■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年結婚するカップル達いらっしゃ〜い
- 1 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 00:26:23
- ここは今年結婚するカップル質のスレです。
いつ結婚するかここに書いてもいいし、祝福を祝ってもいいです。
できることなら「何月に結婚します。」と書いてください。
sage進行。荒らし徹底禁止です。ではどうぞ。
- 2 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 00:33:51
- >>1
自分も今年するけど、こういう需要の少ないスレは荒れるよ。
- 3 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 00:34:46
- >>1
カップル「質」のスレです。って…
- 4 :1:2006/01/14(土) 00:37:33
- すいません。質→達です。ごめんなさい。
- 5 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 00:58:34
- 5げと★
- 6 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 11:12:04
- >>3は初心者
- 7 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 11:20:10
- >>6は年増
- 8 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 11:22:31
- >>7は・・・あほー
- 9 :カツオ ◆jfyMddsqQQ :2006/01/14(土) 11:26:15
- 9かんちょー
- 10 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 11:28:12
- する予定無いけど来てみた僕がいますよ〜
活発なカキコお願いします
どうゆう心境なのか興味津々
どうしてそうなっちゃったのかとかも知りたい
- 11 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:18
- >>1
>祝福を祝って
頭痛が痛いと同じような誤り。
1はスレ立ての前に、日本語を勉強したらよかった。
- 12 :恋人は名無しさん:2006/01/14(土) 19:13:01
- まあ、できちゃったらするとおもうけど
言葉の端々にプレッシャーを感じる今日この頃ww
- 13 :とっても好きです。:2006/01/16(月) 22:27:11
- 今年中に結婚します。早くて3月かな、
今度の土曜日に式場に行きます。
- 14 :恋人は名無しさん:2006/01/17(火) 16:54:00
- 早くて3月に式するつもりで、今1月。呑気でいいね。
私は5月だけど、もう予約埋まりかけてるし、準備の時間が足らないよ。
- 15 :恋人は名無しさん:2006/01/19(木) 21:01:55
- a
- 16 :恋人は名無しさん:2006/01/20(金) 21:51:54
- うん、式するなら準備急いだ方がいい。
3月じゃ良い日取りはまず無理そう。
私は6月だけど式しないで写真だけ
だから呑気なものだけど。
- 17 :恋人は名無しさん:2006/01/21(土) 00:00:45
- うちは二月に入籍、秋ごろに式予定。
まだ日取りも決まってない!焦るよーどうしよー。
- 18 :恋人は名無しさん:2006/01/22(日) 21:41:14
- 8月予定。遠距離だが 私は7月(棒茄子)マデ働く予定。いつ入籍すっかなぁ…
- 19 :恋人は名無しさん:2006/01/22(日) 21:42:25
- 8月予定。遠距離だが 私は7月(棒茄子)マデ働く予定。いつ入籍すっかなぁ…
- 20 :恋人は名無しさん:2006/01/25(水) 20:28:37
- 2月14日入籍予定、
式披露宴は3月初旬。
ドタバタですっ。
- 21 :恋がし鯛 ◆FcwqmrpIAw :2006/01/26(木) 22:25:04
- 婚約指輪の相場が知り鯛。
結婚指輪の相場も知り鯛。
- 22 :恋人は名無しさん:2006/01/26(木) 23:46:31
- ☆★(^o^)☆★
- 23 :恋人は名無しさん:2006/01/26(木) 23:50:45
- 結婚総合スレでいいんじゃないの?
- 24 :恋人は名無しさん:2006/01/26(木) 23:55:37
- >>20
おおっ 俺らと一緒
案内状or招待状、済ませた?
>>21
婚約指輪→給料の3か月分
(自分に何かあったときにこれ売ってやりくりしてくれって意味から、らしい
結婚指輪→4、5万 良いのはキリがない
- 25 :恋人は名無しさん:2006/01/27(金) 00:02:03
- >>21
婚約指輪→37.8万が平均(ゼ○シィ調べ)
給料の3か月分っていうのはデビアスが販促のために作った言葉、
騙されてはいけません。身の丈にあった指輪を選んでね。
結婚指輪→プラチナの普通の結婚指輪なら1本で5万前後。
女性もののダイヤ入りやエタニティ(ダイヤがリングを取り囲んでいるもの)に
なると10万以上するものも。
- 26 :恋人は名無しさん:2006/01/27(金) 01:43:07
- 5月に式予定。
同じ日に入籍しまつ。
- 27 :恋人は名無しさん:2006/01/27(金) 09:06:58
- ここでいいのがわからないですが、質問させて下さい。
今年結婚予定です。
来月には結納をするのですが、仕事上の関係で
結婚式は来年の春になる予定なのです。
(入籍は年内ですが)
こうなると、結納から1年近く空いてしまう為、お互いの両親は
あまり良い顔をしないのです。
常識的に結納から結婚まではどの位の期間があるのですか?
自分なりに調べてみたら、6ヶ月くらいのようですが・・・
参考までにみなさんはどうなのか教えて頂きたいです。
- 28 :恋人は名無しさん:2006/01/27(金) 11:06:49
- >>27
俺は去年の11月中旬に結納
挙式はさらいげつ(三月)始め
結構早い部類らしい
- 29 :恋人は名無しさん:2006/01/27(金) 17:26:12
- 去年籍だけ入れた。9月に式予定!
- 30 :1:2006/01/27(金) 20:06:33
- 1です。今更ですが修正する点とかありますか?
