。
略奪どうこうじゃなくて、女の「 二 股 」。
一途なら浮気しないしさ、>>53みたいな奴につかまらない。
あわよくば本命になれてもその女は危険だな。また浮気するよ。
- 67 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 11:53:08
- 4ヶ月程会ってない遠距離彼氏に、
好きか分からなくなってきたって言われてしまいました。
好きな人でもできたのって聞いても違うみたいで。
何なんでしょう? 会えなさ過ぎて存在薄れちゃったのかな?
皆さんもこんな状態になった方います?
今は、考えるって言われて、電話とメールはしてますけど・・潮時かな?
- 68 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 11:53:35
- オススメの曲ありがとうございました。
励みになります。
とりあえず12月半ばに帰れるので、それまで結論は出さずに
相手がこの4ヶ月間のブランクを取り戻せるかどうかに賭けます。
戻るんでしょうか?
とても不安です。
けど信じるしかない。
頑張ります。
- 69 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 12:05:59
- >>68
亀レスかもしれないけど、槇原敬之の「君の名前を呼んだ後に」すごくいいよ。
あと、遠距離してる人にはこれは泣けるよね。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBOkkm7_fSo
- 70 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 12:12:02
- >>47と>>48は激似じゃん。
- 71 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:02
- ↑アンカーミス
>>67と>>67の間違いでした
orz
- 72 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 12:39:49
- 最悪。。。
>>67と>>68だ。 申し訳ない。
- 73 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 12:39:53
- おい、しっかりしろよwwww
- 74 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 12:44:38
- ごめんごめんW
2日メールなくて凹んでるから許して。
昨日は私からもしなかった。かけひき?
- 75 :68:2006/11/17(金) 13:00:41
- そっくりですが俺は67とは付き合ってません!w
- 76 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 13:05:22
- >>67>>75
ケコーンおめ!w
- 77 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 13:09:22
- >>75さんと>>67さんが付き合ってたとしたら
「お互い取り越し苦労だったねー」って丸く治まれるのにねぇ…
で、>>75さんの方。もし「構ってほしいから気を引きたい」って意味で
「もう無理かも」みたいに言ってるだけだった場合だったら
4ヶ月のブランクを埋めるとか考えなくても大丈夫だと思うよ。
会えた嬉しさでそんな気分ぶっ飛ぶと思うから。
彼女が本気で別れを考えてないといいね。
- 78 :75:2006/11/17(金) 13:34:40
- >76
してへん!w
>77さん
ほんまにねーw
大丈夫だと信じます。
励ましの言葉ありがとうございます。
- 79 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:41:46
- メールがあんまり好きじゃない彼氏と遠距離恋愛中。
この前2日間メール放置されたので
不満を言ったら、喧嘩になりました。
彼氏は、私が遠距離じゃないときと同じ頻度でメールするのを求めるのが、
「会えないのに縛られてる」って感じて嫌らしい。
私のせいで遠距離になってるのも分かるし、申し訳ないけど・・・。
会えないからこそ連絡を頻繁に取るものじゃないの?
と思う私とは価値観の違いが大きすぎる!!
でも好きなんだよー・・・辛いです
しんどいので書き込みで発散させてください・・・・
- 80 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:47:08
- 彼女も俺もメール嫌いだから電話とかチャットで済ませてる
- 81 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:50:46
- >>79
彼氏もあなたに対する思いやりが欲しいよね。
意見がまっすぐ過ぎるから喧嘩になるんだろうし。
メールが駄目なら、寝る前に数分電話するとかどう?
- 82 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:57:16
- 皆さんの言ってるチャットとはどんなものですか?
何人かでやるものではなく、2人で出来るんですよね?
メールの往復よりチャットが出来るならしてみたいんです。
ちなみにPCはないですorz
- 83 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:59:46
- MSN Messenger(ビデオチャットも可)
ttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspx
まあPCないんじゃどうにもならんけど
- 84 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 16:02:57
- >>81
海外なので、電話が中々できないんです・・・
しかも今彼氏のパソコンが壊れてスカイプもできないという、最悪の状態。
私から毎日メールを送るけど、彼氏には返信を強要しない。
と言う事で喧嘩は落ち着いたけど・・・
やっぱり返事が欲しくなってしまいます。
- 85 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 18:26:41
- もう遠距離なんてしたくない
- 86 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 18:38:00
- なんて 言わないよ絶対
- 87 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 19:17:33
- >>84
私も現在海外。彼氏日本だけど、細かく連絡くれない相手とは
遠距離はきついと思う・・・。それで私、過去に2度失敗してるし。
だから84のつらさ、すごく分かる。がんばってね。
- 88 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 19:22:34
- 遠距離になると携帯に振り回されるようになるよね…
遠距離前はメールの頻度とかどっちから送ったかとかあまり気にしなかったのに、最近はそのことで喧嘩になることもしばしば。
もっと強くなりたいな〜。
- 89 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 20:30:12
- ただでさえ滅多に会えないのに電話やメールすらまともに出来ないんじゃ、本当に付き合ってるって実感無くなるわな
やっぱ何らかの手段で連絡を取り合うってのは重要だよ
- 90 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 20:38:31
- みんなは電話、メールの頻度はどのくらいだ?
- 91 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 20:49:00
- 電話は毎日寝る前にしてる
メールは滅多にしない
- 92 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 20:56:42
- メールは1日5往復くらい。
電話は1日2、3回で合わせて2時間くらい。
どうせヒマだからいいんだけど、最近電話の回数が多いんじゃないかと思えてきた。
1日3回は正直めんどい。
- 93 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:02:10
- メールはめったにしない。
電話は朝、昼、夜の三回。
- 94 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:05:23
- メールは毎日
電話は2〜3日に一度
- 95 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:06:35
- メールは2日〜一週間置き
電話は一週間に一回するかしないか かな
- 96 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:07:26
- メールは毎日
電話は一週間に1〜2回
みんな電話って携帯?スカイプ?
- 97 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:14:50
- メールは一日3、4回。
電話は週2回位かなぁ。
まぁこの位がお互い窮屈すぎずいいかな。
- 98 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:16:07
- 私も>>95と同じ感じ
本当は、『おはよう』と『おやすみ』メールは、毎日欲しい…
- 99 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:23
- >>961
携帯です。彼がPC持ってるけど繋げないから。
ネット出来るようになるとハマりそうだから抑制してるのだそうw
- 100 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:20:42
- メールは毎日2、3往復
電話は週1、2回
- 101 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:23:32
- 失敗w
>>99は>>96へのレスです。
- 102 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:28:45
- みんな付き合ってどれくらい?
2年目突入だけど未だに慣れない。
- 103 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:34:21
- わたしも>>100くらいのペースだなあ。心地いいペースです。
>>102
遠距離1年過ぎて、私はだいぶ落ち着いてきましたよー。
付き合って1年半です。
- 104 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:34:52
- うちは1日にメール3往復くらい
電話はほぼ毎日(WILLCOMユーザー)
って感じだなぁ。
眠くなるとお互い黙るけど、料金気にならないからどうでもいいし。
今日は初めて目覚まし電話くれて嬉しかった。
- 105 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:20
- 3年と9ヶ月
ネットで知り合ったから、付き合い始めた時からずっと遠距離
慣れたっていうか、この状況が当たり前になってる
- 106 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:55
- メールはほとんどしない 会いに行くときの道中で「○○時に着くよ〜」くらい。
電話(Skype)は週3、4回 1回30分くらい
付き合い始めてすぐ遠距離になった(というか覚悟で付き合い始めた)
もうすぐ8ヶ月 仲良くやってる
- 107 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:45:56
- >>102
遠距離歴7ヶ月だけど、付き合ってからは丸2年
- 108 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:26
- うちも>>105-106と同じく最初から遠距離で一年半。
今のまったりペースで心地良いから、将来近場に行った時どんな風になるかが逆に不安。
- 109 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 22:39:09
- 12月半ばに会う約束した
温泉旅館にでも行きたいんだけど、
雪が降ったら彼は強制出勤で会えないから、予約出来ないよ orz
しかもそしたら来年まで会えないし
雪降らないと良いな…
>>102
付き合って1年2ヶ月
この春からの遠距離組みなので、遠距離7ヶ月です
- 110 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 22:54:20
- 彼女の自分勝手さに付き合うの少し疲れてきた。少し反論すると、私の言う事聞いてくれて、私の思うとおりにならないとイヤと言われます。これじゃただの彼女の奴隷じゃないか…
- 111 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 22:57:25
- >>110
似たような状況になったことあるけど
「これ以上そういう態度続けるようだったら別れるぞ」って真顔で言ったら態度を改めてくれた
- 112 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:10:56
- 110です。以前に別れると言った時は反省してくれたんですけど。今はまた逆戻りです。彼女は何でも自分の思うとおりにならないとイヤな性格で、反論してくる男は嫌いだと前に言われました。
- 113 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:50
- 知り合って5年付き合って1ヶ月ちょっと
メール1日2-3往復、携帯1日1回。
携帯代が高過ぎてwilcom買おう相談中。
明日から2泊3日で会いに行きます!
雨っぽいけど楽しみだなぁ。
皆さんも楽しい週末を。
- 114 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:18:22
- 暇ならume手伝ってください
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1154931478/l50
- 115 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:35:08
- >>112
付き合ってて楽しいか?楽しいなら別にいいけど。
言って直らないなら一生モンだぞその性格。
- 116 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:43:58
- ∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄土曜日  ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄_ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ ̄ ̄.\
/:::::::::: o゚((●)) ((●))゚o / もう少しで会えるお・・・
ヽ::::::::::: (__人__) /
ヽ__:::::::::::::: ` ⌒ /
/\\ //\
| \\ // |\
- 117 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:47:49
- 来週、友達との飲み会があるらしく彼氏が2日間だけ地元に帰ってくる。私は純粋に喜んでたけど飲み会があるから帰ってくるって事は、私はついでなのかな…と、思い始めたら悲しくなってきた。
今までも私だけに会う為に帰って来た事はない。
なんだか不安になってきた
- 118 :恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 23:55:55
- それやばくない?
ただのせふれ
- 119 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 00:20:33
- メール 不定期。
今3日ない。でもする時は2時間ぐらいメールしてる。電話しろってなW
電話 喧嘩した時と待ち合わせの時のみ。
付き合って3ヵ月。
遠距離歴3ヵ月−1週間。
みんながウヤラマス。。
- 120 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 00:26:09
- 付き合って1年4ヶ月。遠距離1年。
メール 私→彼 1日1〜2回 彼→私 1〜3日1回
電話 1〜3日1回(私→彼のみ)
彼からメールが来たら電話するというスタンス。
今日もメールなしかよorz
- 121 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 01:18:46
- 地元に帰って彼女だけと会うなんてあり得ない話だろ。
用事にかこつけて会いに来てると思っとけばよかろ
- 122 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 01:38:18
- >>119です。
何だかやりきれなくて、泣いてしまった。
寂しいからとかじゃなくて、何とも言いようのない気持ち。
私からメールでもしたらいいんだけど、
それじゃいつもと同じだし、昨日も今日もしなかった。
あいつは何とも思ってないんだろうか。
今度連絡くる時は、あっさり普通の会話なんだろうか。
- 123 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 02:00:50
- >>117
会えるんなら良いじゃない?
彼だって会いたい友達だって居るだろう。
- 124 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 02:04:10
- 付き合って8カ月。
遠距離歴8カ月マイナス2週間。
メール 4〜5回/日
電話 1〜1.5時間/日 休日はその倍。
これって良いほうかね。
- 125 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 02:27:08
- 付き合って9ヶ月。
遠距離暦9ヶ月。
メール 喧嘩した時くらい
電話(スカイプ) 毎日付けっぱなし。
- 126 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 02:50:54
- 私19歳社会人、彼20歳学生。
私東京、彼山梨の田舎。
付き合って9ヶ月。
遠距離暦6ヶ月。
メール1時間に1通くらい。
電話1日1回するかしないか。(ほとんど私から)
会える頻度は1ヶ月に1回〜2回私が会いに行く。
なんだか疲れてしまって
もうそろこの恋に終止符つけようか
悩んでいます。
- 127 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 02:53:12
- 学生の方が暇なのに、東京の方が遊ぶ所いっぱいあるのに>>126から会いに行くのか
- 128 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 04:27:12
- >>126
それぐらいの距離で疲れんなよw
気持ちが冷めてるなら話は別だが
- 129 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 05:49:04
- 今までお互い平日休みの仕事だったので休みを合わせてなんとか月1で会ってたけど、
彼が転職して土日休みの仕事になってしまった。
私は土日に休みをもらうことは不可能。
これからどうなるのやら・・・
- 130 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 07:31:07
- >>121>>123
レスありがとう。
そう言ってもらえたら少し安心したよ。
最近、よく分からなくなってきててさ…
- 131 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 07:46:51
- 今日でこのスレ卒業です!皆さん、頑張って下さい!応援してます!
- 132 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 07:50:30
- >>130
もし彼があなたと会う時間なかったとしても、気にしない方いいよ。
私も五月連休の時彼にそれやられたけど、嫌われてるでも何でもなく、ただ時間なかっただけだったよ。
長男だからか、たまに帰ると実家の事、親戚友達、と大変らしい。
- 133 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 09:01:05
- >>122
こっちはメールこないかなってずっと気にしてるのに、
彼氏は全く気にしてなかったりすると、悲しいよね。
でも意地張ってメールしないでいるとまた辛いって言う悪循環orz
- 134 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 18:23:55
- >>131
卒業おめー
- 135 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 18:55:49
- 今東京戻ってきたところ。
彼が迎えにきてくれて2ヶ月ぶりに会う予定だったのに、
遅刻かよ!!
もう一時間近く東京駅で待ちぼうけ。
サッカーの試合に突然助っ人で呼ばれたんなら、もっと早く教えてほしかったし、
(『東京ついたよ』ってメールしたら『今サッカーしてるからちょっと待ってて』って。)
その気になれば遠距離の彼女が帰ってくるからって断れたんじゃないの?
愚痴ごめんなさい。
なんか急に虚しくなってしまって。
- 136 :女子高生:2006/11/18(土) 19:27:10
- 付き合って3日
自分18女就職研修中
彼20男 就職研修先の先輩
彼が仕事辞めて親を捨てて「友達助けに行く」って福岡から大阪行っちゃった…
クリスマスまでには戻ると言って今フェリー…
この先どうなることやら
- 137 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 19:31:49
- >>135
それはむなしいかも…せっかくなのにねえ。
- 138 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 19:39:14
- >>135
せめて事前に連絡の一つは欲しいとこだよね。
何と言うか「この時間に着くから、着いたらあれやってーこれやってー」て感じの
大まかな予定とか建ててた時に遅刻とかテンション下がるよね。
- 139 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 19:52:16
- >>135
空港バージョンで2.5時間やられたことある。
1時間弱言い訳聞いた後、説教&誓いをたてさせた。
もう会えたかな?
- 140 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 19:52:40
- 皆クリスマスどうするの?
- 141 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 20:04:50
- 明石家サンタ見る
- 142 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 20:24:22
- スカイプでお話。
- 143 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 20:33:03
- >>140
>>1から読め
- 144 :135:2006/11/18(土) 21:28:19
- 135です。
1時間半の遅刻で会えましたが、門限もあるのでご飯だけ一緒に食べて今帰っています。
彼もそれなりに反省していたし、やっぱり顔を見るとそれまでの憤りより会えた喜びの方がずっと大きくなってしまうんですよね。
実はこれをやられるのはもう2回目なのですが、また許してしまいました。
明日は1日デートできるので今はそれだけを考えています。
- 145 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 21:34:06
- >>143
>>140だけど…
全部読んでたけど、確か温泉旅行の話題位しか出てなかった気するんだけど?
クリスマスの話しちゃ駄目だった?
- 146 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 21:42:23
- >>144
お疲れ。
判る判る、つい許しちゃうんだよねw
やんちゃな彼なのかな?
まあ明日に備えて美容の為にもゆっくり休んで下さいなw
>>145
確か前スレでクリスマスの話題出てたような…
- 147 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 21:46:47
- >>144
あの会った時の気持ちつったら言いようがないよね。
うちは照れ隠しに第一声「おう!」だけど。
でも2回目ならきつめに言わなきゃだめだよ。
- 148 :チラ裏:2006/11/18(土) 21:51:03
- 今東京(私・大学4年)名古屋(彼・社会人)間で遠距離恋愛中。
私は東京での就職が決まっていたものの、お互いどうしても我慢できず、
まだ職歴がない今のうちということで、私の方が内定を断って
新卒派遣になること覚悟で彼の元へ行くことになりそうです。
私が決めたことだから、もし彼のもとへ行って結局別れる
ということになってしまっても、後悔はしないつもりです。
―が、今まで親の敷いたレールを進み続けて来た(+甘やかされて来た)ので、
この道を踏み外すことを親に話すのが非常に申し訳ない上に、怖いです…。
なんて話せばいいんだろう、しかも付き合ってることなんて全然話してないし…orz
- 149 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 21:58:59
- >>148
なぜ派遣?
相手の地元では仕事見つけられないの?
- 150 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 22:03:11
- >>148
東京と名古屋なら新幹線ですぐじゃん
- 151 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:31
- >>148
中距離恋愛じゃない?
- 152 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 22:17:23
- >>149
就職出来なかったら、って事じゃないかな?
>>148
冷たい事言うようだけど新卒で派遣とか、仕事慣れしてないから
会社側としては正直迷惑だし、東京・名古屋なら頑張れば
何とかなる距離だと思うので、折角内定してるんだから蹴る事ないと思うけど。
- 153 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 22:18:46
- >>148
「今のところ」でいいから、結婚は何年後くらいにする予定で、
結婚しても仕事は続けたいのか、とか具体的に考えてる?
すぐに結婚したいor結婚しても仕事を続けたいのなら、
名古屋で今から正社員の仕事を探すのアリだろうし。
勢いだけで行くのなら、親はそりゃ反対するだろうよ。
でも、東京名古屋間ってバスもあるし、いい環境だと思うけどなあ
全然遠くないから、お互いに社会人としていい距離感でやっていけそうに思うけど。
- 154 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 22:35:50
- >>148
理由が彼のもとに行くってことなら、
やっぱり結婚を視野にいれてるくらいでないと微妙じゃないかなあ。
やっぱり、東京名古屋間くらいでそれやっちゃうの?って感じしてしまう。
- 155 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 23:52:45
- 就職が決まってるって事は最初は遠距離継続させてくつもりだったんだよね?
その仕事をやってみたくはないのかな。
近くに行くっていうのは思い切った行動だけど、我慢出来ないからっていうのが、どうなのかな〜と思ってしまう。
- 156 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 23:57:51
- あわわわ、こんなにレスが。ありがとうございます。
先ほどは伏せたのですが、実は年の差もある(彼が10歳上)ので、
結婚はお互いかなり意識しています(彼が結婚を焦っているというわけではないです)
私が名古屋に行ったら、結婚を前提としたお付き合いということになります。
また名古屋の就職も正社員になれるよう頑張ってはいるのですが、
今の時期からだとなかなか見つからなくて…。もっと頑張るけど。
でも、皆さんの言うことはご尤もです。厳しい意見ありがとうございました。
自分や彼との関係、就職のこと、冷静に十分見つめ直して頑張ります。
- 157 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 00:02:35
- >>156
それこそ、お互いの恋愛以外の基盤を大事にした方がいいのではないかと思ってしまった
正式なプロポーズもなしに相手の土地に押しかけるのは止めた方がいいと思う
- 158 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 00:15:24
- >>156
>彼が結婚を焦っているというわけではない
>私が名古屋に行ったら、結婚を前提としたお付き合いということになります
名古屋に押しかけて男にプレッシャーかけて結婚迫るってわけ?
それ、どうなのよ・・・
- 159 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 00:33:48
- 今から慌しく就活し直して決めるよりも、
普通に結婚するときに転職して名古屋に行くほうがいいんじゃ…?
- 160 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 00:42:57
- 離れて金貯めてからでも遅くないじゃん。行ってすぐにくっつくわけじゃないんだし。
逆に名古屋に行ってからは、彼女の方が結婚を急ぐような気がする。
せっかく行ったのにとか、
不慣れな環境ってこともあるし。まずはお互いはなれて働いて結婚資金でも貯めたらどうよ。
- 161 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 00:43:44
- 東京名古屋じゃたいした距離じゃないし
正社員で稼いで結婚資金貯めて結婚するのがいいと思うけどなあ。
- 162 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 00:51:23
- 遠距離(だとは思わないがW)してみてからでも遅くはないと思う。
- 163 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 01:02:57
- >>148さん
えーと、
東京で就職が決まった後で、名古屋の彼と遠距離恋愛が始まったってこと?
- 164 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 02:10:21
- >>122です。
今日も連絡ナシ。あたしもしてない。
おいおい、週末やろが!
寮、当直アリなのは分かるけど、今までこんなのなかった。
だって、あたしからしてたからな。
意地張るのはよくないのは分かってるけど。
はぁ・・・
- 165 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 04:27:21
- 自分からばかりじゃなく、彼からのメールも欲しいって伝えてみたら?
- 166 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 09:40:36
- >>164 自分のとこも彼が寮生活&シフト不規則。
メールも電話も送ったら返ってくる感じ。
デート代とか出してもらってるから、連絡するのは私のほうから!って割り切ってみてる。
でもまぁたまには向こうからないと寂しいよね。
素直に寂しいって言ってみるといいと思う。
- 167 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 10:09:25
- 遠距離だからクリスマス一人だよ。
彼氏いるのにロンリークリスマス
- 168 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 10:14:37
- >>165-166
こないだそれ言ったんだよ。なのにね。
もしかして、何かあったんか?だから連絡できない?
などと考えてみたりして。
忙しかったって言えば済むと思ってんのか?
一緒に居る時だけしか付き合ってる気がしない。
- 169 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 10:22:20
- クリスマスは会える組と会えない組とカポ板襲撃の童貞で殺伐。
- 170 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 12:24:53
- クリスマスは彼のお誕生日と近い。
纏めてでいいから会いたいなー(´・ω・`)
- 171 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 14:30:43
- >>148
遅レスだけど、職歴がない今のうちにじゃなくて、職歴はあった方がいい。
半年でも職歴はあった方が、派遣やるならなおさら有利。
名古屋で就職したいなら、せめて最低でも半年は東京で職歴作っとくといいよ。
就職にしろ派遣にしろ「なんで前の仕事をやめたか」ってちゃんと聞いてくるから
引越しのためとか婚約のためとか説明して、仕事が嫌になったわけじゃないと伝えて。
名古屋で探すときは紹介予定派遣で探すといい。あんまりないだろうけど。
とにかく職歴なしの新卒は、派遣会社としてはあまりいい人材とは言えない。
テレオペとかなら職歴なくてもいいけど単金は安い。
派遣会社勤務の人間からのアドバイスでした。
- 172 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 15:36:19
- >>148
派遣とかそれ以前に、親にも話してないのに名古屋の仕事探してんの?
親に全部話して相談するのが筋じゃないの
そんで名古屋で就職決まって「行って来ます」で行くつもりか?
そんなん実行したら、確実に彼氏の印象も悪くなるだろうな
- 173 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 15:38:07
- 半年って…職歴になんのか?
- 174 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 15:38:44
- うちの会社にも派遣がいっぱいいるけど
職歴なしの新卒なんて雇わないよ、使えなくて。
ましてや名古屋…
あーでも後悔しても構わないのか。
じゃあ逝ってよしだなw
- 175 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 15:44:36
- 彼氏の方が謎
彼女が押しかけるわけではなく合意なんでしょ?
普通新卒の彼女に来てほしいなんて言うかな?
しかも結婚するわけでもないのにさ
彼氏は30才以上でしょ?むしろ彼氏に話を聞きたいよw
- 176 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 15:45:51
- 来週末旅行に行くけど
あんま乗り気じゃない。
電話でしゃべっててもかみあわないことが多くなってきた。
は〜ぁ昔に戻りたいよ。。
- 177 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 15:56:35
- >>176
禿げあがるほど同意
なんなんだろーこのキモチ
- 178 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 16:29:41
- 今彼氏に「友達に戻ろう」メールを送ってしまった・・・。
まだ好きな気持ちはあるけど、
でももう、考え方の違いとかが大きすぎて、遠距離恋愛は無理。
「別れは次の出会いの始まり」って友達に言われた言葉を信じて、
次の恋に励むとしますw
カップル板も今日でお別れです。
ここにいる遠距離恋愛中のみなさんはハッピーエンドを迎えらますように!
- 179 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 17:48:31
- 終わってるみたいだからいいけど、
恋愛の終わりが「メール」ってのがどうなんだろ?
きちんと最後はせめて電話ででも話してて終わらすべきじゃないのかな。
「メールでさよなら」は言い逃げとした思えないんだが、
もうそういうのって古いのかな。
- 180 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 17:49:08
- >>178
お疲れ様
頑張って下さい。。
- 181 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 17:49:54
- >>178
乙。ダラダラしがみつくよりは賢明だと思う。
- 182 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 19:01:39
- 最近相手に冷められてる気がする…
聞いても何もないよって言うんだけど、何となく今までと違うんだよな…
こんな時どうしたらいい?
- 183 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 19:40:38
- >>182
私も前そんな感じだった。
けど私の思い過ごしだったよ。
私の場合とりあえず何日か様子見して、
状況変わんなかったからいきなり真剣に「大好きだよ」って言ってみた。
それで相手のリアクションを見ようと思って。
そしたらいっぱい愛を語ってくれてラブラブにw
182さんに幸あれ。
- 184 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 19:44:22
- 聞いても言わないなら別れちゃいましょう
- 185 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 20:02:02
- >>182
私も彼に電話で「どうした?最近普段と違うけど」って言われた事ある。
私の場合は、何だか声を聞いてると逆にどんどん辛くなっちゃって
どうしようもなくなってしまった。
だからってそれを彼に伝えた所ですぐ会える訳でも無いから
「何でもないよ」って言い続けてしまった。
最終的には気持ち全部伝えたけどね…。
- 186 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 21:31:47
- おれはこの前から遠距離になって、来週会いに行くって約束してたんだけど相手が急に別の予定が入ったらしくて会えなくなっちゃった…
なんで俺と会う日に予定入れてるんだろ、なんか落ち込むなぁ。
- 187 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 22:36:34
- >>186
何の用事か聞いた?
- 188 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:08
- >>186
相手が遠方へ行って遠距離になったなら許してやってくれ。
最初のほうは付き合いを確立しなきゃならんから、
断れない予定もはいるんだ
- 189 :恋人は名無しさん :2006/11/19(日) 23:36:36
- 付き合い始めて半年、月一くらいで会うけど毎回手を繋ぐところからドキドキ。
キス以上の関係に行けないチキンなおれorz
こんなひといる?
- 190 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 23:40:49
- >>189
849 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/19(日) 22:47:06
俺なんか付き合って4年目に初めてHだよ
- 191 :恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:45
- >>189
付き合って半年か。。
タイミングを逃してるような気がする。
いつものデートのままだと、これまでと同じになっちゃうと思うから
気分を変えるのに旅行に誘ってみるのはどう?
- 192 :恋人は名無しさん :2006/11/19(日) 23:48:29
- 四年か・・
- 193 :恋人は名無しさん :2006/11/19(日) 23:53:57
- 旅行は三回目で行って、再来週も行きます。
同じ布団でも寝たけどタイミングが分からない。なんせ初めての恋愛なので・・
ごめんスレ違いになってきた逝ってくるorz
- 194 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 01:06:42
- 来週、誕生日を祝いに行ってきまーす。
けど昨日久しぶりに連絡とって、今日電話するって約束したのに
連絡なし・・・なかなか直らんものだな
今は二人とも忙しいから喧嘩したくないから来週はっきりいわないとな
それじゃないと心から誕生日を祝えない
遠距離だとこういうこと言うにもタイミングが重要でめんどくさいもんだ
- 195 :関東北陸:2006/11/20(月) 01:44:41
- お互いお金無いから移動手段高速バスなんだけど、早くクリスマスや正月予定決めないと空席もホテルもなくなってしまうのがキツイ(><)
去年はクリスマスも年始の誕生日もあえなかったよ(⊃_⊂)
- 196 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 02:20:03
- たまの休みに電話して、切るときが本当に寂しい。
会いたいなぁ。
- 197 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 02:20:48
- >>195
クリスマスとか誕生日って、気にしなければいいんだよ!
