■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ホルモンバランス】PMS Part2【崩壊】
- 1 :恋人は名無しさん:2006/09/29(金) 13:15:37 ● ?BRZ(2456)
- 「生理前になるとイライラして彼氏に当たってしまう」
「彼女が一ヶ月のうち一週間くらいふさぎ込んでしまう時期がある」
このような心当たりはありませんか?
ここは生理前の心と体のトラブルPMS(月経前症候群)について語るスレです
【彼氏へ】 彼女に辛く当たられても「向こうも辛いんだな」という心の余裕を持ってください
温かく接することが、症状改善につながります
【彼女へ】「PMSが辛いから、人に当たるのは当たり前」という甘えは棄てましょう
完治はしなくても、症状を和らげることはできます
よくある質問は>>2 関連リンクは>>3
次スレは950を踏んだ人が立てるか、代行スレに依頼してください
◆過去スレ◆
【女の子は】 PMS 【気まぐれ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1144003483/
- 149 :恋人は名無しさん:2006/11/12(日) 22:41:52
- もう、知らない人と、逢ってるんじゃないか?
- 150 :恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:38
- ここの皆さんほど酷い症状じゃないけど、
生理前はテンションが低くなり、触られることに嫌悪感を感じるようになります。
それを説明し、「きっと会っても(彼が)楽しくないから 生理終わるまで会わないでおこう」と
彼に提案するのですが、「それは寂しいので会おう」と言われます。
でも いざ会ってみると、やはり私のテンションは低く、
いつも最後には「したくなっちゃった☆」という彼を払いのけてしまいます。
それでいて「今日はどうしたの?何で暗いの?」などと言われると
どうしていいか分かりません。どう説明すれば理解してもらえるのでしょう?
許容してくれるかどうかは置いといて、せめて理解をしてほしい・・・
- 151 :恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 00:27:40
- >150
ムリ。
毎回「生理前で体調悪い」と言って、慣れさせるしかない。
辛抱強くガンバレ。
- 152 :恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 19:08:05
- >>151
何で無理なんだろね?
例えば彼氏が雨の日は体調が悪い病気の人なら、
私は雨が降るたび、忘れずに気遣うのに・・
どうしてPMSは忘れ去られることが多いんだろう。
- 153 :恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 19:43:42
- >152
彼氏が無知なんだろ。
- 154 :恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 19:50:44
- >>150さん
もうそれ、痛いほど分かる。
あたしも生理中は極端に接触を厭うようになるから、電車に乗りたくないんだよね。
でも地元は娯楽が少ないうえにふたりとも自宅だから、遊びに行くとなるとほぼ電車。
涙出て吐き気がして・・・その時は気遣ってくれるのに、翌月もまた「生理中だからって会えないのは寂しい」と言われ。。
寂しいなんて言われたら、断りづらいじゃんね。
クリスマスに生理来そうなので、もう今から不安でしょうがない。
向こうもきっともやもやしてるだろうな。
嫌な思いを続けさせるのは申し訳ないし、あたしも辛いからから別れよう、といつも思うんだけど。。
でも生理明けるとそーゆう気持ちも少し収まるし。
何より好きだし。
根気よく分からせていくしかないのかなー
でもあんまり気遣わせるのも嫌だよ。。
超長文失礼しますた
- 155 :恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 00:24:27
- 私はここ数ヵ月で生理前の症状がひどくなってきた。
優しくしてほしいのに、生理前だからほっといてと突き放してしまう。
でもほんとに放置されたら寂しくて泣いちゃって彼を困らせるんだよ…
自分が何をしたいのか分からない。
あと鬱もひどい。たまに死にたくなるんだよーって言ったらドン引きされて、生理くらいで甘えんなって怒られてしまった。
本当にどうしよう。言わなきゃよかった。
- 156 :恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 22:26:23
- >>154
吐き気をこらえてデートか、そりゃ大変だね・・・。
私はPMSのときよりも、寝不足なんかの時に電車で吐きそうになるから、忙しいシーズンとか本当に困るんだけど・・・
でもさ、つらいのはあなた方だし。断りづらくても、体調が悪くて無理だって断る必要は、あると思うよ。
寂しいなんて自分の感情で、相手が調子悪いのを気遣えないのは、子どもじみてるしね。
元気になったら、"普段しないようなデートしてみよう"って言ってみるとかどうかな。
- 157 :恋人は名無しさん:2006/11/16(木) 03:10:29
- 俺は男だけどこのスレ見るまでは
「好きなのに、不機嫌になって触られるのが嫌になる時期がある」っていうこと知らなかったよ
症状(といっていいのか)の強さも含めてお互い理解しあったほうがいいな〜って思った。じゃないとすれ違いの元になる・・
彼氏に迷惑かけるから言えない、って人もいるのかな?