- 31 :恋人は名無しさん:2006/01/29(日) 12:43:03
- 去年籍を入れて、昨日身内のみの挙式をしました。
けど、旦那は今日仕事なので今から実家の家族と出かけます…。
- 32 :恋人は名無しさん:2006/02/02(木) 08:06:29
- おまえら、冠婚葬祭板って知ってるか?
- 33 :恋人は名無しさん:2006/03/23(木) 22:01:09
- 7月結婚と10月結婚で悩んでる。
7月は子供が夏休みとかで皆忙しいみたいね。
落ち着いた10月だと半年以上先。長いな。
- 34 :恋人は名無しさん:2006/03/23(木) 22:09:09
- >>33
糞スレをあげないよう。>>32が見えない?
- 35 :恋人は名無しさん:2006/03/24(金) 21:35:04
- >>34 >>32
なぜ冠婚板に?
あそこは「冠婚葬祭に関する話をする板」でしょ?
こういう話を「○○(結婚相談所)ってどーよ」
みたいなスレばっかり(w の板でしないといけないってのはおかしいでしょ
カップルに来いというならカップル板ですべきだろ?
そうでなきゃラブラブ板なり新婚板なり作らんなん話だ
- 36 :恋人は名無しさん:2006/03/24(金) 21:50:00
- >>35
全然違う。式をあげる人間にためになるスレもたくさんある。
ちなみにそこを見てれば、>>33みたいに7月に式したい、みたいなずれたことはあまり言えない。
- 37 :恋人は名無しさん:2006/03/25(土) 06:14:21
- 結婚前のカップルがのろけるんならここで良いでしょ
結婚自体を問題にしてるんなら冠婚板だろうが
- 38 :恋人は名無しさん:2006/03/25(土) 23:18:40
- 10月に結婚します。今日、色嬢予約した。
- 39 :恋人は名無しさん:2006/03/27(月) 09:46:15
- あげ
- 40 :恋人は名無しさん:2006/03/29(水) 21:44:48
- 11月に出産するから、籍は来月入れようかと…。式は6月がいいなぁ(#´∀`#)
- 41 :恋人は名無しさん:2006/03/29(水) 22:31:13
- 籍は入れないけど事実婚で式は挙げようかと思ってます。
占い師によれば6月か11月がいいらしい・・・・どうなるやら・・・
- 42 :恋人は名無しさん:2006/03/30(木) 00:16:38
- 占い師ってか、そういうのやっぱ見てもらったりするもん?
5月に籍入れる予定だけど見てもらいに行こうかって話してる。
悪い事言われたりしないか恐いんだけど。
若干スレ地スマソ。
- 43 :恋人は名無しさん:2006/04/03(月) 20:57:34
- ところで質問ですが、
結婚記念日って通常、
入籍の日にするんでしょうか?
それとも式の日?
- 44 :恋人は名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:15
- 私は7月に挙式予定です。籍は結婚式の前に入れに行くよ☆
- 45 :恋人は名無しさん:2006/04/14(金) 11:34:53
- 式とかは決まってませんが夏に結婚します。なので今から子作りに励んでいます。
結婚前に子供つくるのってどうですか?
- 46 :恋人は名無しさん:2006/04/14(金) 11:36:05
- >>45
わざわざ先に作る必要はないと思う
あまりよくないと思う人もいるのだから
まっ二人の問題だけどね
- 47 :恋人は名無しさん:2006/04/14(金) 11:45:23
- 子供はまだだけど、12月12日に籍を入れます(´∀`)
写真は写真屋さんでドレス借りて撮ってもらって
式は知り合いのBarを借り切って友達だけ呼んでわいわいやる予定。
服飾系の友人がドレスを縫ってくれるそうです。
ひとつひとつ手作りの結婚、とても幸せです。
チラ裏スマソ
- 48 :読書くん ◆syB2oUkKNs :2006/04/14(金) 22:34:36
- 結婚ですか・・・。
私にはもう夢のような話です。
- 49 :恋人は名無しさん:2006/04/24(月) 00:14:09
- あら〜これから結婚して、旦那浮気離婚死産かわいそうに。
- 50 :恋人は名無しさん:2006/04/30(日) 03:16:29
- メモの女の子へ。
さっきのスレで、指輪の号数を間違えてたのを読みました。
たしかメモは
29日、指輪7号、ケーキ、買う、買わない?
みたいなのだったよね。
号数間違えてたら、それは浮気と思うよ。
でも素敵なサプライズでよかった。
おやすみね。
- 51 :恋人は名無しさん:2006/04/30(日) 04:12:30
- おっ 私宛て(≧▽≦)
指輪 サイズ間違ってたけど
裏に私の名前が彫ってあるんで
大丈夫です♪
その言葉も すごいうれしかったです。
サイズ間違えたのは
こっそり私が普段してる
指輪を計ったらしいんだけど
それ中指にしてる指輪だったんですよ>_<
でも 本当にサプライズで 嬉しい一日でした。
- 52 :恋人は名無しさん:2006/04/30(日) 04:15:50
- >>51
言葉が変だった。
指輪の号数が違うから、メモ見て「浮気?」と思っちゃうよねぇ、ってことでした。
なんかあなたにも彼にもほのぼのしたよ。
幸せにね!