私は年に3回くらいしか会えないので、会える日が記念日っていうのがリアルですw
遠距離のいいところって、自分たちの会える日が特別になることだろうし、
まわりのカプと比べないほうがいいとオモ。
- 198 :関東北陸:2006/11/20(月) 02:31:12
- >>197
ありがとう。結構周りの目とか気にしてたかも。
会えなくても仕方ないとおもうけど、良さそうなプレゼント見付けたのでそれだけ渡してあげたいです。
- 199 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 02:34:05
- 会える日が記念日っていうのがリアル・・・?
レア?
- 200 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 02:50:02
- >>199
なんだろう、恋人がいる日が記念日ってブルーハーツみたいに言うのが、
きれい事じゃなくって実際そうなってるって言いたかったんですが…
わかりにくくてスマソ。
>>198
離れてても、いいクリスマスになるといいですねー!
- 201 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 02:56:22
- クリスマスか・・・
来年はお互いに社会人になっちゃうから、今年は一緒にいたいな
- 202 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 04:00:14
- 今年が日曜日ってコトは来年は月曜日だもんね。
ま、でも休めばいいよ。
休めなくても定時で帰ればレストランディナーくらいはできるしね。
- 203 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 07:12:46
- すでに来年の予定…
やめときなって、何かあったときへ込むよ
- 204 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 07:45:58
- クリスマスなんてどうでもいいじゃん
どこ行っても混んでるだけなんだし
ゆっくり会える時に会えばいいんだよ
- 205 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 08:02:28
- >>202
イヴが月曜なら休めばいいって…どんだけ頭弱いのw
- 206 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 09:47:12
- 休めばいーーじゃーーーん
- 207 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 10:24:06
- 昔に付き合った男、クリスマスに休んでた。
クリスマスごときで仕事休むなんてと思って冷めた。
- 208 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 10:42:17
- クリスマスで云々言えるだけマシだよ。
相方がその時期にいきなり海外出張の可能性が(ry
orz
- 209 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 12:49:40
- 付いて行っちゃえ!
海外だと奥様同伴の出張は当たり前だしねぇ〜
- 210 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 13:41:26
- イブに休むのは、さすがにむむむーっとなるけど
自分の誕生日は休みたい。
せめて。
今まで休めたこと無いけど。
- 211 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 14:17:53
- 今年は彼の誕生日を当日に祝える。
そこに同席出来る自分は恵まれていると思った。
付き合っていても曜日によって左右される記念日。
けどクリスマスは無し。
店内を流れるクリスマスBGMに(#^ω^)ピキピキ
- 212 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 15:51:56
- 自分の誕生日大型連休中の祝日だから誰も祝ってくれねぇwww
- 213 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 15:55:12
- >>211
そうそう、近距離だからって当日会えるってわけじゃないしね。
ってことで、私も普段はクリスマスなんてどうでもいいって思ってるのに、
やっぱり周りがクリスマスで幸せモードになってくるとちょっと嫌だったり…
- 214 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 16:21:31
- まあね。どうでもいいと思ってても当日はやっぱり寂しくなるよね。
26日になると本当にどうでもいいなー無理して会ってお金使わなくてよかったw
と心から思えて気分も正月モードに切り替わるけどw
- 215 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 18:31:06
- 今までは相手と同じバランスで想い合えてた気がするけど、最近好きになりすぎて苦しい。
自分の気持ちを全部伝えたら、相手が重荷に感じてしまうんじゃないかと不安。
- 216 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 20:25:20
- >>215
一緒w私も日に日に彼のことが好きになっていってる。
毎日メールしてくれるからまだいいけど、
本当は朝からずっとメールしてたいし、おはようとかの電話だってしたいw
でも向こうは試験勉強で忙しいしそんな重荷になること言えない orz
- 217 :194:2006/11/20(月) 22:09:43
- 彼女の都合で来週あえなくなった。
まだ、付き合って3ヶ月。一月半あえなかったのにもう一月って・・・
はぁぁ〜3ヶ月前に戻りたいよ。誕生日プレゼントはどうしよう・・・
明日買って来週会って渡そうと思っていたんだけど、次会うのはクリスマス
どうしよ・・・
しかしここまでおちるとクリスマスも楽しみじゃないな
ダメだな俺・・・
- 218 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:14:57
- >>217
3ヶ月に一度会えるんなら悪いぺースじゃないぞ、ここでは。
- 219 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:51
- いきなりおしかけられたらやっぱり迷惑ですか?
クリスマスは彼氏がバイトで忙しいらしくこっちに来れないので、私が23日と24日の休みを利用してサプライズで会いに行こうかと考えているんですが…
- 220 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:27:24
- >>219相手の都合とかを考えて行く分にはいいと思う!
私はクリスマスじゃなかったけど、ずっと会えてなくて会える予定もなかったのに夜、家に帰ったら彼が居て嬉しかった!だからあなたの恋人も嬉しいと思う。
- 221 :217:2006/11/20(月) 22:29:01
- 彼女が好きな料理を前から勉強してて、喜ぶ顔が見れると
かなり楽しみにしていただけに急に会えなくなったんで
よけいにへこむ。始めから3ヶ月会えないとわかってたんだったら
まだしも・・・
- 222 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:31:54
- >>212
('A`)人('A`)ナカーマ
私もゴールデンウィーク中だから、小さいころから
「誕生日には友達みんな出掛けてていない」ってのが当たり前で
誕生日パーティーとかしてみたくても来る人いなかったwwww
そして「今年は彼と誕生日を!!!」と意気込んだら、
彼は会社の研修へ行き今年も一人寂しい誕生日…○| ̄|_
- 223 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:36:52
- >>217
クリスマスに会えるなんて、死ぬほど羨ましいYO!
- 224 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:59:39
- >>222
>>212だが、彼の仕事が不定休・昼夜問わずでオサーンだらけの職場だから
GWは家族サービスするオサーン達の為に休みが取れない。
よって会いにもいけないwww
年末年始もまた然り。
お互い来年に期待しようwww
- 225 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 23:07:04
- 付き合って2年と4ヶ月
うち以前海外遠距離1年
その後一度は一緒に住むも
今度は彼の就職により遠距離8ヶ月目
大概が遠距離だ…
メール1日一回程度
電話週一度するかしないか
会うのは月1〜2回
みんなはよく連絡とってるんだなぁ〜
たまに寂しくなるけど
相手の仕事忙しいの分かっているから
(彼の仕事先の違う支店でバイトしてるのもあって上司も同じで
本当に忙しいのは分かってる)
我慢してまする
- 226 :恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 23:47:11
- >>220
飛行機の予約はしたものの、いろいろ考えてしまい迷っていました。明日お金を振り込んできます!
勇気をくださってありがとうございました!!
- 227 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:00:00
- あぁ…もうすぐで彼氏の誕生日が終わってしまうorz
しかし今日は連絡してはいけない日。明日なら……我慢だ我慢(´-ω-`)
- 228 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:06:54
- さっきまで彼とメッセしてて、「おやすみー」ってログオフしたら、
なんだか無性に寂しくなってきて、さっきから号泣してます。
電話して、声聞きたいけど、我慢しなきゃ。
疲れてるからいつものスカイプじゃなくて無理してメッセくれたんだから、
負担かけちゃダメだ。
鼻水とまんない(´;ω;`)ウッ…
- 229 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:46:55
- >>228
涙も鼻水もありったけ出してしまえ
ただし、そのまま寝るなよ。粘膜やられて風邪ひくからな。
水分とって、顔腫れないようにマッサージしてよく寝ろ。
明日には元気になれるさ
- 230 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:48:50
- 私は付き合って3年半で今年の4月からの遠距離組です。
遠距離になるまでは半同棲状態だったから離れてやってけるかなーって不安だったが
現在メール2・3日に1回でしかも2往復ぐらい。
電話も2・3日に1回(2時間ぐらいはしてるけど)。
びっくりするぐらい寂しくない。
でもほんと大好きで他の人は考えられない。
皆辛そうだがこういう人は少ないのかな。
- 231 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:52:52
- >>230
平気なときと辛いときが交代でやってくる。
辛いときにここにくる。
- 232 :228:2006/11/21(火) 00:54:09
- >229
ありがとう。
勢いあまって彼に電話する所だったけど、その前に2ch見てよかった。
明日は元気になります。ありがとう。
- 233 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:57:49
- 私も寂しくて寂しくて電話しちゃった
三分だけ
あっという間
迷惑かけちゃったな…
全身が割れるようにさみしい
- 234 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:05:31
- >>233
3分だけで我慢出来た自分を褒めてやれ
温かいココアでも飲んで、気分をリラックスさせろ。
- 235 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:06:56
- >>230さん
国際遠恋2ヶ月目です。私は逆に彼のメールが
一週間に1度来れば良いほうになって凹んでます。。
友達だったときの方がむしろ2,3日に一度来てたのに・・・
一度「前は一週間に一度でも平気だったけど、今は嫌だ」
と言ったら、その後、しばらく2.3日に一度になったけど、
私が電話かけるようになったら、もうメールは返さないは、でも、
電話はかけてくれないはで、もう全然(ToT)
好きではいれくれてるし、電話したらラブラブなんですけど、
「浮気されてても分かんないね」と良く言われてしまうので、
連絡がないと、どんどん凹んでいってしまうんですよね・・・
私も彼が大好きですし、彼以外考えられないけど、
あなたのように、穏やかな気持ちでいたいです・・・
寂しくなるときは無いですか?
どうやったら上手に乗り越えられるんでしょうかね・・・
勝手ですけど、アドバイスが欲しいです。。。
- 236 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:28:01
- >>230
昔からの知り合いで、付き合い始めから遠距離。
今二年くらい。
メールはほとんどなし、電話は30分くらいを週4、5回。
寂しいと思ったこと、一度もない。
会ったらやっぱり楽しいんだけどね。
電話は顔が見えないしなかなかテンションあがらなくて、
うまく会話できないことがよくある
- 237 :236:2006/11/21(火) 01:30:16
- もちろん、他の人とか考えてないです
- 238 :230:2006/11/21(火) 01:39:31
- >>235
うーん・・・私は自分を忙しくして追い込んでます。
学生で今卒論をやっているんですが朝から大学に行って夜はバイトに行って。
ジムも通い始めましたし、友達とも出かける日数は半同棲の時よりはやっぱり格段に
増えましたのでそういうことを楽しむようにしています。
でもうちはお互いメールにあまり興味っていうか執着心がないから
うまく行っているのかもしれないですね。
あと置かれた状況に順応しやすい性格ですし
たまに寂しくなることもありますが会ってる時を妄想してドキドキすると満足出来てますw
「浮気されてても分かんないね」って言ってる方は不安を言って精神的にすっきりするかも
しれないですが言われた方が結構凹みますね。
浮気してなくても証明しようがないですもんね。
- 239 :230:2006/11/21(火) 01:44:20
- >>238ですが何かうまいことアドバイス出来なくてすみません…。
>>236
同じような人がいて良かったです。
何だか私っておかしいのかなって思ったのでチョット安心しました。
- 240 :235:2006/11/21(火) 01:50:35
- 私も仕事があるので、忙しいは忙しいんですけど、
疲れて帰ってきて「ああ、今日もまたメールくれてないや」と
思うと余計になんで??と思ってしまいます。。
なぜか私の周囲の人は素直に「彼出来て良かったね」と言ってくれません。
「え?彼、外国人??じゃあ、会えないし、どんなに好きと言ってても
隣に女がいるかもね〜。キャハハ」みたいに言います(--;)普段はバーカと
思えるんだけど、やっぱり長く放置されてメールとかも私スタートばっかりに
なると・・・
いいなぁ。もっと信用して、穏やかになりたいな・・・
- 241 :230:2006/11/21(火) 02:00:11
- >>240
周囲の人デリカシーがないですね…ちょっとひどすぎ。
私なら心の中で可哀想な人だな( ´,_ゝ`)プッって思って流すようにします。
私は信用してるのもありますが私自身がかなり楽観的なので
どういうアドバイスが的確なのかわからないですね、すみません。
どなたかよいアドバイスを・・・。
- 242 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 03:20:58
- >>240
アドバイスってことではないんですが、同じく国際恋愛カポーです。
やっぱり240さんが信用できるように、彼のほうにも努力してほしいですよね…
私は向こうから連絡少なくなったときに諦めてこっちから連絡しなくしたら、
焦って私との連絡用にEメル対応の携帯買ったりと努力してくれました。
それから1年くらい経ちますが、いつも愛情表現しまくって、
そういうので信用を深められるようにし合ってる感じです。
でもあえて連絡少なくするのは駆け引きみたいになって微妙ですよね…
- 243 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 03:29:33
- >>240
国際恋愛って何かかっこいいな
周囲の奴等は日本人の彼氏すら出来ないから僻んでるんだろw
おまいはくよくよせずに胸張ってればおk
- 244 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 08:26:13
- >>235
失礼ですが、お付き合いを開始されてから彼と会われたことはありますか?
外国人の男性の中には、日本人女性をおとす過程を楽しむ人もいます
友達はデリカシーがなさすぎですが、ゆっくり見極めて下さいね
- 245 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 10:23:02
- 今、遠距離の彼の元から帰る途中。
滞在中は楽しかったし、幸せだと思う事もたくさんあったけど
なんかちょっと疲れちゃったな…。
別れるつもりはないので、力が沸くまでちょっと立ち止まってみようと思う。
チラ裏失礼。着いたら仕事だ。
- 246 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 15:29:26
- 今彼のいる東京へ向かってます。
荷物少な目です。前スレにバッグの話題があったけど今日は大きなトートに最低限のものだけつめました。
それとそれより二まわり小さいトートにしました。
- 247 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 15:59:07
- >>246
私も普段はサブバッグはトートか大きめハンドバッグです。
カジュアルな格好の時は少し大きめのショルダーがかなり便利。
- 248 :s:2006/11/21(火) 17:29:55
- 受験控えてる中学生です。相談に乗ってください。
自分は付き合って一年半程になる彼女がいます。
しかし、自分は隣の県の学校を受けることに決めたんです。
彼女にこのことを告げました。
彼女は『○○が選んだ高校なんだから仕方ない。部活で行く高校だし
迷惑かけたくないから別れるべきかな・・・』
と友人に相談したそうです。自分はそれをその友人に聞きました。
自分は彼女のこと大好きだから別れたくないです。
でもどれくらいの周期で会えるかもわからないのに彼女を縛ってしまうのも申し訳がない気もします。
今もの凄く悩んでいるのでどうか意見をください!
- 249 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 17:36:31
- >>248
別に今別れなくても、うまく行かなくなってから別れればいいんじゃないの?
高校受験する中学生ってことは公立(?)なら実家は近いんじゃ?
- 250 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 17:40:08
- >>248
まだ受かっても無いし、高校生活だって始まってない。
先の事を不安がるより今しなきゃいけない事をしろ。
無事高校生になって二人で悩みながら答えを出しても遅くない。
今は受験ガンガレ。
- 251 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 17:40:18
- >>248今遠距離してるけど
はっきり言って悩んでる時は話し合った方がいい
なんだかんだで2人の問題だし話し合った方がお互い
納得できるだろうし。
遠距離ってお互い我慢しながら付き合っていかなきゃいけないから
それがきつそうだったら別れた方がいいかも
それでも付き合っていきたいって気持ちがあるなら
彼女と話し合おう
- 252 :246:2006/11/21(火) 18:13:17
- 246です。
今静岡県走行中。
かなりねむいんだがドキドキして眠れず。
到着予定は21時頃だぁ。まぁ21時には会えないけどね。
- 253 :235&240:2006/11/21(火) 18:32:33
- >>241そうですね〜。私も普段はそう思ってるんですよ。ここのテンプレにもありますけど、
浮気する奴は近くてもするし、しない人はどんなに距離があってもしないよ、と思うので。
>>242そう、それなんです!私、駆け引きはしないことにしよう!って今回の恋愛に限っては思ったので、
向こうがどう出るか見てやりたい気もするんですが、それはしたくなくて・・・
難しいです。
>>243ありがとうございます。なんか、自分が他の事で弱ってると余計に後からダメージが。。
リバーブロウみたい(^-^;)かっこよくないです。たまたま好きになっちゃったら外国の人
だっただけなんで。偶然です。。
>>244それもすごく良く言われます(苦笑)というか、この前付き合うか付き合わないか
決めるために会ったので、その後、メールと電話だけなのです。だから、おっしゃるようなことを
たくさん言われてることもあって、凹んでます。。まあ、元々学校の友達で、友達として毎日会ってたので、
どういう人かは分かってるし、クリスマスには日本に会いに行くと言ってるので、大丈夫かとは思うのですが・・・
でも、やっぱり分からないですよね・・・当時は友達ですもんね・・・(ToT)
だ、だめだ・・・胸が張れない(汗)でも、私が疑ったら、彼の立場がなくなっちゃうので信じきっていたいんですけどね。。。
>>248私も彼女に素直なあなたの気持ちを伝えて話し合ったほうが良いと思うよ。
私が悩んでることに近いこととか、つい考えてしまって彼女もあなたとのことが
不安なんだと思います。不安を減らすのも彼氏としては大事な仕事だと思いますよ。
・・・って、あーあ。うちの彼に誰かこれを言ってくれないかなぁ(苦笑)
- 254 :s:2006/11/21(火) 18:38:03
- みなさんありがとうございます!
読んでたら泣けてきました。。。
ふたりで一度話してみます!
- 255 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 19:21:00
- なんか若いな
正直うらやましい
- 256 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 19:41:20
- 初めて彼の地元に行くのですが、どんな服装で行けばいいでしょう?
飛行機に乗ったり移動するから動きやすい格好にしようか…
それとも久しぶりのデートなので女の子らしくスカートでも履こうか…
色んな要素を取り入れたらバックに入りきりません orz
旅行といえば旅行だし、う〜ん…悩みます…
皆さんはどうしてますか?
- 257 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 19:50:11
- >>256
ある程度の候補を決めておいて
当日の気候や体調で決める
まぁ、着たいと思う物を着なよ
- 258 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 19:54:48
- しまった
週末にやっと会えるのに風邪を引いたみたいだorz
うどんにありったけ野菜ぶちこんで生姜入れて食った
ルル内服液も飲んだ
2ちゃんなんかしてないで熱が出る前に寝なければ!
- 259 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 19:56:50
- >>258
ビタミンC多目に摂るといいよ。
ビタC沢山入ったドリンクとかでも。
- 260 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 20:01:26
- >>256
男だけど、そんな風に彼女があれこれ考えてくれるのってスゲー幸せ!
- 261 :258:2006/11/21(火) 20:22:33
- >>259
ありがとう!サプリ飲んで今度こそ寝るよ!
- 262 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 20:22:57
- この前久々に彼氏(タクシーの運転手)から電話があって、
そのときちょうど遠距離のカップルを乗せたって言ってた。
彼女が愛知、彼氏が東京で、彼女の言葉が訛ってるんだけど、
それをからかってた彼氏もうっかり彼女の方の言葉使っちゃう、
みたいな感じで微笑ましかった〜って言ってた。
で、うちの彼氏が「自分も遠距離なんですよー」って言うと、
彼女の方が「頑張って下さいねぇ〜。マメに連絡とらないと駄目ですよ!」
って言って、そしたらその子の彼氏が「ごめんなさい…」だって。
それを聞いて連絡しなきゃと思ったらしい。
ここに居る誰かかどうかはわからないけど、彼女の子ありがとう。
- 263 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 20:26:40
- >>258
私もほぼ治ったけど風邪。
地域による(のか?)判んないけど、今の風邪は鼻づまり→咳で熱は出なかったよ。
症状にピンポイントで効く薬飲んでみて〜。
>>256
私も毎回そうなる〜まあ始めの内だけだったけどw
今時期寒いし特に荷物多くなるよね…
彼の地元って事は彼の友達に遭遇する可能性もあるよね。
と余計煽っておいて何ですが、えーと…>>257さんに同意ですw
- 264 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 20:47:29
- レス下さった方ありがとうございます
>>263
うはw
目に見えない何かが重くのしかかってきたwww
とりあえず明日なので、楽しみながら荷造り開始します!
- 265 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 21:30:04
- 今日はイイ人ばっかりだな(*´д`)
- 266 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 21:56:05
- >>256
私が会いに行くときは飛行機に10時間以上だから、
席で寝られてかつ可愛い恰好…って思うと結局毎回スカート+スパッツw
きっと彼は256さんに会えるだけで嬉しいだろうし、楽しんでくださいー
- 267 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 22:17:05
- 向こうに着いたら、スパッツ脱げばいいんだよw
- 268 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 22:24:07
- うちの彼にも>>262みたいな偶然が起きてくれないだろうかwww
- 269 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 22:49:12
- クリスマスだからと思って23日から25日まで彼氏に会いに行こうと思ったんだけど…。
それを言ったら
「23と25はいいけど24は仲間と遊ぶから無理!家で待ってて」
って何それ…orz
確かに男友達との友情大事にするのはいいけどさ、2か月ぶりぐらいに会うんだし
遠距離の彼女が来るんだから断って欲しかったよ…。
今までなんとか持ちこたえてきたけど、なんだか遠距離疲れてきちゃったなあ。
チラ裏ごめん。
- 270 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:39
- 私なんて真冬に頑張ってミニスカ着てったら『若く見える』の一言のみで寂しかったよ。
- 271 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 22:51:13
- >>267
預けたトランクをピックアップした後にわざわざ入れてるのも微妙だし、
ちっちゃいバックにスパッツだけ入ってるのってキモイ気がするのでw
- 272 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 22:55:27
- >>269
でも二日間は空けてくれたんだろ?
三日間とも遊びたいってのはあなたの価値観であって、彼氏さんは友達との遊びも取り入れたわけだ。
理解してあげるか、自分の意見押し通すかはあなた次第だけどさ。
疲れたならそれまでかなぁ。価値観がずれてるってことだよ。
>クリスマスだからと思って23日から25日まで彼氏に会いに行こうと思ったんだけど…。
思ってただけなのかな?三日間空けて欲しいとちゃんと伝えたのかな?
その上で、彼氏さんが24日に用事を入れたのなら別だけど
ちゃんと気持ちを伝えないで、わかってくれてるだろうってはちょっとね。
- 273 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 23:00:55
- >>269
相手のために何かを犠牲にするっていうのは結構大変なことだと思う…
イヴなのにっていうのはわかるけど、
先約を無条件に断らせようって期待はどうかと。
- 274 :269:2006/11/21(火) 23:13:15
- >>272
>>273
レスありがォ
3日間行くのは彼氏には伝えてあります。
が、忘れっぽい性格なので私の言ったことすぐ忘れるんですよねorz
その予定も私が言ってしばらく経った後にに思い出したみたいなんで…。
クリスマスに会えるだけでも良いんだし、24は大人しく家で待っていようと思います。
でも、いくら仲間との恒例だからと言っても、イウ゛にキャバクラってどうなんだろうorz
- 275 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:00:09
- てか、「24日」をわざわざって・・・。
ホントに仲間との毎年の恒例行事?
- 276 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:09:00
- うん。それは嫌だ。
- 277 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:12:24
- >>274
キャバクラ?!それは友情関係なくない…?
273だけど、前言撤回します。断らせていいと思う。
- 278 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:16:27
- 遠距離恋愛の彼女が二ヶ月ぶりにわざわざ会いに来るのにイブでキャバクラとか、もうダメだろそいつ
他人の恋人を悪く言うのもなんだが、終hる
- 279 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:32:19
- イブにキャバなんてまるで彼女居ない前提みたいだよね。
つか忘れっぽい性格とはいえ彼女が来る日を(しかもクリスマス)忘れるのはどうなのかなぁ…。
- 280 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:36:44
- >>274
結局彼の予定が立ったのと、三日間行くと伝えたのはどっちが先なんだ?
キャバクラって正確には何するところかは知らんのだけど、男同士でよく遊びに行く場所ではあるぞ。
恋人の有無を問わず。
- 281 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:44:49
- 思ったんだけど今年のイヴ日曜日だからキャバクラほとんど休みじゃない?
- 282 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:47:09
- キャバクラとは。
カワイイ子が隣で体密着してきて酒が飲めるところだ。
店によるが「いらっしゃいませ〜☆」と席についた時に、
客の足に自分の足をからめる店もある。
オサワリは客やキャバ嬢による。
触ってくる客は、まぁ普通にいる。
フトモモに手を置くとかは普通にある。
- 283 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:50:30
- >>281
日曜とはいえイブなんだから休まないんじゃね?
年に一度の稼ぎ時だし
- 284 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:53:57
- イヴってあんまり客来ないらしいしの友達が勤めてるキャバクラはお休みだって言ってた
- 285 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 00:58:17
- まあキャバクラが休みでも仲間と遊ぶのを中止することはなさそうだが
- 286 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 01:02:25
- 今週来るってのに生理きそうな予感・・・
どうしましょ
- 287 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 01:04:32
- というかそもそもイヴにキャバクラが嘘で違う女と過ごすに一票
- 288 :269:2006/11/22(水) 01:15:43
- みなさんレスありがとうございます。
みなさんのレスに後押しされ、さっき彼氏と電話してなんとかキャバクラ行きは阻止しました。
(彼氏は非常に渋りましたが…)
クリスマスに私が行くこともなんとか覚えさせました。
また忘れてるかもしんないけどorz
クリスマス行くことは、私が先に伝えました。
それを彼氏忘れる→後日また私が言う→でも俺24予定がry
みたいな流れです。
わかりづらくてすみません。
これで彼氏が予定忘れなければ無事クリスマスは過ごせる…はずだ。
- 289 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 01:16:03
- そうかもに一票
- 290 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 01:22:48
- >>288
彼、日常生活は普通に送れてるの…?
- 291 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 01:23:36
- 遠距離で二年頑張ってきたけど、もう一年近くうまくいっていません。
喧嘩もたくさんするし、彼が自分をどー思ってるか不安です…
また今日も喧嘩しましたー↓↓
- 292 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 05:03:06
- 真剣に聞いて真剣にレスしてほしい。
今遠距離恋愛してて、俺京都で彼女が三重にいるのね。付き合いはじめてチョウド1年です
彼女は俺等のために今月中に仕事やめて少しでも近いように名古屋に引越して再就職するつもりだったんですよ。
そんで今月16日に1回名古屋に行ってアパートきめて22日あたりには引越しが完了するっていってたんですよね
でも今月15日あたりから連絡がとれなくなっちゃいました。メールしても帰ってこない。電話してもでてくれない。
毎日電話してみてるんだけど昨日あたりから「電波の届かない場所にあるか電源がはいってないためかかりません」
に、なっちゃってまったく連絡がとれなくなっちゃいました。シカトされるようなことは絶対ないと思うし
事故にあったんじゃないかとかすっごい心配で頭中いっぱいで夜もまじ寝れません。彼女の実家に連絡とりたいん
だけど、住所もわからんし(前聞いたんだけど、メモッた紙をナクシタ)電話番号もわかんない。ほんとどうすればいいですか??
- 293 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 05:20:52
- >>292
少し落ち着いて待ってみるしかないんじゃね?
改行してくれ、読みにくい。
- 294 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 09:18:48
- >>292
共通の友達もいないの?
つーか自分だったら彼女のうちまで速攻行って確かめるけど。
家は解るんでしょ?
本当に連絡拒否される心あたりが全然無いならさっさ確かめて来い。
それか自分から動こうとしない態度に冷められて気が変わったのかもよ。
- 295 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 10:32:52
- >>292の相談とは関係ないけど
なぜ、三重と京都の距離を縮めるために名古屋に行くのだろう…
大阪は嫌だったのかな?
- 296 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 12:04:13
- >>292
仕事やめちゃってるかもしれないけど
仕事先に電話してみたら?
- 297 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 13:12:59
- >>292
同じく相談とは違うけど、気になったので。
なぜわざわざ仕事を辞めて、名古屋で再就職なの?
