■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【愛を】付き合って4年以上のカップルpt4【育む】
- 1 :恋人は名無しさん:04/10/13 06:56:08
- 無いので立てました。
スレタイ秋田。なんか考えろ
★ 前スレ ★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060522670/
- 2 :恋人は名無しさん:04/10/13 06:58:48
- オメガだ オレさまが2をゲットだぜ
,_ まずは>>1氏ね
/ _ヽZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ)∀-)ノ>>1
ヽ__ソ
iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\ >>3 2ゲットだと?波動砲で氏ねやカス
_,、 __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、 >>4 俺を避けて通ってんじゃねーよチンカス
./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`, >>5 神竜にも頃さてやんの(プププ
/ / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i ("iソ >>6 魔法剣やんなきゃ勝てねーのかよ雑魚
<`レ’ i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ | il`i >>7 みだれうちしかネタがねーのかよ(プ
i",|-, ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、 >>8 ほらほら回復ばっかしてると氏ぬぜ腰抜け
`i"-P _/ ̄,]|`=,)ー+ー' `-, ,Y ) >>9 混乱してやんの(プププ
ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ レレ' >>10-1000 神竜のほうが強い?いつまで夢見てんだヴォケ
∠ニO)ー` />i |L
<)_ヘ_(^ヽ
ヽ| ~`
- 3 :恋人は名無しさん:04/10/13 07:16:51
- 何この>>1ふざけてるの?
- 4 :恋人は名無しさん:04/10/13 08:22:44
- >>1
ワロタ
- 5 :恋人は名無しさん:04/10/13 08:23:50
- >>3
だったらお前がスレ立てればよかっただろー
- 6 :恋人は名無しさん:04/10/13 08:36:18
- スレ立て乙
- 7 :恋人は名無しさん:04/10/13 08:48:36
- >>3
\ウンコー!/
| 人 ( ( | |\
| ) (__) .( ( . ) ) | | .|
|_(__)__)___(__| .\|
/―( ・∀・ )―(――――-\≒
/ / つ彡 \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
- 8 :恋人は名無しさん:04/10/13 11:27:23
- >>1 乙
- 9 :lola:04/10/13 11:55:36
- 板違いな感もしますが、質問(悩み)を書き込ませていただきます。
僕は現在大学4年の21歳の男です。今付き合って約1年の一つ年下の彼女がいます。
最近、彼女が出会い系をやってある男の子と知り合ったんですが、その男に告白されて
自分も気になってて、さらにその男に新しい感覚を感じたとかで、好きというか惹かれたみたいな事を
言い出して、僕に対する気持ちも好きなのかどうかわからなくなったと言われました。
それで、その男と彼女はいろいろ恋愛感について話をしたんですが、どうも恋愛感は違うということで
付き合うってことには至らなかったようで、僕のとこに戻ってきました。彼女曰く付き合うってことは
好きっていう気持ちだけじゃない、全体的に考えたら僕のほうが一緒にいて安心感もあるしいいってことでした。
彼女が出会い系をしてしまったことには僕も合コン行ったりしてしまったのがバレたりしてるので
落ち度は一緒だと思ってます。ただ、僕はたとえば合コンで知り合ったりした子に告白されたとしても
全く興味を示しませんでした。おそらく恋人がいなければ喜んで付き合うような子に対しても。
それは、付き合ってる彼女にたいしての好きっていう気持ちもあるし、それプラス長い(って言っても先輩方に比べれば屁みたいなもんですが)
付き合いをしてきたという好きとは別にある情みたいなものも働いたからです。だから自分の中ではもし彼女より好きな存在ができるってことはよっぽどのことだなァって
思っていました。でも実際彼女はポッと知り合ったようなやつに簡単に心奪われそうになっててかなりショックでした。自分と同じ感覚を彼女が持ち合わせていなかったということに対して。
- 10 :lola:04/10/13 11:55:59
- つづき
それが、例えば1年間付き合ったマンネリというのがあってたまたま新しい男と会ったことに新鮮味を覚えていただけなのかもしれませんが。
結局僕は今の彼女との日常を捨てるなんて考えられないから、また受け入れてしまいました。
でも彼女は単純に好きという比較では出会い系の男のほうが好きなようです。それでもその男のことは
なるべく忘れて、これから僕とまたやり直していこうと話しています。
かなり心を深くえぐられた今回のことなんですが、自分としてもこのまま受け入れたままでいいのか
きっぱり以前より気持ちがないなら出会い系の男に走りなよってしたほうがいいのかわかりません。
付き合った時間の長さなんてもんは関係ないんですかねぇ?4年以上付き合ってる先輩方はどう思いますか?
- 11 :恋人は名無しさん:04/10/13 11:57:05
- >>3
なんだと
- 12 :恋人は名無しさん:04/10/13 11:58:10
- 出会い系だとそんな長々と言われないしな
- 13 :恋人は名無しさん:04/10/13 11:59:25
- >>9
;;;::::'' '' ヽ::::: >;;;;:: >
;;;::::,,,_,,,,,.. .. ..._,,,>;;;^;;;;;ヘ
;;:::::く ●ノ:’ ヽ●ノ:; ;;;;;;>;;;>;;;;;ヘ
;;;;;::: ;;; , , <ii ii: ::,:::ヽ; ;;;>;;^;;;;>;;;> どよ?
;;<;:::::::: ,,,,..--‐‐‐-:.,,_;; ;;;;;; ;;<:: < ;;ヘヘ
:;;:::,,.-:'''__,,..--‐‐‐‐-.,_ヽ,.:::>.;;::;;;;>ヘヘ/
::;;(';;_ニ.,,....--‐‐‐‐‐‐‐-..):::: >;;; >;;;>^^へ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;<;;>;;;;;^^;;>;;;<;>;;;>;;;;;;^>
- 14 :恋人は名無しさん:04/10/13 12:01:05
- _,,,,、、、、、、,,,_
,、-‐''"" ````''''''::::``丶、
.,、 '´ ` 、::::::`:,、
,、'_ 怒 ゝ、‐'`、
/ " '''' ‐‐ ‐ ‐‐,、‐‐__'',,'',,',,,"_´_ '、
,'‐ ,‐ -,‐ ''''.ィ'"/ l'、 ヽ.. \ ```::::.、',
! { :/l ..::/i'../ |\:..'、::. \ :::::::::i
.i ! .::〔_!:::;' i':/. '、 \ヽ\ヽヘ | ::::::::|
.| .l ::/ !,ヘ,l/_ ヽ _,,>;<,;ヽ\| :::::::|
! |::/ ,r"r'´´ヾ ""r'"`ヾ`、 i ::::::::|
| ;/i, ii' {、 { {、 .{ }i:| ::::::::l
i '. {'i!, '、 ソ0} ;丶 ノ0} ノ!:| :::::::|
l i ,,,,ゞ,、、',;;;;;;;;;;;;::::;,,,,ゞ -、'、, .:| ::::::::i
i l ''""´´´`゛゛゛´´ ..::| ::::::::| >>9さん、
l '. ` .::、_| :::::::::!
}. `.、 、--‐,丶 .:::;、'::i' ::::::::::! いい加減にして欲しいわ!
| ::::`..、 `'''" ,、‐"l:::::i ..::::::::::!
.| ::::::::::::`:‐.、,,,,,,,,、 - ''´:::::::::l:::i : :::::::::::::! みんな本当に迷惑してるん
! :. ::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::;::::::ヽi ::;.::::::::::::::!
l :::. :::::::::::::::::::::::::l ::::::::::: '",':::::::::i' .:::::::::::::::::::l だからね!!
i ::::. :::::::::;、:::::::::,、'! ,:'::::::::,、i .:::::::::::::::::::::}
! ::::::. ::::::::ヽ/|,,、i ,;;;;;;;;;;;;;;/イ .::::::ノノ\::::::}
'、 、::::. :::::,イ i'i' `"´ .//´i .::::::y''ソ⌒``ヾ.