- 53 :恋人は名無しさん:2006/05/05(金) 00:32:52
- 結婚できても…浮気されて離婚だね。
妊娠しても死産になるかもね。
浮気浮気浮気浮気浮気。
死産死産死産死産死産。
- 54 :恋人は名無しさん:2006/05/08(月) 20:13:36
- 12月に結婚します!
出会ったのが去年のクリスマスイブだったので同じ日に
(*ノωノ)
- 55 :恋人は名無しさん:2006/05/08(月) 20:23:01
- >>53
メンヘル喪女が来た…
>>54
sageろ。顔文字やめろ。
- 56 :恋人は名無しさん:2006/05/08(月) 21:11:45
- クリスマスは迷惑だー。
何でオメーらの為に年に一度の大イベント潰されなきゃいけないんだ!
…ってクリスマスに呼ばれた友達が愚痴ってました。私もそう同感だった。
- 57 :恋人は名無しさん:2006/05/08(月) 21:17:13
- 今年の秋に結婚します♪
先月両家の親にも報告しました。
一年以上前から結婚しようと決めていたけど
彼が転職したので身の回りが落ち着くまではと待っていて
今の時期の報告になりました。
報告から式まで期間が短いので
もしかしたら出来婚と誤解されていたりして(^_^;)
- 58 :恋人は名無しさん:2006/05/09(火) 01:15:18
- 結婚して性格の不一致ですぐ別れたりしたらアウトだね。
付き合ってた時は優しかったけど結婚したら男の態度が変わったとか。
女のバツイチは再婚も微妙。
離婚率知ってる?
離婚するときって大変なんだって。
お金で嫌な思いしないといけないし、人間の汚い部分が全部見えるね。
- 59 :恋人は名無しさん:2006/05/09(火) 02:00:33
- 全部おなじ荒らしだったらマジきもい。
精神ゆがみすぎ。
結婚予定はないけど人の幸せな話ききたくてROMってた。
皆さんお幸せにね!!
- 60 :恋人は名無しさん:2006/05/09(火) 08:02:02
- >>59
同じだと思う。同棲スレも同じ奴が荒らしてるっぽい。
- 61 :恋人は名無しさん:2006/05/09(火) 10:57:44
- >>55 ごめんなさい
>>56 入籍はイブだけど式は年明けに友達とまったりやろうと思っています
>>57 ウチのとこもこれから報告だけどじぶんがまだ学生だから誤解されそうかも…これから楽しいことも辛いことも絶対あるけど頑張りましょう!
>>59 ありがとう
- 62 :恋人は名無しさん:2006/05/28(日) 23:49:02
- 入籍というのは@具現化。A電話。B正式な手続き。というのが死活的重要性を帯びているという事。
- 63 :恋人は名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:07
- 家族のために一所懸命仕事してれば
「そんなに仕事が好きなら仕事と結婚すれば?」
家族のために一所懸命家族サービスしてれば
「もっと仕事して稼いできなさいよ」
接待でいろいろ付き合えば
「いいわよね、仕事を理由に遊んで」
接待ゴルフに行けば
「またゴルフ? たまには家族サービスしなさいよ」
かといって家にいれば
「そんなところにいないでよ、邪魔よ、邪魔」
仕事で疲れて休みの日にボーっとしてると
「休みの日くらい家のことしてちょうだい。普段できないんだから」
- 64 :恋人は名無しさん:2006/07/02(日) 19:51:52
- ↑ 女のレスだな。
- 65 :恋人は名無しさん:2006/07/02(日) 23:40:05
- お金なくて結婚できなーい!
ていうか、お金ないから結婚してくれっていえない!
- 66 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 00:14:43
- 二人で貯めれば良いではないか
- 67 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 05:35:53
- 結婚予定の皆さん、よければ、結婚するにあたって、お互いの貯金は幾らありますか?
教えて下さい。
私は貯金200万、彼は貯金300万弱。
しかし、彼に「お金がないからまだ結婚できない。ちゃんと考えているから待っててくれ」と言われ、ズルズル二年が過ぎました。
結婚を迫った関係も嫌なので、最近になり
「結婚とか抜きに楽しく過ごしていこう」と伝えたら、彼に
「結婚しないなら付き合っている意味がない、別れる」と言い返されました。
結婚したいと思う気持ちってきっと違いますよね?
そんなにお金って必要ですか?
皆さんが羨ましい…
- 68 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 09:03:21
- うち借金600万で結婚した
どうにかなるもんだよ
- 69 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 09:07:57
- 確かに。
妥協しないで豪華にしちゃったけど、御祝儀あるから手出し(両家で)150万で済んだよ。
- 70 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 12:33:32
- >>67
まず、自分がどういう結婚式をしたいのか、結婚後の新居&結婚生活をどうしたいのかを具体的に考える。
で、それを元にいくらお金が必要なのかを計算し彼に伝える。
ただ漠然と「結婚したい〜」だけじゃ彼も結婚する気にはなれないでしょ。
- 71 :傍観者:2006/07/03(月) 13:29:47
- 私ブライダルのビデオカメラマン。かれこれ100組以上撮影してきた。で、思う事はお金が無くてもなんとかなるよー!
豪華な披露宴も質素な披露宴も編集してみれば大差が無いってこと。撮影してる私がそう思えるんだから、出席者の記憶に残っているシーンなんてほんの少し。
みんな引き出物手にして新郎新婦の前を挨拶して帰る頃には、さっき食べた料理の事もほとんど忘れてる!