京都で再就職すればいいじゃん。
名古屋と三重にしか無い職業なのか?
- 298 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 13:26:10
- 京都から見て、三重は交通アクセスがあまりにも悪い。
車でも微妙に行きにくい
名古屋は、遠いといえば遠いけど、交通が結構あるのと、車の移動も案外楽。
少し待った上で家に一度行ったらどうかな。
- 299 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 14:21:01
- 話ぶった切りスマソ。
今から彼氏の所いってくる!本当は仕事終わってから夜着くはずが、半日休みにできたから
予定より大幅に早くつける!でも彼には早く行けるってまだ秘密にしてる。
きっと驚くだろうなぁ…
- 300 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 14:51:55
- うぜ
- 301 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 14:52:25
- まぁいいじゃないか。
楽しそうでええのぅ
- 302 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 14:58:05
- >>292
つかお前のこと嫌いなんだろ
- 303 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 15:03:47
- >>299
楽しんできてくだされ
- 304 :292:2006/11/22(水) 17:28:55
- レスあり・・・まず彼女が名古屋に就職するのは今働いていた三重と一緒な会社
が名古屋にあって都合いいから・・・。あと彼女とこ行きたいけど、俺高校生だし
車の免許もゲンチャの免許も金もない。しかも会うときは彼女が毎回こっちきてくれてたから
(彼女は一応社会人)あっちの住所をしらない。てかメモってなくした住所がそれね。
>>302が言うこともありえるけど、ほとんどナイと思う。なんども別れそうになったけど
彼女はっきり言うタイプだし。嫌いだったらはっきり言ってくれると思う。俺しつこくないし。
- 305 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 17:48:03
- 変な改行すんなw
- 306 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:12:58
- >真剣に聞いて真剣にレスしてほしい。
>真剣に聞いて真剣にレスしてほしい。
>真剣に聞いて真剣にレスしてほしい。
- 307 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:13:47
- もしかしてネット恋愛か?
- 308 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:26:44
- 社会人の彼女の年齢にもよるけど、普通の神経だったら
社会人女が工房のために職を変え引越しまでしない。
これは彼女なりの終わりの合図でしょう。察してやれ。
- 309 :292:2006/11/22(水) 18:34:47
- 去年の夏彼女が京都でバイトしててそこで知り合った。それからいろいろあって
三重に引っ越してその後から交際スタート。でもそれからMSNのメッセとかハンゲで遊ぶようなったから
ネット恋愛にはかわりないかもね(;´ー`) それでも俺めくちゃくちゃ愛してるから・・・どうにかしたい
- 310 :292:2006/11/22(水) 18:41:10
- >>308
そうかもしれない。でも1年付き合ってるし気強い子で黙って別れるような子じゃない。
まぁみんなレスまじあんがと。あとは俺なりにがんばってみる
- 311 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:42:18
- 今週末、鹿児島→大阪に帰る。
国内線の到着口で抱き合ったら痛いよなwでもやってしまいそうだww
このスレ卒業します
みんながんがれ
- 312 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:49:25
- >>311
国際線なら毎回やってますがw
卒業おめでとう!
- 313 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:56:20
- >>309
その自信はどこからくるのか知らないけど、恋愛に100%ってない。
俺の予想も>>308と同じなのだが、ちなみい彼女はおいくつ?ついでにあなたの年齢も。
- 314 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 18:59:52
- みんな優しいなあ…
- 315 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:05:53
- >>288
クリスマス前にまた確認入れるのだぞ。
- 316 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:12:16
- 恋人とのクリスマスの予定について、簡単に忘れるって考えられないなぁ。
そんな記憶力で日常生活よくやっていられるよ。
意図的に忘れたフリしてるんじゃないの。
- 317 :292:2006/11/22(水) 19:15:00
- >>313
彼女24俺17だよ。はぁ。。捨てられたんかな俺。
でも察してやれって本当にそうかわからんし、そうだとしてもメチャ愛してるのにこのまま諦められる?
こうなるとシツコイかもしれないけど理由くらい知りたいよ
- 318 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:18:27
- >>317
愛してるってどういう事?
愛って何?
- 319 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:19:48
- >>309
私も308と同じ意見。仕事って恋愛程度で変えたりしないよ。
みんながレスしても、『そうかもしれないけど、でも〜だから』と人の意見は聞かず、結局自分を押し通してるし、彼女が君に気を使って離れたんじゃないの?
- 320 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:23:50
- 彼女の「もう別れたい」サインを見てみぬフリしてたか
本当に鈍感で気付けなかったかのヨカン
- 321 :292:2006/11/22(水) 19:30:19
- たしかに俺、「こうであってほしい」って自分の意思おしつけてただけやね・・
もうちょいまって連絡こなかったら忘れるよ。
>>318それは誰かと交際してみればわかると思うよ
- 322 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:33:57
- 交際した程度で愛がわかるのかよw
さすが高校生wwww
- 323 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:36:42
- わからんやつもいればわかるやつもいるだろw
- 324 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:39:13
- >>317
愛って、自分で金稼いで、彼女を自分の手で幸せにできてこそ、初めて愛していいものだと思う。
おまいの場合は「好き」だろ?
今彼女と一緒に生活をともに出来ても、脛かじること丸見えじゃないか。
- 325 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:41:11
- >>321
好き→大好き→愛
ではないから。何年後かには分かるだろうよ。
本当に愛とか知ってたら、軽々しく使えない。複雑なモンですよ。
- 326 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:46:51
- 幼稚園児が「ボク○○ちゃんのこと愛してる!将来結婚するんだ!」
って言ってるの見て、「本当に愛してるんだな」って思う奴がいるか?w
高校生だってそれと同じ。
中にはそのまま大人になって、結婚する奴もいるだろうけど
幼稚園児・高校生の頃から「愛」だったか?って言ったらそれは違うもんな。
- 327 :292:2006/11/22(水) 19:49:42
- >>322
あ、俺中では交際=Hありの恋人って意味ね
>>324
それはお前なりの愛し方ってやつじゃない??俺もしったかしてるだけかもやけど
どっちみち大好き
- 328 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:52:37
- まー、愛って簡単に使うなって事だね。
高校生なんだし、そんくらいでいんじゃね?
- 329 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:53:26
- >>327
>交際=Hありの恋人って意味ね
おまえのは「愛」じゃねーよ、「肉欲」って言うんだよw
- 330 :292:2006/11/22(水) 19:54:47
- >>329
ごめ、誤解されんようにハードに言っただけ。
- 331 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:55:29
- ワロスw
童貞卒業して、それで愛を知った気になっちゃってるのかwwwww
そりゃ痛々しくて彼女も逃げるよ。
- 332 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 19:55:52
- >>327
自分で言ってるじゃないか。大好きって。
大きな事を言うなら社会人になって幸せにできるようになってからがいいぞ、今じゃ単なる井の中の蛙だ。
- 333 :292:2006/11/22(水) 20:00:15
- また誤解生んでるけどね。まぁもいいよ。誰か空気かえてください。
ちなみに俺の童貞卒中学だけどね。
- 334 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:23
- 分かったからもういいよ。
だいたい、その程度の距離で此処こないで。
中距離スレへお行きなさい坊や。
- 335 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:15:43
- 求め続けてゆくものが恋 奪うのが恋
与え続けてゆくものが愛 変わらぬ愛
- 336 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:15:47
- 1月から彼がヨーロッパに行ってしまうー
1年半の遠距離恋愛がスタートです。
今、半同棲みたくなってて幸せだけど、
ふと「こうして一緒にご飯食べれなくなるなんて、実感わかないな…」
とかボソリと呟かれちゃうと、泣きそうになるよ…
じゃあつれてってー…というわけにもいかないんだけど…
- 337 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:19:07
- >>292
相手を思いやることもせずに軽々しく愛を口にするとは…
サウザー様にあやまれ!!
- 338 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:20:10
- 彼がヨーロッパいる間に頑張ってお金貯めて、遊びにいけば?彼もそれを励みに寂しいこと言わなくなるかもよ。
- 339 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:21:09
- >>336
一年半って期間決まってるなら、このなかではいい方じゃないかな。
遠距離になってからの連絡方法とか、会いに行くときの計画とか、
いろいろ決めておくといいんじゃないですかねー?
- 340 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:22:50
- 「あと○日!」って毎日カウントダウン。励みになるよ。
- 341 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:28:53
- 海外ったら遠い感じするけど、私のカレは月の半分以上その町にいないし、電波ないトコにいること多いからメールも少ないし、遠いからすぐ行けないし、僅かな休みを合わせるのが難しい。
海外並だよw
- 342 :258:2006/11/22(水) 20:36:00
- 風邪っぴき>>258です
レスくれた人ありがとう
そして見事に発熱して仕事も休んだわけだがw
たのむ、悪魔でもいいから金曜には熱を下げてくれ
ビタミンCも採ったし、野菜もいっぱい食べたのに
あとは言霊とかを頼りにするしかなさそうorz
彼が来る金曜の夜までには熱が下がりますように
みんな、デートに向けた体調管理はしっかりね(´・ω・`)
寝てくるノシ
- 343 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:36:09
- >>340
確かに
俺は「あと10日!」
気が狂いそうおお
- 344 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:37:49
- >>342
とにかく汗をいっぱいかくように、暖かくというか熱くすること。
汗かくと熱下がるから。
- 345 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 20:55:04
- >>342
一番いいのは病院行って注射打ってもらう事。
医者は渋るが緊急だと伝えれば打ってもらえるはず。
一本5000円位だが。
- 346 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 22:42:22
- 俺は埼玉で彼女は北海道にいるんだが彼女がうつ病になってしまった…
人と話す会う同じ空間にいることが辛いらしく連絡がとれない…
俺はどうすれば…
- 347 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 22:45:45
- 週末会うつーのに前歯折れた。
フランスパンのバカ。
- 348 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 22:45:54
- >>342
私は薬とリコリス一気飲み、後はネギ湯
(刻みネギ、おろし生姜、味噌、七味唐辛子をこねくりまわして熱湯を注ぐ。しみじみウマー)
で体を温めて治した。
でも無理しないでね。本格的に体壊して入院なんてことになったら、ますます彼に会えなくなるお。
土日に彼と会って、次に会うのはクリスマス。
高速バスで3時間の距離なら近いんだろうけど、やっぱり寂しいなぁ。
- 349 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 23:02:34
- >>347
フランスパンで前歯折れちゃうとかやばくね?
カルシウム取れよwwwww
- 350 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 23:14:32
- 数ヶ月ぶりに彼女に会いに来てる
凄く楽しいし生きてて良かったって心から思えるんだけど…
さっきエッチの雰囲気になったらまた気持ち悪くなって中断した(ノ□`)
会うの二回目だけど付き合って一年以上だし…彼女を傷つけてるよな…
って言うかこれはEDなんだろうか、精神的な
遠距離なのは理由にならんかな…(´ω`)
- 351 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 23:23:43
- >>350
付き合って1年以上なのに、会ったのはこれでやっと2回目。
エッチも気持ち悪く感じちゃってできない。
そんな風に苦しんでまでお互いわざわざ恋愛続ける意味ないでしょ。
お互い近場でいい相手を探した方がいいんじゃないの?
- 352 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 23:30:04
- >>350
とりあえず、病院行ってきたほうがと思うけど。
- 353 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 23:42:05
- >>348
ネギ湯についてkwsk!風邪引きやすくってさ・・
- 354 :恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:54
- >>353
白ネギ(出来れば中に葱ジェル?ぬるぬるしたものが入ってるくらい新鮮だと良い)を
一本分くらい贅沢に使用。できるだけ細かく微塵切りにして、
摩り下ろした生姜(これも出来れば生の新鮮なものを皮ごと。無ければチューブ生姜でも可)を
ティースプーン1杯くらい(多すぎてもいいけど辛くなる)、好みの味噌大さじ2くらいと一緒に
器に入れて、スプーンでよく混ぜる(ネギをすりつぶすような感じで)。
好みで七味唐辛子を振り、湯を注いでよく混ぜて出来上がり。
要はスパイシーなネギ味噌汁です。体がぽかぽか温まって、風邪の引き始めにはけっこう効きます。
- 355 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 00:11:16
- ネギで思い出した
話逸れるけど生で食べるなら(まぁ生じゃなくてもだけど)断然日本産だよね
中国産は生だと特に臭みがあるし、この御時世怖いし
安いから迷うんだけどね…
- 356 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:35
- えー、中国産のネギなんて売ってる?
近所のスーパーでは見たことないや。
- 357 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:02
- ネギはケツに入れるものだろ常識的に考えて
- 358 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 00:56:27
- カモが背負うものだろ常識的に考えて
- 359 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 03:24:50
- 遠距離してます。
彼女が僕の誕生日忘れてましたー。。。orz
最近忙しかったからと言ってました。
実際忙しそうだし、しょうがないのかな?と思ったけど、納得できない部分もあります。
それでちょっとケンカになり、最近ぎくしゃくしてます。
会って直接話したらすっきりするかもしれませんが、お互い忙しくて、しばらく会うのはムリそうです。
どうなんでしょう?普通忘れるなんてことありますかね?
- 360 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 03:27:37
- >>359 遠距離じゃないけど、忘れることある・・。
誕生日とかに重きを置いてない人間からすると、大切な人の誕生日でも
自分の誕生日と同じような感覚(=別に大して意識しない)でいてしまうことがある。
- 361 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 04:31:23
- >>360
私も、誕生日がいつだったかも忘れてる。
前回は直前に学生証で確認wしたからおめでとうメルできたけど、
1月ってことしか覚えてないからまたこれから調べないと…
誕生日忘れてたくらいでギクシャクされるなんて、私ならちょっと引くなあ。
- 362 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 04:44:12
- 彼は静岡、私は栃木。夜中にふと会いたくなる時があっても会いにいけないの辛いorz
- 363 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 06:05:06
- 大阪と北陸で遠恋中。
でも距離を感じたことはないです。いつも信じ合ってるし、心が近くに居る。
- 364 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 07:28:36
- 俺も「クリスマス?何で祝うの、2000年前に死んだジーザスがそんなに悲しいのか」って言ってたけど、彼女に泣かれて今年は祝う羽目になった…
何で女ってバレンタインとか一々何かにつけて祝うんだろう、いや男にもそう言うのいるだろうけどさ
- 365 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 09:19:39
- >俺も「クリスマス?何で祝うの、2000年前に死んだジーザスがそんなに悲しいのか」
それは悲しいつうか引くわ。
イベントに全力注ぐのもどうかと思うけど
適当に楽しめる程度の余裕が欲しい。
- 366 :恋人は名無しさん :2006/11/23(木) 09:38:17
- クリスチャンじゃないのに浮かれてる奴の所にはブラックサンタが来るといい
- 367 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 10:17:50
- >>359
女々しい。
その程度でぎくしゃくするくらいの脆さなのか?
- 368 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 10:19:01
- クリスマスにケーキ食ったり、正月には初詣行ったり、ケコーン式は教会でも神前でもおkとか
冷静に考えるとおかしな話だけど、おかしいと思いつつも場の空気を読み、周りに合わせるのは
大人として必要なスキルなんだと思う
血液型占いで盛り上がってる女子を横目に
「血液型占いなんてあてにならないのにばかじゃね?」と言って場を白けさせた若き日の俺orz
- 369 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 10:20:31
- 会社での話。来月26日、休業日になったので飲み会をしようと計画中のT山「○○は、男優先だから知らねーよ。せっかくの飲み会なのに!」って言ってた。
○○は、私と一緒でいま遠恋中。彼は仕事の都合で年内は帰省してる。
T山は、彼氏と同棲中。自分なんて社員旅行で一日会えないってだけなのに、夜ずーっと電話してたくせに。そんな奴がよく言うよ!
なんか頭にきたんで書き込ませてもらいました。。。なんていうか、T山は24、25と旅行に行くらしい。○○は、25、26と出かけるらしい。休業日はあとから決まったことなので、別に男優先したわけではないんだが。
- 370 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 10:30:06
- >>346
手紙がいいよ。知り合いで友達がうつになった子と文通してるよ。
その人は電話とかメールはダメらしい。手紙なら10通書いて1、2通戻ってくる程度みたいだけど、根気良く続けてますよ。
- 371 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 10:33:49
- >>354
ありがとう!おいしそうだねぇ〜
- 372 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 11:37:01
- >>369 むかつくね
ただ>>369が言わないとTは気付かないんでは?
そんな口調のバカは絶対反省しないだろうけど
実際遠距離してない人間は全然気持ちわからないんだろうね
県外だったら遠距離かな〜とかいう同僚に驚いた
- 373 :342:2006/11/23(木) 11:59:57
- みんなありがとう(´Д⊂
だいぶ回復してきました
>>344さんの助言どおりあったかくして汗いっぱいかいて、熱はほとんど下がった
>>348さんのネギ湯と>>345さんの注射は、次に風邪引いたら試してみるよ(`・ω・´)
(家にネギがなくて試せなかった)
>>359
私も誕生日忘れたことあるよ
前日までは覚えてても、忙しいと忘れちゃうこともあるんだ
忘れた方も罪悪感は持ってると思うから、責めないであげてほしい
- 374 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 12:21:49
- 付き合って1年5ヶ月
海外遠距離1年5ヶ月
会うのは年4回(1年目実績)
スカイプユーザー
もうすぐ数ヶ月ぶりに会えます。
でもクリスマスイブの朝に出国…
一人になったあと空港で泣きそう
痛い人に見られちゃうYO!!
- 375 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 14:01:37
- >>374
痛い人に見られたっていいじゃん。
どうせその辺の通行人には二度と会わないんだしさw
年に数回なんだから、しっかり楽しんで来てね。
- 376 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 15:30:49
- 遠距離歴1年。昨日彼と電話してたら泣きながら私のこと愛してるって言い出して、
なにかと思ってたら、他の子とキスしたって告白されたorz
その子のこと全然好きじゃないのにそんなことになって後悔して辛いって謝られたけど、
なんかもう遠距離続ける信用がなくなったかんじです…
でもそのこと絶対私にばれないのにちゃんと謝ってくれてるし、
結婚も視野に入れてたのに、そんなことで別れるのももったいない気もするし……
彼に限ってそんなことないって思ってたからどう対処していいかわかりません…
長文&チラ裏スミマセン
- 377 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:20:17
- 正直に話してくれるっていいな。本当に好きだから話したんだろうし、私ならそゆ人の方が逆に信用できるな。
私の彼はよく、コレ(小指見せながら)からメールとか、出掛けるとコレにおみやげ〜とか言って来るよ。
冗談でも傷付くし、もしかして本当に誰かいるのかも分かんないよ。
- 378 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:40:50
- >>376
正直に話すことがこの場合、そんなにいいこととは思えない。
彼は自分の罪の意識を軽くしたかったから、376に本当のこと言ったんだよ。
376のために告白したんじゃない。あくまで「自分のため」でしかない。
そもそも真に376のことが大切だったら、最初からキス自体しないわけで。
>結婚も視野に入れてたのに、そんなことで別れるのももったいない気もするし……
「もったいない」意識で、判断誤ってどうするのさ?
「信用できなくなった」というその直感こそ大事にするべきだと思う。
結婚前に「キスくらいなら、後で謝ればいい」と考える奴は、結婚後にも繰り返すよ。
それもキス以上の行為になるんでないの
- 379 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:44:11
- 本当に魔が差してやっちゃったにしても、わざわざ言う必要はないな
相手を無意味に傷つけるだけ
- 380 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:50:09
- >376のために告白したんじゃない。あくまで「自分のため」でしかない。
これに尽きるね
彼は優しいとか嘘がつけない正直者とかじゃない。自分のことしか考えてないんだとオモ
- 381 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:51:03
- 早速のレスありがとうございます。
>>377
そうなんですよね、なんか怒らないから言いなさい!って促しといて、
言ったら怒る、みたいな感じがして嫌なんですよね…
>>378
うう、なるほど…確かに泣いて謝る時点でちょっとナルっぽいし。
なんか彼は思ってないことをいきなりやってしまう(ケンカとか)ことがあって、
カウンセラーには幼少期のプチ虐待が原因って言われてるらしく、
彼はまたそれが出たせいだから自分も心にないことして辛いって言うんだけど…
他の人とキスした口でキスされたくないなーって生理的嫌悪感が強いです…
(まあ付き合う前のことはお互い帳消しなんですけど)
- 382 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:52:41
- ここに来る遠距離恋愛者の相方って病気や精神異常者が多いよな。
- 383 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:55:16
- >>379
そうなんですよね、嘘も方便だろ、みたいな…orz
>>380
そういえばそもそもそういう傾向はありましたね…
信念を通すってことをカコイイと思ってて。ハァァ嫌だなあ。
- 384 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 16:55:30
- でもさ、言わない人って言わなきゃ平気とか思ってるんじゃないの?そのほうタチ悪い気がする。
自分が知らなきゃそれでいいの?
- 385 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:02:06
- >>384
そこが微妙なんですよね…基本的には知っておきたいんですけど、
やっちゃった過ちレベルで自分でも後悔してるくらいなら
もうなかったことにしておいて欲しかったり…ワガママですが。
- 386 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:02:08
- >>382
あなたの考えがレスごとによって、ふらついてるけど、実際はどう考えてるの?
彼がどういう風に考えてるかわからないけど、どっちにしても本当に自分のことしか考えてないなのなら
あなたに言わないはず。
それでも言ったというのなら、たぶん言わずにうやむやにすることができなかったんだろうね。
ただ付き合いを続けないなら、言わずに何食わぬ顔していられるからね。
今後付き合う上でうやむやを消したかったのかもしれない。
彼氏がナルシストなのか、自分のことばかりしか考えられない男なのか、それはあなたが一番よく
知ってるはず。
彼氏の行動のどの部分を尊重してあげるのかもあなた次第。
いい方向にいくか悪い方向にいくか、どちらにしても悔いのないように。
他人の意見を参考にするのはいいけど、振り回されないように。
- 387 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:04:27
- >384の方にどちらかといえば同意。
「自分の為」なら自分に不利になることは言わないで隠し続けるんじゃない?
でも、言う事が「優しさ」だとは思わない。
彼の場合は、「ただのバカ正直」か逆に「意図的な何か」があるか、だと感じる。
- 388 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:06:52
- 言う→自分の罪悪感が和らぎ、相手を傷つける
言わない→自分が不利にならず、相手も傷つかない
言わない方がいいと思うけどな
もちろんその場合は、二度とそんな過ちはしないと自分に誓うのが大事だが
- 389 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:10:01
- 本当に悪いと思っているなら
その罪悪感を棺桶まで持って行けや
- 390 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:12:07
- >>386
ありがとうございます…ここのスレの方ってほんと優しいです…
自分のなかでも彼を信じてる部分と、それを裏切られたって彼を疑う部分とが、
悪魔と天使?みたいにごっちゃになってて頭混乱してるんですよね…
まだ昨日言われたことなので、もうちょっと冷静になってから決断しようと思います。
- 391 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:12:10
- 言わなきゃ自分は責められたり相手を傷付けて嫌な思いすることもないから、反省するわけない。
二度としないなんて考えないんじゃ。
- 392 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:13:24
- >>391
人による
- 393 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:21:18
- >389
ハゲド。言うのは自己満足にしか見えない
別れるつもりならいけど
- 394 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:22:10
- 遠恋だし、気持ちが揺れることはないって言い切れなくない?
普通に付き合ってる人達でもこゆことあるし、別れる、許すだけじゃなく乗り越えなきゃないことなんじゃないでしょうか?
ま、遠恋なんだから普通に付き合う以上気を使って欲しいって思うけどね。
- 395 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:24:27
- 本心から離したくなければ
今すぐ彼女の元へ行け!!
顔見てあやまれ!
>376彼
- 396 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:30:17
- 色んな意見が見れて嬉しいです…
ほんとに、罪悪感あるなら棺おけまで持って行けって気分ではあるんですが、
「何でも言い合おう」って約束を守ってるとこも忘れないようにしなきゃ…
と思ってると今メルが来て(向こうの朝なので)、
酔った勢いで起こったバカなことで私を失いたくないって長文メールで、
なんか許してしまいそうな自分……orz
- 397 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:37:47
- >>394
乗り越える……本当にそうかもしれないです。
許したくないって思ってたんですが、その考え方から出たほうがいいですよね。
なかなか気持ちは追いつかないんですが…
>>395
うぅーありがとうございます!395さんのメッセージ伝わってほしいです…
- 398 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:46:38
- 個人的には>>378,380,389の人と同じ考えだけど、
>>376の場合、その曖昧さ、優柔不断さ・・・正直、お似合いなんじゃないかと思う。
- 399 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:51:56
- 他人の意見から得る物もあるだろうけど、本人達しかわからない事ってあるしね。
誰か言ってたけど、意見はあくまで意見でしかないからね。
- 400 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 17:55:33
- 別れるのはいつでもできる。
まだ好きな気持ちがあるなら、も一回やり直してみてはどうか。
それでもこの件が気になるのなら別れればいい。
- 401 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:05:59
- >375
ありがとうー
今度会ったら次いつ会えるか
分からないので楽しんできまっす。
>376
遠距離は会えない分を信頼で埋めるべき
なんだろうけど、今回、告白したことが
信頼に繋がるか、不信に繋がるか、
ひとそれぞれな気がする。
376の考え次第ではないかな…
- 402 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:24:47
- 彼女が平気で夜中に男友達の家に遊びに行く・・・
しかも二人っきりって・・・
それを隠さないで言ってくれるのはまだいいんだけど、前にそういうのイヤだって言ったのに・・・
なんにも悪びれず言ってくる彼女の態度がすごくムカつく
近くに居るならまだしも、遠距離なんだから
もう少し気を使うべきだと思うんだけど
これって俺がやきもち妬きなだけなのかな??
- 403 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:34:01
- >>402
や、普通、そんなのされたら嫌だよw
そういうのって本当に気にしてないから悪びれずに報告する人と、
何度も何度も繰り返すことで相手に慣れさせようとする人と、がいる。
「こんなの別に普通のことだよ、大したことじゃないんだよ〜」って洗脳しようとしてるの。
だとしてら、すげーむかつくよね。
- 404 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:34:50
- >>398,399
自分が優柔不断というか、あんまり意見ないほうなので、
相手の強い意見に負けてしまうことが多々あるんですよね…大人なのに。
今回はそうならないように考えて対応しようって思いすぎなのかも…
>>400
好きな気持ちはあるので、とりあえず乗り越える方向でいってみようと思います。
そうですね、別れるのは後からでもいいんだしって思うと楽です。
>>401
楽しんできてください(`・ω・´) !(って私が言うのもなんですが…)
私のなかではすごい不信に繋がってて、
でも時間が経てばマシになるように自分に期待してる段階です…
- 405 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:39:04
- >>403
やっぱイヤだよね。
昨日それで俺が怒ったら泣きながら謝ってきたんだ
でもいつも泣いて謝るけど、本当に悪いと思っているのか疑問・・・
彼女は多分前者だと思うんだ
「○○と付き合う前からの友達だからいいでしょ?」とか言ってるんだけど、
こっちとしては気が気じゃない
遠距離じゃないなら別に構わないんだけどさ・・・
あ〜しんどい
- 406 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:47:53
- しかし、なんでまともな友達付き合いができないんだろう・・。
正直、同性の友達の家にだって夜中に遊びに行くのって非常識だよね。
やっぱ学生さんとかなのかな?
節度のない人って多いな。
- 407 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:54:36
- >>402
彼女はあなたが同じ事しても許すのか?