- 15 :恋人は名無しさん:04/10/13 12:09:23
- なぁ>>1よ、お前がこのレスを見てくれていればいいんだが、そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを
見ているのは
ひろゆきと
俺と
お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。じゃあな。
- 16 :恋人は名無しさん:04/10/13 13:49:58
- ageるのやめませんか。
バカが寄ってくる。
- 17 :恋人は名無しさん:04/10/13 14:35:44
- 荒らしてる人は通報されてますよ
- 18 :恋人は名無しさん:04/10/13 16:26:35
- されません
- 19 :恋人は名無しさん:04/10/14 02:54:00
-
- 20 :恋人は名無しさん:04/10/14 22:18:34
- はあ〜前スレの荒れからいい方向に向かいませんね。
- 21 :恋人は名無しさん:04/10/14 22:26:43
- >>20
倦怠期に関係しない目新しいネタを出せ。
- 22 :恋人は名無しさん:04/10/14 22:34:21
- では>>23お願いします。
- 23 :恋人は名無しさん:04/10/14 23:50:20
- スレタイが倦怠期に陥ってます
- 24 :恋人は名無しさん:04/10/15 15:11:01
- エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエ
- 25 :恋人は名無しさん:04/10/15 15:22:19
- 育み過ぎてなにやら醗酵し始めたもようですw
- 26 :恋人は名無しさん:04/10/15 16:54:55
- / /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪>>1ノ / │ ヽ ∪ し ノ
ヽ_),) / │ ヽ し' l_ノ
ミ / │ ヽ
∧ /∧ │ ∧ヽ∧ 彡
( ⌒ ヽ │ ( ⌒ ヽ
∪逝っノ ミ ∧│∧ 彡 ∪よ ノ
ヽ_),) ( ヽ し' l_ノ
∪て ノ
ヽ_),)
- 27 :恋人は名無しさん:04/10/15 20:55:05
-
- 28 :恋人は名無しさん:04/10/16 02:25:37
- とりあえず、いまだに仲イイ香具師と惰性で付き合ってる香具師の
比率が知りたい。
とりあえず9は、もっと彼女を自分に対して惚れさせる様に努力してみては?
- 29 :恋人は名無しさん:04/10/16 04:07:12
- とりあえず私は未だに仲良いよ。頭おかしいんじゃないかと自分が怖いくらいまだ好きだし。
- 30 :恋人は名無しさん:04/10/16 14:40:41
- 私は惰性だな。
愛情が情に変わってる感じ。
- 31 :恋人は名無しさん:04/10/17 01:15:40
- 年々仲良くなってきたよ。変なカップル。
- 32 :恋人は名無しさん:04/10/17 01:19:05
- それがお付き合いの醍醐味だろう。
- 33 :恋人は名無しさん:04/10/17 01:21:26
- 彼氏のこと大好きだし、一緒にいるといつも笑ってる。
けど、エチのとき濡れにくくなってると最近気付いた・・・。
昔はチュゥだけでも濡れ濡れだったのに。
彼氏も気付いちゃってるか、それが不安。
- 34 :恋人は名無しさん:04/10/17 01:28:11
- 今日からここの住人になります。
- 35 :恋人は名無しさん:04/10/17 01:44:45
- 結婚の話題で大荒れになった。
進学するか就職するか決めるためにも、今とは言わないが結婚する気があるかないか知りたいと。
気持ちはわかるが、結婚と一口に言っても、お互いどう働いてるか、どこに住んでるかとか、
親の介護はどうするかとか具体的な「結婚生活」が見えなきゃなんとも言えない。
- 36 :28:04/10/17 04:01:16
- >>29〜33
れすありがと!
ほぼ半々なのかな?うちは仲イイとは思いますが、初期と今と
そこまで変わりがありませんw
- 37 :恋人は名無しさん:04/10/17 19:18:34
- >>35
乙かれ。
荒れるとはどっちかがしたくないって事で揉めたの??
- 38 :恋人は名無しさん:04/10/17 19:42:14
- 彼氏としては具体的に事が決まるまで結婚できるとは
言い切れないって事でない?
で、彼女としては結婚する気があるのか聞きたいだけってことでない?
- 39 :35:04/10/17 21:30:40
- そう。キツイいいかたすれば、条件次第。
条件が見えないのに結婚するともしないとも言えない。
で、この条件ならできる、これなら厳しいと話しているうちに「結婚する気がないんでしょ」と。
女性だって相手が就職もしてないうちに、結婚するとは言いにくいのでは?
例えば結婚すると言って婚約→彼氏突如実家の農家を継ぎ三世代同居
これで婚約破棄すれば悪いのは破棄したほう。婚約前には結婚を具体化しておきたいよ。
- 40 :恋人は名無しさん:04/10/17 21:49:32
- >>35は男性だよね?
進学と就職で迷って、その話を先に切り出してきたのは彼女なの?
主語がないので分かりにくい。
進路先によっては遠距離になる。
だからこういう話を持ち出してきたのかな。
「自分はどうしたいの?」って聞いてみた?
- 41 :35:04/10/17 22:55:45
- 35=男。
切り出してきたのは彼女。マスター行くか就職するかで思案中。
彼女の主張:結婚するなら必ず同居(別居婚、単身赴任では結婚の意味なし)
転勤ありの僕と同居婚=(僕が仕事を変えなければ)長期にわたって勤務し続けるのは困難
→マスター行けば給料待遇はあがるが、学費や学部卒で得られる2年分の収入を取り返すには時間不足
だから結婚するならM進しない。しないならM進する。
- 42 :恋人は名無しさん:04/10/17 23:51:17
- >>35
彼女にもう少し待ってみるって言う考えはないわけ?
あなたとしては、結婚するためにまずすることがあるよ。って考えな訳よね?
それと「結婚する気がないんでしょ!』と言う彼女の言葉はいまいち接点がないような・・
- 43 :恋人は名無しさん:04/10/18 00:08:59
- >>41
マスター行くのに、なぜ同居婚に固執するんだろうね。
研究者カップルで別居婚はそんなに珍しくもないと思うんだけど。
(向井夫婦は代表的だけど)
研究者カップルだけなのかなって思ったら、
自分の知り合いもこの間別居婚したよ。
二人とも異業種の専門職で、お互いの仕事を続けたいからこうしたと。
ちょっと驚いた。将来はありふれた形態になるのかもしれないって。
私だったら「この条件ならできる→別居婚のメリット」を説くと思う。
M進してからでも結婚はできるよと。
- 44 :35:04/10/18 11:10:45
- >>43
そうとうやってます。
今の状況だと二人が専門職や転勤あり総合職だと別居婚を視野に入れないと難しいって。
でも、結婚=同居は譲れないらしい。
僕も周囲でもマスター連中は別居婚多いんだけどね。
>>42
待つも何も、進学するか就職するかは近々の問題。
進学してしまえばウン百万の投資で歳も喰う。
いったん就職すればまた学校に戻るのは大変。
進路が先か結婚の条件が先か、卵と鶏状態。
- 45 :42:04/10/19 04:12:41
- >>35
そこまでの状態なら喧嘩ぐらい起きてもしょうがないのかも、、
あまり部外者は口突っ込めませんな、茶々入れた格好になってスマソ。
- 46 :恋人は名無しさん:04/10/19 07:42:42
- >>35さん
どっちの進路を取るとしても、
後々「あなたのせいで私はやりたい事を諦めたんだ」
とならなきゃいいですね(´・ω・`)
あれはやだこれはやだじゃなくて、
どれかを譲歩しないと。
- 47 :35:04/10/19 11:03:31
- >>42
いえいえ、アドバイス突っ込み等歓迎。二人だと煮詰まるんで。
>>46
ま、僕のせいじゃなくてもやりたい事が複数あればどっちかは諦めるしかないわけで。
あなたのせい、て言われても、自分で判断して自分で選んだ事でしょ?て答えて終わり。
女性の場合、理系でなくても結婚と仕事で悩まれる方も多いのでは?
僕にしても別居婚もかまわないけど、できれば一緒にいたい。けど二人がきちんと社会人してたい。
じゃ、どうすりゃそうなんのさ?と聞かれても答えられない。
- 48 :45:04/10/19 20:11:28
- 私の知ってる他のケースは様々で・・・
・彼氏は全国転勤のある会社員、彼女は教員で
やっぱり結婚と仕事の両立で悩んでた。
そのカップルは別居婚にメリットが考えられないと思っていて、
入籍もせず、結論も出さず、遠距離恋愛を続けてた。
それが数年前の話。今はどうしているのか知らない。
・彼氏が地元へUターン決定。彼女は大学卒業直前だったけど、
就職せず迷わず結婚。若くして結婚、知人のいない田舎へ嫁いで
苦労が多かったらしい。迷わず自分で決断したから耐えられたとの事。
彼女自身が迷っているのに結婚の意思表示をするのはどうかなと思うのと、
自分が決めることなのに35に責任転嫁してんじゃないの?
というところが気になる。
- 49 :恋人は名無しさん:04/10/19 21:08:07
- というか、院に行ってまで勉強したい事があるなら、行けばいいし、
付き合ってる相手によってあきらめれるぐらいの気持ちなら行くのやめれば、
と思う。
どっちの道を選ぶにしても、自分の進路は自分で決めるもの。
だいたい、今35さんが「じゃあ将来結婚するよ」と言ったところで、
数年後にはどうなってるかわからないし、結婚したってうまくいくとも
限らないし、相手に頼った人生選択はすべきじゃないと思う。
なんか、学歴高いのに自立心のない女性ですね・・
- 50 :恋人は名無しさん:04/10/19 21:17:27
- >>48を書いたのは45ではなく43でした。
45さん間違ってごめんね。
- 51 :恋人は名無しさん:04/10/19 23:40:39
- 35の彼女はまだ大学3年生?