- 72 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 13:44:28
- http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1151863085/l50
こういう女と結婚することにならないように気をつけようぜ
- 73 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 13:51:11
- そんな後々のビデオの為に結婚式するんでも
結婚式の参加者の為に結婚式するんでも何でもないのに
ブライダルのビデオカメラマンが「どんな式でも一緒だよw」って・・
- 74 :○秀:2006/07/03(月) 13:53:53
- 嘘八百会社のおかげでばれてな〜い!
皆、加茂フラージュ、有難う!W
- 75 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 13:57:51
- ビデオの為に結婚するんでも
結婚式呼ぶ人の為に結婚式するんでも何でもないのにな
こういう人にはビデオ編集されたくないと思うよ
仕事にしちゃえばどれも同じかもしれないけどね
一生に一度のことで少ないお金で会場選んでる人だって
思い入れはそれぞれあるんだからさ
- 76 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:02:32
- お金が無くてもあっても、本人同士が納得なら幸せだし、ついでに式的にも他人からみたら大差ないって事じゃね?
- 77 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:06:32
- >出席者の記憶に残っているシーンなんてほんの少し
中の良い友達の式なんて、そんな事ないけどね
有ったことたった数回の親戚ならそうだけどw
- 78 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:09:54
- 仙籍結婚W
- 79 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:10:53
- >>77漢字を勉強してから結婚してね。
- 80 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:13:48
- >>79
結婚出来ない人可哀想
- 81 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:15:29
- >>79
そういう性格だからお前はry
- 82 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:15:43
- ハイハイワロスワロス
- 83 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:17:17
- ハイハイ独身貴族独身貴族
- 84 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:18:43
- やめれ
- 85 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:20:20
- 貧乏でもなんでも
自分の好きなように結婚すりゃ良い
- 86 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:27:49
- 性格ブスが多い件
- 87 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:32:17
- 自分のこと良く分かってるね
- 88 :傍観者:2006/07/03(月) 14:33:12
- うーん。書き込みってむずかしいなー。私の本音って、とかく親は見栄を張って
豪華な披露宴にしたがるけど、本人達はオリジナルの質素な披露宴でとギャップが
でてくる。お金が無いのにーって悩んでるカップルへのアドバイスのつもり。
で、最後に二人の手元に残るのは写真とビデオしかないのね。
だから可能ならどんなシーンを残して欲しいか事前に打ち合わせしといたほうが
後々後悔しないで済む。
それと招待客の半分以上が年上で、親戚付合いのけじめとしての側面も
披露宴には含まれることを忘れないで。
だから親は見栄を張りたがるんだよ。
- 89 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:34:33
- 見栄を張りたがる親は
金だしてくれるだろう
- 90 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:38:49
- 親は子供がかわいいからね
- 91 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:39:33
- お金がないのに
ってのはなにも結婚式だけの事ではないんじゃ。
2人で住むにしたって親と同居にしたって
引っ越す事に替わりはないからそういうお金だってかかる訳だし
- 92 :傍観者:2006/07/03(月) 14:51:35
- だから式場やホテルのプランナーの言うこと聞いてたら
どんどん豪華になって100万200万と金額が増えてしまう。
そんなに豪華にしなくても、そのお金を新婚旅行や新婚生活に
回しましょうってアドバイスしている。
式場選びの時は、意思をしっかり持って!
- 93 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:52:40
- そんな事初めから言ってたか?
どんな式にしたって誰も覚えてないよ〜
- 94 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 14:53:32
- 調子良いね
- 95 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 15:05:31
- 神社あたりで式を挙げて、手近な店でこじんまりと宴を催す。
お金は新婚旅行に掛ける。
- 96 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 15:41:29
- 金金金
結婚式より安定した生活
- 97 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 15:51:44
- >>73,75
披露宴は招待客のためのものでしょ。建前的には。
本音で自分達のためと思ってる分にはいいが、招待客を無視した披露宴にはモニョる
- 98 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 16:37:47
- 招待客のためにやっても印象にたいして残らないらしいから
好きな事すりゃ良い
- 99 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 17:05:44
- その好きなことをやって迷惑してる招待客がどれだけいることか。。。
GW・クリスマスイヴ挙式、真夏・真冬のガーデンやら手作り引き出物とか。。。orz
- 100 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 17:08:01
- でも他人のは参考になるよ。
ブーケトス?は寒々しかったから絶対やらないと思いました。
- 101 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 17:12:02
- 反面教師にはなっても参考にはならんと思う。
同じことやってもマネとか言われちゃうだろうし。
- 102 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 17:15:31
- 真似る人もあんまりいないと思う。
- 103 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 17:16:34
- >>99そこまで何も考えてないのは珍しいと思うがw
知り合いがDQNだらけだと大変だな
- 104 :恋人は名無しさん:2006/07/03(月) 17:25:25
- >>103
意外と多いよ。そういう人
招待客無視のオナニー披露宴
花嫁ってドリーマー入っちゃうから冷静な判断ができないんだとオモ
- 105 :傍観者:2006/07/04(火) 04:03:41
- うーん・・・。親の立場もフォローする意味で、披露宴が親戚付合いの側面が
あるって事説明しといたほーがいいのかな。
誰でも生まれた時から親戚に世話になってるんだ。
出産祝いにお宮参り、七五三に小・中・高の学校上がり、義理堅い親戚だと
就職祝いを親に送ってる。親はその時々に受けた恩を、それぞれの親戚の
冠婚葬祭の時に返しているはずだけど、披露宴は親の責任の最後の集大成
みたいな側面がある。
また親族に組み入れて頂く本当の意味での披露宴の席でもあるんだ。
だから精一杯のおもてなしをする為に見栄をはるんだ。
二人の為だけの披露宴などと勘違いすると、親の顔に泥を塗るはめになる。
- 106 :恋人は名無しさん:2006/07/04(火) 13:57:48
- 大分、スレ違いなんだけど
- 107 :恋人は名無しさん:2006/07/04(火) 14:01:53
- >>105
あなたは冠婚葬祭板がむいてますよ
- 108 :恋人は名無しさん:2006/07/04(火) 14:07:16
- >105って言ってる事に一貫性無くないか?