- 408 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:56:31
- >>406
俺はまだ学生で、来年から社会人
彼女はもう社会人です
俺が就職したら結婚しようとか言われてたけど、
今回の件で「こいつとは無理だ」って思ったよ
本当に結婚したいなら相手の気持ちも考えられる人じゃないとイヤなんで・・・
- 409 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 18:59:13
- >>407
俺はそんなことしないけど・・・多分許さないはず
ゼミの飲み会でさえうるさく言ってくるし。
彼女の言い分は「私はその人のことなんとも思ってないから」
だって・・・
向こうはどう思ってるかわからないじゃんねぇ・・・
あ〜俺ってなんなんだろう
- 410 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 19:05:28
- >>409
すご〜く自分勝手な彼女じゃん。
別れた方がいいと思う、そんなジャイ子。
- 411 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 19:26:23
- >>404
乗り越えるという決意は立派かもしれないけど、この先付き合いを続けていくにあたって
「彼が他の女とキスをした」という考えがずっと付いて回ることも考慮に入れておかないと苦しむよ。
もし彼を許してしまうなら、許した以上はその件を持ち出すことはできないから。
割り切ることができなさそうだったら「許す」という言葉は使わない方がいいかも。
昔の彼氏に浮気を告白されたことがあったけど、2年経ってもモヤモヤが消えなくて
結局別れたことがあるのでちょっと気になった。
- 412 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 19:42:09
- 彼の行動はいいことじゃないけど、許す許さないと受け入れる受けいれられないでは、似てるけど意味が違う。
ハッキリ言って、結婚も考えているならこのくらいで許せないってこだわってたらダメでしょ。
長い目で見たらもっと大変な事がたくさんあると思うよ。
- 413 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 19:51:40
- >>410
ジャイ子はそんな尻軽なノウタリンじゃない!
謝れ!ジャイ子に謝れ!
とまぁ、冗談は置いておくとして…
>>402は「君みたいな節操ない女の子はムリムリカタツムリ」
と、彼女に言えばおk。
- 414 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 19:53:28
- 俺の彼女に「今日女友達と遊んでくるからwwww」とか言ったらぶっ殺されるわ・・・
- 415 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:00:10
- >>376の彼氏と>>402の彼女が付き合えば上手くいく。
- 416 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:03:47
- >>409
そんなことしないあなたは素晴らしい。
ってが彼女には分からないだろうな。
相手にされたら嫌だけど、自分はいい。って自己中すぎ。
一度ガツンと言えば?
- 417 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:04:59
- >>415がいいこと言った
- 418 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:12:51
- >>402
ごめん。ほんとにごめん。
- 419 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:30:18
- 想像力のないパートナーは苦労すると思うヨ。
自分はいいけど、相手が同じことをするのは許せないって…どうよ
自分はいいなら、相手が同じことをしても気にならない、か
自分がされたら嫌だから、相手にも同じ思いをさせたくない、
そう考えるのが普通と思われ
- 420 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:38:47
- >>419
ハゲド
- 421 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 21:20:09
- よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ!後4日で会える!
- 422 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:18:50
- >>421
羨ましいぞこの野郎!
楽しんでこいよ!腰痛めるなよ!
- 423 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:23:17
- マジ羨ましい…
めいっぱい楽しんできて!
- 424 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:37:53
- >>421
いいなぁ〜
思いっきりイチャついて楽しんできてくださいw
みんなは写メ交換したりする?
私の彼はよく写メくれって言う・・・・
やっぱり会えない分顔見ると安心するとかかな。
正直送るの嫌なんだけど・・・。
- 425 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:41:57
- いいなぁ☆
うちはいつ会えるんだろう...
楽しいデートしてきてね!
- 426 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:41:58
- たまにテレビ電話してる
- 427 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:45:08
- 彼が居る国の携帯はメール機能がないのでorz
だめだ今晩は何を聞いても羨ましい病だ
423です
- 428 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:48:59
- 後二日・・・
下着はおK
w
- 429 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:49:35
- ドクターコトー見てたら
会えなくても、元気で生きてるだけで幸せだなと思った
- 430 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:50:51
- >>424
うちの彼は会う度こっそり撮ろうとする。
それをいつも阻止するから、最新写メは今年の正月のやつw
自分が言うのもなんだけど、励みになってるみたい。
- 431 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:52:16
- >>429がいいこと言った!!!毎日淋しいと思い続けてた自分が情けないよ…けど淋しいね
- 432 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 23:21:40
- >>424
全くナシ。お互いに言わない。
リクエストしてないけど、付き合う前に制服姿送ってきただけだ。
テレ電も一度もナシ。
それはそれでさみしい…
orz
- 433 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 23:27:33
- 写メ送ってもらうぐらいなら、ちゃんとしたカメラでとった写真送ってもらうよ
- 434 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 23:53:36
- 写真以外に、彼氏彼女の代わりにしてるものある?
朝のあいさつするとか
ただいまーとかの相手
わたしは
ぬいぐるみ
年甲斐もなく…
でもさみしーんだもん
- 435 :424:2006/11/24(金) 00:00:58
- >>430
励みになってるのかな〜ww
みんなやっぱり送らないよねw
でも彼に言われたら送ってしまう・・・orz
>>434
ぬいぐるみwかわいいww
私は実家に住んでるし、代わりにしてるものないなぁ
ペアで何か買ったらそれを代わりにするかも
- 436 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 01:04:45
- ぬいぐるみで思い出した画像
なんだか和みます
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/3/a/3a7802cd.jpg
- 437 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 03:17:11
- うーん。
遠距離覚悟で告白したんだけど、会いたい時に会えないのは
辛すぎるって、彼女が付き合うことにOKしてくれない…。
今はお互いに頑張ってひと月一回は会うようにしてるけど、
それじゃあ足りないらしい。
たまに電話口で泣いてることもあるし、何とかしたいんだが…。
チラシの裏スマソ
- 438 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 04:37:44
- >>437
それ、カップルじゃなくてキープじゃん
- 439 :421:2006/11/24(金) 09:06:45
- 腰は仕事で痛めかけてるからな・・。
なんとかしないと(´・ω・)
- 440 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 09:10:13
- >>437
月イチ会えるなんてうらやましい遠距離カプいっぱいいるよ。
要は遠距離恋愛してまでは付き合いたくないってこったな。
- 441 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 11:56:48
- 近場にいても、会うのは一ヶ月に一度位でいい!
むしろ、会うのマンドクサな自分には、遠距離のが勝手が良いな
- 442 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 14:14:46
- >>402
お前のタメだきずつけられる前に別れろ。
だがわざわざそんなこと言ってくるのは「あたしにかまってほしい」ゆえにウソかもしれないな
あきられないためにそんなウソついて妬かせる女も少なくない。だが別れろ
- 443 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 16:07:58
- 明日、彼氏が着ます♪今回ちょっとハイペース。
でも、会えるときに会っておきたいし楽天で激安なカップルプランのホテル
取れたし。
あーーー緊張するぅ
胃が痛いよ
- 444 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 16:27:55
- 分かるー。久々会うと緊張するよね。
楽しんできてねー。
- 445 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 17:09:44
- 今さっき別れてきました、彼女の泣き顔が忘れられない(´ω`)
- 446 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 17:17:46
- そうなるの分かってて別れたのでは?
- 447 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 17:24:14
- なんで別れちゃったの?
- 448 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 17:45:02
- えーと、なんか語弊があるみたいで申し訳ない…別れたってのは駅で別れただけです…笑
- 449 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 18:00:56
- >>448
他人事ながら、ちょっと安心したw
- 450 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 18:07:55
- 今日の夜から彼氏に会いに行きますー。
今月、会うの3回目ですよ…。あれま。
運良く出張が重なったりするとこうなんだけど、
会えないときはホント会えないからな…。
整理中にバス乗るの初めて…しんどいかも
- 451 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 19:22:44
- はぁ…
空港で別れた時は大丈夫だったのに、地元へ向かう電車に乗ったら急に寂しさが込み上げきた
一緒にいる時間はなんて早いんだろう
ちくしょー寂しい!w
今日以降会える遠距離カポのみんな、存分に楽しんできてくれ
- 452 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 19:44:32
- みなさん結婚するまでずっと遠距離ですか?
- 453 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 19:51:23
- 452
おそらくそうなりますが何か?!(ずーん
- 454 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 19:54:57
- >448
ほっと胸をなでおろした人間がここにも一人・・・
心配したじゃねーの!(笑)
- 455 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 19:58:06
- 遠距離から結婚も実は微妙に不安。
全然知らない町に一人だし、私の彼はほとんど出張でいないから、どうなのって考えたりする。
- 456 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:03:56
- 付き合って1年半なのに、会った日数を数えたら泣けてきたorz
そんな寂しさも結婚すればwと思うから、
早く結婚したいかも。
つまり結婚までは遠距離ですハイ
- 457 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:09:25
- >>449とか
>>454とか
ここの住人は優しい人がいっぱいで大好きだ
- 458 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:09:26
- 376ですが、昨日お世話になったので一応結果報告です。
キスしたって言われたって話で、もうやっぱ無理かもって思ってたんですが、
メルもすごい来るし電話もすごいかかってくるので取ってみたら、
図書館にいたらゼミの子が来て喋ってたらいきなりキスされたってことらしい…
じゃあ「された」って言ってよorz
避けなかった自分に対する自責の念に駆られてたみたいなんですが。ナル…
携帯の番号もすぐ変えるし、その子のことも他の子のこともスルーするから許してってことで、
とりあえずまたここで遠距離がんばることにしました。
昨日アドバイスくださったみなさま、本当にありがとうございました!
- 459 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:21:16
- >376
外国だったらキスに対するハードルが
日本より低いし、そういう場合もあるよ。
ともかくよかったね!
- 460 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:24:26
- >>376が、ナル男の策にうまく嵌められている気がしなくもないが…
続けるって決めたなら頑張れよ
- 461 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:32:27
- >>376
>>458
比べてみると変じゃね?
昨日彼と電話してたら泣きながら私のこと愛してるって言い出して…
その子のこと全然好きじゃないのにそんなことになって後悔して辛いって謝られたけど…
突然されたのに、後悔もくそもなくない?
泣くような事なのか?
他人ごとながら腑に落ちない
- 462 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:41:17
- 452です。
私もかなりの遠距離なんですけど、結婚まで待ち切れないので彼の方にいきたいんです!ちなみにあと10年は結婚できないと言われてます…
しかし彼氏は「自分のためを1番に考えろ」って言って私がいくのを反対します。
彼氏がそういってくれる気持ちはうれしいのですが、私はやっぱり近くにいきたいんです。
どうすれば…orz
- 463 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:44:51
- >>462
あなたと彼氏は今何歳なの?
- 464 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:45:46
- >>462
自分のことを1番に考えろ=こっちに来られても結婚なんてする気ない
10年は結婚出来ないなんて意味がわからん
結婚したくないってのをオブラートに包んでいるだけだな
- 465 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:46:35
- >>462
スペックをよろ
なぜあと10年は結婚できないの?
私も一時期、何もかも捨てて彼のところへ行きたいって思ってたことあったけど、
受け入れてもらえないのに、押しかけてもただ迷惑なだけだと思うよ
今だけの衝動的な気持ちじゃなく、長い目で見て考えないと
上手くいくものも、上手くいかなくなっちゃうよ
- 466 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:48:17
- >>459
はい、女性がすごい積極的な国だし…ありえるなあって思いました。
あるがとうございます!
>>460
そうですね、まあ裏目に出ても嘘はつかない人なので信じます(`・ω・´)
>>461
断れたはずなのに、まあいっかって一瞬思ったからそうなったってことみたいです…
大げさに話すから私も、本当はもう寝ちゃってんじゃないかとか考えてました…
- 467 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:52:31
- >452
自分のためって、
それはあなたの仕事のキャリアとか、
そういうのを気にしてなのかな?@彼発言
10年の根拠は?
- 468 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 20:59:57
- 遠距離するカップルって結婚する率も高いのかな
- 469 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 21:25:47
- >>468
どうなんだろーね…
でも他のカップルよりは忍耐力が養われるだろうからw結婚率も上がるんじゃないだろうか。
- 470 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 21:29:38
- >>468
さぁ?それはどうかな
遠距離自体に向き不向きはあると思う。
嫉妬や束縛が強すぎるとか、依存しすぎとか、短気とか…そういう2人は厳しいかもしれない。
直接会える時間が少ない分、お互いの努力も必要
- 471 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 21:43:11
- みんな頑張ろうねっ。ここ来ると自分だけじゃない、他の人も頑張ってんだって思って元気でる(>_<)
- 472 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 21:49:38
- 束縛がきついわけじゃないけど
学校の同期の男子のことを何気ない話題で
しゃべったら電話ごしにスゴイ嫌そうな態度
とられた(;;
信用されてないみたいで悲すぃ
- 473 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 21:58:56
- >>472
遠距離だからこそ、やましい事ないなら逆にそういう話題は出さない方がいいかもよ。
聞いた側は「ふ〜ん。で?」てなるしかないし。異性の話題なら尚更。
- 474 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:05:28
- (>_<)
「ふ〜ん、で?」
て言われたの、まさにorz
- 475 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:07:08
- 男友達と遊んだりってしてる?
普通にご飯食べとかドライブとか?
そういうのも無くした方がいいものかな?
- 476 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:28
- 472=474です
男女混合ならたまに遊んでます。ふつうにまだ学生なので。
頻繁ではなく。発表の打ち上げの飲み会とか、そういう感じ。
そういうのには文句は言わないんだけど、
一人の話題を出したら嫌がられました。
考えれば考えるほど悲しい今夜(酒)
- 477 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:15:06
- >>474=>>475?
- 478 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:17:36
- 違うよ。別です。
- 479 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:18:24
- あ、それは違います
- 480 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:20:55
- >>475
他の女の子も一緒なら別にいいと思うけどな
1対1は、たとえ恋愛対象外であっても無理
- 481 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:25:54
- そうゆうもんなんだ。
- 482 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:29:25
- >>481
まさか、彼氏じゃない男の子と二人きりで遊んだりしてるの?
- 483 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:30:56
- >>480の意見を見方を変えて>>476宛てに、だな。
- 484 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:33:41
- 遊ぶって訳でもないけど、職場の子に恋愛相談されてて、仕事終わった後とかに聞いたりしてる。
初めての恋で片想いで遠距離。
- 485 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:38:40
- >>484
異性の恋愛相談ってすごく危険だよ…
それでぶっ壊れたカップルを何組も知ってる
相談に乗ってもらっているうちに、恋人といるよりも安心するようになっちゃうみたい
相談に乗るなら、複数で飲みながらとかの方がいい
- 486 :476:2006/11/24(金) 22:38:52
- あの、男女混合って書いてまつ…
彼氏がいるときは、彼以外の男と二人きりは、
わたしには無理なんで。
それなのに、彼が
単なる大勢の中の一人をたまたま
「話題に出しただけで」
嫌な顔(声、でしたけど)したのが悲しかったんです…
すみません、分かりにくくて。
- 487 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:42:04
- >>486
そりゃあ、遠距離でなかなか会えないってのに
複数とはいえ、他の男と遊んだ話なんてされたら、不機嫌にもなるわな
- 488 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:43:55
- >>486
「見方を変えて」と言った訳だが…判りづらくて申し訳ない。
大勢と遊んでる分には問題ないが、個人をクローズアップした点が彼には面白くなかったんだろう。
- 489 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:46:34
- >>485
それはない。年がだいぶ離れてるw
その子は私だけに話してる訳じゃなくて、みんなに話してるし、複数でって時もあるし。
- 490 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:51:24
- >>489
ぶっ壊れたカップルは、最初はみんなそう言ってたよ…
二人きりの状況って、出来る限り避けるべきだと思うけど
- 491 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 22:57:46
- 避けたいけど無理な時もある。職場一緒じゃ毎回断るわけにもいかないし。
私はその子が苦手だから、正直避けられるなら避けたい。
他の人はどうしてるか聞いてみたかっただけ。
- 492 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:00:07
- で>>475は>>489なの?
似た話が同時進行してるからメル欄にレス番入れて欲しいのだが。
- 493 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:05:21
- >>492
すみません。そうです。
- 494 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:11:01
- うちはちゃんと言ってくれれば男性と二人きりでも遊びにいってもかまわないといわれてる。
信頼の度合いとかもあるのかもしれないけれど、
私の場合はお互いそれなりの年齢だからこそ培われたものなのかもしれませんが・・・・。
- 495 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:18:56
- >>491
相談と銘打って、実はじわじわと言い寄られてたりしてなw
相談に乗るのはいいが、二人だけは遠慮したいって言えばよくね?
相談とは言え、男女が二人でよくいることを職場の人はどう思うかね
彼氏がいるからではなく、いい大人だからこそ軽々しい行動は慎むべきだと思うが
- 496 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:33:04
- >>495
そうですね。次から断るかな疲れるからw
別に頻繁に二人きりじゃないですよ。
職場の人全員に困るくらいに同じ話持ちかけてるから、その子。
みんなに呆れられ気味なんだー。
- 497 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:34:14
- 正直、他の男の人と遊んでみたいっていう願望はあるけれど、
実際に遊んでも、彼と比べるだけで素直に楽しめないだろうし
後には罪悪感ばかり残るだろうから、良いことないよなぁ。
まぁ、彼氏以外の男の人と二人きりで何話せばいいのかわからんしw
- 498 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:40:30
- そもそも罪悪感が残るようなお誘いには行かないですね。
というより、女友達も男友達も同じようにその人その場にあった会話しています。
実はこういうのは少数派なのでしょうか。
「彼氏いるのー?」「うんラブラブー。」とかゆってるので、むしろ相手に罪悪感。
- 499 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:41:05
- >>496
んだんだ。単なる構ってチャソみたいだし、相手にせん方がええよ。
相談に乗ってやったって、自分の意見を絶対曲げないやん。そういう奴は。
だから、色々な人に何度も相談するんよ。相手にするだけ時間の無駄。
- 500 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:49:22
- >>499
おぉ〜、スゴイ。全くその通り。
自分の意見曲げないし、相手の事考えず勝手に自分の将来設定に片想いの子を入れた考えしてるしさ。
- 501 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:49:37
- 罪悪感残るかどうかなんて、普通行ってみないとわからないよな?
男と女は違うのだろうか
- 502 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:55:14
- >>501
彼女は彼に対して罪悪感感じる付き合いにはいかない。
けど、遊びに行った先で彼氏いるしラブラブって答えることに罪悪感感じてるみたいだよ。
むしろその方問題では?
関係ない男にラブラブ言っても普通なんとも思わんでしょ。
- 503 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 00:11:59
- >関係ない男にラブラブ言っても普通なんとも思わんでしょ。
いや、自分が独り身だったとき、自分で聞いておいて
「チッ」って心の中で思っていたので・・・・。すまんのう、エヘヘって感じです。
相手もラブラブな人がいたら全然なんとも。
しかし、自分はそこまで深読みしないけど、人はそう言う風に考えるものなのか。
- 504 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 00:36:49
- 二人きりで突発的に軽く飯ぐらいならいいが
彼女が別の男とドライブなんぞに行ったら、怒り狂うだろうな
密室状態でもしものことがあったら、普通の女は抵抗できないんだし
まぁ遠距離に限った話じゃないんだが
そばにいない分、ある程度強めに手綱を締めておく必要はあると思う。
- 505 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 00:46:45
- 豚ギリスマソ
復縁できましたw
- 506 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 01:12:58
- 淋しくて、すごくためらったけど結局電話しちゃった…。
「どうしたの?」って、眠そうな(寝てた)声で出てくれたから、淋しいなんて言えなくなった。なんか話そうとすると涙出そうになるから、話せなかったけど電話でつながってるのが嬉しかった。
すぐ電話切ったけど、さらに淋しさ倍増。
会いたいよ
- 507 :476:2006/11/25(土) 01:15:26
- >477
>478
ご意見きいてて、ああきっと彼、面白くなかった
んだと思いました。
信頼されてないと悲観せず、がんばってみまつ。
なんだか元気でました。ありがとうございます。
- 508 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 01:19:28
- >>507
頑張れ〜!
- 509 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 01:24:22
- さっき冠婚葬祭板で見つけた↓
349:11/24(金) 21:44 遠距離なのに、会ったときにセクロス拒否することが結構アル彼女・・・。
生理や体調不良ではないにもかかわらずだ。
結婚したらかなり拒否率高いんだろうなって思うと結婚に踏み切れない。
カポ板へカエレってレスされてたwwかえって来てないか〜?
- 510 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 01:50:19
- 流れをぶった切って・・・
き、今日の夕方あ、あえる・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 511 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 02:03:26
- >510
楽しんでこーいw
わたしも明日になれば生声きける・・・ニヤリ
(時差12時間だから平日は無理)
- 512 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 02:20:36
- き、今日・・・
コネ━━━(゚A゚)━━━!!
次は春頃かな…
- 513 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 02:32:58
- >>510と>>511
よかったのう!!めいっぱいたのしんでけれ。
ひっさびさに長電話できて嬉しい。
気まずくなってた時だから、なおさら。
問題を、話し合って乗り越えて愛が深まるなw
- 514 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 02:51:03
- いつもスカイプつけっぱなしで話しながら寝るんだけど
時たま自分の帰りが遅くて先に寝てて話せないときがある。まさに今日も。
こういう日はどうやって寝ていいのかわかりまへん・・・・。
- 515 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 06:09:17
- >>336
亀だけど、自分も1月から1年半の遠距離です。。
神奈川―北海道だから
>>336さんと違って国内ではあるんですけどね…
うちも同棲って程では無いけど、ほぼ毎日会ってるし
依存しちゃってるから、
いざ行っちゃった時におかしくなりそう…
それにお互いまだ高校二年だから、
そんな頻繁に会いに行くわけにもいかないし…
『依存してたり束縛強い人は遠距離向いてない』
みたいな書き込みがあったんで、
続くかどうかかなり心配だよ…・゚・(つД`)・゚・
- 516 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 07:47:04
- >>515
北海道までなら安い切符もでてるし、彼に会うためバイトでもして次会う事考えて毎日過ごしてみては?
食べ物美味しいし、キレイだし、何度行っても飽きないよ。
- 517 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 07:55:19
- >>516
よく読め、高校生だぞ
- 518 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 08:23:56
- >>517
見て言ったんだけど。
神奈川ー北海道なんて往復1万で行けるよ。
バイトして長期休みの時いけるじゃん。親公認ならだけど。
- 519 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 08:31:23
- 今度私が彼氏のとこへ行く予定の日(年内)まで、待ちきれないから
彼氏がこっちへ来ようかな、とのこと。
彼氏「いつなら空いてる?」
私「○日(土日)らへんかなぁ」
彼氏「そこだけ!?」
私「うん、その辺の2、3日しかないよー」
彼氏「えーじゃあ年内にどうせ来るし一括にしようかな、10日くらいしか変わらないし」
私「どっちでもいいよ、無理しなくても」
と言ったらキレられました。
私、卒論や資格試験で忙しい身のため本当に暇がないんです。
なのに私が時間を割けると言った日取りは華麗にスルーの癖して
「どっちでもいいとか、その日しかないとか、会う気が感じられない」と言われますた。
なんなんだよ……
年内にも無理して、会いに行くっつってんだろが!
私が悪いんですか?
ちなみに彼氏社会人。
- 520 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 08:49:18
- >>518
毎日頻繁に会ってる状態からめったに会えなくなるから寂しいって
言ってるくらいなんだから、結局は金銭問題とかじゃなく精神的な問題だと思うんだけど…。
- 521 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 09:00:05
- >>459
>>466
水を差して悪いけど・・それ、誤解・・・
逆ですよ、実は。
外国の方がキスやハグに対してフランクなイメージを持ってる人が多いかもだけど・・
実際はそうじゃない。私、アメリカ留学&外資系勤務なので言いますが。
キスやハグは好きな同士のみが行なう。そのハードルは意外に高い。
例えば、ビジネスマン同士、仕事が成功して皆でハグし合うシーンってよく見るけど
あれを女性巻き込んでやっちゃうとセクハラになる。そんな国ですよ?
彼氏がちょっとした浮気心でしちゃったキス。後で罪悪感に駆られて彼女に懺悔の意味もあって告白したんじゃない?
それを少し許す気持ちがあるならキスぐらい、目をつぶるしかないね。
- 522 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 10:59:54
- >>519
「どっちでもいいよー」ってのがまずかったと思う
忙しいからってそんな言い方されたら嫌だと思うよ
それならまだ、「忙しいから会える日以外は無理」って軽く言ってくれた方がいい
- 523 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 12:16:27
- >>521
わたし459だけど
アメリカはまた違うんだねー
うちはラテン国だから、そっち想定してた
すみませぬ
- 524 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 12:38:11
- >>521
アメリカってどっかに書いてたっけ?
「外国」で一括りにするのはおかしくないか?
- 525 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 13:23:25
- アメリカでも場所によってはすごい封建的だよー。
アメリカ人と結婚した人が「外でもキスしてもらえると思ったのに全然してくれない」って書いてるブログどっかにあった。
ダンナさんの反論は「日本人はマドンナみたいな奇行をアメリカ人みんながしてると思ってるがそれは間違いだ」って。
- 526 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 13:40:15
- >>518
神奈川-北海道が往復一万って、ツアーか何かですか?
いま、関西-北海道の遠距離中で、冬期は休止になる路線のため、
羽田-北海道の往復使って乗り換えを考えてます。
よかったら往復一万ってやつ、教えて欲しいです・・・
- 527 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 13:51:41
- 結局、前歯が折れたまま新幹線で移動中。
- 528 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 15:23:16
- >>526
>>518ではないが東日本パスを使えば
行けることは行ける。
ただし期間限定の切符だし出発して5日間以内に
帰ってこないといけないし
乗れる電車は鈍行と急行はまなすだけ。
つまり暇のある人しか使えない。
>>518は何のことを言ってんだろ?
- 529 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 15:26:01
- >>526
JRで北海道ー関東乗り放題5日間って切符がでてます。
でも使用期間が決まってて、今がその時期か分かりません。
年1、2回、何ヶ月間に分かれてたと思うけど、新幹線使えないから嫌な人は嫌だと思う。
私は安く回数会えたらって思えば交通費から削るタイプだから気になんないけど。
- 530 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 15:29:02
- >>528
18切符か何かでしょ。
>>518は長期休みがある高校生に対するレスだし
- 531 :526:2006/11/25(土) 15:38:24
- レスありがとうございます。
仕事の都合で週末利用か3日程度しか時間が取れないので
その切符は社会人にはキツイですね;;
高校生に対するレスってことで、スカイメイト類も考えた話だったのかなと今更ながら思いました。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
- 532 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 15:55:23
- >>531
飛行機ならオークション使うと安く買えるよ。
マイルを売ってる人とか使えば。
前に仙台ー福岡で\35.000で買った事あるよ。
- 533 :519:2006/11/25(土) 16:25:19
- >>522
レスありがと。
そうですかぁ…てか毎回同じようなことで喧嘩してるんですよね。
あたしの性格的にそうゆー物言いになっちゃう。
向こうは会いたい会いたいでゴネるし…
(多分典型的なドライとウェットのカップルなんで)
加えて、時間的にも経済的にも余裕がない学生のあたしに、もはや遠恋は無理なんですかねぇ
- 534 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 16:26:27
- 交通費の話が出たので質問させてください。
俺は学生でもうすぐ22になってスカイメイト使えなくなるんですが、
皆さんは飛行機のチケットどうやって手にいれてますか?
実家に帰るときも飛行機なので
つかスカイメイトつかっても十分高いのに・・・
- 535 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 16:28:15
- >>534
超早割とかは?予定組むのきつそうだけど。
- 536 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 16:39:05
- >>533
時間とか金銭の問題ではなく、性格の不一致が問題なんでねーの?
どっちも、相手に合わせようと努力をしているように思えない。
- 537 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 16:49:35
- 大学生は遠距離するのには一番いい身分だと思うんだがなぁ
1年のうち、実質半年ぐらいしか学校行かなくていいし
生活費と学費は親に甘えて、いくらでも小遣い稼げるし
社会人になってからの方がしんどい
- 538 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 17:27:44
- >>521
亀レスですが、466です。
彼がいるのはヨーロッパで、私その国に留学してたことはあるんですよね。
523さんの言うようにラテンぽい雰囲気かも。両頬にキスが挨拶ってかんじです。
- 539 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 17:34:46
- >>537
そんな学生ばかりでもないよ
- 540 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 17:46:00
- >>533
遠距離の問題じゃない。
レス読んだら言い方直そうとする気もないみたいだし。
彼氏がかわいそうです
- 541 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 17:50:22
- >>533
まずその話し方を直したらどうかな。
彼氏とうまくやる以前に、その話し方で世の中渡り歩くのは無理。
それが自分のクセというなら、尚更だね。
- 542 :533:2006/11/25(土) 18:25:23
- >>537
まず、学校や勉強が忙しくてあんまりバイトできないです。
それでも無理して夜、居酒屋バイトしてますが、
彼氏がバイトのシフトをあんまり沢山入れると怒るんです。
>>540
別に「どっちでもいい」とそっけなく言っているわけじゃありませんよ?