35は社会人?
私は学部卒で現在社会人2年目(彼も同じ)だけど
就職の時はやっぱりいろいろ悩んだよ。いっぱい泣いたっけ。
- 52 :45:04/10/20 00:49:31
- >>43さん
自分が知らないうちにカキコしてる!!かと思ったら>〉50をみて
癒されましたwうちも来年から彼女は地元、私は勤務先東京になりそう。
人事じゃないよな〜
- 53 :7年目〜:04/10/20 02:45:20
- >>35
理系マスター女子です。
進学はするもの、と決めていたので荒れませんでしたが就職の際
>>35さんの彼女さんみたいなこと言いました。そして話し合いました。
結婚してくれる意志もないのに近くでの就職だけに絞るのはいかがか、と思って
「もし意思があるなら彼家の近くで就職する、ないなら全国どこ行くか分からない企業も受ける」
って言いました。でも話し合ってる途中から「今も離れたくない」って思いが強いのに気付いて
近くにある第二志望の企業に就職する事にしました。
私の場合、結局今の段階では就職も彼ともうまく行ったけど
今後海外勤務やら地方工場へ出向、とかになったら正直どうするか判らんです。
ていうか結婚前に別れるかもしれないですね。
いつも忘れちゃいけないと思ってるのは、とにかく「自分が彼と離れたくなかったから」ってこと。
「彼のために」と「彼のせいで」とは表裏一体というか、将来うまく行かなかったときに
どっちかのせいになったら悲しいもんなーと。
皆様の自分の人生自分で決めれ!にハゲドウです。うむ、納得です。
- 54 :35:04/10/20 02:52:26
- みなさんありがとう。
僕もM卒の社会人ですが、学歴と自立心て相関はあるんだろうけどねぇ。
自立心が本当に強いならさっさと自活を始める気もするし。
>>43さん
どっちにしても厳しい選択と結果ですね。
彼女が決断を僕に投げてると言うのは一面あってます。
でも、さすがに二人の人生に関わる事なので二人で納得して決めたいんですが、
僕自身のスタンスもはっきりできてませんから、僕が彼女に判断を投げてるとも言えます。
>>49さん
の言うとおり進路自分の事ですが、人生の仕事選びと相方選びはどっちも大事。
自分だけで生きていくなら自分だけで決めれるんですが、そうそうプライオリティをはっきりできるわけではないんで。
- 55 :恋人は名無しさん:04/10/21 06:34:30
- 付き合って5年経ったけどそろそろ・・・な予感。
最近は半同棲状態だったけど、現状を考えるとまあもった方かな。
- 56 :恋人は名無しさん:04/10/21 14:37:46
- >>55
そろそろって?結婚?それとも別れるの?
>>54
「今は結婚できない」っていうスタンスはあるような気がするけど。
これを彼女に言ってみる。
別れてもいい覚悟がないと、きついかもしれない。
彼女の方に付き合い続けたい気持ちがあれば
形に関係なく、続いていくんじゃないかと思うんだけど。
彼がマスターで年上彼女と遠距離恋愛してて、
彼の留学が決まり、結婚がまだまだ先になりそうだという話の結果、
彼女が待てなくて別れたカップルも知ってる。
ほんと、色々だよ。
- 57 :恋人は名無しさん:04/10/21 14:42:59
-
>>1よ、お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
ある騒動の記録
http://www.chironoworks.com/yuell/html/5-1.html
- 58 :恋人は名無しさん:04/10/21 14:50:36
- >>35
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
君、精 神 異 常 が 見 ら れ る よ !
早 く 首 吊 っ た ほ う が い い よ ★
死ねw
- 59 :恋人は名無しさん:04/10/21 23:20:39
- sageないと、変なのが出るんで無い?
ここはageてもOKなの?
- 60 :恋人は名無しさん:04/10/22 01:53:08
- このスレの住人は落ち着きすぎて嵐もものともしませんが
まあ落ち着くまでさげで。基本的にはどっちでもいいんじゃない?ってスタンスで。
- 61 :恋人は名無しさん:04/10/22 03:51:01
- >>55
何やら厳しそうですね、よろしければ詳細を。
- 62 :恋人は名無しさん:04/10/22 12:17:04
- カップル板の色んなスレ、特に上がりっぱなしでよく荒れるスレを
最近見てるけれども、何かどれもこれも自分とかけ離れてて
軽く驚いてる。話に入れなくて寂しいような。
浮気や愛されてない不安で悩んでる人って多いんだなあ・・・
ふつーに付き合えばふつーに長続きするもんだと思ってた。
自分の周りも三年以上の長く付き合ってるカップルが多い。
唯一の例外は電撃結婚して、友人たちより一足先に結婚した。
他のカップルも「そろそろ結婚を・・・」って話で盛り上がったり、
彼女らと相談しあったりしてる。
最近カップル板よりも家庭板、既女板、既男板を見る事の方が
多くなってきたよ・・・いよいよ枯れてきたのか。
- 63 :恋人は名無しさん:04/10/22 16:55:34
- >>61
相手方の親御さんが宗教にはまってて改宗を迫られてるんだけど
その宗派が一寸・・・で結婚に踏み切れず、まあ気がつけばダラダラ今まで来てしまった。
向こうもそんなに若くはないので、そろそろ潮時になりそう。
いや、なんか不景気な話して申し訳ない。
- 64 :61:04/10/22 21:40:38
- >>63
きついもの来ましたね。同期の親の話を思い起こします。人のうちの話ですが
父親方が学会、母親方が浄土真宗で結婚のときえらいもめたそうです。
母方の親戚が父方の実家に乗り込んで仏壇を壊すと言うものにまで及んだため、
結婚を機に両家とも縁を切ったのですが、ね。
いろいろ大変だったそうで・・・実家無視で結婚に踏み切るのは駄目ですかね?
私なら・・踏み切れないかもしれないが。
- 65 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:03:37
- 5年付き合ったけど、私のところも終わりそう。
たった1回ではあるけれども、
軽くではあったけれども、
何の理由もなく突然頬を平手打ちされた。
5年間は長かったけど、これだけでもう無理だと思った。
- 66 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:10:43
- 結婚したら、それぞれの実家から籍をぬいて新しい籍になるんだよ。成人した子供が
親の言いなりにならなきゃいけないって法律はない。
それに宗教って、その人の根本的なものにかかわるから、ホイホイ変えられるもんじゃない。
相手は親を止めてくれないの?
相手もその宗教で、宗教>あなたと結婚 なの?
家庭板ではDQN親と完璧別離してる方達のスレもあります。
参考にされてはどうでしょうか。
- 67 :恋人は名無しさん:04/10/23 01:02:37
- >>62
自分も普通に付き合えば、障害がない限り長続きするもんだと思ってた。
ケンカしてもとことん話し合うから、仲直り後はまたラブラブに戻るし。
長続きしない人は相手と縁がなかったか、どちらかが思いやりが足りないかなのかな。
- 68 :恋人は名無しさん:04/10/23 01:19:44
- >>65
何の理由もなくってのが気にかかるけど、平手打ちによって鬱積してた
物が突然あふれ出した感じ?彼氏がただじゃれてきただけってことはないよね?
- 69 :恋人は名無しさん:04/10/23 01:22:56
- 平手打ち一発で5年が終わるんですか。
あなたに生涯付き合っていける男はいないでしょうね
- 70 :恋人は名無しさん:04/10/23 01:42:36
- >>69
終わることもあるだろう。暴力が許せない人だっているし。
5年付き合える→相手の全てを許容できるというわけでもないし
>>68さんの書いてるようにきっかけになったのかもしれないし
自分の尺度で物事を判断しちゃいけない。ましてや他人の恋愛事情を。
と、嵐に反応しちゃいけないね…>>65さんは気にしないでねってことで
- 71 :恋人は名無しさん:04/10/23 02:46:39
- >>69
そんな事を平気で言えるって事は、男性の方?