でもそういう症状を受け入れれる器のある男になりたいな、って思ったよ
- 158 :恋人は名無しさん:2006/11/18(土) 14:43:45
- >>157
あー彼氏に見せてやりたいw
むしろ彼氏になってほしいw
こうやって男が理解しようとしてくれるだけで、女はだいぶ楽になると思うんだよね、精神的に。
あなたと付き合う人はきっと幸せだよ。
- 159 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 07:05:50
- PMSでかなり鬱。で、彼氏に
今日はなんか気分がすぐれないと思って表で確認したらPMSだった、
落ち込んだり心にもないこと言ったりしたくないからできるだけ努力するけど、
ホルモンのバランスなので完全にはコントロールできない。へんなこと言うかも
しれないけどごめんよ。
という内容のメールをした。これもなんかつらくて泣きながらだった。
自分でもああこりゃひどいPMSだなあと思いつつも、我ながら自覚できてうれしくもあった。
なのにその返事が
Oh Nooooooo!
なんだよ。こっちがせっかくまじめに書いたのに。
「わかった」とか「心配無用」というポジティブな一言でどんなに楽になれたことか。
最悪。別れたくなった。
- 160 :恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 10:52:32
- >>155
彼氏ひどいね…
生理位でとか、なった事ないテメーに言われたくありませんみたいな。
- 161 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:49:53
- PMSの症状改善には食事を3時間おきにこまめにとると良いそうです。
一日の絶対量は変えずに少しずつ分けて、でんぷん質の食事だとより良いらしいです。
大学で齧った程度なので詳しい説明はできませんが、食事をとらなすぎて血糖値が下がりすぎるとアドレナリンが放出されて、そのアドレナリンがイライラとか引き起こすらしいです。
だからダイエットや不規則な食生活で、食事をきちんととっていない女性に多くみられるって。
生理前の不調に困っている方参考にしてみてください。
- 162 :恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 22:23:09
- 読んでたら心当たりが。昔PMSだったのかも
生理前寂しくなって突然泣き出したり
どうせ好かれてないし私が死んだら彼は楽になるだろう
て思って鬱になって理不尽な発言してよく喧嘩した
数日後生理痛で意識が朦朧としてる中
体辛いから悪いけど後にして
って言っても彼は私の発言にキレてるから構いなく怒るし
私を真っ向から否定して「別れる」って
何度も嫌だってすがりついた
自分でもおかしいと思ってたけどPMSだったなら彼も理解してくれたかな
自己中に都合よく理由つけてるだけの気もするが
- 163 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 00:57:28
- 自分も生理前や中、普段許せる他愛もない発言にへこんで鬱になる…。
さっき彼に元カノとの想い出を自分と間違えられて話されて鬱。眠れなくなったよ(>_<。)
- 164 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 14:04:50
- 彼氏に当たり散らしてます。
- 165 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 06:12:16
- 私もPMSだけどこれはウケたww不快に思ったらごめん
http://www.youtube.com/watch?v=mCwKbUVyHLY
でもこれがギャグになるぐらいだから
あっちでhaPMSが一般的なものとして認知されてるんだろうなぁ
- 166 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 06:48:38
- 生理前じゃないのに精神不安定なのはPMSじゃないですよね?
- 167 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 11:52:41
- >>165
オチにめっちゃ笑った
- 168 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 13:02:26
- 自分の周りの女性は2ちゃんを知らない人ばかり
ここのスレのような人は皆無です
結局気持ちの問題じゃないのかな
PMSって頭の中で強すぎるから、鬱になるし、過剰に反応してんじゃね?