メールでの会話だったけども、はずかしながら絵文字で笑顔やハートなどをつけて、送りました。
それで怒られた後も、「私は来てもらう側なので、仕事もあるだろうから来る来ないはそっちに任すよ」って
フォローも入れましたよorz
- 543 :533:2006/11/25(土) 18:28:41
- なんか文が馬鹿っぽくなってしまったorz
読みにくかったらごめんなさい。
- 544 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 18:42:40
- 来て欲しいとか、会いたいって気持ちが全然感じられない気がするんだけど。。。
彼もそれ感じたから怒ったんじゃないの?
- 545 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 19:01:13
- >>539>>542
あくまで一般論ね。気悪くしたなら謝る
時間と経済的に何とかならないというよりも
色々と言い訳こねたり、相手のせいにして何とかしようとしない人は
学生でも社会人でも遠距離には不向き
- 546 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 19:12:51
- >>542
「だって〜なんだもん!」と自分の正当性ばかり主張する餓鬼にしか見えん
- 547 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 19:18:16
- 学生なんだから、ガキでもしょうがないでしょ。
都合のつかない彼氏に向かって「会いにきてくれないのはいやだいやだいやだ」って駄々こねるより
よほどマシだと思うんだけど。
とか言ったら叩かれるんだろうなあ(・∀・)y-~~~
- 548 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 19:30:57
- > とか言ったら叩かれるんだろうなあ(・∀・)y-~~~
>>547の場合、内容よりも、むしろその予防線はっちゃうとこの方がw
- 549 :533:2006/11/25(土) 19:39:59
- >>544
なんか>>547さんのレスにのっかる訳じゃないんですけど
会えないものは会えないし、会える時にゆっくり会えばいいじゃないかって思うんです。
実際あと一ヵ月後には私がゆっくり会いに行く予定だったのだし。
>>545>>546
例えば、私が空いてる日が○月○日しか無いと言うと、
「お前は絶対無理しないよな」と言って、
その日に休みがとれるとしても無理矢理別の日にしたりします。
で、結局私が無理してその「別の日」に時間を作ったのに
直前に「仕事だ、行けないわ。ごめんごめんww」って。
で、最初に私が提案した日になったり。
こんなことが何度かあったので、
どうして私ばっかり無理させられるんだよ...とorz
なんかムキになって反論してますね、私。
後だし情報ですいません。
- 550 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 19:42:15
- >>542
彼の事好きなのかな?
メールって誤解を生みやすいから気をつけて送らないと、相手に気持ちが正しく伝わらない事があるよ。
それはそれで仕方ないって言うんじゃなくて、好きなら努力する必要があると思うんだけど、その辺りはどうなのかな?
あなたのレスを読む限り、ドライ・ウェットっていうより、気持ちの温度差を感じたよ。
- 551 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 19:46:52
- >>549
そういう積み重ねがあったから、少しうんざりしてるとこがあるのかもね。
わざと無理な日に変更したりして、相手がどれだけ自分のために骨を折るか試す人っているよね。
そのくせ、自分の都合で唖然とする位あっさりと前言撤回、計画変更。
自分の相方も同じ。愛情自体は醒めないけど、そういう手法に本当に苛々することがある。
- 552 :533:2006/11/25(土) 19:58:48
- >>550
大好きですよ。
でもサバサバしてるので、好き好き言わないし
相手からして何を考えてるかわからないとは良く言われます。
メールに誤解が生じやすいのも重々承知なんで、
手紙書いたり電話したり色々やってるんですがね...
努力が足りないんですかね。
>>551
そうなんです!!
私がどれだけ、彼氏のために犠牲になれるかで愛情測る、みたいな。
それで私が怒ると、「機嫌が悪いお前恐い、絡みたくない」とかって...orz
だから私はなるべく怒らないように我慢してるんですけど。
私が彼氏にあわせるしかないのかな。
好きだから我慢したいけどやっぱりわかって欲しい。
- 553 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:01:34
- >>533も彼氏も、両方とも中身がガキってことでお似合いだよ。
- 554 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:18:37
- >>552
そっかぁ
難しい彼氏だね
付き合ってまだ短いの?
- 555 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:18:49
- 遠距離なら尚更「試す」のはやめたほうがいいとおもうんだけどな。
ちょっと冗談のつもり
ちょっと試したつもり
が
相互に顔の表情が見えないがために
無駄に相手を傷つけることになりかねないという気ガス
- 556 :533:2006/11/25(土) 20:35:58
- >>554
もうすぐ1年です。付き合ってすぐ遠距離になったので
相手の性格はまだまだ手探り状態で(お互いなんでしょうが)、ほんと難しいです
>>555
「試しに別れ話」も多いです。
後で別れる気はなかったよ、とかって言われるんですが
私は、「別れよう」は本気じゃなくても取り返しがつかなくなるから
やめてって言ってるのですが...
なんか完全ナメられてることに気づいてきたwww
- 557 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:40:33
- うーん、>>533の愛情が彼氏に伝わってない気がするよ。
遠距離なんだから、あまり好き好き言わないってとこを改めていけば良いんじゃない。
愛情表現されないと、わかんない人だっているんだからさ。
それに、無理しないように負担かからないようにって思う>>533は、彼氏とは逆なんでしょ?
だったら今度は最初から、○月○日しか無い、ってはねつける感じで言うんじゃなくて、
○月○日に合わせてもらえたら助かる、って言い方のが上手くいくかもとおもた。
きっと彼氏は>>533の愛情を感じられなくて不安なんだよ。
もっと愛情表現したほうが良さそう。遠距離なんだし。
- 558 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:42:50
- >>556
>「試しに別れ話」も多いです。
うはw まじでうちのとそっくりww
最近、病気なんじゃないかと思ってきたくらいだよ。
- 559 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:49:01
- >>556
ナメられてるというか、やや幼い印象を受けるかも@彼氏
今度会ったときに、そういう試され方は嫌だと
面と向かってハッキリ言ってみたらどうかな?
言葉を額面どおりに受け取ってしまうから辛いって。
- 560 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:54:57
- 高校生(来年大学生)と社会人のカポです
付き合って1年ちょっと、今年の春から遠距離です
昨日は私の試験前日で、電話での会話
彼『明日頑張ってね』
私「うん頑張る」
彼『…でも4年も待てないかも』
私「そんな風に思われながら付き合い続けたくないよ」
彼『だって実際どうなるか分からないでしょ』
私「それは分かるけど、大切なのは気持ちでしょ?」
彼『そうだけど、でも…』
私「私は○○(彼)の気持ちを聞いてるの!」
彼『うーん…』
実際どうなるか分からないことは、私だって分かってます
でもそんなこと思って付き合っても楽しくないから、
「付き合い続けたい!」って今の気持ちが大切だと思うんです
確かに現実を見ることも大切だけど、希望を持ってくれない彼に
ちょっとなんだかなーって感じてしまった
私がもっと現実的に考えたほうが良いんですかねぇ?
長文スマソ
- 561 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:57
- >>560
てか、試験前日にそんな動揺させるようなこと言う奴って何なの?
信じられんな。
- 562 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 20:58:58
- 一連のレスから、人の意見に対して「ああ言えばこう言う」タイプの>>533って、
ここで自分「だけ」を正当化しまくってるように、彼に対しても、
何だかんだ言って自分の主張を押し通してきたんじゃないかと勘繰ってしまう。
うまく言えないけど、非常に>>519にもやもやするんだわ。
自分自身をサバサバしてるって表現してるけど、はっきり言ってそれは違うと思った。
- 563 :533:2006/11/25(土) 21:11:10
- >>557
愛情表現ですかー
やっぱ想ってるだけじゃだめなんですねぇ。
努力してみよう。相手に変わってほしいなら自分から...ですよね。
ありがとう。
>>558
私だけじゃなかったww
>>559
そうですね、ちゃんと嫌なことは伝えなきゃだめですね。
基本根に持たない性格なんで、むこうが「別れ話してごめーんw」と言うと
「イイヨー(・∀・)」とすぐ言ってしまう自分馬鹿だ...
頑張ります...(・ω・)
- 564 :533:2006/11/25(土) 21:20:44
- >>562
どうモヤモヤされるのか気になります...思いやりがないとかかなぁ。
が、自分の非を認めれないのは彼氏も私もそうなんです、きっと。
相手がそうだから自分も意地張るし、相手からしても然り。
謙虚に反省せねばだめですね。
ここに書き込むのは初でしたが、真摯なレスに感謝です。
そろそろ名無しに戻ります。
- 565 :560:2006/11/25(土) 21:34:46
- >>561
彼は大学受験してないんで、分からないんだと思います
まぁ私もナーバスになってたんで、
「意思がない男は好きじゃない」って言っちゃったんですけどね
- 566 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 22:23:09
- >>565
遠距離する前から「どうなるか判んない」とか気弱な事言ってるのはもうダメじゃね?
大学で新しい縁を見つけるのも一つの選択。
- 567 :560:2006/11/25(土) 22:25:42
- >>566
あ、今すでに遠距離やってます
春からなので、まだ半年ちょっとですが
- 568 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 22:29:33
- 彼から花キューピットきた。
こんなときは遠くても、気持ちが近い感じがしてシャワセ〜
- 569 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 22:35:22
- >>567
失礼、よく読んでなかた。
- 570 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 00:26:29
- >>560
「4年も待てない」って言うのは、学校行き続けるなら別れるって意味の待てないなんだろうか。
自分には希望を持っていないというより、希望を持っているが不安があると自分は取れたんだが、
その辺の確認ってしなくていいんだろうかと単純に思った。
そのときはテスト前だから余裕がなかったんだろうけれど、
たまには相手の言葉の真意を最後まで聞いてやってもいいのでは。
ちなみに大学受験してないから云々は関係ないと思う。
- 571 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 01:07:42
- 逢いた〜〜い
- 572 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 01:11:02
- あげちゃったぁ汗
- 573 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 01:42:27
- 春から兵庫‐名古屋の遠距離カポーの大学一年生です。
なんか最近、自分を犠牲にしすぎてる気がする。
こっちばっかサークルの行事休んだり、遊ぶの断って無理矢理予定つくったり…
彼女は毎日バイトやら遊びやらサークルやらでメール返すの遅いし、
その影響でこちらもメール返する気なくなり返信遅くなる。
たまに遊ぶ日提案したらサークル、友達と遊ぶ、などで断られるで…
今度彼女の提案でボクの誕生日にディズニー行くので浮気ってことはないと思いますが…。
彼女の誕生日に4万近く出したんで、今回は費用出してくれるらしい
誕生日が金曜日なので翌日のサークルの合宿、金曜日の授業さぼります。
相手はその日授業が休みですが。
正直しんどいです。オレばっか我慢してる気がするし、腹立つし、疲れる…
我慢すべきなんでしょうか?それともボクが自分勝手なんでしょうか??
もうダメポorz
- 574 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 01:50:22
- それは腹立つな、ありえんわ
遠距離でたまにしか会えないんだから、
彼氏のために友達と遊ぶくらいキャンセル
してもいくないか
友達とならいつでも会えるわけだし
一度、怒ってみれば
はっきりいわなきゃなおらんぞ
- 575 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 01:55:42
- >>573
お互いが休みの都合が付く日に遊べばいいんじゃないの?
わざわざ不満があるなら自分が犠牲になる必要もないだろ?
それでも会いたい思うなら、我慢するしかない。
彼女は、自分の都合を犠牲にしてまでも会いたいとは思ってないみたいだしな。
だからと言って好きじゃないわけじゃない。
誕生日にディズニー行ったり、費用負担してくれたり彼女らしい一面もある。
彼女の方が遠距離上手にやってるよ。
- 576 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 01:59:49
- >>573
>>574
>彼氏のために友達と遊ぶくらいキャンセル
してもいくないか
しれはお前の価値観。全ての人がそう考えるとは限らない。
好きな気持ちとは別に、友達との付き合いも同等に考えることは何らおかしくない。
「恋人を優先しろよ」というのは、単なるわがまま。
前もって会う日を抑えてたのなら別だけど、友達との遊びが予定に入っているのに、
後から遊ぼうと言っても、恋人だから覆るわけではない。
単なる価値観の違いだな。単純のようで大きなすれ違いなんだけどね。
- 577 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 02:04:16
- >>573
あなたが授業やサークルを休むのは、彼女がそうして欲しいって言ってるの?
もしあなたが勝手に行動して、勝手に「してあげてる」って思ってるなら
自分勝手かもな。
彼女はお互い授業やサークルを優先して、余った時間に会いたいと思ってるかも
しれないし。
まずはお互い思い違いがないか確認してみないと。
- 578 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 02:25:59
- >>574‐577
貴重なお言葉ありがとうございます。
泣ける、本当に相談してよかった。
価値観の違い、やっぱりそのせいなんでしょうか。
彼女、さっぱりしてる性格ですし。
友達は遠恋のこと理解してくれてますのでいつも予定組み直してますが、
今回のサークルの合宿は年間で一番大事らしいのでさすがに不満もたれました。
あぁ、いつか爆発しそうで恐いです…。
573、577氏のいうように一度話うのが一番いいのかなぁ。
予定は強制ではないけれど、ボクが会えるなら会いたい、って言いました。
たぶん、被害妄想と自分勝手のせいなんでしょう。
我慢、か(;´Д`)
余った時間…お互いあるんだろうか。。。
- 579 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 02:38:29
- サークルや友達との予定を理由に
ふたりで予め約束していたことをドタキャンされたのなら
それはちょっと彼女との付き合いを考えた方がいいと思うが
お互いの友人や付き合いもあるんだし
それらを総て犠牲にしてでもこっちに合わせろと言われれば
わたしなら引く。
- 580 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 02:56:27
- >>578
どれくらいの間隔で会ってるんですか?
遠距離だからこそ自分の周りとの付き合いって大切だと思うんですよね、
大学生なら特に、普段遊ぶ相手ってやっぱり必要だし…
女の子同士だと結構彼氏のためにって断りにくいこともあるんじゃないかなあ。
- 581 :573:2006/11/26(日) 03:14:20
- >>579
過去に一度サークルでキャンセルされましたが、別の日に会いました。
別にすべて犠牲にさせてまで会おうという気はないです。
じゃあどうしたいんだ、と言われれば…わからないorz
なんなんだオレ…。我慢します。
けど遠恋なら遠恋らしくもうすこし構ってくれても(´・ω・`)
>>590
月によりますが、会うのは平均約1回です。はい、贅沢ですね…
彼女のこと、もっと理解します。
被害妄想なくし、我慢、理解ですね。頑張ろう
- 582 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 03:25:18
- >>581
お前本当にちんこ付いた男か?正直、引くほどうざい文面なんだが…
恋人に会うために何かを「犠牲」にしていると思うようじゃ、遠距離なんて無理な話
- 583 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 03:29:07
- >>581
581さんだけががんばらなくてもいいように、上手く話し合えればいいですね。
彼女のほうは大学とか新しい環境に重心がシフトしてるってかんじだけど、
それはバランス良く生活できてるってことだと思うので、
会うペース落としてお互いに負担にならないようするのも必要かも…
- 584 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 03:41:15
- 彼女の暇に合わせれば彼女も合わせてくれる。
- 585 :573:2006/11/26(日) 03:44:40
- >>582、583
付いてます。まぁ2ヵ月以上ご無沙汰ですがW
犠牲にする、そうでも考え、行動しない限り予定は立てられませんでした。少なくとも今までは。
これからは話し合います、お互いに負担にならぬように。
もう少しコミュニケーションをとれないか、など。
自分が変わって丸く納まるなら、変わる努力します。
- 586 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 03:50:30
- 何だか鬱陶しい奴だなぁ…
犠牲とか、自分さえ変われば〜とか、悲劇のヒロイン気取りかよ
- 587 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 03:56:44
- ほんと暇な奴
- 588 :573:2006/11/26(日) 04:23:52
- >>586
じゃあどうしろと?
自分に原因があるなら、自分が変わるしかないだろうが。
>>587
やることありますが、このことで手が付かないだけです。
- 589 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 04:46:31
- 最初から遠距離な人は、相手をよく見極めた方がいいよ。
月1で新幹線や飛行機乗って会いに行くような状態では
気づかない悪いものを相手が持ってるかもしれない。
うちは彼氏が遠距離に耐えられなくて同棲はじめたけど
問題人物だった。
- 590 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 04:49:32
- >>588
その事で欝陶しいって言われてるわけじゃないでしょ
ちょっと自分のレス読み直せば?
考え方がウザイ
- 591 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 08:26:45
- >>589
確かにそれあるかもね
近距離よりも、お互いを知るペースが遅い
結婚するにしても同棲期間は必要かも
いきなりするのは抵抗がある
- 592 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 08:32:48
- >>570
>>560です
待てない=別れる、だと思います…
彼自身、「そっち(私の所)へは行けない」って言ってるんで、
私が彼の所へ行かない限り、遠距離終了しないんです
あと受験してない云々は、試験前日なのに不安にさせるようなことを言うってことについてです
- 593 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 09:23:45
- >>588
すべてを相手に合わせて解決!って考え方もどうかと…
- 594 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 10:39:36
- 私の彼も約束して行ったのに、夕方ついたら用事あって遅くなると言われ待ってたら、8時位に連絡きて、俺んちいていいからと。
まだかかると言うから何の用か聞いたら飲み会だった。
同じ人の送別会の二回目だった。で帰ってきたのは11時半。
考えた方がいいかな。
- 595 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 10:53:07
- >>594
それはつらい…。
でも、個人ではなくて仕事のこととなると、どこまで口を出していいのか困りますよね。
彼は連絡と居場所はちゃんとくれているから、まだいいのかなぁ。
…と、自分だったらぐるぐる悩んでしまいそうです。
彼氏さん、帰ってきた時すまなさそうな様子でした?
- 596 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 11:14:40
- >>589
>問題人物だった。
詳しく聞きたひ。
- 597 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 11:28:50
- >>594
考えるのは自分では?
会社の付き合いなんだから仕方ないだろ。
1人で時間潰せない程依存してるの?
- 598 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 11:42:38
- >>597
これに関しては依存ってレベルじゃないと思う
- 599 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 11:48:26
- >>594 一回そんな事があっただけで今後を考える事に驚く
自分ならその場で付き合いがあるも考慮しつつ辛かった事伝えるよ
ホテルならまだしも彼の家なら待ってるのもなかなか楽しいし
遠距離だから三時間でも切り詰めて欲しいとか思うのかなー
なんか遠距離な事はあんまし問題じゃない気がする
- 600 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 12:03:09
- 自分だったら2回目の送別会には行かない
もしそうなってしまったとしたら、とりあえず走って帰るw
出来るだけ彼女と一緒にいたい
- 601 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 12:06:43
- >>594
同じ人の二回目って事は嘘付かれてたって事か?
- 602 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 12:27:19
- >>601
予定合わない人が多い場合なんかは、別の日にまたやって、出来るだけみんなが出席できるようにするんだよ。
>>594の彼氏は2回とも参加したってわけ。
- 603 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 12:39:18
- そうそう
部署全体+内輪でやったりね
仲が良い人の送別会なら両方参加するだろうね
事前に知らせておいてくれれば>>594も納得したんじゃないかな
- 604 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 13:20:02
- >>602-603
成る程そういう事か。d
- 605 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 13:57:52
- >>594です。彼は最後までいて、今日は早く終わって良かった。いつもなら2時3時だからと言われました。
飲み会なら初めから言ってくれれば、何か時間潰す準備してきたりしましたが、何時に来てくれるかまったく分からない状態で、彼は家の鍵開けて行っていて、合鍵ないんで出掛けたりもできないし。
他にも明日電話するとか予定教えるとか言って待ってても来ないはしょっちゅうなんで。
- 606 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 14:21:32
- 待たせておくのが好きっていうか待たせることに罪悪感が無い奴いるよね。
でも自分が待たせられるのは嫌なんだよそういう奴ってw
- 607 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 15:09:41
- かなり亀だけど、>>61です。
つきあいが微妙になって、メールも返って来なくなって
私の誕生日も完全にスルーだったので、
もうこれは仕方ないと思って別れ話をした。
彼はあっさり頷いただけ。私から言うのを待っていたのかもしれない。
それくらい自分で言え、と思った。
自分だけ罪悪感も感じずに、なんだかずるい。
でも、もうこれで連絡を待つだけの夜はこないと思うと
正直本当にホッとしている。
けっこう負担になっていたんだ、と今になって気づいた。
できればもう遠距離はしたくないな。
皆さん頑張ってください。失恋版いってきまつ
- 608 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 15:16:12
- >>605
部屋で待ってるんだから、時間潰しなんて、テレビとか漫画とかあるじゃん。
それに、スケジュール教えてくれない人ってわかってるんだから、先に聞いて、教えてくれるまで粘れば良いんじゃない?
後じゃなく今教えて!って、ハッキリ言えばあなたのストレスも減るのでは?
こんな所で愚痴ってるより、彼に伝える方が先だと思うよ?
- 609 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 15:55:24
- ごもっともだと思うw
- 610 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 16:07:01
- >>605
普段から彼氏が第一の生活してるっぽいね。
根本から改善した方が今後の二人の為になると思うけど。
- 611 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 16:25:00
- そういう話彼にしました。
その時は分かってもらえますが、結局繰り返し。電話してもいつも留守電、メールは見てるみたいですが返信は催促しなきゃ来ない。
明日だけど大丈夫だよね?と会う前日に確認メール入れても音沙汰ないから、行く準備してても、当日のギリギリの時間にできれば違う日にして欲しいと言われたり。
彼みたいな人が結構いるなら、私の我慢不足かなと頑張ろうとも思いますが…。
- 612 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 17:11:45
- なめられてるんだよ完全に。他に女いるよ。
そんな扱いされてまで付き合いたい気持ちが理解できない。
もっと大事にしてくれる人にしなよ。
イライラしながら付き合っても楽しく無いだろうに。
- 613 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 17:34:10
- >>611
その書き方では、彼が一方的に悪いと言いたいのだろうけど。
そして同情レスがつくようにしか書いてないのだろうけど。
多分、あなたに原因があったせいで、彼の心が離れた結果だと思った。
- 614 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 17:34:37
- 他に女がいるわけではないと思うが…
彼女というより、何でも言うこと聞いてくれるママ扱いだな
- 615 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 18:00:22
- >>611のせいで彼の心が離れたというのはよくわからんが、
お互いの考え方の違いだろう。
話し合っても改善されなくて、付き合っていくのがしんどいと言うのなら、
別れた方が楽になるのではなかろうか。
- 616 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 18:20:43
- >>613
掲示板の書き込みなんてそれ以上でもそれ以下でもない。書き込みから読み取るしかないのに。
書かれてない部分をあれこれ言ったって何にもなりゃしない。
- 617 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 18:44:39
- >>611のせいで心が離れたとは思わないが
自分の非は全くないみたいな愚痴を言う人間は子供だと思う
- 618 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 18:57:59
- 週末や休日ってスレ荒れてること多いよね。
みんな苛々してんのか?
- 619 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:11:20
- クリスマスも会えないっぽいストレス。
クリスマス近いのに別れが近いぽいストレス。
と予想してみた。
- 620 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:17:55
- 穏やかに行こーぜ
- 621 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:24:55
- 今新幹線のホーム。彼を送り出します。
何回やっても、この瞬間だけはつらすぎる…
- 622 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:40:46
- >>621
私は送り出された側ですが、私も別れ際だけはまったく慣れない…。
- 623 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:47:33
- 私は送られるより送る方が辛い。
特に新幹線は、待って!待ってくれよーーー!と思う。
- 624 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:52:34
- >>611
彼はあなたに甘えてるんじゃない?
そもそも約束した前日に確認→メール来ない。
当日キャンセルって何回かやられたら、私なら学習して前日に連絡取れない場合、自分から行かないメールするけどな。
俺の言う事なら何でも聞く都合の良い女になってない?
別れようかな?って思う位ならガツンと強めに口に出してもいいと思うよ!
- 625 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 20:14:20
- 自分の場合は別れるその日の朝に散々寂しがって、
帰り際はまた遊ぼうね〜って楽しく見送る&見送られます〜。
- 626 :621:2006/11/26(日) 20:38:59
- 送り出し完了…
ホームに似たようなカップルが結構いたので、今回はわりと平気だった。
皆つらいんだなあと思って。
>>625
いいね、それ。
- 627 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 20:48:55
- 昨日の夜と、今朝彼にあってきました。付き合って半年だけどどんどん好きになっちゃうよ。離れるのが寂しくなる。前はそこまでなかったのになぁ〜。こんなに好きになるとはおもわなかった…
- 628 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 21:09:23
- >>613を書いた者だけど、
>>617が言うような、
自分の非を全くないみたいな愚痴、とかその辺は十分心が離れる原因になるし。
何より、彼の身勝手を助長させるような甘い対応を続けた>>611にも
原因は有ると思ったんだけど。
どう読んでも、大切にされてる対応をされてないからさ。
- 629 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 21:43:51
- >611ですが、確かに彼に対して甘い対応すぎたかもしれません。
付き合い初めからそんな感じだったし、友達関係が長かったから、あぁまたか…で済ましてきたツケかもしれません。
普通に言っても右から左になりそうなんで、一度強く話してみようかと思います。
- 630 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 22:48:32
- 早朝、仕事へ行く彼を見送り、私は一人彼の家で帰る準備。
戸締まりをし駅へ向かう。
それがうちの別れ際。一人残されてどんだけ寂しいか。
- 631 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 23:17:40
- >>630
朝彼が出かけるとき、一緒に家出て帰ればいいじゃん。
- 632 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 23:22:10
- もしくは休日に帰るようにするか
- 633 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 23:45:24
- まあ、さ
気の持ちようだけど見送って貰うのも家で別れるのも同じ気持ちだなぁ、私は
- 634 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 23:53:18
- 自分は彼に空港まで見送ってもらって、別れてから、
セキュリティ・チェックで一人号泣したことがある。
別れは辛いねえ
- 635 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 00:04:14
- >>627
私がいる…
会うたびに好きになりすぎて辛い部分もある。
でも、そうやって相手をもっと好きになれるからこそまた会いたいって思える。
先週会ったときは、別れ際改札で泣いてしまった…
別れは寂しいけど、一日でも早く恋人に会えるよう頑張りましょう
- 636 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 00:26:46
- >>631-632
彼が出るのが6時で私が11時のバスだから時間が合わない。
ちょっとでも一緒に居たいから休日の次の日になる。
でも見送られるのもツライね。。。
- 637 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 00:37:44
- 久しぶりに彼に会えて、夕飯をのんびり食べて新幹線のホームを下りたら
最終の新幹線が入ってきたところだった。
手を振ることすらできずに彼は乗るべき車両まで猛ダッシュwww
あっという間に見えなくなって見送りにならなかったよorz
「着いたら電話して!」と叫ぶしかできなかった。
- 638 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 00:48:28
- 神様♪時間止めて♪このままキスさせてー♪
- 639 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 01:05:18
- >>637
すまんがワロタw
- 640 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 01:19:56
- >>634
自分もよく泣いちゃう
しかも機内まで泣きっぱなし!
こないだ、キャビンアテンダントの人に
『大丈夫?これ使って』
と、おしぼり&ティッシュに紙ナプキン渡された。
恥ずかしかったけど嬉しかったな
別れる時の寂しさって慣れないよね…
- 641 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 03:01:29
- 12月会えるかもしれない!
2月まで会う予定がなかったからテンション上がった。
3ヶ月ぶりだから顔見て上手く話せるか心配。
- 642 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 03:12:33
- ここ読んでるとちょっと羨ましくなる。
自分とこは遠距離じゃないんだけど、遠距離になりそうになったことがある。
そのときにはっきりと、「遠距離だったら無理だから(=別れよう)」って言われたよ。
遠距離してでも失いたくない存在ってわけじゃあないんだな・・・と凄く寂しくなった(´・ω・`)
- 643 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 03:57:04
- 日付上、明後日には彼と会える!