女性にとっては、平手打ちから家庭内暴力に発展するかも知れない、という恐さもあるんです。
人間としても最低の行為だと思いますし。
たかが平手打ちと思っているようなら、あなたのパートナーになる人は可哀想ですね。
- 72 :恋人は名無しさん:04/10/23 03:10:45
- 男です
- 73 :恋人は名無しさん:04/10/23 03:49:23
- >>71
彼氏はそのことについてどう思ってるのかな?5年間もの間叩かれるような事がなかった
間柄だからこそ、今回のことがあなたの中で大きかったんでしょ。
あなたは人として最低の行為だと思っていたとしても、現実そこまで珍しい
ことでもないと思いますよ。(暴力を肯定するわけではありません)
ですから、彼はあなたがそこまでショックを受けたとは思ってないだろうと
考えているんじゃないですか?長く付き合ってるのだから彼氏に、自分の考える暴力の怖さ
について打ち明けてみてはどうでしょうか。暴力に恒常性があるのならば問題ですが
そうとも思えませんので・・・
- 74 :恋人は名無しさん:04/10/23 08:52:25
- >>73
71です。ごめんなさい、私は65さんとは別人です。
私の彼は私に手を上げたことはないけれど、
うちの父が母に手を上げていた人なので、暴力にはつい反応してしまうのです。
悲しい事だけれど、暴力は珍しい事ではないですよね。
だけど普通は人を叩かないしものだし、
叩く人って、相手への思いやりに欠けていると思います。
何か腹が立ったとしても(65さんは理由もなく平手打ちだったみたいですが)、
話あえばそれでいいと思うんですよね。
- 75 :恋人は名無しさん:04/10/23 09:49:32
- どうしても許せないことってあるよ、多分。
でも叩かれた直後に別れるんじゃなくて、
長年付き合って数年後に心が決まるというのが
よく分からなかったりはするけど。
- 76 :恋人は名無しさん:04/10/23 13:27:10
- >>75
>長年付き合って数年後に心が決まる
というのは、他にもおかしなこととかいやなことがあって
確信がもてるからだと思う。
ひとつだけなら許そう、でもいくつも出てくるとなると
ああ、やはりあのときのあの行動はおかしいことだったんだなと
確信がもてる→別れる決意がかたまる
ということなのでは。
- 77 :恋人は名無しさん:04/10/23 15:50:45
- 彼女曰く、好きなとこきらいな所、許せる部分許せない部分が天秤みたいになってて
好きな所、許せるところが多ければ付き合っていけるそうな。
で、この傾きが逆転しちゃうともう無理だとおっしゃっております。無論
付き合っていく中でお互いに好きなところを増やすように努力はするけれども、
付き合いが長くなるほど新たな発展が望みにくくなるとのこと。
下手に相手のことがわかってるし、相手にそこまでの期待を抱かなくなったら
危険だとのたまっとりました。
- 78 :65:04/10/23 15:54:04
- 理由があって、その理由が説明されるならまだ分かりますが
前後の会話も何もなく全く唐突に叩かれ
「私が何か気に障ることをしたか?」とたずねても
なんとなく、と答えられて続けていく気持ちがなくなりました。
私は周りに暴力のない環境で育ったから過剰に反応してるのかもしれませんが。
今までは彼から叩かれたこともなかったですしね。
きっかけにすぎないと言われたらそうかも。
叩かれたことで今までのオカシナ関係に気づいたからかな。
お互いを支配したがる関係って変だな〜、と。
5年間もそんな恋愛してしまった自分が、今は情けないです。
- 79 :恋人は名無しさん:04/10/23 16:25:20
- 私、冗談でよく彼を叩いてしまう。
パチンと音がするかしないか程度の強さだけど。
何の前触れも何の感情も無く叩くので
彼としては鳩に豆鉄砲状態。
「なに?なんなの?!」とびっくりされるけど「なんとなく」としか言えない。
私としては、そのびっくりした顔がかわいくてついついやってしまうんだけど、
ある日本気で怒られた。
「おまえなぁ!今度叩いたら別れるよ!」って。
そう言われるまで自分がどれだけの事をしてるのか全く自覚してませんでした。
- 80 :恋人は名無しさん:04/10/24 12:10:28
- 私もよく叩かれるよ。
ゴール!とかいいつつ頭蹴られたり。(もちろん低速で)
痛いから止めて。と言うと2度とちょっかい出さなくなってもいいの?と言われ
やっぱり止めないでと言った私。w
- 81 :恋人は名無しさん:04/10/24 14:39:27
- 俺は叩かれたりはしたことないけど、彼女に事あるごとに理由も無く「〜の馬鹿」って言われることがあったよ。
たぶん無自覚なんだろうけど、一度かなり怒ったら以後治まった。
>>65もきちんと怒る事が大切だと思う。
でも、今回のことはきっかけと思うなら別れるのも良いのかな・・・
- 82 :恋人は名無しさん:04/10/24 16:13:57
- >>80
彼ずるいよ‥
- 83 :恋人は名無しさん:04/10/24 16:16:25
- 世のカップルって、平手打ちが1回もないほうが少数派なの?
んなことはないよね?
- 84 :恋人は名無しさん:04/10/24 18:32:08
- 普通叩かないでしょ。
うちは彼がかなり頭悪くて、言ったことも覚えてないし一般的な知識もないしで、私が内心バカにしてたのが態度に無自覚に出て、1度キレられた。
- 85 :恋人は名無しさん:04/10/24 19:49:07
- >>83
顔はないと思うよ。
- 86 :恋人は名無しさん:04/10/24 19:52:43
- >>85
太ももとかに平手打ちするの?
- 87 :恋人は名無しさん:04/10/24 20:46:49
- >>85
関西ならツッコミとしての軽いしばきならよくある。
- 88 :恋人は名無しさん:04/10/24 20:47:27
- >>85じゃなくて>>86だったスマン
- 89 :恋人は名無しさん:04/10/24 21:00:20
- >>83
さすがに平手打ちはしたくないし、ぶつのも嫌なので、固める。
暴れても放さず30〜40分ホールド跡は意地と意地のぶつかり合い。根負けしたほうの負け。
さすがに、2,3回しかないです。普段からけんかしないように努めてますw
- 90 :恋人は名無しさん:04/10/24 21:14:30
- なんとなくウザイ喋りしそうな奴だな
- 91 :恋人は名無しさん:04/10/24 22:29:14
- あははw
確かに読みづらいね。
まわりくどい。
- 92 :89:04/10/24 22:37:58
- >>90,91
ごめんね!
- 93 :恋人は名無しさん:04/10/24 22:47:52
- >>92
うん、この辺の雰囲気がウザい。
- 94 :恋人は名無しさん:04/10/24 23:04:38
- 粘着系w?
- 95 :恋人は名無しさん:04/10/25 00:52:51
- まあ、まるで絵に描いた様なマンガちっくなパターンだけど
おまいらそこらへんにしておいてやれw
ちなみに89じゃねえぞ。
- 96 :恋人は名無しさん:04/10/25 02:10:11
- 89のやってることが漫画チックなのか89〜94の流れがそうなのかよくわからんw
- 97 :恋人は名無しさん:04/10/25 02:29:52
- 89の行動のことだろ。のろけ書かれてるみたいだからな
- 98 :恋人は名無しさん:04/10/25 07:06:30
- >>90-94
目頭立てる程のものではないと思うが。
アラシか?
- 99 :恋人は名無しさん:04/10/26 04:27:13
- アラシでしょ。
- 100 :恋人は名無しさん:04/10/26 17:21:55
- 4年以上つきあうとなると、他に好きな人でもできない限り別れないよね幻滅するとこ見ても妥協するし
何年もつきあったっていう事実に頼るってゆーか
また一から恋愛すんのも面倒くさいし
- 101 :恋人は名無しさん:04/10/26 21:29:19
- >>100
そうかなあ。
まあ嫌いなとこの度合いにもよるけど、妥協ができない。
つきあいが長くなればなるほど歳とっていって、今彼との結婚しか道がなくなりそうで怖い。
- 102 :恋人は名無しさん:04/10/27 00:23:36
- >>101
あっはは。そうなってるよ…orz
- 103 :恋人は名無しさん:04/10/27 11:21:49
- >>89は自分の彼氏かと思った。けんかの一環として固められたことはないけど。
うちの彼氏もよく足首とか腕とかとってくるから、時々油断ならない。
ネックホールド系は、一度本気で泣いたらしなくなった。
でもアンクルホールドとかも地味に痛いよ。
やめてね。
彼曰く愛情表現。でもこっちの虫の居所が悪い時だったりすると、
本気でむかつくので、そこらへんは察してじゃれてきてほしい。
- 104 :63:04/10/27 12:05:54
- >>64さん>>66さん、仕事で返事が遅くなってしまって申し訳ない。
相手の子は、過去色々あって親の事を袖には出来なくて
とても宗教については止めれる状況ではないですね。
こっちも相手の家族関係を無下には出来ないので厳しいところです。
宗教問題とこっちの間に挟まって悩む彼女を長くみてるのも辛いですし
本当にもう少し納得できる教義の宗教であったなら・・・と残念でなりません。
けれど、御二方に話を聞いて貰えて気持ち的にも大分と楽になりましたよ。
本当にありがとうございました。
- 105 :64:04/10/28 01:42:56
- >>104
月並みなことしかいえないけど・・がんがれ!!