ここの住人が弱いとかじゃなしにね
- 169 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 13:31:13
- >>168
PMSって平気な人は全然平気だし、駄々こねてる怠け者にしか見えないから症状を表に出さないよう耐えてる人がほとんど。
生理痛は親しい男性になら言えたりするけど
PMSだと心も体も辛いのにコレといって固定された症状じゃないから同性にも言い難い
家族か彼女がPMSじゃなかったら解らないのも無理は無い
- 170 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:58
- 男性にわかるように例えるなら私はこんな感じかな
会社休むほどじゃないけど風邪ひいて微熱があり頭も体もぼーっとする
→ 程度のダルさ
電車に乗り遅れ、毎回信号に捕まり、低脳上司に説教を受け、
社食で30分待たされた挙げ句違う定食が来て更に30分待ち昼休み終了、
帰ると上の階の学生が飲んで騒いで眠れない
→程度のストレスと眠気
数ヶ月前から何故か周りの人間に避けられている
→程度の鬱
10日くらい水ときのこしか食べてない。胃は一杯だけど食べ物が頭から消えない
→程度の空腹感
重さは上下するけど主にこんな症状が入れ替わり立ち替わりコンボしたりして毎月1〜2週間続く
辛い
- 171 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 17:26:59
- 生理3日前、既にだるく、彼と会うのも億劫になる。
会ってしまえば普通に話すしキスもたくさんする。
でもそれ以上はしたくない。
生理2日目に彼の部屋でデート。甘えたいのでぎゅっとしたりキスしたり。
やっぱりそこ止まり。生理中にセックスはできないし性欲も湧かない。
しかし彼は強引に身体に触れてくる。拒もうとする私の手を押さえて
胸元に顔を埋めようとする。後で聞いたら彼にしたら冗談のつもりで
私も普段(PMS期以外でセックスする気のない時)は
冗談とわかって上手くかわすのに、そのときの私にはそれがわからず、号泣。
精神的に不安定なときは空気が読めなくなる。すぐ泣いてしまう。
ピル飲み始めて2ヶ月、生理痛は緩和したけど
心がぐらぐらするのはなかなか落ち着かない。
- 172 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 18:54:11
- >>171
男の人の性欲には波がないから、
自分がする気がないときはぎゅっとしたりキスしたりは
やめといた方がいいんじゃない?
- 173 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 20:25:03
- 女性って大変だなぁ。
ワガママの一つや二つぐらい聞いてやらないかんなぁ
ここ見たらそう思ってしまった
世の男ども、このスレ拝見されたし
- 174 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 08:34:02
- >>173 彼氏だったらいいのに…
- 175 :恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 12:30:47
- PMSを彼氏に理解されない女も辛いだろうが、PMSを自覚してない彼女に自覚させたい男も大変だよな。
と、オモタ。お互い大変だよなぁ…
- 176 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 19:23:11
- 今日はいつもの会話なのに冗談言われたくらいで泣いてゴメンよ…。
嫌われたらどうしよう…
あぁ…考えが無限ループ
- 177 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 21:25:51
- >>176
大丈夫。自分で思ってるほど事態は悪くない。
今日はカラダ温めて早く寝るといい。
- 178 :恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 20:23:39
- 各板のPMSスレ見て>>173みたいな反応する人はきっと少数派…(泣)
- 179 :176:2006/11/30(木) 01:56:20
- >>177タソ
ありがとう(´;ω;`)
だいたいの予測通り昨日の夜生理きました…
メールで彼に謝ったら
「大丈夫だよ。きっともうすぐ生理がくるから不安定なんだね。
気遣えなかった俺も悪かったね」
と返事が来た…。
うぅ…なんて優しい(´;ω;`)
そんな優しさにまた泣いてしまいました。
今度からは彼を困らせないように注意したい。
とりあえず今は猛烈な生理痛に耐えるだけ…
- 180 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 19:14:00
- 自分は男ですがホルモン剤を服用していてPMSもどきを体験していますが
だからといって人にあたるようなことはしたことありません。
まあ、ちやほやされて育った(女)特有の甘えですよ。それか、もともとそういう人だっただけ
- 181 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 19:40:28
- >180
十人十色だろ。
だからといって、人にあたったりはダメだけど。
♂と♀は体の造り違うし
>180の言いたい事も分かるが
- 182 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:20:12
- 釣れますか。
- 183 :恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:42
- うちの姉は病院で治療してるぐらいのPMS持ちだけど、
人に当たるようなことはないなぁ。
性格にもよるんだろうね。
- 184 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 10:26:40
- 性格や甘えっていうより、症状が違うだけじゃないの?