次に会ったときのことを考えてたら、楽しみすぎて興奮して寝られない…
とりあえずいまから荷造りしようかと思ってます。
会いに行く準備や移動中が幸せに感じるのも、遠距離恋愛の醍醐味かも。
自分は、遠距離で付き合うのは絶対無理だと思ってたけど、意外に時間で解決できたな…。
チラ裏スマソ
- 644 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 08:07:25
- >>642の
>ここ読んでるとちょっと羨ましくなる。
自分とこは遠距離じゃないんだけど、遠距離になりそうになったことがある。
って文章にちょっと不快感を覚えた私がいる…
いいじゃん、ならなかったんだから。
- 645 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 08:16:42
- スカイプでテレフォンセクロスしてしまった…
思った以上に恥ずかしかったので、もうしないとは思うが。
- 646 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 08:32:58
- >>635 ですよね!あうたび好きになっちゃって…。私は仕事だったから朝別れて彼はその間に自分の家にかえっていったのですが、仕事おわってまた日常にひきもどされて寂しくて彼に電話して号泣してしまいました;はやくまたあいたいですね…
- 647 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 08:33:06
- >>644
卑屈過ぎ
- 648 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 10:35:40
- >>645
彼からのお願いで2ヶ月に一回くらいの恒例行事になりそうですが何か?
- 649 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 11:20:49
- 今から会いに行くよ!新幹線の中は暑いわww
- 650 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 13:22:42
- >>649
裏山しい(´∀`)
いっぱいラブラブしてきてね!!
そんな私はいまからネットでチケットを予約することだ!
- 651 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 13:49:42
- 12/23まであと27日…
クリスマスプレゼントも買ったから
早く時間過ぎてくれ〜〜
- 652 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 13:58:00
- クリスマス会う予定もないしプレゼントも別にいっかなーと思ってたけど…何かムラムラしてきたw
実は過去誕生日やクリスマスプレゼントなんて買った事ない(今の彼とも交換した事ない)
サプライズで贈りたいのだが、物欲が全く無い彼に何買えばいいのだろう(´・ω・`)
- 653 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 13:59:33
- 511だが
チャットから電話に切り替える前に
彼が疲れて寝ちゃった
おーのー!!!今週は声聞ケズorz
- 654 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 14:12:28
- >>652
冬だし単純にマフラー
ジーンズに合いそうなベルト
シンプルな革財布
- 655 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 14:30:15
- >>642
すごくわかる。
私も同じことがあって、その頃はここで相談したりもした。
遠距離はなくなったけど別れも考えた。
でもその時は続けることにして、しばらく付き合ってから
ほかのいろんな理由で別れました。
その彼から、別れてしばらくしてからまた一緒にいたいと言われた。
遠距離も決まっていたけど、今度はそれでも付き合いたいと。
もちろんすごく悩んで、断ったりまた言われて悩んだりして
やっとまた付き合い始めました。
以前の彼とは違うところも見えたからだと思う。
本格的な遠距離はまだ始まってないので不安はあります。
きっとまたここにはお世話になります。
いろいろあったな…w
624さんの彼が今はそういう結論を出しても、
付き合い続けていたら関係も変わっていくと思うから
今度同じようなことがあっても違う答えが出るかもしれないよ。
長文スマソ
- 656 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 15:09:41
- >>652
こっぱずかしい昔話だけど、今の彼と遠距離になる直前の彼の誕生日に、
「何もいらん」と言い張る彼に、今まで撮った二人のデジカメの写真を全部プリントアウトして
ちょっとおしゃれチックなアルバム兼写真立て見たいなやつに入れてプレゼントしたよ。
自分で準備してる時もこっぱずかしながらも懐かしかったし、彼も家に飾ってくれてるし、
デジカメの写真ほったらかしっぱなしのカップルにはいいかも。
- 657 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 15:21:14
- そいえば、自分も彼も写真嫌いだから写真撮ってないなぁ
今度会う時、撮ってみようかな
- 658 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 16:25:27
- >>656
いいですね〜、私もやってみよう・・・
アルバム兼写真立てのようなやつって、どんなのですか?
かなりたまってるんで、大きめの写真立てだと写真が収まりきらない予感(´д`)
- 659 :652:2006/11/27(月) 17:40:56
- レスありがとうございます。
>>654
ベルトか財布いいですね!ちょっと検討してみます。
>>656
その案凄くいいのですが…写真撮った事ないですw
- 660 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 18:53:48
- 12月24日発のバスのチケット買ったぜヒャッホイ
- 661 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 18:57:04
- JRも航空会社みたいにマイレージサービスみたいなのしてくれないかなぁ…
そうすれば少しは交通費浮きそうなのに!
まぁ15往復して1往復分くらいしかにならなそうだが
- 662 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 20:21:45
- 仕事が忙しいと恋愛とのバランスが丁度いい。
大晦日は休みだけど、恋人がいる友達と勤務変わってあげようかな。
どーせ元旦も朝から仕事だし…
- 663 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 20:36:47
- >>661
それ私もいつも思う。
つか何となく今日も考えてたwww
JRだと高速バスも入るから結構貯まるよなー、って妄想してた。
- 664 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 20:38:46
- 土日ずーーと彼氏と一緒だった
すっごく楽しかった
今月はラッキーにも2回目だったから寂しくなかったよ
でも、やっぱり新幹線に乗った彼を見送ると涙が止まらなくて・・
帰りの道でずっと泣いてた・・
また来月も会えるし頑張る!
- 665 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 20:51:58
- >>662
確かに忙しくしてるとその分依存しないで生活できてる気ガス
だけど相手はどうなんだろ?
同じくらいのバランスならいいけどね。
- 666 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 22:47:36
- 彼女が2週間ほど忙しかったため、連絡を控えていた。
けど、それも一昨日か昨日で終わると聞いていて、
なかなか連絡が来なかったため、「メールこないけど・・・」と
メールしてみた。
そしたら「ごめん、、、今のだめ見てるから終わったらメールしよう。笑」
ときた。
あまりの無神経さに温厚で通ってる俺も初めてブチ切れた。
なにが笑だよ!!!!!!
俺はのだめの二の次かよ!!別に全然時間に余裕があるんだろうが!
しかものだめが面白いだけにまた腹が立つ。
- 667 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 22:57:46
- それわかる。
遠距離だとお互い同じようなテンポでいかなきゃ辛いよね。
- 668 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:05:54
- 私ものだめ面白すぎて彼氏にメールするの遅れてしまった。
相手は何も言ってこないけど、本当はイライラしているのかな…(彼氏は仕事中)
今日はのだめ見たさに9時ピッタリに残業終わらせて帰ってきただけに、どうしても見たかったんだよ。
- 669 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:06:33
- 生活リズムが違うと段々
「なんで付き合ってるんだろ」とか「付き合ってる意味あんのかな」とか思えてくる…orz
- 670 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:08:29
- テレビ見たりするのって、たかだか数時間だろ?
それくらい遅れると機嫌悪くなるのか・・メール時間指定されるのって窮屈だな
- 671 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:03
- >>668ですが…
私たちも仕事柄お互いに夜勤があるので生活のリズムはバラバラもいいとこです。
私が仕事始まる時間に彼氏が今終わったよ〜なんてメールがくるのはざら。
逆もまた然りです。
慣れるまではメールも一方通行で寂しくなったりもしましたが、今は起きた時や仕事が終わった後にメールが入っていて、それを見るのが楽しみです。
それでもやっぱり寂しくなる時はあります。
そんな時は我慢しないで素直な気持ちをメールしたり、少しでも電話できる時にしてコミュニケーションをとっています。
- 672 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:22:56
- 生活リズムってあるから、それを崩してまでも連絡手段を取ろうとすると
いつか負担になる。
- 673 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:30:14
- のだめ見てるから後でねってちゃんとメールしてくれるなんて、いい子じゃないか
俺なら見終わるまで完全放置して、終わってから「のだめ見てたわ。ごめん」だな
- 674 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:40:55
- >>673
わかる!コマーシャル中に返事書けなかったらそうなる…w
- 675 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 23:46:30
- 「風呂に入ってた」とか「メールに気づかなかった」とかウソつくこともできるのに
テレビ見てるって理由をちゃんと説明してくれるんだから、いいと思うけどなあ。
「2ちゃんの祭に張り付いてるから」とかいう理由よりずっとマシだと思うが。
やったことあるけどw
- 676 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 00:15:26
- >>671
起きたらメール来てるのいいですよね〜。
うちは時差ありますが、私が(大学生の典型で)超宵っ張りなため逆にいい感じです。
寂しくなって夜中メールが思う存分できるなんて、普通は無理だしw
彼が夜中に寂しいメールしてくるときに私が寝てるのは心苦しいんですが…
- 677 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 00:18:42
- >>658
亀スマソ。
日めくりカレンダーみたいになってるやつもあるし、
普通のアルバムだけど表紙に一枚写真が飾れるようになってるやつもあるし
いろんなのがあるよ。
厳選して入れてかないといけないねw
- 678 :666:2006/11/28(火) 01:06:45
- 今回だけでなく、なかなかメールこないので連絡したら
もう寝るみたいなことがたびたびありました。
のだめ事件でブチ切れちゃったってわけです。
けど、連絡こないのにも理由があって、このまま遠距離を続けるのが
辛く悩んでいたそうです。
そして、こののだめ事件がきっかけとなり別れることがほぼ決まりました。
別れなきゃいけないと言いたいと悩んでて、俺も近々テストということもあり
言うタイミングを考えていたらしいんですが、のだめ事件が起爆剤となり
今日タイミングがよくなったらしいです。のだめは単なるきっかけに過ぎません
ですが、俺は別れたくないと訴え、彼女は遠距離じゃなかったら
問題はないと言っていました。
少し考える時間を設けましたが、おそらく別れるでしょう
もう覚悟はできました!花々しく散ってきます。
しかし、今日クリスマスプレゼントを探しに行った俺って・・・
店員にまた来ますねとかいっちゃってたよ。
のだめカンタービレ万歳!!!!!!!
- 679 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 01:18:09
- >>678
講談社のライバルがのだめを陥れようとしてる書込に見えるw
- 680 :666:2006/11/28(火) 01:26:52
- いえ、アホみたいですがマジなんです。
のだめは面白いので大好きです。
- 681 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 01:45:19
- 毎日30分位電話で、近況話したり
テレビ見ながら他愛もない話してるんだけど
今日いきなり彼に「会いたいな…」と言われてびっくりした。
あまりの嬉しさに「私も!」と言いながら涙が出たよ。
「会いたい」と言うのはいつも自分ばかりだったから。(そんな頻繁には言わないけど)
同じ気持ちだったんだなぁ…とホッコリした。
- 682 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 01:48:18
- クリスマス当日は会えないけど、一週間前に会うことになったぁ〜ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
みんなより一足先にクリスマスパーティーしてくるよ〜
- 683 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 06:26:47
- >>669
それわかる。うちは生活リズムがまったく逆(彼夜勤、自分日勤)だから
なかなかメールすら出来なくて精神的にキツい…
- 684 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 07:04:25
- 遠距離って実際自分がなると凄く辛いですね…。
今までは心が繋がっていたら平気だよ!何て言っていたけど
一日連絡がこないだけで不安になってしまう…
近くにいられない自分が悲しい。
- 685 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 08:31:53
- >>678
そうだったのか
来週の月曜またここ来るといいよ
良い報告が聞ければいいんだけどね
- 686 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 09:57:03
- >>684
私も遠距離だけど、全然不安にならないよ。
不安になりそうなときは、別視点で考える。
自分が不安になる=彼を信じてない=信じられない人を自分が好きになるわけない
→んじゃ信じよう→不安減る
と。これこそ自分の思い込み以外の何者でもないけど、大事だと思うよ
- 687 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 11:37:18
- 会えなくてもそれなりに連絡取れるなら、まだいいが、連絡つかない相手だとそうはいかない。
- 688 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 14:13:35
- 一週間に1回の電話で満足だな
- 689 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 15:48:01
- >>688
私の彼氏ですか…orz
私は毎日話したいのに…
- 690 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 17:02:14
- >>678です。
彼女は俺がこんなに好きでいてくれているけど、彼女の方は
俺の気持ちに答えることが難しいそうです。
遠距離になって恋愛という気持ちが薄れていってしまい
俺はまた会えば、もとに戻ると思うのですが、やはり近くにいないと
ダメで何年もこうゆうことが続くが辛いみたいだ・・・
モヤモヤして、このまま続けけいったら自分がダメになってしまう気がする
私の気持ちもわかってほしい。
これが彼女の昨日のすべての気持ちです
俺は昨日今日と色々考えましたが、全然覚悟ができていませんでした。
やはり、俺は絶対に別れたくなく、絶対諦めたくありません。
けど、ここは彼女のことを考え別れるべきなのでしょうか?
会ってもう一度確かめたいのですがもうどうすることもできません
どうしたらやりなおせるんだろう・・・
- 691 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 17:06:55
- >>690
なんだ、別れる気なかったんだな。
男の方がその気もないのに安易に別れを口にするよなぁ。
- 692 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 17:34:19
- >>691
俺は別れを切り出してませんよ
- 693 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 17:48:11
- >>690
ごめん。遠距離経験1年ちょいの私が書くよ
はっきり言って貴方は彼女さんにとって「絶対!この人でなきゃダメ」な
存在ではないんだと思う
きつくてごめんね。
本当に「この人!」って男を掴んだなら、たとえ距離が離れていてもなかなか会えなくても
女って簡単には別れないものよ。
好きだけど、まだ「自分」の欲求や寂しさを優先する彼女さんなんだよ。
一旦、とりあえず諦めた方が良いです。
別れてから彼女さんがまたじっくり自分を見つめなおした時に別の展開があるかもしれません。
- 694 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 17:52:28
- >>690
絶対に別れたくないなら、ちょっと女々しいけど
彼女の近所に住むしかないよ
距離だけが問題ならば、距離を失くせば良い
プライドも今の生活も捨ててまで彼女と別れたくないならば
おまいさんが行動するしかないだろ
- 695 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 18:01:22
- 遠距離恋愛でも近距離恋愛でも同じだけど
例え納得できなくても片方がもう無理だなと思ったら恋愛は終わりだよ。
なんでこの愛情をわかってくれないんだと詰め寄って
相手を苦しめるのは愛じゃなくて執着。
- 696 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 18:33:06
- 距離「だけ」が問題ってことはたぶんほとんどない
距離が原因で、他が色々崩れていって結果あぼーん
そうなったら、もう距離の問題を何とかしても時すでに遅し
- 697 :690:2006/11/28(火) 18:43:03
- >>693
おそらく図星ですね。たぶんそうじゃないかと思っていました
胸に突き刺さりましたが、マジレスありがとうございます
>>694
春には就職活動があるんで無理です。
プライドを捨てて、フリーターになってまでも近くにいったら
人間として終わってしまう気がします。
そこらへんのプライドは捨てないつもりです。
>>695
執着ですか・・・
やはり相手のことをおもうべきなんですかね
なんかわかった気がします。もう終わりですね。
しかし、時を待ちます。相手には待ってるなどと伝えませんが
気が変わってくれるかもしれないので。
どちらか恋人ができてら、それもよしでしょう。
明日の電話で結果がでます。
もうここに訪れることはないとおもいますが3ヶ月の短い間、
お世話になりました。
皆さん頑張って下さい。では!
- 698 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 20:01:01
- 赤の他人だけど、
同じ仲間の別れを聞くのはツライな。
- 699 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 20:09:10
- >>697
話し合った結果が良くても悪くても報告はしてほしいな…
- 700 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 20:50:03
- >>697
読んでて泣きそうになった。
努力しても報われないなら何を頑張ればいいんだろう…
私も辛い。
もし今の恋が終わりを告げたとしても、貴方ならきっと良い恋愛が出来るはず。
応援しています。
- 701 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 21:39:05
- >>697
彼女はもしかしたら、本音は別れたくなくて、
「近くに住もう」「一緒に住もう」「結婚しよう」
と、あなたに言って欲しいんじゃないかな?
- 702 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 22:42:28
- >>701
だとしたら嘘でも近くに住むよ!って言ってみるって手もあるよね。
だけど…
遠距離が原因だとしても自分の気持ちだけを優先させて、別れるなんて言うような人ってどうなんだろう…
まぁ、ここにいるみんなはそれを乗り越えでも付き合っていきたいって考えだから、普通は遠距離=厳しい なのかな。
- 703 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 22:55:49
- オレも今日感じました。
- 704 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:06:48
- 真剣な流れの中、豚切りごめん。
明日彼に会いに行く!明日の今頃には彼氏と一緒に過ごしてるはず…
やっと、やっと会える!!嬉しすぎてやばい!
みんなも早く恋人に会えますように!
- 705 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:13:30
- >>701
遠距離始めてたったの3ヶ月で別れるまでこじれたんだから
それはないだろうな。おまけにまだ学生だし
>>704
楽しんで来いよ。風邪引くなよ。今日は早めに寝ろよ。
- 706 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:17:40
- 俺もロムッテタだけだけど、>>704良かったね。
長旅疲れて喧嘩とかすんなよ!時間もったいないだけだから。
俺も遠恋7年位だけど、もう別れる。>>666見て数年前の自分見てるようで、ほとんど来なかった2ちゃんに長居してる。
遠恋はできるだけ早くやめなね。基本だけど、ホントなら一緒にいるべきだよ。好きあってる同志なら。
- 707 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:18:02
- >>702
遠距離にどう対処するかってことが、いい試金石になってるっていうのもあるよね。
逆に、離れてても付き合う意味を見出しあってるっていう信用にもつながるし。
…と信じてるw
- 708 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:19:49
- 相手がそろそろ誕生日だから手紙を書こう。
バースデーカードも添えて。
でも、郵便が比較的ルーズな国だから、誕生日ちょうどには届かないだろうなw
- 709 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:22:14
- 昨日プレゼントの件をレスした者です
あの後久しぶりに電話が来て、たわいない会話の後
彼「クリスマス辺り休み取れるかなー」(普段決まった休みが無い)
私「なんだよクリスマス休み取って何すんのさwww」
彼「そっち行こうと思って…ボソボソ」
私「( ゚Д゚ )…無理矢理休み取れハゲ」
休みが取れるかどうか判るのは一週間前にならないと判らないけど
少ない可能性に期待しながらストレッチやら何やら頑張りますw
プレゼント張り切らないと!
- 710 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:54:20
- >>706
>ホントなら一緒にいるべきだよ。好きあってる同志なら。
イルマーレのスタッフロールに流れる曲と同じこと言ってる。
この映画彼女と一緒に見たんだけど、
この曲の歌詞は俺たちにはつらっかた・・・
- 711 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:57:12
- 上は「つらかった」だった。
- 712 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:03:43
- >>710
へぇ。俺いいこと言うね。イルマーレってどんな映画か知らないけど。
すぐには無理でも、いつかはね。一緒にいれれば、いいよね。
- 713 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:26:10
- やっちまった……
「あんまりひどくないし、もう熱もないから」と予定通り週末に彼と会って
見 事 に う つ し て し ま い ま し た
もう「このチャンスを逃したら次は半年後」な状態だとしても風邪の時はキャンセルするよ
皆さんも本当に気をつけてください
本当にゴメン、彼氏orz
- 714 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:39:00
- >>713
風邪くらいなら、むしろうつりたい…
- 715 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:44:46
- >>713
きにすんなよ
俺ならそんなシチュエーションなら嘘ついてもらってでも会いたい。会ってもらいたいからさ。
風邪引いてようがなんだろうが、ずーっと一緒にいたい!…俺はね。
ドテラでも送ってやりなよ。知ってる?ドテラ。
- 716 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:07
- みんな頑張ってるんですね(´・ω・`)
最近彼氏に冷められたのかなぁって不安だ…
遠距離なんだから連絡は豆に取りたいなぁ
- 717 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:40
- 「彼女に風邪うつされちゃったんすよー」
…んーやらしい響き。
いいじゃん、名誉の負傷みたいなもんだよ
- 718 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 01:06:14
- >>716
まだ見てたらでいいですけど、ちなみに遠距離歴どれくらいですか?
- 719 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 01:28:10
- >>718
今の彼氏とは3ヶ月です(´・ω・`)
- 720 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 01:41:53
- >>717
同意w
彼女にうつされて引いた風邪は、むしろ自慢する俺
- 721 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 01:51:44
- そうすかー。
私706でして…やっぱり話し合い一番ですよね。雑談のみで終わってもオッケーなんで。
なんとなく、レスしてしまいました。ガンバです。
- 722 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 02:51:06
- あと二日で彼氏が家にくる。
部屋の片付け終わらないよ…。
- 723 :713:2006/11/29(水) 08:10:06
- レスありがとうございました
彼も少しでもそう思ってくれてたら嬉しいな
でもやっぱゴメン彼氏と思ってしまうw
>>715
彼は東北だから、どてらというかそれに準ずる防寒アイテムは持ってそうw
何か考えて送ってみる
ありがとう
- 724 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 08:13:14
- 上ばかり見てる人は、いつか足元すくわれる。
- 725 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 08:15:32
- >>724
誤爆した。スマソ。
- 726 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 09:43:54
- 何もかも辛い
- 727 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 10:27:06
- いま新幹線の中にいるけど、修学旅行生の車両と被った………('A`)
学生は楽しそうでいいけど、どっちかっていうと
引率の先生の大声の指示とカメラのフラッシュがうざいw
- 728 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 10:45:40
- >>727
先生、テンバッてるんだなw
先生、このご時世だから「ちゃんとやってます」ってのをアピし過ぎなのかも
- 729 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 12:08:12
- 遠距離なのに距離置こうといわれた…
- 730 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 12:20:10
- >>729
強くイ`
- 731 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 13:13:54
- >>724
誤爆ではあるが、このスレにあながち間違ってないと思った
- 732 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 13:44:00
- クリスマス会えないんでプレゼント送るんだけど、
アクセサリー買ったんだけど、ブランド袋ごとダンボールに入れて送るか
袋から箱を出してダンボールに入れるか迷ってます。
ダンボール箱の大きさが結構変わってくるんだけど、どっちの方がいいかな?
- 733 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 13:49:50
- 袋ごとに一票。
- 734 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 13:53:59
- ダンボールじゃなくて、もう少しこ洒落たものに入れた方が嬉しいかも。そこまで大きなものじゃないなら100均で売っとるよ!カラーボックスみたいなやつ
- 735 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 14:14:29
- 彼と出会って遠距離で付き合いだして、もうすぐ1年になる
彼はとにかく仕事が忙しい(睡眠時間とか話を聞くかぎりだと、いつも4時間くらいっぽい)
距離も車で高速使って5、6時間。新幹線で3時間強かかる。今月は久しぶりに会えるハズだったけどなんか無理ぽ
仕事が忙しいと知っているから「会いたい」とか「寂しい」とか言ったことない。自分が忙しい時にそう言われたら、やっぱり嫌だし彼にも無理させたくない
でも本当は寂しいし会いたいんだよ。彼の事本当に好きなのに本音も言えない自分にイライラする。
彼は10歳以上年上だから「寂しい」なんて言ったら『子供だな〜』って思うのかなぁ
この1年間で彼が仕事で成功するために頑張っているのや、忙しいのを知っているし、寂しい時もずっと言わないで我慢する癖がついちゃって素直になれなくなってしまった
今月は期待していたんだけどな‥。さっきメールで「1月まで(彼の誕生日)会えなくていいから」って言っちゃいました。彼の返事にも、今月会いに行く話はまったく出てきませんでした。
今月もあと2日。ダメなのは解っているけど期待してしまいます。(前から『11月には会えるからそれまで頑張ろう』って思って我慢したりした時もあったから)30日仕事が終わりしだい会いに行こうかな。忙しいのに迷惑か。
長文スマソ
今日は寂しくて寝れなかった
- 736 :732:2006/11/29(水) 15:14:33
- >>733-734
そっか、ありがとう!
仕事帰りにハンズででもイイ箱ないか探してみるよ
- 737 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 16:30:46
- >>732
アクセサリーだから小さい物だよね?
だったらブランド紙袋ごと郵便局のエクスパックに入れて送ったら?
一番、スマートでお洒落だとおもうよん
- 738 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 16:38:15
- >>735
なんかおかしいですね・・・
10才も下ならもっと素直にありのままワガママ言っちゃえば良いのに・・
年下の特権ですよ!
「子供だなー」なんて思わないですよ。彼氏さん、貴女が10歳下なのを分かって付き合ってるわけだし。
・・・・でもね、貴女、ホントに愛されてます?ただの都合の良い遠距離女じゃないですか?
彼氏さん、現地に彼女とか妻はいませんか?ちゃんと彼氏の素性知ってるの?
そんな価値のないプライドや気遣いなんて捨てて彼氏に素直になってみたら?
- 739 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 18:19:24
- >>735
738さんに同意で、彼がいくら忙しいって言っても、
もっとコミュニケーションとるようにしたほうがいいんじゃ?
なんか735読む限りでは、彼のこと何も把握してないみたいに見える…
- 740 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:45:55
- 現地に彼女がいたら遠距離女とは別れるんじゃないの?付き合ってても意味ないと思うんだけど…
- 741 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:51:55
- >>740
近くにいないから、修羅場になる危険性も低いし、
たまに遠出して別の彼女と逢うのも楽しいでしょ。
- 742 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:58:54
- >>741
あ、そっか…
それは両方とも上手くいってる場合でしょ?
- 743 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 20:25:50
- みんな妄想しすぎです
- 744 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 20:55:45
- どっちが年下年上関係なく、
甘えやすい、甘えにくい、そういう普段からの
雰囲気は、カポそれぞれあると思う。
でも、本気で甘えたいときは、自分を曝していいんじゃないかな?
ピンチのときは本心を曝して、むしろ彼はそれがうれしいと思われ
- 745 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 20:59:16
- 会いたい会いたいとしつこすぎるのも鬱陶しいと思われるかもしれないけど、
全く言われないのも、それはそれで寂しいよ。
わたしの彼も前は言ってくれたのに、ここ1年くらい「会いたい」って言ってくれなくなった・・
たいして会いたくないのかなぁ、って思っちゃう(´・ω・`)
- 746 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 21:07:32
- >>738-739
彼に会いに行った時に、彼の会社の従業員や彼の親しい友人に会ったことがあるので、現地妻ではないと思います
彼は地元では誰にも愚痴を言ったりしていないらしい。でも私と電話してる時は愚痴や「疲れた」って言葉が多く出ます
自意識だけど、私には気を許してくれているからそういう事も言うのかな。って思う
そう思うと、私は彼にわがままを言って悩ませたり無理させたりしたくない。と思うようになりました
- 747 :735:2006/11/29(水) 21:13:30
- >>744-745
正直になりたいです
でもなんて言えばいいのか解らない
- 748 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 21:15:53
- >>746
じゃあ、そばに行って慰めてあげたいって言うとか…?
会いに来てよ〜って言うとワガママだけど、普通に言い方次第じゃないかなあ。
- 749 :746:2006/11/29(水) 21:25:16
- >>748
今回は、彼は普通に元気なのですが仕事が忙しくて会えないので…
今月は会えると期待しすぎちゃって、そのショックが大きかったので
私がすごく会いたくなってしまったんです
本当に私のただのわがままだからなんて言って会いに行けばいいのかわからない
- 750 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 21:35:59
- 「会いたくなっちゃったから会いに行ってもいい?」
って、かわいらしく言ってみれば?
私も748さんの言うように、あなたの言い方次第だと思う!
彼だって悪い気しないと思うけどなぁ。
- 751 :732:2006/11/29(水) 22:07:34
- >>737
エクスパック調べてみた!ありがとー!