張り詰めすぎないようにね。
- 106 :89:04/10/29 08:10:25
- >>103
やめますよ。もともと喧嘩なんてしないのが何よりですからね。
固めるって言うのは技とかじゃないんですよ。
直接手を上げるのはどうしても嫌なものでして、
強制抱っことでも言いましょうか、、ご忠告ありがとうございます。
- 107 :恋人は名無しさん:04/10/29 19:53:36
- もうすぐ6年目になる。
いつも何かしら記念日には喧嘩する。
それが今から怖くて、喧嘩しないようにシュミレーションしてみたり
そういう事実がちょっと悲しい。
仲良く過ごせるといいな。ほんとに。
- 108 :恋人は名無しさん:04/10/29 21:55:31
- 皆さん 倦怠期なんか来ましたか?
5年目で 彼が倦怠期突入みたいです・・
しかも気になる人まで居るらしくって
数ヶ月前からラブメール交わしてるあわわわ
こんな状態で 仲良しに戻った人っておられますか?
今私は必死で関係修復しようとしてるんですが・・
ツライ。
- 109 :恋人は名無しさん:04/10/29 22:11:48
- >>108
それって倦怠期か?
>数ヶ月前からラブメール交わしてる
この時点で倦怠というより浮気なのでは。
- 110 :恋人は名無しさん:04/10/29 23:34:08
- >>108
今は浮付いてても将来相手に手ひどく振られたりしたら貴女の有り難味にも気付くだろうけど
そうでなければ便利に二股かけられた挙句に振られたりするのが関の山かも。
- 111 :恋人は名無しさん:04/10/30 13:12:02
- >109
禿同
>気になる人まで居るらしくって
ここまでは良い。長く付き合ってりゃありえることだし実際あったよ(私はね)。
でもやっぱメールはだめでしょ。アクション起こしちゃ。
ていうかあなたに失礼だよ、その彼氏。いや、上記のことをあなたに
オープンにしてるならまだ可愛げあるけどさ。コソコソしてるなら(ry
でも映画「恋に落ちて」みたいなこともあるからなあ。
倦怠期…うちなんて2〜3年目ぐらいからずっとさorz
別れるほどの気力体力もないままダラダラ来ちゃった感じ。
好きは好きなんだけどさ。
最近なんて、彼氏が来年のうちの誕生日忘れてその時期
友達と旅行に出かけようとしてる…(´;ω;`)ベツニイイケドヤッパリサミシイ
- 112 :恋人は名無しさん:04/10/30 13:58:42
- >>108
倦怠期ではなくて、すでに警戒域かと。
>>111
「我慢してたけど、ほんとは嫌なんだ。
ほんとは自分の誕生日を一緒に過ごして欲しい」って
思い切って言ってみたら?
倦怠期か。
自分から相手に「好き」って言ってみるの、結構効果あるよ。
自分の恋愛テンションが下がってるから、意識的に上げてみる。
「会わなくなる・連絡減らす」は、私には逆効果。
- 113 :108:04/10/30 17:17:04
- >>109
あああ耳が痛い
でもその通りです もっと言えば浮気じゃなくて本気かも ort
同棲も4年になるし、そろそろ結婚かなとか浮かれてた自分が情けない。
>>110
うーん 相手には遠距離の彼氏が居るみたいなんですけど、
「スキッ チュッ」とか平気で送ってくる人みたいなんですよね。
飲み会に同僚さんが連れてきた子らしくって 彼の言う事を信じれば
初めて会った夏から数ヶ月間一度も会ってないと・・・嘘かもしれないけど。
まぁ寂しいんでしょうけどね、その人も・・
彼氏も彼氏でぬいぐるみなんかあげちゃったり 食事に誘ったり(断られてた)
あ やっぱこれ本気かな・・・
>>111
ねぇ。メールは酷いですよー・・しかも同僚の名前に偽装してたんですよもうびっくり。
それに気付いてなんでこんな事するんだーと言ったら
『最近家事おろそかにしてるおまえに冷めてた』みたいなこと言われちゃって。
確かにだらけてたからそれはホント申し訳ない。
責めても気持ちは逃げるばっかりだからと思ってそれからは無理してにこにこして家事頑張って
甲斐甲斐しく世話焼いてるんですよ。
楽しくしてればその人の入り込む隙、なくなるかなって。
段々彼がまた優しくなってきた気がするのは気のせいかな・・
にしても誕生日忘れは酷いー!でもきっと来年になるまでに気付いて、
キャンセルしてくれそうな気もします!元気出してくれー!
>>112
警報なりっぱなしですよね。逃げなきゃ。いや違う警報止めなきゃ。
どっかの女の子にキープされてる彼にキープされてる私って・・・
とにかくがんがる。だってホント大好きなんですよ・・なっさけないな・・・
浮気だけはしない人だと思ってたのに。
皆さんレスありがdでした・・
- 114 :恋人は名無しさん:04/10/30 17:33:22
- >>113
本気で好きなら尚の事腹の中をさらけ出して頑張ってミソ。
彼氏持ちの無神経メール女なんかに負けるなー。
- 115 :恋人は名無しさん:04/10/30 18:00:34
- >112>113
ありあとう(´;ω;`)
でも何かもう、「もういいや」って気になってしまってます。
だってここで彼氏が旅をキャンセルしようとしなかろうと(そりゃしてくれたら嬉しいけど)、
「彼氏が私の誕生日を忘れた」って言う事実は変わらないわけで。
多分ね、このことは自分の中にずっとしこりとして残ると思う。
旅の計画を聞かされたとき、「その時期私の誕生日あるんだけど」って折り返しメール
したんだ。でも返事はなし。
こっちも意地になって2〜3日電話も出なかったんだけど、昨日の電話で、
「行くかどうかはまた考える」、だって。翌日(つまり今日)からこれも友だちと旅行
行っちゃってるし、考えるの面倒だったんじゃない?
私の誕生日だって気づいてすぐキャンセルじゃないあたりがもう…ね。
付き合って10年目でこれです。馴れ合いすぎには気をつけましょう。
丸10年の誕生日がこれだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 116 :恋人は名無しさん:04/10/30 18:01:18
- あ、>116=>115=>111でつ。
- 117 :恋人は名無しさん:04/10/30 22:41:47
- >>113
>『最近家事おろそかにしてるおまえに冷めてた』
つまり彼は113=家で家事全般をしてくれる便利な女と思ってるんだよ。
それにのせられて、家事頑張って甲斐甲斐しく世話焼いてどーすんの。
はっきり言って、彼の心はすでにメルかののところに行ってしまった。
このまま一緒にいてもずっと飯炊き女扱いだよ。
現実を見るのは辛いけど、別れたほうがいいと思う。
- 118 :恋人は名無しさん:04/10/30 22:56:30
- >117
同感。
- 119 :恋人は名無しさん:04/10/31 02:46:48
- >>113
養ってもらってるの?
もし普通に働いてるんだったら
>『最近家事おろそかにしてるおまえに冷めてた』
なんて馬鹿にしすぎだけど。
イヤ、養ってもらってたとしてもおかしな話だな。
- 120 :恋人は名無しさん:04/10/31 23:21:33
- >>113
男を捨ててみれば新しい世界がひらけるよ。
他にもっとステキな男性がいるよ。それに究極的には男はいなくても生きていける。
お互いを大切に思いあう関係ならばこそ、大事にする価値がある訳で、
その状態じゃあなただけが辛い思いをするという歪んだ関係になっているよ。
- 121 :恋人は名無しさん:04/11/01 01:02:40
- >>117
>『最近家事おろそかにしてるおまえに冷めてた』家で家事全般をしてくれる便利な女
私の場合仕事が忙しくて家事がおろそかになってたときに久しぶりにご飯を作ったら
「やっぱり俺家事してくれると好きって思う」と言われた。
これも家事しないあたしは嫌いってコトだよね(゚д゚)
- 122 :恋人は名無しさん:04/11/01 04:51:41
- 家事してくれたならモアベターって事だろ。
好きだって特に強く意識してない時以外は必ず嫌いって訳じゃなかろうが。
- 123 :恋人は名無しさん:04/11/01 06:07:18
- モアベターか。
「家事してくれると好きって思う」って言われても
全然嬉しくないよねえ。
ちょっとなあ……
- 124 :恋人は名無しさん:04/11/01 10:05:24
- そりゃ嬉しくないだろうが、その彼も本音ダダ漏れで可愛いねぇ。
- 125 :121:04/11/01 11:39:09
- 試すようにいま家事を最低限しかしていません。
これで彼氏の気持ちが冷めたらそんなもんだったんだろうと。
嫌な感じだね、あたし。
- 126 :恋人は名無しさん:04/11/01 12:20:34
- >>125
まず前提として、彼に生活費をもらっているの?