- 109 :傍観者:2006/07/04(火) 14:19:24
- ライブで結婚考えてる人や、式場選びしてる人、まさに準備の最中の人に
参考になればと思ってね。スレ違いだったらごめんなさい!
当事者ってものすごく必死で、訳わかんなくなってマリッジ・ブルーに
なってしまうカップルも多いから。
それに、最近イタイカップルの披露宴て増えてきて・・・。
みんなに祝福される披露宴ができれば、それが一番いい。
- 110 :恋人は名無しさん:2006/07/04(火) 14:23:20
- イタイのはお前だ
- 111 :傍観者:2006/07/04(火) 14:50:17
- あと親は親戚のことで頭がいっぱい。
当事者は友人や会社関係のことで頭がいっぱい。
両者のギャップはどこかで折り合いを着けないといけない。
そこに着け込んで売らんかなのブライダル業界。
賢く立ち回る事が大事だよね。
結婚するって大変なことだと今身にしみて感じてるカップルに
ちょっとでも参考になれば。
一貫性が無いように思われるけど、100組いれば100通りの
披露宴がある。あくまでも考え方の参考にね。
- 112 :恋人は名無しさん:2006/07/04(火) 19:49:31
- ま、簡単に言えば、
外面を大切にするか、
自分の思う通りにやるか、
の二つに一つだね。
どちらを選ぶのも有りでしょう。
- 113 :恋人は名無しさん:2006/07/05(水) 11:22:28
- 披露宴なんてやらねえし
- 114 :恋人は名無しさん:2006/07/09(日) 01:35:43
- 親の言うとおりに披露宴なんかしたら
知り合いの演歌歌手が何人か歌いにくるよ…
- 115 :恋人は名無しさん:2006/07/09(日) 21:54:34
- 皆様に質問です。入籍の日はどうやって決めましたか?
私の周りでは妊娠→結婚のパターンが多くて…
彼氏は『何か特別な日(クリスマスやバレンタイン等)が良い!』と言っており、来月が彼の誕生日なので『じゃあその日は?』と私が言ったら『誕生日と記念日は一緒にされたくない』との事。
皆さんの日にちを決めた理由を教えて下さい。沢山の方のお話を聞きたいです。
- 116 :恋人は名無しさん:2006/07/09(日) 21:59:10
- >>115
今年の11月9日に入籍予定です。
日を決めたのは、数年前のこの日が交際開始日だからです。
- 117 :恋人は名無しさん:2006/07/24(月) 08:00:25
- 7月22日結婚式しました。式計画してる時は喧嘩もいっぱいして大変だったけど、超楽しかったよ。みんなも準備大変だと思うけど頑張って下さい
- 118 :恋人は名無しさん:2006/07/24(月) 08:11:32
- >>116
別れた主人との息子の命日だ…。
- 119 :恋人は名無しさん:2006/07/24(月) 12:12:32
- >>118
ここでそんな書き込みするような根性曲がりだから
亭主と離婚するような羽目になるんだろうね
- 120 :恋人は名無しさん:2006/07/24(月) 23:00:48
- >>115
クリスマスはやめとけ
友達なくすぞ
- 121 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 01:59:22
- 入籍の日がなぜ友人に関係あるのかと
- 122 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 02:39:08
- 結婚式の日と勘違いしてるんジャマイカ?
- 123 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 03:38:41
- >>117 オメ(・∀・)デト!!
お幸せにね!!
- 124 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 09:48:50
- 11月に式を控えてます。
式だけではなく新居探しなど、準備が色々とあるのに、彼は仕事ばかりです。
ここ2ヵ月、まともに会ってません。( 2ヵ月間で2回くらいで、それぞれ2時間程度で…。)
そして、電話では喧嘩が多く、ついに21日からは放置されてます。
私は、落ち着くために連絡を取らない日があってもいいと思うようになったのですが、準備のことを考えると、1日1日がもったいないように感じます。
彼が結婚をどうでもいいというふうに捉えているのか…、仕事がただ単に忙しく余裕がないだけなのか…。
逆ギレされることも多く、愛情に不安を感じてます。
私がマイナス思考なんですかね…?
- 125 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 09:56:57
- 男の人は計画立てない人が多いからね。
仕事が忙しい+準備=イライラ なんじゃないかな
11月だからまだ先じゃん?なんて思ってるのかも。
こうなりゃ自分のスキなように決めていいんじゃない?