しかし、微妙に寸法足りないっぽいっす…
店のお姉ちゃんが割と大きめな袋に入れてくれたもんで。
- 752 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:11
- はぁ…
思うように連絡がとれなくて最近すれ違い気味。
相手の仕事が忙しくなったから余計に…
苦しいな。
誰が悪いわけでもないけど、心がどんどん寒くなる。
いつまで続くんだろ…
普段はこんな風に思わないんだけど、今日は何かダメだ。
相手の事を支えてあげたいと思いながらも、結局自分の寂しさを優先させてしまっている。
そして自己嫌悪。
とりあえず寝るしかないかorz
愚痴タラタラですみません。
- 753 :697:2006/11/29(水) 22:19:58
- 今日、電話する予定でしたが、今日は話せないみたいです。
電話するときが来るのがとても怖い・・・
- 754 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:33:11
- >>752
わかる、物凄くわかる(。´Д⊂)
私は、そんな気持ちの時はメールも必要以上に送らず、内容もサラっとさせて、
そうしているとだんだんと忘れる・・?じゃないけど、気持ちが楽になってくる。
で、とりあえず寝るんだよねw
同じだorz
- 755 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:39:28
- 一人暮らしの彼が風邪を引いてしまったらしい・・・
すぐにでもいって看病してあげたいけど
遠距離だとそうはいかないよね
心配だな。
- 756 :735:2006/11/29(水) 22:40:26
- >>748>>750
今、勇気だして彼に電話してます
頑張ります!
- 757 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:47:40
- >>755
とりあえず、大丈夫?暖かくして!ってメール送ってあげな!
電話だと風邪引きは会話がしんどいかもだから。
自分も風邪引いたときに、彼がしつこいくらいに大丈夫か?ってメールくれて、
気持ちだけで嬉しかったよ〜。
- 758 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:48:30
- 彼が富山に居ます
いつもは彼が会いに来てくれてたんですが、
今回は初めて私が行きます
富山より金沢のほうがお店もあって遊べそうな感じ
(私の地元では事情があってそういうデートらしいデートが出来ないんです)
でも、彼の地元にも行ってみたい
どっちにしようかな
参考にしたいのですが、こういう場合みなさんならどうします?
まぁ雪が降ったら会えないんですけどね…
会えなかったときショックだから、期待しないほうが良いんだろうけどムリぽ…(´・ω・`)
- 759 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:53:25
- >>752
>>754
私もです。すごく気持ちが分かります。
どうしても落ち着かなくてさっき電話してしまったけど出なかった。
そうしたら「まさか避けられてるんじゃ」とますます不安。
出てくれても正直何話せばいいか分からないんだから、よし!と言い聞かせつつ、
コールバックしてくれないかなぁ…と待ってしまっているよ。
ダメだなー私も今日は早目に寝よう。
- 760 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:56:40
- あたしは福岡で彼氏が徳島で遠距離中。2か月ぶりに会って、24日から昨日まで大阪でずっと一緒にいれた。別れ際泣かないって決めてたのに、結局泣いてしまった。。もっと強くならないとなぁ。
これ書いててもちょっと泣きそう。
遠距離ってツライ。・゜゜(>_<)゜゜・。
- 761 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:57:03
- 富山に一票
たとえ金沢の方が遊べたとしても、彼の住んでいる街に行ってみたいし。
彼も自分の住んでいる街あなたに見せたいと思っているかも。
- 762 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:04:06
- >>760
頑張って!
- 763 :755:2006/11/29(水) 23:08:31
- >>757
ありがとうございます!
大丈夫?とかメールしてたんだけど
また明日の朝メールしてみようかな。
>>758
彼の地元に一票w
やっぱり彼の育ったところとかすごく興味あるしw
- 764 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:09:09
- 日常会話してる時、ふとした言葉が相手を傷つけたり怒らしたりしてしまう。
自分では、普通に会話したつもりでも相手はそう感じる。
後から冷静に考えれば、もっと他の言い回しがあっただろうにって、後悔する。
自分が情けない・・・
- 765 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:13:21
- >>761
うんうん、遊ぶとこ云々じゃないんだよね、会えるだけで嬉しいって言うか。
遠距離ならではだよね。
>>758
そろそろいつ雪が降ってもおかしくない時期だね…
太平洋側のうちでも明日は相当冷え込むみたいだし。
いつ会うのかは判らないけどここで遠距離クオリティーが発揮される事を祈る!
- 766 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:17:03
- >>763
動くのも辛いかもしれないから、レスのいらないメールにするといいよ。
「辛いだろうから返事とか気にしなくていいからね」みたいな一言があれば
労わりも通じるんじゃないかな。
「元気になったらゆっくり話そうね」とか。
でもあんまり頻繁にメールを入れると、せっかく寝付いたのに目が覚めたとか
なっちゃうかもしれないから、気をつけてね。
- 767 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:21:48
- >>758です
やっぱ彼の地元なんですね
どんなとこで生まれ育ったのか見てみたいです(*´∀`*)
「いつか2人で行きたいね雪が積もるころにー
生まれた街のあの白さをあなたにも見せたいー♪」なーんてw
当方GLAYヲタですw
>>765
12月の始めです
雪が降ったら仕事になっちゃうんです
でも、すでに天気予報では3日が雪 orz
- 768 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:23:35
- >>764
傷ついたっていう、そんな会話もアリなんじゃない?
率直に言葉を交わせるのも、考えようによっては
そう悲観する必要ないと思う。
遠距離ならでは。
率直さもアリだよ。
- 769 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:26:33
- >>767
とりあえず、富山行っといて。
正直すぐ飽きるだろうから、次に金沢を楽しめばよろし。
雪について。12月始めなんて危惧する事ないから、早めに行っといた方がいいよ。
後になるほど、交通も麻痺して大変になるから。
by 富山の人間
- 770 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:32:11
- >>769
次回にでも金沢に行ってみますね
私も今のうちじゃないと、交通の関係でいけなくなると思うのですが
雪が振る→人々タイヤ交換→整備士忙しい
ってことで整備士な彼はすでに上から、
「予定入れないでね」って言われてるんです orz
- 771 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:36:37
- 1日中仕事ってことはないんでしょ?
たとえ会えるのが夜だけになっても、昼間観光してればいいし・・。
行っちゃえ!
- 772 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:39:11
- >>768
本当に他愛も無いことで、自分はいつでもまた楽しい会話をしたいんだけど、
連絡が来ないんだなぁ・・・
自分がそこまで謝る必要のあることを自分で認識できていないから余計考えてしまう。
今はそっとしとくべきだろうか・・・
- 773 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 23:47:46
- >>771
普段から結構夜まで仕事してるんですよね…
休日出勤で忙しくて疲れてるのに、
私の相手までさせちゃ悪いかなって思うんです
- 774 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:16
- >>773
「会いたいから行っちゃおうかと思うんだけど、やっぱり忙しいかな?」とか聞いてみたら?
- 775 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 00:30:45
- 亀だけど
>>706 >>710
>ホントなら一緒にいるべきだよ。好きあってる同志なら。
妙にきてしまって涙止まらねぇ。。。
- 776 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 00:42:39
- >>762
うん!ツライけど好きだから頑張ります!頑張っての一言でなんだか元気がでてきました!ありがとう(≧ω≦)b
- 777 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 00:44:51
- >>762
うん!ツライけど好きだから頑張ります!頑張っての一言でなんだか元気がでてきました!ありがとう(≧ω≦)b
- 778 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 00:53:14
- 大体月一で何とか会えてたんだけど、今からの時期は彼の仕事が忙しくて約3ヵ月、下手したらそれ以上会えない。
その間、日記みたいな手紙を綴って会えた時に渡そうと思うんだけど、重いかな?
中身は会えなかった間、こんなん思ってました…みたいな内容。他愛がないような事や好きって気持ちやそんなんです。
- 779 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:00:59
- >>778
重いっつうか、忙しいならそんなの読んでる暇なくね?
- 780 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:11:20
- >>778
自分だったら嬉しいが、人によるだろうな。
- 781 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:16:31
- 次逢えるまであと二ヵ月半…
半年近く逢えないorz と思ってたら、いつの間にか折り返し地点。
よし、もう少し頑張るぞ!!
- 782 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:24:36
- >>781
頑張って!
あたしは4ヶ月逢えなくて結果、先週別れてしまったよ。
今思えば顔見て話せるTVコールとかすればまた違ったんだろうな。
みんな頑張れ!!
- 783 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:33:48
- >>781
私も一緒です〜。9月頭に会って以来で、2月中旬に会う予定!
年末にかけてって色々忙しいし、前半よりもすぐ過ぎるような気がしてます。
なので、あと少しがんばりましょう!!
- 784 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:35:58
- >>782
今は彼とのことで辛いはずなのに…他人を励ませられる
あなたは素敵です(´;ω;)
ありがとう。私は彼とは特殊な事情で一日に一往復メール
くらいしかできないけど、頑張ります!
- 785 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:40:50
- >>783
私も9月頭〜2月中旬ですよ!びっくり。
…もしかして、バレンタイン辺りのご予定ですか?
そうですね、年末年始はあってもないようなものですよね。
一緒に頑張りましょう!
- 786 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 01:43:13
- >>784>>785=>>781です。
名前欄に記入し忘れましたorz
- 787 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 02:51:35
- >>758
北陸の雪はすぐとけるから
北海道みたいな景色を期待しない方がいいよ。
交通機関が乱れるのも大雪の日だけ。
一年に3回くらいしかないと思う。
それもいつ降るかわからないし。
- 788 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 02:55:42
- >>781>>783
がんばれ!会えるの決まるとワクワクするね。
自分も12月に会えるからわくわくだ!
- 789 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 03:02:41
- 疲れた
- 790 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 03:13:51
- 大丈夫?(´・ω・)ノ
- 791 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 03:15:59
- >>789
元気だして!疲れたなんて言わないで、お互い頑張ろう。
- 792 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 03:19:51
- >>785
バレンタイン!そういえば…すっかり忘れてましたw
バレンタインの週に大きな試験があるので、その週末に行きます!
なんだか同じ境遇の方がいてすごく嬉しいです(*´∀`*)
>>788
そうですね!昨日チケット決めたのでやっとカウントダウンできます!
楽しんでくださいね〜♪
- 793 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 08:08:25
- 別れ話は遠距離だとダメージ大きい気がする…
ここにいると、好きだけじゃ続かないのかなと思い知らされます。
- 794 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 11:04:36
- 好きだけじゃあ続かないと思う。
金と思いやりと時間が必要。
- 795 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 11:33:43
- 12月末から7ヵ月程彼がメールも電話も出来ない所に行ってしまいます。
別れるつもりは無いけど不安でいっぱい・・・
- 796 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 11:39:28
- 遠距離って難しいですよね_(._.)_
自分は今月で6ヵ月になります
- 797 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 11:59:20
- >>795
7ヶ月音信不通はキツいですね…
手紙は大丈夫なんですか?
- 798 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:13:33
- 遠距離つらい・・・でも別れを考えた事はない。やっぱり彼女が好き!好きだけじゃどうにもならない?
でもそれが一番大切な事じゃないのかな?
寂しくなるよ当然俺だって。でもさあ寂しさは遠距離である限り続くよ、心の中の寂しさの波はあるかもしれないけどね。
でも乗り越えたいと思う。周りからはいつも
「遠距離は続かないよ」「もう別れた?」
とか言われた。
なぜお前らに言われなければならないの?
俺の人生お前らと一緒にするな!絶対幸せになる。だって彼女が大好きだから!
・・・そう今でも思う。
近くで何もしてあげられない。たまにしか会う事ができない。仕事もある。
でも乗り越えたら、本当に幸せになれると思う。
- 799 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:16:01
- ちなみ今年春から遠距離スタートした人で、現時点で何人残っているのだろうか。
半分は夏で終わるってよく言われるが・・・
- 800 :たろべぇ:2006/11/30(木) 12:19:41
- ρ(⌒◇⌒)ノ.はーいっ
自分は6月から付き合い出しましたよ
- 801 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:31:42
- >>798
そうだね。
頑張らなくちゃ
- 802 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:38:50
- 7月から。まだがんばってます。
- 803 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:07:16
- 付き合って3年半、遠距離は今年の2月から。
メールと電話は定期的にしてるけど、その間一回も会ってない…
12月末に会うけど緊張するな…
それまで何事もありませんように(`・ω・´)
- 804 :795:2006/11/30(木) 13:21:21
- >>797
手紙は向こうからは出す事は出来るかも知れないし出来ないかも知れないし。
漁師なので7ヵ月間インド洋にマグロをとりに・・・
マグロ漁船に乗るのはこれが最初で最後なので我慢しなきゃいけないし
帰って来て落ち着いたら結婚しようと言われているので
何とか待っていようと思います!
- 805 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:24:36
- 所詮遠距離だもの…
☆http://30.xmbs.jp/yu0701chi/
- 806 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:30:46
- >>799
3月末から。仲良くやってるよ
- 807 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:31:03
- >>805
このカップル何回別れ話口にしてるんだろう・・・
- 808 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:39:28
- >>805
なんだこれ?
おばさんには理解不能
文章すら読めないw
- 809 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:48:05
- >>804
恋愛がどーのじゃなくて、命の危険を心配してあげなよw
生きてても、指無くして帰ってくる人が多いらしーよ。
- 810 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:50:43
- 付き合って2年とちょっと、最初から遠距離だったよ。
けど毎日連絡取り合ってる。
- 811 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 14:15:29
- まだ半年だけど…
気持ちが不安定になる度に支えてくれた相手には本当に感謝してる。
遠距離は辛いけど、これからも頑張っていきたい。
- 812 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 14:36:26
- >>799
(・∀・)ノシ
今春からの遠距離組です
来春からは私の環境が変わるから、
またスタートみたいなもんだ orz
やっと遠距離な生活になれてきたのに
- 813 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 14:58:15
- >>798
そうだよね、頑張らなきゃね!
一度きりの人生だし好きになったら
一生その人を愛し続けてもいいよね。
その先には幸せがあると信じているよ!
- 814 :799:2006/11/30(木) 15:04:33
- 結構居るんだなぁ。仲間に会えて嬉しかった。
ちょっと辛いことがあったからクジけそうになったけど、仲間が居て
まだ頑張ろうと思った。
- 815 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 15:11:18
- >>814
そうだよ!
諦めずに頑張ろう
- 816 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 15:15:44
- あと23日…
- 817 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 16:11:10
- >>810
2年は長いね。
結婚とか考えないの?
- 818 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 16:34:18
- 遠距離からはじめてもう1年半経ちますがw
- 819 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 16:55:35
- >>817が「2年は長い」っていってるけど、平均どのくらいで決着(良くも悪くも)つくんだろ?
結局は人それぞれだろうけど。
- 820 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 17:30:53
- うちは今年の冬で付き合って二年。
二年の内、最初の三ヵ月のみ近距離。
二年で結婚に至らなくてもおかしくないと思う。
学生だったりしたらまだ結婚は無理だろうし。
うちは社会人で年齢的にも距離がきつくなってきたしw
気持ちも仕事の時期も結婚にいい頃合いなので来春に結婚するよ。
- 821 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 17:32:38
- >>817
将来したいとは考えてるけど、二人ともまだ学生なんだ。
就職して落ち着いたらしたいな…あと数年後だろうけど。
- 822 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 18:28:07
- >>819
2年くらいで(いい方に)終わるんなら早いほうじゃないかなあ?
私は上手く行けばあと半年で近距離になる予定なので、ちょうど2年の遠距離。
その後また遠距離に戻るか結婚できるかは、お互いの状況次第…
>>820
おめでとうございます!来春なんてもうすぐ…うらやましいぃ
- 823 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 18:50:32
- >>819
みなさんが書いてるように、学生・社会人でも違うだろうし
遠距離になってる理由(先が見えてるかどうか)によっても違ってきそう。
互いの年齢も、決着をつける大きな要素だと思います。
子供が欲しい人なら特に。
- 824 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 19:05:47
- 遠距離して4年の俺が通りますよ
1月に彼女のご両親に、お嬢さんをくださいと言いに行く
今からドキがムネムネだぜ…
- 825 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 19:11:28
- >>824
また懐かしいことをw
婚約(?)おめでと〜!上手くいくといいですねえ!
- 826 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 19:33:05
- >>824
ビシッと決めていけ!
健闘を祈るw
- 827 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:00:01
- >>824
おめでと!
- 828 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:14:50
- 当方神戸、彼女が東京の(お互い社会人)
付き合って半年未満なんですが、
彼女との、メッセやメールに限らず普段の会話がうまくいかなくて・・
なんて言うか、俺が基本あまり喋らない性格なのが
彼女に不快な思いをさせてるみたい(´・ω・`)
この前「他人じゃないのに、他人みたい」って言われた_| ̄|○
よそよそしいのかなー
俺が「ああ」とか「うん」の返事が多いから、
話してても俺が楽しくない様に思えて萎えたらしいんです。
そんな返事だと取り留めのない会話すらすぐ終わっちゃったり('A`)
俺は前からこんな感じだけど、彼女の意見ももっともだし
直したいんだけどすぐ、って訳にもいかないし。
同じ趣味とかがほとんど無いせいなのかな・・
好きなのに会話する度気まずくなるなんて思いたくない・・・
こんなパターン俺だけなんでしょうか('A`)
長文ゴメン
- 829 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:24:14
- そりゃあ「ああ」「うん」ってだけ答えてていいなら、楽チンだもんね。
- 830 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:36:14
- >>824
おめ!
私に幸せ分けて下さいw
>>828
うちの彼もそんな感じ。
喋らない性格ではないんだけど、たまに返事が
「あー」とか「うん…」とか返ってくると「機嫌悪いのかな?」とか思ってしまう。
聞いてみたら無意識に出てるだけらしいけど(他に考え事してる時もあるらしいw)
正直ちょっと嫌かな、とも思う。
只でさえ顔の見えない会話は(メールも含め)思いを伝えにくいし感じづらいから
誤解されたくないのであれば、そこはちょっと頑張ってみてはどうかな。
- 831 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:44:41
- >>828
ちゃんと愛情表現してる?
あと、話す頻度落として内容を充実させるとか…?
共通の趣味じゃなくても、あったことの報告とかだけで十分だと思うけど…
- 832 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:46:31
- 自分は無口だからと言い訳して、相手にばかり会話を盛り上げさせてる奴なんて
恋愛やめたらいいのに、って思うよ。
ちっとは努力せーよ。
- 833 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:47:04
- 遠距離もう4年。
先月末、うちの彼女から別れ話が出て、仲直りはしたんだけど、
あなたよりステキな人が現れたらわからないってさ・・・
・・・( ゚Д゚)ポカーン
・・・そうきましたか・・・OTZ
- 834 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:52:09
- >>828
反省してる文面からして、いまからでも遅くないと思う。
彼女を離したくないんだったら歩み寄るべし。
(べつに趣味の話ばかりが話題じゃないと思うのだが…)
- 835 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:02:51
- >>833
やったらダメな事だけど彼女は>>833を試してるんじゃないかな。
将来の話しとかはしてるの?
- 836 :824:2006/11/30(木) 21:05:00
- >>825-827>>830
ビシっと決めてきますw本当にありがとう。
おまいらにも光あれ!
>>828
俺もそうだった。最初から遠距離だから共通の話題がなくて
そんな状況を打開出来たのは、お互いの子供の頃や家族の話題だった
良かったら試してみてくれ
- 837 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:06:32
- うちも無口。しかも人見知り。
最初の頃は「しゃべらんなぁ」とか「いつもあたしばっかり」
て思ってたけど、いつか心開いてくれる、話してくれるようになる!
と信じて話してたよ。
今じゃ普通に会話できるよw
- 838 :778:2006/11/30(木) 21:07:17
- >>779 >>780
レスありがとうm(__)m
渡すのは会えた時だから読んで貰えるとは思うけど、渡すかどうかは様子見て考えます。
ただ、書いてると自分の気持ちの整理になるし書くだけ書いてようと思う。
ありがとうございました。
- 839 :828:2006/11/30(木) 21:07:19
- こんなくだらない質問に応えてくれてありがとう。
皆に言ってもらった事を胸に頑張ります。
>>829
こんな返事じゃそう思われても仕方ないですよね_| ̄|○
>>830
確かにこんな返し方だと感じが良い訳無いですね・・
もっと頑張ってみます。
>>831
自分ではしてるつもりだったんですが、
どうやら足りてなかったみたい・・
愛情を貰った分を返せてなかったんだと思います
>>832
本当にそう思います・・
良い訳と思われて当然。努力が足りないんだと思います
もっと努力します。ありがとう
- 840 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:10:52
- >>835
してないことはないんだがね・・・
欝だよ(-_-)
- 841 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:15:18
- >>840
彼女に馬鹿にされてない?そんなことまで言われて・・・
- 842 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:17:43
- >>841
だよなぁ・・・馬鹿にされてるよなぁ・・・
やっぱそろそろこの板ともお別れのときなのかもな・・・
- 843 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:21:10
- >>842
彼女はあなたと一緒に暮らそうとか、結婚しようって言って欲しいんじゃない?
もう待つのも限界!!ってとこにきてるんじゃない?
- 844 :828:2006/11/30(木) 21:24:34
- 皆本当にありがとう(´;ω;`)
>>834
言うとおり、歩み寄れてなかったのかもしれません。
>>836
ありがとう!!今度使ってみます。
>>837
837さんは凄いと思うけど、
やっぱり努力させておいて、こっちがしないのは最低ですよね・・
頑張って色々試してみようと思います。
- 845 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:27:08
- 四年は長いよ。はっきりしたプロポーズを待ってるんだよ彼女。
結婚する気持ちが無いならもう彼女を自由にしてやりなよ。
- 846 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:30:46
- >>843
本当は一緒になりたいのだとしたら、
もしかしたら本当に別れてしまうことに成りかねないのに、
そういった手段に出た彼女は逆にどうかと思う。
恐らく違うでしょ
- 847 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:33:40
- >>844
ここでのレスは饒舌じゃんw
その調子で彼女とも話してみなよ。頑張れ。
- 848 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:51
- そうなのかな・・・
オレもそろそろかとは思ってた。
皆dクス。拒否られるかもと少し不安ではあるが、
オレ、勝負かけてみようかと思った。
次会えるのは仕事の都合で新年になっちまいそうだが、
皆が忘れた頃に、長い間お世話になった此処に報告に来るよ。
皆、感謝。
- 849 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:44:58
- 付き合って2年、遠距離になって9ヶ月目です。
彼は高校時代の1つ後輩で、来春卒業して大学へ行きます。
私は高校卒業後、就職しました。
彼が年下っていうのもあるのかもしれないけど、やっぱり社会人と学生じゃ考え方が違いすぎて…彼がすごく子供にみえます。
彼が偉そうな態度をとるとムカついて説教してしまい、彼はそんな私の上からの目線が嫌だと言います。
会ってるときは素直になれるんだけど離れちゃうと何か素直になれなくて…
昨日ケンカしてしまい、今日の6時にメールがきたけどまだ返してません。
- 850 :828:2006/11/30(木) 21:45:23
- >>847
うん頑張るよ!
そろそろうざそうなので引っ込みます。皆ありがとうー
- 851 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:46:00
- >>848
頑張れ、応援するよ!
俺もいつの日か必ず!いい結果が出ると願うよ。
- 852 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:03:56
- 遠距離って寂しいね。
会いたい時に会えなくて、抱きしめてほしい時も我慢しなくちゃいけない。
だけど、クリスマスに彼に会いに行きます。
飛行機で約2時間の遠距離。
みんなは寂しい時、どんな事して過ごしていますか?
- 853 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:08:33
- 毎日毎日電話したいって言われて俺は遊びにも行けない。
正直ウザい。今も泣かれている。どうしたらいいだろうか?
- 854 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:08:52
- >>849
考え方が違うって…同じ時期に高校通ってたのに、自分が社会人になったら今度は偉そうに子供扱いすか?
「自分は社会経験のある大人なのよ」的な態度を彼氏は察知してるんじゃね?
社会に出て働いて自立してる自分に酔ってるだけ。
- 855 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:09:46
- >>853
携帯を窓から投げ捨てろ!
- 856 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:11:49
- 女は寂しい生き物なんだから、電話してあげなよ。
そりゃ遊びたいキモチもわかるけどさぁ
- 857 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:14:13
- >>855
もったいない
>>856
いや、正直毎日はウザくね?
- 858 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:18:49
- 好きなら毎日電話くらいしてやれよ
- 859 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:19:10
- 私も遠距離してるけど、ほとんど毎日電話してるよ
もちろん数分とかの時もあるけど。
全く話さないのは不安がるから、少しでいいから声きかせれば落ち着くと思う。
そしたら、遊びに行ってもいいよって思うよ!
- 860 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:20:03
- >>857
あんたの方がうざい。
- 861 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:22:25
- そんな女とは別れたほうがいい。
- 862 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:26:38
- >>859
恐らく今日も遊びにいけない。
風が強くて怖いとか言って落ちついてくれない。
>>859
そうかもな
- 863 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:28:52
- じゃ、何十分か電話してあげなよ。
そしてちゃんと電話するから遊びにも行かせて?って聞いてみたら?
- 864 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:31:16
- >>861
やっぱりそうかなぁ…。
- 865 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:35:39
- >>862
彼女さんはあなたと毎日電話するのが当たり前の習慣になっていたから、それを変えるのには話し合いが必要だと思う。
毎日電話するのは…ってだけだと彼女さんも不安になるだろうから、言い方をよく考えてみて。
個人的には私も毎日は嫌だけど、相手がそれを求めるならドコかで折り合いをつけないとね。
好きだから要求を全部呑むってのは違うと思うし、逆に相手に求め過ぎるのもどうかと思う。
- 866 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:37:58
- >>863
もう45分は電話してる
どうしよう
- 867 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:43:57
- >>866
そんな調子で毎日?
- 868 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:44:35
- >>865
ありがとう。話し合ってみます。
- 869 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:45:13
- 遠距離で滅多に会えないんなら電話くらい良いんじゃね。
- 870 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:48:04
- >>869
それは個人的な意見だろ?
俺も毎日だったらさすがに参る。
依存しすぎじゃね?
- 871 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:48:04
- >>866
私も毎日でも電話したいタイプだけど、彼のプライベートの時間がなくなることを考えて
そこそこで切り上げるか、または寝る前に10分くらいの電話にしてるけどな
・風呂に入る
・持ち帰りの仕事(学生ならレポート)がある
・明日はゴミの日だから部屋の掃除をしたい
とかで切っちゃえw
- 872 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:50:36
- >>867
うん
疲れた
- 873 :697:2006/11/30(木) 22:51:52
- また彼女が忙しくて、話が先延ばしになりました。
先延ばしになればなるほど、決心してたはずなのに
まだ続けたいって気持ちが溢れ出てくる・・・
もうどうなるかはわかりきったことなのに
少し期待してしまっている自分がでてきてしまう・・・
もうわけわからん
- 874 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:54:57
- >>871
10時くらいには電話するようになってる
だから毎日2、3時間は電話してる
昨日も切りたくないって泣かれた
本気で話し合った方がいいよね
- 875 :871:2006/11/30(木) 23:06:42
- >>874
自分が彼女の立場だったら、という意見だけど
「好きだ」ということをしっかりと伝えた上で
「やらなきゃいけないことややりたいことができなくなるんだ」と
ちゃんと筋道立てて説明するといいんじゃないかな
彼女は学生かなんかなんだろうか
電話の他に趣味とかやるべきことってないのかな
PC持ちだったらいっそ2ちゃんにハマらせてしまうといいんだがw
でも正直「風が怖い」とかって依存しすぎな気がする
- 876 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:08:16
- ウツ病では?
- 877 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:10:52
- 毎日2時間も電話するなんて
逆にありがたみがなくなって冷めそうだな
たまにしか会えない・話せないのが遠距離の醍醐味
- 878 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:14:30
- >>875
彼女も学生俺も学生
さすがに今のままじゃいつかダメになると思う
あなたの言うとおり話してあってみようと思う
ありがとう
- 879 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:25:18
- 学生だと時間があるから依存しやすくなるのかな?