そうでなければ一般的には家事をひとりでやる筋合いではないのだが‥
- 127 :121:04/11/01 12:34:01
- >>126
家賃・光熱費は彼。食費は自分。
私は今、無職。
ご飯も最近3日に1回くらいしか作らない。
コレって・・・。
- 128 :恋人は名無しさん:04/11/01 12:55:27
- >>127
まず誠意があるなら、他の女性に逃げる前に、「最近あんまりご飯作ってくれないけど、作って欲しい。」
と訴えるべきで、それを伝えもせずにそういった行動(女性とらぶらぶめーる)に出るということは、
今後万が一浮気に発展した場合も後付で「お前のどこどこが悪いから浮気した」と理屈づけるかもしれない。
それに、121が彼との間に、「住まわせる代わりに家事をやれ」という取引があるならば
まぁ個人の勝手だけれど、一般的に恋人に家事を要求するのはどうかと思う。
- 129 :恋人は名無しさん:04/11/01 14:22:02
- >>128
家賃と光熱費持ちの彼氏の家で無職で何もしてない女から
「飯作るのも面倒くさい」って態度でいられたら俺はゲンナリするけどな。
特に仕事で疲れて帰ってき時なんてキツそうだと思うが。
もう少し対等にギブ&テイクな関係のほうが健全な気がする。
- 130 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:59:10
- >>121可哀想。って視点で見てたが
転がり込んできたフリーターが家事もせず寝てるって印象に変わった。
取り敢えず実家に帰ってみたら?何で繋がってる関係か分かるかもよ。
あとさー、家事してるあなた=元気に活動してるあなた が好き、なんじゃ?
家事しないで家にだらだら閉じこもってる姿は見たくないと思うよ、普通。
しかも自分の家にただで住んでて。
彼氏の愚痴を言う前に自分の姿を省みてみる必要があるのでは。マジで
>>129にハゲドウ
- 131 :恋人は名無しさん:04/11/02 12:46:44
- つか皆さん勘違いしてるようだが、>>113と>>121は別人では・・・
ここ最近113は降臨していないようだし。
- 132 :恋人は名無しさん:04/11/02 19:59:50
- 別に、>>113と>>121を同列に扱ってる香具師なんていないと思ったが。
- 133 :恋人は名無しさん:04/11/02 20:31:02
- >>132
>>128の
>まず誠意があるなら、他の女性に逃げる前に、「最近あんまりご飯作ってくれないけど、作って欲しい。」
>と訴えるべきで、それを伝えもせずにそういった行動(女性とらぶらぶめーる)に出るということは、
ラブメールされたのは113では。
- 134 :恋人は名無しさん:04/11/02 21:07:49
- 私は113=121と思ってたけど、今読み返したら121に
>私の場合
って書いてあったね。
- 135 :恋人は名無しさん:04/11/02 21:38:00
- >>128のレスは何か噛み合ってないと思ったら、勘違いが原因だったのか・・・。
- 136 :111:04/11/03 23:53:55
- >111>115です。チラシの裏にでも書いたほうがいいことかもしれないけど…
結局別れてしまいそうな雲行きです。
やっぱり長く付き合うと「これぐらい許してくれるだろう」みたいな
甘えが出ちゃってだめだね。
皆さんも気をつけて。
- 137 :恋人は名無しさん:04/11/05 07:45:06
- >>136
>やっぱり長く付き合うと「これぐらい許してくれるだろう」みたいな
>甘えが出ちゃってだめだね。
ってむしろあなたの彼氏に対して言いたい感じがするよ……
やっぱり旅行から帰ってきても態度変わらなかった?
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはチラシの裏じゃねえが
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 辛いことあったら書き込め
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 138 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:33:48
- 早いこと答え出せば良かった。
新しい出会いが面倒とか言ってられなくなってきた。
1年半ぐらいセックスレスだし。
昔からの男友達気に口説かれて揺れてるし。
駄目人間だ凹
- 139 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:36:49
- =≡= ∧_∧ ガッ
/ ( ・∀・) /
〆 ┌ | つ 人
|| γ ⌒ヽヽコノ < >_Λ∩ >>138
|| .| |:::|∪〓 V`Д´)/
./|\人 _.ノノ _||_. /
- 140 :111=136:04/11/05 15:41:58
- >137
ありあとう(´;ω;`)
むしろ逆ギレされたよ…<態度
向こうが旅行行ってる間に、誕生日を忘れたこと、それを指摘しても何の
フォローもなかったことにショックを受けたよ、ってメール出しといたんだ。
どうして忘れたの、どうしてフォローしてくれなかったの、って。
友だちとの旅行中にも連絡はなかったしね。
そしたら旅行から帰国後、なんでその時に言わないんだ、電話に出ないのも
卑怯じゃないか、そのつもりで電話してたのに、だって。
旅行直前に電話した時に言えばよかったじゃない、って言ったらその時には
もうフォローすること自体を 忘 れ て た んだって。
笑うしかないでつ。
その他にも自分ちには家族の誕生日を祝う文化がないとか(でも2人の
間では10年間毎年ちゃんと祝ってた)、私がクリスマスの方を大事にしてると
思ってたとか(10年間ry)、挙句の果てには
「誕生日 や っ て や り ゃ 気が済むんだろ!?」。
この台詞が出た時は電話だったしお互いかなり感情的になってたけど、
何かもう(ry
別れようがこのまま付き合っていこうが、これから先何年かは自分の
誕生日が来るたびにやな思いしそうです。
でもそれもなんだか悔しいから、問題の旅行をキャンセルさせてから
別れようかな(ニガワラ
- 141 :恋人は名無しさん:04/11/05 17:19:38
- ガッされてるし・・
近いうちに話そう。決意の日だ。
ずっとロムで色々読ませていただきましたが、卒業!
- 142 :恋人は名無しさん:04/11/05 18:35:37
- 結婚がどんどん現実味をおびてきたもうすぐ6年目。
心配なのは、家事を手伝ってくれなさそうなこと。
私も仕事するし、それなりに分担したい。
しかも自分で稼いだお金は自分で使いたいと思ってそう。
大丈夫なのか・・・?
- 143 :恋人は名無しさん:04/11/05 20:05:13
- >>142
冠婚葬祭板のマリッジブルースレのログが参考になるかも。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1090416472/
- 144 :恋人は名無しさん:04/11/05 22:00:47
- 5年つきあっていて、結婚するならこの人と思っていた彼に浮気されました。
このままつきあっていても、また浮気されるんだろうなと思うんだけど長年
のつきあいの中で彼の存在がなくてはならないものになってしまってます。
別れたら別れたでやっていけるんでしょうか。
- 145 :恋人は名無しさん:04/11/05 22:45:07
- 五年目の浮気されました。
つらい・許せないと思うなら、一度別れてみるのもアリかも。
意外とふっきれて、いい人と出会うかも。
やっぱり、あの人がいい。最低の面を見ても好きが変わらないと思えば、
惚れた弱みで諦めたらいいんじゃないかな。
その頃に、彼氏が冷めてる可能性もあるけど。
そうなったら、その程度ってことだし。
- 146 :恋人は名無しさん:04/11/06 00:53:23
- 浮気されてまで付き合い続ける人の気持ちがわからないんだけど・・・。
バカにされてるんだよ?
そんな扱いされてるんだからそんな男こっちから捨ててやんなよ。
- 147 :恋人は名無しさん:04/11/06 01:24:45
- >>146
そう感情的な言い方するなって。>馬鹿にされてる
ひとそれぞれなんだから。
あなたは許せない、許して付き合いたい人もいるし
気持ちはわかるけどね。
- 148 :146:04/11/06 02:11:14
- もっと自分を大切にして欲しい、勿体無いよと思って。
その程度の価値の人間じゃないでしょ?ってさ。
言葉きつくてゴメン。
- 149 :恋人は名無しさん:04/11/06 14:10:31
- 144です。
>>145〜148
皆さんありがとうございます。
私も実際浮気されるまでは146さんのような考えだったんです。
友達が同じ目にあってたら、そう言っていたと思います。
145さんのアドバイス、すごくためになりました。
その彼とはどうなったんでしょうか?