でも2ヶ月で2回は寂しいね(´・ω・`)
- 126 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 10:11:44
- はい…さみしいです。
かなり彼がわがままに思えて、腹が立つこともあります。
男の人が働くっていうことは、とても大変だと思うので、支えてあげたいです。
でも、逆ギレとかされると、どうしていいのか分からないんです。
私の存在って何なんでしょう?放置したら失っちゃうかも…なんて不安は抱かないもんなんですかね…。
しつこくして追い込むのが恐いので、今は放置を受け入れてます。
…でも、招待状の作成や新居探しの準備はしないといけない…。
どうしたらいいのか、さっぱりわかりません。
でも、相手のことは好きだし、新生活へのうれしさや楽しみもあります。
- 127 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 17:18:17
- 男ってのは結婚式とかに興味ない人が多いからね。
彼氏が協力的じゃない!って愚痴は誰もがブチ当たる最初の関門。
- 128 :124、126:2006/07/25(火) 19:25:05
- 式の準備だけじゃないんです…。
電話もメールも殆どなく、たまにあったとしてもイライラばかりで、なかよく会話なんて最近はないんです。
婚約している身にもかかわらず、ふられるんじゃないか、冷められてるんじゃないかって不安ばかりです。
私から離れないだろうなんて自信、婚約したらみなさんあるものなんですか?
- 129 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 19:37:33
- うちは女の私のが披露宴とか興味なく
彼もあまりなく
お互いの親だけが盛り上がってるかなり面倒なじょうたい
- 130 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 22:53:11
- 来月同棲、一ヶ月以内に入籍予定です。
- 131 :恋人は名無しさん:2006/07/25(火) 22:55:51
- >>128
愛されてる自信がなきゃ、婚約なんかしないよ
悪いけど、128の彼は本気で結婚するつもりあるのか疑問
もしくは婚約までこぎつけたから、逃げられるとは思ってないとか?
- 132 :128:2006/07/25(火) 23:07:31
- 愛されてる自信→婚約ではなく、婚約=相手の気持ちに対する絶対的な自信…ってありますか?という意味で、お尋ねしました。
仕事の尋常じゃない多忙さがイライラさせてるのか、私自身を嫌なのか、わかりません。
- 133 :恋人は名無しさん:2006/07/26(水) 02:25:00
- >>132
えっと、ニュアンスが伝わりにくいけど、
相手の気持ちに対する絶対的な自信=愛されてる自信じゃない?
結婚が決まるまでの流れがわからないから、なんとも言えないけど、
式の準備や住むところが二人で決められないなら、自分なら入籍だけして式は延期にするかな。
- 134 :恋人は名無しさん:2006/07/26(水) 10:19:08
- >>115
祝日にしとくと毎年お休みでいいよ
- 135 :恋人は名無しさん:2006/07/26(水) 11:35:30
- 職場の同僚が9月に結婚するのだが、
式に向けてたくさん仕事をふってくる。
(二人のなれそめ、プロフィール、ブライダル新聞作成等々)。
それほど仲良くないのに発起人にされてるし。
頼むならお願いする態度ってものがあるでしょ?
でもね、「これやってよ!」って感じでボンっと資料を渡してきた。
えっっっ!?
おめでたいことだから断っちゃかわいそうだと思ったけど、びっくりした。
でもそんな人だから発起人を頼めるような親しい人が居ないってことにやっと気付きました。
ごめんなさい。愚痴りました…でも正直キツイよ。
- 136 :恋人は名無しさん:2006/07/26(水) 19:25:06
- >>135
冠婚葬祭板行くがよろし
そういうケースがたくさんある
- 137 :135:2006/07/26(水) 19:31:10
- >>136
ありがとう。行ってきます!
- 138 :132:2006/07/26(水) 19:34:28
- 133さん、レスありがとうございます。
私は、「婚約してる=別れることはない」とは言い切れないと思うんです。
周りからは婚約してるんだから、心配しないでドンと構えておけばいいんだよ!とか言われるけど、別れるという選択肢がまったくないわけではないですよね。
結婚前なら、まだ間に合う…なんて思われて別れを選ばれることもあるんじゃないかなぁ…と。
かなりマイナスなスパイラルにはまっちゃってます。
- 139 :恋人は名無しさん:2006/07/26(水) 21:44:10
- >>138
婚約者に、そんな不安を抱えていることを伝えられなかったり、
伝えても解消するために努力できない相手なら、結婚しない方がいいと思うよ。ごめんね。
でも、婚約破棄より、離婚の方が大変だし辛いからね。
身近に離婚した友人がわりといるから。
- 140 :恋人は名無しさん:2006/08/09(水) 13:52:33
- 人はどうせ死ぬ
- 141 :恋人は名無しさん:2006/08/09(水) 14:01:20
- >>140
ええ??
- 142 :恋人は名無しさん:2006/08/10(木) 23:31:00
- ここの奴らって処女だったの?
非処女だとしたらよく結婚できたね〜w
まぁ非処女嫁もらう男は妥協して結婚している負け組だし
せいぜい喧嘩の折に「お前は非処女だったじゃねーか!!」って
キレられないようにねwwww
- 143 :恋人は名無しさん:2006/08/11(金) 02:09:43
- 下らない煽りに
マジレスしてあげよう。
私はもう秘書所だが
まぐわった相手は
婚約者一人だ。
つまり私の婚約者は
自分が貫通して
自分が開発した女と
結婚するわけ。
勝ち組だよ。
アンタも私の婚約者に
あやかれるといいねw
- 144 :恋人は名無しさん:2006/08/12(土) 10:13:09
- 変な改行
- 145 :恋人は名無しさん:2006/08/12(土) 10:54:33
- ちょっと質問。
結婚(入籍)する日取りを決めるに当たって、大安吉日とか占い(大殺界とか)とか、
どれぐらい気にしているものですか?