そうじゃない学生さんもいるだろうけど
極度の心配性や寂しがり屋は遠距離に不向きかもしれないね
それでもお互いに好きなら何とか乗り越える術を身に付けないと共倒れになってしまうよ
- 880 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:26:53
- また傷つけちゃったよ・・・orz
こうなると何言っても元気出してくれない状態が何日も続くからなぁ・・近くに居れたら、って本気で思うよ
近くにいても馬鹿なこと言ってしまうことはきっとあるけれど、隣にちゃんといたら許してもらえる気がするんだよね
単なる甘えかなぁ
- 881 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:06
- 今話し合った
「飽きたの?そうやって私から離れて行っちゃうんでしょ?」
ってな感じで泣かれてる
どうすればいいのか皆目見当が付かない
- 882 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:32:16
- >>881
そうやって束縛され続けたら離れて行くだろうね。
と、言い返せばおk
それでゴネたらしばらく放置推奨
- 883 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:34:01
- >>881
なんかもう……私がその彼女に説教したくなってきたw
これ以上続いたら飽きそうだから距離を置くんだろうに
「そんなに俺が信用できないかよ」は通用しないんだろうなあ
「遠距離を早く終わらせるためにも浪人してる場合じゃないから勉強したいんだ」
これでダメなら逃げた方がいいような気がしてきたよ、ゴメン
つか881偉いね……
リロったけど>>882のがいいかも
- 884 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:39:35
- >>882-883
マジでありがとう
今話しても埒が明かないから切りました
自分は嫌いになったからこういうこと言うんじゃない
ってことは強調しました
あと、自分は大学生です
もしこれで向こうから別れ話が出たら潔く別れた方が
いいですかねぇ…?
- 885 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:42:01
- >>884
向こうから別れ話がでるようなら、近距離でも遠距離でもその彼女は
長く続く恋愛は出来ないと思う。ただ、遠距離だから過剰に連絡取りたいってだけじゃないような気がするなぁ。
その辺りはしっかり教えてあげてね。
- 886 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:44:21
- >>884
あ、ゴメ、素で浪人と留年を間違えた
高卒の脳味噌だから勘弁してwwww
潔く別れるかどうかは>>884が別れたいか別れたくないかで結論を出すといいよ
そんな彼女を受け止めるつもりなら続ければいいし
もううんざりなら別れちゃえばいいし
向こうに切り出されて別れるなら「お前がそう言うなら……」と承諾する形にしないと
「やっぱり別れたいから言ったんじゃない!」と暴れられる危険性があるので注意
- 887 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:46:55
- 補足。
別れるつもりはないなら、彼女が別れを切り出したとしたら
「そんなつもりで言ったんじゃない」と否定すれば、
>嫌いになったからこういうこと言うんじゃない
の言葉に真実味が出ると思うよ
- 888 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:48:11
- >>885
分かりました。ありがとうございます
今までの関係を維持するにしろ別れるにしろ
彼女には今のままじゃダメだってことを言おうと思います
また進展がありましたら書き込みます
そのときもアドバイスをいただければありがたいです
- 889 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:54:02
- >>888
がんがれよ
あまりにも話し合いの折り合いがつかないようなら、放置もいいと思うぞ
放置されることによって、彼女が一人で冷静に考えてくれる可能性も無きにしも非ずだ
- 890 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:56:44
- あ〜………彼氏の浮気のポケットから、
見知らぬ女の産婦人科のカードと胎児らしきエコーの写真が出てきた…
あたし、騙されてたんかな…
どうしよう
- 891 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 23:57:10
- >>888
報告待ってるよ。
それまであたしも此処にいられるようにしなきゃね。
彼女、昔に何かあったのかな?初彼氏?
- 892 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:02:28
- >>890です
浮気のポケットからじゃなく、上着のポケットですw
動転しててすみません; こんな気持ちのままで明日からまた遠距離なんてできないな…
- 893 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:05:40
- >>890
ちゃんと聞いてみなよ。
- 894 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:07:35
- >>890,>>892
そりゃ間違える罠。(失礼)
大丈夫?
本人には聞かないの?
- 895 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:13:24
- >>893>>894
いまから修羅場ってきます。
最後の夜なのに…
明日にはご報告しますノシ
- 896 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:21:34
- >>888
毎日ちょこちょこ電話すりゃ良いじゃん。朝「おはよー行ってきまーす」休み時間「調子どう?…っと、チャイムなっちったよー」帰宅中に「よし、家着いたーまたかけるなぁ」寝る前「おやすみー…」。これなら電話時間のパターンも自在に変更できるし、一日中声が聞けて安心。
- 897 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:28:05
- >>896
彼女がそれだけで終わらせてくれないんだろ
- 898 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:30:44
- >>896
監視されているようで嫌だな。
義務で電話報告みたいな感じもするし。
- 899 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:31:40
- 890さん、報告待ってます。
- 900 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:31:51
- >>889
本当にありがとうございます。
>>891
初ではないです。俺で5人目らしいです。
>>896
それもいいですね☆ありがとうございます。
お互い冷静になったら話し合ってみます。
- 901 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 00:32:09
- >>894
がんがれ
なんかにたような経験あるから気になるわ
- 902 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 01:08:05
- 連絡来ない…orz
もうダメだ…死んでしまいそうだ
- 903 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 01:18:57
- 人はそう簡単には死なないもんだ
- 904 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 01:25:47
- いやいやそういうことじゃない
- 905 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 01:36:34
- 死んだら待つことも出来ないんだよなぁ
とか考えると、待つことが苦じゃなくなる
- 906 :sage:2006/12/01(金) 02:46:12
- 自分の中の充電切れそうだー
たまに電話で言ってくれる「愛してる」を
予備電池として使って凌いでる感じ。
チラ裏でした。
- 907 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 02:49:58
- sage間違った…
充電切れすぎ…
- 908 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 02:56:38
- >>906
絢香の「三日月」そのものだね。
電池ってとこが。
あれ聴くと泣けるんだよなぁ・・。
- 909 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 03:03:25
- >>908
泣ける。綾香はなんであんな歌詞書けたんだ…
- 910 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 03:05:57
- アヤカって関西人?
あの喋り方が。。
だとしたら遠距離恋してるんじゃね?
あまりにもリアル
- 911 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 11:12:00
- オレは充電が切れそうになったらシャメとか
見て心に充電しているよ。
今はそうするしかないから・・・
- 912 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 11:34:31
- 昔は、遠距離なんて意味わかんない!
近くにいないってそれ付き合ってることにならないじゃん!
すっごい寂しいときにもあえないし、
たくさんデートして思い出共有したりもできないし、
親しい友達のほうがよっぽど飲んだり買い物いったりしてくれるし、
ケンカしたら修復するのが難しそうだから感情を抑えなくちゃならないし、
だからってあんまり毎日長電話したりするとうっとおしいと思われるし、
だったら別の人探すよ!とか思ってました。
でも来年頭から彼が二年間海外に行くことになりまして、
どんなに離れ離れになっても、絶対別れたくないと思いました。
一緒にいられるから好きなんじゃなくて、好きだから離れても大切にしたい、
そう思える人に出会えたんだなと、本当に幸せを感じました。
二年間、頑張りたいと思います。
- 913 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 13:49:03
- >>910
何で関西だと遠距離ってなるの?…あ、仕事で東京来るからってことか。
三日月の歌詞初めて見たけど、確かに「充電」とか遠距離経験しなきゃ出ない発想だね…
- 914 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 17:51:26
- 先週の中頃に、「寂しいから来て」と言われて彼の所へ会いに行ったばかりなのに
今週の火曜日からいきなり連絡がこなくなった
前日まで普通にメールきてたのに無視されてるっぽい・・・
それまでは毎日メールか電話してくれてたからかなりショック。・゚・(ノД`)・゚・。
もう別れたいってことなのかなorz
- 915 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 17:59:29
- 先週まで仲良かったのに・・・
今凄く寂しくて仕方ない。
- 916 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 18:44:16
- 今、自分がお金ないのが悪いんだけど、
前から決めて、12月始めに遊ぼうね、がんばって働くからってゆってて決めてたのに、
さっきいきなりお金がないっつって来れないってゆわれますた。。。
やっぱ、冷められたんでしょか…?
普通遊ぶ金くらいは残すもんじゃないですかねぇ?
- 917 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 18:48:15
- >914
それは辛いね…
私も昔、元カレと突然連絡取れなくなってそのまま三ヶ月間放置され
自分の判断で彼と決別宣言したよー
あの時は辛かった…
不眠症になったし、鬱にもなった
あなたの相手がこのままメールも電話も拒否かスルーするようなら別れも覚悟しておいたほうが良いよ
どっちみちそう言うルーズな感覚な人とは長く続かないし
- 918 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 18:51:55
- >916
すみません、あなたは女性?
クリスマスとかですか?
- 919 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 18:58:06
- >916
自分はその相手の方の立場になった子ことあるけど別に気持ちがどうこうじゃなくて
思ったように使えるお金確保できなくて本当にお金がないのが理由でした。
行っても使えるお金が半端なく少ないし何もできないから取りやめにするしかないと思った。
その時は相手が多めに出すって言ってくれて結局は会ったんだけど
やっぱり遠距離は交通費とかかなりかかるから思うようにはいかないと思うな。
- 920 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 19:09:50
- >>917
そうだよね
もう少し待ってみてもこの状態なら辛いけど覚悟をきめるよ
dでした
- 921 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 19:43:06
- >>916
納得いかないならあなたから向こうに行けば?
「普通は遊ぶお金残す」って言うくらいなんだから、あなたはもちろんお金あるんでしょ?
…相手にもっと思いやりを持ちなよ…相手が可哀相すぎる
- 922 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 19:45:52
- 相手が社会人か、バイト君かで
随分違ってくるんじゃ・・・
- 923 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 21:30:04
- 会うときに渡すために、ネットでプレゼントを注文した
(ちょっとした事情でネットで買うしかなかったんだ)
発送が「4営業日以内」だと勘違いしていたら、「4営業日以降」だった
そして、到着予定は私が会いに行く日の夜
すれ違いじゃないか orz
ムリだとは思うが、一応メールで1日早めて欲しいとは伝えたが…
土日休みはさむしな…
あぁーーー…(;´Д`)
- 924 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 21:40:48
- 遠恋で夜行バスラブの私はブーツ履いてく機会が無い…。
なんだかんだで歩かなきゃいけないから、なかなかはけないんだよね。
…みんなそうでもない?
- 925 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 21:42:58
- ゆってて
ゆわれますた
- 926 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 21:45:47
- 日本語喋れよ。
- 927 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 21:51:41
- >>924
私も夜行バスユーザーだけど、ブーツ暖かいし重宝してます。
相手の土地は雪国ということもあって、ブーツは何かと便利。
まあヒール高めのは無理だから諦めてますが。
- 928 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 22:11:18
- >>924
私もブーツ履いてるよー。ただし、踵がぺったんこなブーツ。さすがにヒールのあるのは無理だわ…。
>>927が言うように結構温かいし、雨降ってもぐちゃぐちゃにならないし
重宝するから冬はいつも履いてしまう…
- 929 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 22:18:50
- >924
ヒール高いブーツはいてくよ〜毎日歩きまくって足痛かったけど履きたかったので
ただしバス内では脱いでます…行儀悪いけど寝る時しんどい
- 930 :853:2006/12/01(金) 22:49:22
- 昨日はいろいろとありがとうございました。
彼女も冷静になって考えてくれたみたいです。
これからも何かありましたらこのスレでアドバイスを
いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
- 931 :恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 23:50:27
- 私は彼と話し合う事ができません。真剣な話をしても彼はまともにとりあってくれません。その事を指摘すると更に適当にされます。普段は別に問題ないけど、最近そんなのにつかれてきた…。好きだからわかれたくないが良い解決策はないものでしょうか…
- 932 :931:2006/12/01(金) 23:56:03
- 連投すいません。付き合って約半年。ずっと遠距離。あってるときはすごく良いんですが…電話だとよく話がこじれます。毎日一時間とか電話してるんですが、はなしすぎなんですかね。彼の事がよくわからないかんじです…。
- 933 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:01:17
- >>931
何でもかんでも適当に流して、真剣に話し合うことが全く出来ないような人とは、
これから付き合いを続けて行く自信がありません。遠距離なら尚更です。
と、言ってみては?それでも流すようなら、
放置なり何なり、強い態度を取って、不快であることをアピールすべき。
- 934 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:01:52
- >>930
冷静になってくれたんだ、良かったじゃん。
正直解決は難しいと思ってたがw
歩み寄ってくれたんだから大事にしろよー。
- 935 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:03:04
- あと、一週間でやっと充電出来る〜〜
クリスマスとお正月の分、まとめて甘えてこなければw
- 936 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:05:03
- >>931
それは、あなたの彼に聞くしかないんじゃ?
あなたすら分からない彼の事だし、なおさら。
話しすぎ?とかいう話なら、昨日のながれにあるから読んだらいいと思う。
携帯でもね。
- 937 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:14:14
- 彼氏が留学したから3ヶ月会ってない
ほぼ毎日メッセしてるけどやっぱ会えないのって辛いね・・・
毎日声聞けなくてもいいから、2週間に1度くらいは会いたいよ。
女友達の話を嬉しそうにしてきて、こっちは半年に1回しか会えないのでついイラってきてすねてしまった。
鬱。
- 938 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:14:50
- >>933 そうですね。強い態度でアピールすべきなんですけど、こちらが放置などしたら別れることになるのが怖くてなかなかできないでいます。こんなんじゃダメだとは思いますが臆病になってしまって…。がんばって強くいってみようと思います!
- 939 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 00:22:29
- >>936 レスありがとうございます。彼にきくのが一番ですよね!おこらせたくなくて言いたいことも言えなくなってしまってる…勇気をだして彼にきかないといけないのですが…。ちなみにログは全部チェックしてます。同じような話してしまってすいませんでした;
- 940 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 01:17:54
- >>937
うちも半年に1回ペースですよ〜
私は向こうにいる日本人の女の子のこといちいち報告されるとイラってくる。
日本人の子をカフェで見て私のこと思い出したって話を今日もされたんだけど、
近くの子に私のこと重ねないでって気分になってしまう…
そういうのでなんとなく気分悪くなること多いですorz
- 941 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 01:23:14
- >>940
日本人を見て、すぐあなたを思い出すほど思ってるってことじゃん。
まぁそう悪い風に考えなさんな。
俺も話したいなぁ・・
相手は忙しいからこっちから連絡取るのは気が引ける。
- 942 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 01:30:57
- >>941
そですね、ありがと!941さんはメールもしないんですか?
私は忙しいときにメール返さないと、
「なんで?嫌いになったの?」って言われるのが疲れてきた…
好きなのになんかすれ違ってるなあ。コミュニケーションとらないと。
- 943 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 01:36:08
- >>942
その発言はちょっと彼の方が大人気ないかもね・・・。
やっぱ遠距離なんで喧嘩に持ち込むとややこしいし、ある程度は思いやりが大事だよね。
「こう言ったら相手はこう思うだろうな」って少し考えれば避けれる部分だし。だからと言って、
気遣ってばかりで素を出していないわけじゃないけどねぇ。納得いかなければぶつかってもいいと思うし。
ただ喧嘩とかって、お互いが言い合うから喧嘩になるわけで、片方が時間をずらして言いたいことを主張すれば
少しは落ち着くと思うんだよなぁ。
メールも自分からはしないかなぁ。
相手の作業が結構集中が必要で一人の方が素早くできるみたい。
忙しい時期が抜ければまた積極的にしたいよ〜。
- 944 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 01:46:03
- >>942
海外遠距離ではないけど、私もすれ違いに疲れてきた。
最近は仕事の事で疲れ果ててるから、恋愛でこれ以上疲れたくないって思ってしまう。
スムーズに連絡とるのも困難なんて悲しい…というより最近は諦めかもしれない。
気持ちも前とは違う気がする。
- 945 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 02:24:57
- ある日突然
好きなのかどうかさえ分からなくなった
- 946 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 03:27:08
- >>945
そういうのあるよ
俺の場合は、周期的にそんな気持ちになる
まぁ、大抵は日常生活がうまくいってない時だが
ふと、彼女のことがどうでも良くなる。んで、そのうちまた戻る。
そばにいないからかねぇ…気持ちが安定しない。
- 947 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 03:30:38
- すみません、ちょっと相談です。
遠距離で月に1回しか会えないのに
彼女は時々セックス拒否することがあります。
生理や体調不良じゃないにもかかわらずです。
「私、淡白だから」と彼女は説明します。
彼女は僕との結婚を望んでいますが、
僕はまだ不安で踏みきれません。
女性で同じような方いますか?
彼女と結婚したらセックスレス確定でしょうか?
- 948 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 04:00:39
- >>946
全く同じだ
- 949 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 04:38:12
- >>947 SEXの相性が悪いとか・・・
- 950 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 06:00:28
- あと4時間で会えるー!!
- 951 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 08:04:33
- >>950
おめ!けどできれば950だからスレ立て依頼を…
- 952 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 08:18:21
- >>947
ノシ
しないでいいなら、やりたくない!
彼に付き合う為にそりゃやるけど、断る時もある。
- 953 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 09:33:30
- >>947セクースの相性が合わないか、彼女が本当にセクースに淡泊(あまり好きでない)かのどちらかだね
元カレがセクースの相性が良くなかった。初エチから違和感、でも性格は最高に合うし、一流企業にも内定したから正直、私はこの人なら結婚したいなと思った。けどやっぱりセクースの相性は良くならず会う度に何気に拒否ってるうちに私から別れた。
今、遠距離してる彼氏とはセクース相性が最高に良いので会ってる時は一日中が当たり前だし、会えない時もメールや電話でエロトークする。
女性の場合は男性によって淡泊にも淫乱にもなると思う。貴方のセクースを振り返ってみては?
- 954 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 09:39:20
- >>952
レスありがとうございます。
同じような方がいるのですね。
したくない理由をよかったら教えてもらえませんか。
- 955 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 09:49:46
- >>954
自分勝手なSexしてない?
彼女の年齢にもよるけど。
- 956 :947:2006/12/02(土) 10:01:43
- レスありがとうございます。
彼女は前の彼とは性欲の差がありすぎて別れたそうです。
でも、僕自身の心がけで、彼女の淡白さを改善?できるといいのですが
- 957 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 10:13:48
- >>956
バロスwwww
- 958 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 10:28:36
- >>956
私も前彼、今彼の前までは超淡白でした。SEXには正直相性ってあると
思う。でも根本的に女は、気持ちから入って盛り上がって、最後は抱
きしめてもらって安心感を享受されたい。っていうのがあるのね。
これは、男性とは違う時間の流れを持ってるってことなんだけど。
だから、最初のムード作りも必要だし、女って大事にされてるってこ
とを肌で感じたい。
Making Loveっていう言葉のとおりお互い素晴らしい時間を作り上げて
いくものだと思うから、基本彼女をリードしつつ、彼女の反応を見な
がら気遣いつつ、思いやりをもって時には、どんなの風にしてもらい
たいか聞いてあげながら、2人だけの素晴らしい時間を作り上げていっ
てあげてください。
もちろん、時間のかかることだから男性にとっては自分のコントロー
ルが上手くできないと難しいかもしれないっていうのはあると思う。
でも、その分彼女を心から愛しいって感じることもできるから。
淡白な彼女みたいだから、焦らずゆっくりとね。(^_-)-☆
長くなってごめんね。あなたの優しい思いやりが、彼女にもきっと
届いて2人で作り上げていくMaking Loveができると思うので頑張って!
- 959 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 10:34:34
- 奇麗事言ってもなぁ。
食欲と同様に差があって当然。折り合いつけろよ。
もう食べられない!って言うのに無理やり食わせるのと何が違うのやら。
>>956が改善するのは彼女をエロくすることではなくて、
自分の性欲を抑えるか、コントロールすることだろうに。
- 960 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 11:08:43
- >>947
たまに拒否するなんて、普通のカップルにだってよくあること
セックスをあまり好きじゃない人っているんだよ
月1しか会えないのに…って>>947は思うのかもしれないけど
彼女からしたら、月1しか会えないからこそ
セックス以外のことがしたいんじゃないかな?
- 961 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 11:36:38
- 生理中だけじゃなくて
生理前に性欲が減退することがあります。
- 962 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 11:40:51
- >>958
キモイし読みにくい
- 963 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 12:57:38
- >>954
>>952ですが、特に理由はないかな。
行為自体がめんどくさいとか、気分が乗らないとか、そんな感じ。
ハッキリ言えるのは、Hの快感とかより、一緒にいられれば、それで良いから行為は二の次、三の次なんだよね。
Hよりは抱き締められたり、話したりしてる方が良いって思ってしまう。
- 964 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 12:59:34
- うちは反対だな
彼氏がしたがらない
- 965 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 13:16:12
- >>964
そういう男もいるんだ
たまにしか会えないのにしないなんて無理
そういうのって何か原因でもあるの?
ただ単に淡白なだけ?
- 966 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 13:35:12
- >>960
>月1しか会えないからこそセックス以外のことがしたいんじゃない?
まさにそう。あたしの中ではセックスに重きを置いてない。
でも彼が望めば応じる。
それで喜ぶならあたしも嬉しいし。
彼のいいなりってわけじゃなくてね。
- 967 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 14:22:14
- 相性の問題は大事。
>>956がどんなに頑張ったところで、それが彼女にとって気持ちよくなければ
できることならやりたくないと思うだろうね。
AVなんかを参考にすることだけは絶対にやめた方がいい。痛いだけだ。
大事なのはテクニックじゃない。
どうしたいか、どうされたいかをちゃんと話し合った方がいいんじゃないかな。
私も今の彼の前まではHがイヤだったが、私の性癖を理解して受け入れてくれる
今の彼と出会ってからは、やりたくて仕方ないしw
- 968 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 14:35:02
- >>965
元彼がそうだった!
そういうのって大切だと思うよ。
コミュニケーションだからさ。
愛されてないのかなって心配になって話し合ったけど自分が虚しくなるだけだった。
- 969 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 14:44:33
- 大事なのは思いやりと相性とバランスって事か
- 970 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 15:29:26
- うちはある意味逆だな
お互い性欲強め、というかエロいので
電話してても「Hしたいよー(´・ω・`)」とか言っちゃうし
エロトークで盛り上がる
いつも一泊二日で、1日目はラブホ(休憩)→夜ご飯→ラブホ(宿泊)って感じで終わるしw
次の日は外にデート行くけど
一見セフレみたいだけど、お互い好きな人としかHしない主義だから
H=快感、というよりH=愛、みたいな感じなんだよね
相性が良いってこともあるんだろうけど
- 971 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 15:44:39
- >>958
>根本的に女は、気持ちから入って盛り上がって、最後は抱きしめてもらって安心感を享受されたい
勝手に女を定義付けないでほしい
中には男をガンガン攻めて感じさせて乱したいっていう女もいるんだよ
多数派だとは思ってないが、自分を真っ向から否定された気分になった
- 972 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 16:02:38
- >>971
まぁまぁ落ち着いて
結局人それぞれ、カップルそれぞれって事で
- 973 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 17:02:16
- 面倒でも性欲弱くも強くも誰でも
欲求溜めて溜めて溜めて+愛+雰囲気
の時のSEXは最高だ。
- 974 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 17:06:24
- >971
別に否定してはいないだろ。
自分が珍しい存在だって自覚してんならいいじゃん、ナニかみついてんの。
- 975 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 17:11:45
- >>971
…
- 976 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 17:52:45
- >>967
私も全く一緒ですw
今の彼氏までは、やらしい行為自体がなんとなくウザイっていうか嫌で、
年齢にもよるかもしれないけど、多分今の彼のおかげで好きになったw
彼の一緒に気持ちよくなることへの情熱(?)を感じたのが大きいかも。
ちゃんとどうしたら気持ちいいとか、痛くないかとかを熱心に質問してくれたり。
- 977 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:06
- >>976
いい彼氏だね〜
私の彼氏はそういう事には無関心
何か…さみしい…
- 978 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 18:10:34
- >>958も>>971もキモイでFA
- 979 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 19:21:34
- >>977から提案してみるとか?
- 980 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 22:06:12
- はあ・・・大阪ー沖縄で、月1・2回会えるんですがそれでも離れていると、不安が積もりますね。
なんでだろうな、一緒に居る時は不安なんか吹き飛ぶのに!!
- 981 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 22:33:11
- 誰か次スレ以来出した?or立ててくれないか?
- 982 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 22:49:54
- 一応依頼は出してるようだよ。
- 983 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 23:31:11
- >>980
そりゃあやっぱり誰だって一緒に居る時は不安とか感じないさ
遠距離だからこそ離れた瞬間から不安が始まり、近距離カップルよか
会うまでのスパンが長いから、その間色々妄想しちゃうわな
その辺はお互いが如何に信頼し合えてるかによって不安の度合いが違うと思うよ
不安で占めてる心の比率を少しでも信頼で埋めていければいいね
- 984 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 23:43:50
- 次スレ立ちました。
コピペ時にスレタイの一部が文字化けしてしまったそうです。
半角スペースがいけなかったのかも。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1165070013/
- 985 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 00:47:08
- こっちが真剣になってるのに適当にあしらう男には要注意。
って個人的には思う。
困難が出てきたらなんでも逃げて済まそうという根性かもよ。
元旦那がそうだったorz
しっかり見極めてねw
老婆心ながら
- 986 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 01:12:03
- >>985
言ってることはわかるけど…誤爆?
- 987 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 01:21:42
- >>986
931へのレスじゃないの?
フツーに考えて。
- 988 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 01:42:49
- ただいまカラオケにて三日月を熱唱中!!
あ〜目から汗が…
チラ裏許してくれ
- 989 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 01:46:05
- 逃げるならこっちが主導権握ればいいだけ
逃げる奴に反論する権利は無い
つかそういう人は引っ張って欲しいって思ってるんじゃないかな
- 990 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 06:14:15
- 引っ張って欲しいと思ってるのか
関係自体がめんどくさいのか
そこの見極めだね。
- 991 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 11:47:32
- >>988
『三日月』いいよね。
友達に勧められて聞いたんだけど、
遠距離にぴったりだ。
絢香て18だっけ?
若いのに脱帽だよ。
- 992 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 11:56:24
- >>991
そんなに若いのか!
そりゃ驚きだ〜
淋しい夜は前向きになる歌聴いて(時には熱唱w)自分を励ましてます
- 993 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 12:59:39
- http://www.youtube.com/watch?v=w2lrWNHvtzM
- 994 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 14:28:06
- ヘ○ヘ
|∧
/
- 995 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 14:29:48
- 1000なら1-999全員破局。クリスマスも一人ぼっち確定
- 996 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 14:29:51
- リアル厨房の頃、筆箱に萌フィギア入れて登校し、
授業中に筆箱開けて「ちょ、おま、お前何でいるんだよぉ!?」
って言いながら筆箱の蓋をあたふたしながら閉めて、
オレの声に気づいた隣の席のヤツに
「い、いや、スマン・・・何でもないんだ」って言って、
周りをキョロキョロしながら蓋をゆっくり開つつ小声で
「部屋から出るなって言ったろ?」
「ついてきちゃったじゃねえよ!」
「ったく・・・」
「そんじゃ頼むから大人しくしといてくれよ」
「おいおい、それだけは勘弁してくれ」
「わぁ〜たよ。チョコレートパフェな。約束するよ」
「はぁ〜くそ〜またオレの小遣いが・・・」
「お前が来てから来てからというもののロクな事が・・・」
「ちょ、わ、ゴメン・・・悪かったよ」
「そ、そんなの言える訳ねぇだろ!」
「わ、わぁ〜た、わぁ〜たよ」
「す・・・・・好きだよ」
「こ、これでイイんだろ!満足か!?」
「はぁ〜あ・・・今日はマジで厄日だぜ・・・」
ってやってた事を思い出すと今でもキュンッってなる。
こう言うことですね
- 997 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 14:32:06
- あなたのお姫様は誰かと腰を振ってるわ
人は弱いものよ
そして遠くの恋人よりも近くの浮気相手よ
- 998 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 14:32:15
- 1000なら>>1-999全員破局。クリスマスもひとりぼっち
- 999 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 14:33:04
- ,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
,フr'´ / ` '´ ,i' ./ / ヽ ヽ
- 1000 :キモ王 ◆4861s.F5Vs :2006/12/03(日) 14:33:06
- 1000なら遠距離恋愛者全員いつまでも幸せになる!!!!!!
わけがなく、全員破局。ああ・・・・悲しきシングライフ確定!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)