- 150 :恋人は名無しさん:04/11/06 14:52:58
- >>146の気持ち分かるけど、
長年付き合った年月となら、はかりにかけてしまうかもしれない。
- 151 :146:04/11/06 14:57:41
- 私も7年付き合ってるけど、
寧ろ長いからこそ無理だな・・・多分。
暴力と浮気は一生モンだと思ってるから。
- 152 :145:04/11/06 17:49:14
- >>144さん
こんにちは。確かに一度されると失うもの大きいです。
信頼・絆・自分のプライド。
その後、いろんなことありました。
ちょっと長いけど書きます。
私も146さんの考えわかります。
長いからこそ、必要な信頼ってあると思う。
うちのところは、ある意味浮気じゃなくて。
私か相手か、どっちか選べといったら、選べないといわれました。
私が彼にとって最高の女だと分かってる。
でも、その女の人とも今は別れられない。
アカン、と思って、その場で別れました。
本気で修羅場・・。
彼氏と相手のプリとか、ラブホ写真とか見たし。
私もその頃、キテたから、ありとあらゆる手段で調べたので。
最低。。
今でも、人生の汚点。婚約までしてたんだが。
別れて、即、荷物引き上げて(同棲してた)実家にリターン。
そこからが、前を向こうとする心と体の戦いがあって、
ちょっと前向きになったと思ったら、落ちての繰り返し。
必死で、仕事してました。することあったから生きてられたかも。
そうして、一年くらいが過ぎて、なんとなく付き合ってる人もいて。
東京へ転勤が決まりました。
- 153 :145:04/11/06 18:13:07
- つづき。
今でも、別れた彼氏を好きな自分がいる。
彼が私じゃない人を選んでも、私が好きな気持ちは変わらない。
と、思ったとき、諦めがつきました。
そういう関係もあるよって。
一緒にいなくても、会えなくても関係ない。
二度と会わなくても、幸せになって欲しい人だ。
そう思ったから電話しました。
ツライこといっぱいで、大変だった。
でも、出会ったことを後悔してない。
今でも、夢を叶えて成功すること願ってるよ。
言った瞬間、電話の向こうで号泣してました。
その後、少し転勤のこととか話して、切りました。
その後。
転勤の準備をしている頃、電話がありました。
やり直したいから、会社を辞めて、そっちに行くと。
そこから、すったもんだ、しました。
東京に行く前に、付き合ってる人もいる。
うちの親の気持ちもあるし、私自身も不信があるから、
すぐに考えられないと言い捨てました。
彼の答えは、それでもいい。今度は俺が追いかける。
- 154 :145:04/11/06 18:15:18
- つづき
それから、今で半年。元に戻りました。
多分、新しい人と付き合うほうが楽なはず。
それでも、選んだ道で頑張ろうと思ってます。
最後は自分の気持ちだから、恋愛は勝ち負けじゃないから。
人の言葉を参考に、自分を一番大切にしてください。
私の周りも賛否両論あります。
そんなの自分の価値を下げることだとか、言われます。
今でも迷いがないわけじゃないし。
それでも、人の意見じゃなくて、
自分の出した答えだから、頑張っていけると思う。
今のつらい・苦しい・の嵐が過ぎたら、きっと答えがあるから。
あせらず、じぶんを一番に考えて、わがままでいいから、
したいように行動してみたらどうかな。
- 155 :恋人は名無しさん:04/11/06 20:16:36
- >>145
そう決めたのなら二度と責めちゃいけないよね。
余計修復に時間がかかる。
私も同じ決断をしたよ。
あの時の事はもう無かった事にしてる。葛藤はあるけど。
浮気ってさ、よっぽどの浮気性じゃない限り、
される方にも原因あったりするんだよね、こんな事言うと叩かれると思うけどさ。
よそ見しちゃった原因がさ。責めてたり追い詰めてたり放置してたり・・・
勿論間違いを犯した彼は悪いんだけど、でもそれで今までの彼の全てを否定するのは違うしね・・・
今私は二人の為にどうすれば幸せになれるかを一番に考えてるよ。
相手の為だけでも自分の為だけでもなく。
色々悩むけど答えは結構シンプルだったりするんだよね。
143さんが 今でもその彼と一緒に居たいのかどうかだけ。
- 156 :144:04/11/06 20:25:19
- >>145さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。
たくさんのことを乗り越えてがんばられたんですね。
ヤケになったり、変な方向に走らなかったのがすごいと思います。
私には145さんみたいな強さがあるのか自信がないですが・・・。
>>今のつらい・苦しい・の嵐が過ぎたら、きっと答えがあるから。
あせらず、じぶんを一番に考えて、わがままでいいから、
したいように行動してみたらどうかな。
という言葉をしっかり胸に刻み込んでがんばろうと思います。
何度も書き込んですみませんでした。
- 157 :145:04/11/06 21:43:19
- そんなキレイな話じゃないです。
長いのに読んでくれてありがとう。
今が変な方向でないとは言い切れません。
だめんずなんじゃ。。とか思ったり。
155さんが書いてくれたこと。大事。
私には足りてなかった。
まだ、それをネタに責めたりしちゃってた。
一度、間違っても、やり直せたなら、
そこから学ばないとダメだよね。反省。
4年以上一緒にいる人たちは、偶然じゃなくて
基本的な相性とか、お互いの努力が合ってるはずだと思う。
長いからこその問題もあるけど、幸せになってほしい。
- 158 :恋人は名無しさん:04/11/07 01:45:40
- >>145は一度突き放す勇気があったから今があるんだと思う。
彼は失って初めて気付いたんだね。
- 159 :恋人は名無しさん:04/11/09 14:28:42
- >>143
142です、レス遅れてごめんなさい。
冠婚葬祭板初めて覗いてみました、タメになります。ありがとうです。
色々あって、結婚についてはもう少し時間をおいて考えることにしました。
一緒にやっていけるのかわからなくなりました。
自分の心の狭さに愕然です。
- 160 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:09:52
- 真剣に悩んでます。アドバイスお願いします。
※板違いですが・・・
付き合って6年目の彼女がいます。私27歳彼女26歳
去年から結婚の話がちらほら出てきていたのですが、今年に入り
私は彼女に内緒にしている秘密を正直に話しますた。
借金250万です。一応親にも正直に話し、立て替えてくれることに
なったのですが、彼女は信じられないとか、かなり距離を取られています。
もちろん私が全て悪いですし、彼女にも見栄を張りたい気持ちで
今月は金無いとか、嘘を付いて金を借りていました。
私も彼女以外の女性は考えられませんし、一緒にいたいです。
なんとかいいお考えはありませんか、お願いします。
今は自分の仕事以外にバイトを探しています。
- 161 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:13:06
- >>160
どうにもこうにも荷が重いなぁ。
他の面で精一杯誠意を見せるしかないだろうなあ。
- 162 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:14:01
-
はやく ケコーン 汁!!!!
- 163 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:15:56
- >>161
早速ありがとうございます。
なんとか今は一生懸命がんばっているところを見せるしかないと思います。
- 164 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:29:22
- >>160
それは信頼を失っても仕方がないよ・・・。
「借金」というだけでも大抵の場合は結婚には多大な支障を及ぼすのに、
「嘘をついた」というのが決定打だね。
借金の理由は何なの?それにもよるよ。
- 165 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:37:58
- >>164
ありがとうございます。
原因は2年くらいかけての浪費とちょっぴりのギャンブルです。
見栄を張りたくて金が無いのに借金して遊んでました。
- 166 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:38:25
- >>160
「すぐに」信頼を取り戻すというのは無理かもしれない。
借金はもう片付いたんだよね?
金銭面で挫けたんだから、金銭面でしっかりしたところを見せてみたら。
彼女に自分の通帳全部と給与明細全部を見せる。
今これだけの貯金があって、月々これだけ貯金していく。
そしてそれを実行する。
- 167 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:41:16
- >>165
それは最悪の状況だね・・・。
私は付き合って5年、同棲して2年のカポーですが、もし彼が助けてさんだったら
婚約も白紙状態にして即刻同棲解消する。
どうしても信用を取り戻したいのなら、>>166さんのようなことを続けて、
気長に誠実さを見せるしかないと思う。
- 168 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:43:09
- >>166
ありがとうございます。やはり今すぐというのは難しいですよね・・・
今は給料貰ったら、家計簿を付けて金の流れを全て記録しています。
また今は親に返済しているのですが、約2年近くかかります。
収入を増やせばもっと早く片付けられそうなので頑張ってみます。
- 169 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:47:51
- >>168
この場合大事なのは、返済の速さではなく、確実さだろう。
とにかく彼女に全てを見せることだろうな。
- 170 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:48:10
- 167さん、ありがとうございます。
なんとか自分ひとりで解決する意思を見せました。
金はしっかり管理して、誠意を見せます。
- 171 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:50:20
- >>169さん ありがとう。
確実に正確に頑張ります。
- 172 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:53:50
- 私ならそんな言葉も信用できないかな。
- 173 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 21:56:21
- >>167さんへ 女性ですよね?
実は借金の告白してからいま3ヶ月なんですが、一度も会っていません。
何とか一人で頑張っています。
実は来月は彼女の誕生日やクリスマスがあるのですが誘ったら
マズイですか?