私は式はしないので、年内に入籍したいなぁと思っているのですが、彼が宿命大殺界らしくて。
細●●子やその他占いは基本的に信じてはいないのですが、一生に一度のこととなると
不吉な気も少しするので、一般的な意見が聞きたいです。
- 146 :恋人は名無しさん:2006/08/15(火) 20:41:38
- >>145
全く気にしません。
気にしない派の意見で役に立たずごめんなさい。
自分は、今月か来月あたりに入籍予定。
覚えやすい日付にしたいなぁ。
- 147 :恋人は名無しさん:2006/08/16(水) 08:18:03
- 145です。お盆だから?あんまり人がいないですね。
>>146
どちらかというと気にしない派の人の意見が聞きたかったので
ありがたいです。気にしない人が多いって事を確認して不安を拭い去りたいだけなのかも。
覚えやすい日がいいですね。自分達にとってもそうだけど、近しい友人なら結婚記念日を覚えていると
花を贈るまではしなくてもおめでとうメールを送ったりはするよ。
誕生日も多いけどゴロ合わせで覚えやすい日なんかもあるよね。
- 148 :恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 05:38:04
- >>143
自分が教えたセックスしかしらない女しか、正式には一生抱けないって
ちょっとがっかり
向上しないよね!!
- 149 :恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 11:57:29
- >>148
セックスっていろんな人と短期間つきあうより
1人の人と長期間つきあったほうが上達するんじゃないの。
- 150 :恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 07:12:19
- 体験人数が増えれば増えるほど相性が合う人が居なくなるらしい
- 151 :恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:38:47
- ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。
アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。
- 152 :恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 19:59:00
- CPU交換
- 153 :恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 21:25:27
- 結婚記念日って式をあげた日じゃなくて役所に届け出した日ですよね?
- 154 :恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 22:31:05
- 結婚はいいけど、結婚に関わるもろもろ考えると激しくうざー
- 155 :恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 15:49:42
- >>153
友人夫婦は結婚式の日だったよ(入籍日はその前日とか1ヶ月前とか)。
自分たちにとって記念と感じた日でいいんじゃない?
- 156 :恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 23:01:57
- >>154
わかるー。
あたしは式場沢山回るパワーないから、ビビっと来た2軒に賭けた。もう他は見ないつもり
来週、相談・見学に行くんだけど出来れば一発で決めたい・・
- 157 :尚美:2006/10/03(火) 14:38:49
- 来月5日 ホテル アバローム紀の国で 結婚します!
旦那さんになる人は 三歳年下。
なんでも 私の言う事聞いてくれる いい人。
- 158 :恋人は名無しさん:2006/10/03(火) 23:47:57
- 10月7日に結婚しまーす!!
- 159 :恋人は名無しさん:2006/10/04(水) 00:04:11
- 今年12月に結婚予定☆
今は新居探しと結婚準備で大忙し!
お互いの家族には祝福され、大好きな彼とこれからずーっと一緒にいれるなんて・・・
今最高に幸せです(^−^)
- 160 :恋人は名無しさん:2006/10/04(水) 14:06:40
- お互いの両親に挨拶してから
実際、籍いれるまでって
普通どのくらいの日数かかるもの??
結婚式はやらないとして。
- 161 :恋人は名無しさん:2006/10/04(水) 16:26:42
- >>160
籍入れるだけなら次の日でもいいんじゃない?
- 162 :恋人は名無しさん:2006/10/04(水) 17:53:34
- >>161
そうなんだ。
なんとなく早すぎるのも良くないきがして^^;
手順として
お互いの親に挨拶
↓
自分も含めお互いの親同士が挨拶
↓
入籍
↓
新居探し
って感じでいいのかなぁ??
- 163 :恋人は名無しさん:2006/10/05(木) 01:15:53
- ブライダルフェアってどうですか?
婚約してなくてもいってもいいですか?
- 164 :恋人は名無しさん:2006/10/05(木) 16:03:00
- 婚約してなくてもいいんじゃない?
証明のしようがないんだし。
でも婚約してるってウソついとけば接客が丁寧になるかもね。
- 165 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 15:04:42
- ハリセンボンからきますた><
- 166 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 15:05:17
- ハリおめでとう
- 167 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 15:07:20
- この速さなら言える
私が件のハリですが皆さん乙wwwww
- 168 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 15:07:29
- 今年ハリセンボンが結婚します^^
- 169 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 15:08:26
- 春奈ちゃん おめでとう
- 170 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 15:11:54
- VIPからハリセンボン、お届けっ♪
- 171 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 22:55:22
- 明日結婚します。
明日はいい日になるといいな・・・・・・・・
- 172 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 23:09:28
- >>171
おめでとう!明日はいい天気になるといいね
- 173 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 23:31:18
- 結婚を考えてる女性に質問です。
結婚したい・する彼がいながら、
結婚する相手がいないって、
他の男の前に、独り言のように言うのは何故?
それが、わからなくて、今も、苦しんでる。
- 174 :恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 23:52:32
- >>173
意味がわからない。
婚約者がいるのに他の男を物色してるといいたいのか?
- 175 :恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 00:25:58
- 婚約してる女を口説こうか迷ってるのか?