腹痛になる人、頭痛になる人
食欲が増える人、食欲が減る人
イライラして当たっちゃう人、落ち込んで引き籠もっちゃう人
あんまり精神的には影響を受けない人もいるかもしれないし。
ちなみに私は落ち込んで引き籠もっちゃう方です。
まぁ性格やら甘えやらが全く関係ない、とまでは言えないかもしれないけど。。
どっちにしたってPMSに中の本人はつらいんだから、周りは気遣ってあげなきゃね。
あー来週は生理だ
- 185 :恋人は名無しさん:2006/12/02(土) 20:32:41
- / ̄\ ご飯はできてないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) そのうえ私はせ・い・り☆
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 186 :恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 10:08:32
- >>185
これ、けっこう好きw
- 187 :恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 17:44:00
- 当たるとか引きこもるまで症状に含まれるの!?
- 188 :恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 17:45:26
- >>187
精神的に不安定になるから、結果として
そういう風になってしまう人も多い、ということでは?
- 189 :恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 12:32:45
- 私は生理の前というより、排卵日ぐらいの一週間にPMSのような症状が現れます。
こういう人っていますか?
- 190 :恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 20:08:30
- 毎月彼女に悩まされてたけど先月からピタリと止まった…
なくなったらなくなったで恐いな…
- 191 :恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 22:47:08
- >>189
私は生理前日に突発するからわからないけど、
ホルモンのせいなら有り得なくはないと思う。
排卵前後に起きて、生理の前や生理中はなんともないのかな?
女性の情緒不安定は生理中、がメジャーな社会だし
職場や学校じゃ理解されにくいかもしれないけど、元気出してね(`・ω・´)
ところで私はチョコ好きだから「そろそろか!」と思ったらまず鞄に常備します
ダイエット板で生理とチョコの関係の話がいっぱい出たんだけど、
ここの人にもいるかな?
生理前〜生理中チョコ食べたくなる人…
- 192 :恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 23:55:24
- あぁ・・今思えば彼女が時折チョコをやたら食べてたのはそういうことだったのかな。
- 193 :恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 00:43:28
- >>191さん ありがとうございます >>189の者です。
排卵前後の一週間にPMSのような症状があり、その後一週間なんとも無く平穏でまたその後に生理が激しい生理痛と欝な気分できます。
学生なので親にも相談出来ずにピルもお金がないので飲めません。
少しでも相談にのってくださる人がいてうれしいです
- 194 :恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 00:46:40
- >>193
時期は生理中とは限らないみたいだよ。
とりあえず、「学生なので親にも相談できない」って言わないで、
ちゃんと親にいって婦人科いったほうがいい。
親だってそのくらい理解示してくれるから、薬もらって治したほうがいいとおもうよ。
生理痛も子宮が変になってるとかいう理由が多いし、早めに治したほうが…。
- 195 :恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 12:27:07
- >>193
そういう人聞いたことあるなあ
排卵前後に症状が出て「そろそろ排卵したかな?」って感じるらしい。
排卵前後の症状より、
激しい生理痛のほうが心配だねえ。
別に親御さんに相談しなくても、定期健診のつもりで
婦人科で検査してもらうのはどうかな?
何もないのが分かったほうが、気持ちが楽になるよ。
- 196 :恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 12:30:06
- >>194
男性かな?なんとなく男性の意見ぽい。
ちょっとズレを感じる。
彼女にも心配してあげて優しいんだろうね
- 197 :恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 19:05:39
- >>196
夢を壊してスマンが女だorz
自分も学生でそういう時期があって、今薬で治療中なんだが
すごいすっきりして楽になれたから、苦しんでる子も早めに治してほしいなと思ったんだが…。
彼氏にも同じ事は言われたけど…w
- 198 :196:2006/12/20(水) 19:10:15
- >>197
そうなのか、これは失礼した
言ってることがいきなり極端だなーと思って、
男性かと思ったんだけど
実体験だったとは。スマン。
お大事に。
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)