- 176 :恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 11:37:50
- 来年結婚予定なのだが。
借金50万、元麻薬中毒者。
カミングアウトできない…。
- 177 :恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 11:43:55
- 元、麻薬中毒は一生やらないと決心してるなら墓場まで秘密にしとけば?
借金は、バレるよ。相手が普通の社会性ある人ならすぐ気付く
- 178 :恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 22:27:23
- >>176
来年なら50万なんてすぐ返せるじゃん。
- 179 :恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 23:46:38
- >>173
>>175
違う。そうじゃない。
その子は、もう結婚した。
その子に、手を出そうとした事もないし、口説いてもない。
ただ、好きだった。
仕事の関係でもあったから、相手の事も考えて、強引にはいけなかった。
でも、何気ない会話の流れで、その子がコソっと、そう言った。
その半年後ぐらいかな、めでたく結婚した。
旦那とは、結構、長い付き合いだったらしい。
- 180 :179:2006/10/07(土) 23:56:43
- 別に、もう、どうこうしようとは思わないし、
幸せになってほしい。
でも、結婚する程、好きな男がいるのに、
何故、フリーをアピールするような事をしたのか?
単に、その時、彼と喧嘩してたとか、一時的なものでなくて、
その後、その子に、会った時も、
また、フリーをアピールするような事をしたのかな?
男が勘違いしそうな程度だけど。
それに、その子は軽い女では無かった。
- 181 :恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 07:04:38
- >>180
あなたに愚痴ったのは
「私は早く彼と結婚したいのに彼はなかなか結婚に踏み切ってくれない」
って意味だったんじゃない?で、直後に彼が踏み切ってくれたから
めでたく半年後にゴールインしたと。
- 182 :恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 07:07:33
- >>176
死ねばいいと思うよ
- 183 :恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 11:16:00
- 彼女が非処女で結婚しようと思っている奴は
悪いこと言わないからやめておけ。
後々くるぞ
- 184 :恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 12:21:13
- >179
本当は彼女はあなたのこと好きだったんだよ
だからそれは、彼女からの最後のアプローチだったんだよ!
と、言って欲しいのだろうけど、違うよ。
引きずっていないで次に行きなよ。忘れれ。
- 185 :179:2006/10/08(日) 23:10:48
- ごめんね。
スレ違いで。
でも、>>184みたいな事を言って欲しくて、書いたわけでないよ。
なんだろうね?自分でも、わかりません。
ただ、会社の中では、心をお互いに開いていて、
友情はあるだうとは思ってたけど、
それさえも無かったのかなと思うとね。ツライね。
一緒に喫茶店入ったり、仕事中話た時の笑顔も、
その子にとっては、仕事だったのかなって思うと・・・
会社の人間、直前まで、誰も、その子に彼氏がいることも、
結婚間近の事も知らなかったんだよ。
当然、俺もね。
あと、皆さん、ありがとう。
汚してすみませんでした。
- 186 :恋人は名無しさん:2006/10/17(火) 01:34:23
- 式場を押さえたりとかはまだしてませんが
3月頃の結婚を予定してます。
今週末に結婚相談所?のような所に行きます。
なにやらブライダルローンとか式や披露宴も
後払い制の所があるらしいのでその話を聞きに行きます。
翌日、本人同士とその親同士での4者面談があります。
- 187 :恋人は名無しさん:2006/10/18(水) 05:33:32
- >結婚相談所?のような所に行きます
ゴメ、一瞬相手をまだ見つけてないのに3月結婚を決めてるのかと勘違いした
- 188 :恋人は名無しさん:2006/11/01(水) 10:13:31
- 超人気式場はもう、来年4月の大安とか埋まってたよ!!!
- 189 :恋人は名無しさん:2006/11/01(水) 11:06:45
- >>188
そりゃそうだ
- 190 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:06:40
- あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
- 191 :恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 23:39:40
- >>190
うわ〜懐かしいコピペ
- 192 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 00:43:28
- 結婚を控え、彼女が重度のマリッジ・ブルーに陥ってしまいました。どうしたらいいでしょうか?
- 193 :恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 21:05:26
- 別れればマリッジブルーは解消すると思います
- 194 :恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 19:29:09
- >192
重度ってどんな感じなんですか?
実は私も来年3月に結婚決まって準備してるんですが、マリッジブルーになってしまい衣装合わせなどの準備も全く楽しくないし、小さな事で彼に対してイライラして喧嘩しまくりです。
自分でもどうしてしまったのやら…早く抜け出したい。
- 195 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 04:40:55
- 来月結婚します。でも大きなイベントにはならない。
初めての結婚じゃないしお互いの家族親戚から遠くはなれているし
いろんな事情で入籍のみ。式と旅行のお金は将来のために貯金。
これでよかったんだけど、どこかで記念に残ることをやりたい自分もいる。
- 196 :恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:29:45
- 俺、30半ばのガタイ自慢のタチ!
大学時代は体育会所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃
に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが
やがて薬の効き目で体が自由にならなくなり腰抱えられながら掘られまくった。「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりに受けをやった。
「ほら!孕めや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で
「あああ」と叫び、若造にキスされて口をふさがれた。そのあとは、ベッドに戻り、若造に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える俺がいた。
体育会野郎が完全に女にされた夜だった。「捨てないで」と寄り添った。それからマンコ疼いてたまんねえ!今じゃ発展場でケツワレでケツ振る淫乱野郎っす!
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)