- 174 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:57:56
- >>172
多分最初のうちは誰だってそうだろうと思う。
時間かけるしかないよね。
- 175 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 22:02:42
- なんとか彼女の誕生日を祝いたいのですが・・・
そんな事する時期ではないのでしょうか・・・・
- 176 :恋人は名無しさん:04/11/09 22:05:01
- >>175
彼女に一回聞いてみたら??
嫌っていわれたらあんまりしつこくいわないほうがいいと思うけど・・・
- 177 :恋人は名無しさん:04/11/09 22:07:06
- 金のかからないものならいいと思うよ
- 178 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 22:11:41
- >>176>>177さんありがとうございます。
そうですね。一緒に過ごしたいので誘って見ます。
また今までは、誕生日などは、金をかなり使っていたのですが
自分の出来る範囲で予算をしっかり決めて過ごしたいですね。
- 179 :恋人は名無しさん:04/11/09 22:13:18
- (ー_ー)
- 180 :恋人は名無しさん:04/11/09 22:14:04
- >>178
応援してます!
がんばれっ!!!
- 181 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/09 22:15:56
- >>180ありがとう。なんとか頑張ってみます。
またみなさんの意見をもっと聞いてみたいので
アドバイスもらえる方お願いいたします。
- 182 :恋人は名無しさん:04/11/09 23:42:48
-
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ ガンガレ
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
- 183 :恋人は名無しさん:04/11/10 00:12:50
- 理由が理由だからなあ…
まあかっこつけたくて〜とか言い訳してないで更生あるのみでしょうな
家計簿つけるのは有効だと思う。
あんまり無理してバイトして身体壊して退職、とか最悪だから気を付けて。
頑張って完済して改めてポロポズ汁!
- 184 :恋人は名無しさん:04/11/10 00:28:58
- でも助けてさんがコテハンをつけてまで、聞いているということは、
かなり真剣であるのは間違いない。
借金の理由が、彼女さんにとって多大な影響を及ぼしたんだね。
3ヶ月話していないけど、クリスマスや元旦のような大事な時期だから、
とりあえず、一声かけてみてください。
会えなかったら、あきらめるべきです。これ以上、迫ったらかえって危険です。
俺としては、真剣な気持ちをもっているのですから、元に戻って欲しいと
願うばかりです。頑張ってください。
- 185 :恋人は名無しさん:04/11/10 00:41:52
- 6年間も付き合ってたのにそんな額の借金黙ってた上に借金の理由が
見栄とギャンブルなんてかなり引くよ。27歳にもなって貯金すら無いの
に結婚話までしてた訳でしょう?そんなドリーマーと一緒に暮していけ
るか、彼女さん悩んでるんじゃないかなぁ。私なら結婚は無理かも。
彼女さんも26歳ならまだやり直しきくしね。
誕生日祝うのは良いけど、どんな風に祝うつもりなの?将来の事は
どうしようと考えてるの?本当にきっちりけじめをつけるつもりだって
事を彼女に納得して貰え無いと付き合いつづけるのは難しいと思うよ。
- 186 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/10 01:31:59
- >>183-186さん ありがとうございます。
いまはなんとか仕事して給料の半分以上を親に返済して
残りが生活費と貯金にしています。
彼女には本当に申し訳ないことしました。
>>163さんへ
誕生日は今の生活費の中から少しずつ、誕生日まで貯金して
豪勢なことはするつもりありません。何とか気持ちが伝わるような
事をしたいです。
私も今はまじめに親に返済しながら、貯金することしか考えていませんし
やはり、彼女とこれからも一緒にいたいです。
なんとか彼女とこれからも一緒にいられるように説得したいのですが・・・
やはり現実は厳しいですよね・・・・
後悔してもしきれません・・・・
- 187 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/10 01:32:55
- 訂正>>163→185
- 188 :恋人は名無しさん:04/11/10 01:41:43
- プーなのに彼女と結婚話してた俺もかなりのドリーマーだね・・・orz
- 189 :恋人は名無しさん:04/11/10 07:59:52
- ギャンブルで借金作るやつは一生繰り返すだろうよ。
- 190 :恋人は名無しさん:04/11/10 09:00:24
- というかその話の後、彼女から3ヶ月も会いたいと言ってこないあたり、もう終わってるのでは・・と思うのは私だけ?
- 191 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/10 09:23:20
- どうなんでしょう。
一応、別れる、別れないの話はしていません。
最後に連絡した時は、収入増やす為にバイトしないとね、みたいな
会話して、終わりました。
うう・・・
- 192 :恋人は名無しさん:04/11/10 11:56:37
- >>190
ね。そう思うけど。
ギャンブルなのがたち悪い。
- 193 :恋人は名無しさん:04/11/10 13:57:21
- ちょうどこんなスレが上がってたから、読んでみる?
厳しい意見が多いけど。
発覚した時のパートナー側の不安や迷いは伝わってくると思う。
彼氏彼女に借金を隠してる人いる?2社目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1073486894/
- 194 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/10 15:08:28
- 張ってもらってありがとうございます。
この板来る前に全て読みました。
やはり告白された側からするとかなりのショックですよね・・・
本当に後悔しています。
別れる別れないは彼女に決定権があると思うので、頑張って誠意を
見せたいです。
- 195 :恋人は名無しさん:04/11/10 17:17:57
- でも親に立て替えてもらえてよかったね。
サラ金だったら目も当てられなかったね。
そこは感謝しないと
- 196 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/10 17:34:06
- はい。親に感謝です。
また親に告白することを促してくれた彼女にも感謝しています。
なんとか苦労かけた分、本当に恩返ししたいのです。
- 197 :恋人は名無しさん:04/11/10 17:53:55
- つか、オマイ、昼っから2ちゃんやってないで働け、もしくは彼女としっかり話し合え、
これからは堅実に暮らす、だからしばらく贅沢は出来ない。
けど君が好きだ。出来れば見てて欲しい、とちゃんといえ。
その後の選択は相手の仕事。
- 198 :助けて ◆MJtcmvTovU :04/11/10 18:02:06
- >>197さん ありがとう。
なんとかバイト決めて、これからの返済計画と完済までの予定を書いて
彼女に渡してみます。
気持ちも精一杯伝えられるように頑張ります。
- 199 :恋人は名無しさん:04/11/10 19:46:36
- >>197
そうだなあ。ほんと言うと私も思った。
ネット代なんて真っ先に削ると思う・・・
- 200 :恋人は名無しさん:04/11/10 23:48:36
- 親に立て替えてもらえたくらいだから、余裕があるんじゃない?
いらん余裕だけど。
まず立て替えてもらった事でしなきゃいけない苦労をしてないからね。
反省しないと思うわ。
ギャンブラーなんてクズ。
- 201 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:24:32
- すみません、特に女性質問なのですが長年付き合っている間に他の異性に
気がいってしまった(好きになってしまった)ことってありますか?
みなさんのように長続きする人達ってほんと一途ってイメージがあって、、
逆に長年つきあって別れてしまうときってどんなときなんだって思いますか?
ご意見聞かせてください
- 202 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:28:22
- >>201
女性質問とはなんのことだろう?女性に聞きたいということかな。
私は11年付き合っていますが、1・2回あります。寝たいとまで思いました。実行寸前でやめてよかったです。
別れる時は、色々だと思います。
- 203 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:32:20
- >>202女性に質問でした。すんません
即レスありがとうございます、そこでその人に行かなかった理由って
何だとおもいますか?
- 204 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:37:19
- >>203
その時はかなり彼に冷めていたんだけど、彼の方はそんな状態の私を好きで
いてくれたから、裏切れないと思った。
その後また彼のことを好きになったし、人間の気持ちなんて不思議なもんですね。
- 205 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:40:22
- こーいうのを馬鹿ップルという。
http://ime.nu/ime.nu/www.cty-net.ne.jp/~taitiro/imgboard/data/img20040825044524.jpg
- 206 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:57:47
- >>201
付き合って7年目だけど、私もあります。
2年前に、年下の男のコと。
えっちはしてないけど、寸前までいった。
彼にはバレてないし、別の人に可愛いとか言ってもらえると自分にとっても自信になる。
罪悪感はない。
- 207 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:23:11
- >罪悪感はない。
うわー最悪。
自覚無いのが一番タチ悪い。
- 208 :恋人は名無しさん:04/11/13 14:28:35
- >>201 >>203
付き合って五年。
ちょっと気になって、フリーで恋愛したい時だったら好きになったかも
という人は二人ほどいた。付き合って1年〜2年頃。
今の彼が好きで大事なので、セーブして自分から先に距離を置きました。
これって恋愛未満かもしれないけど。
別れる理由・・・分からない。
自分に実体験がないせいもあるし、
失恋板の5年以上付き合って別れた人のスレを見ても、理由は色々で、
分かるような、分からないようなところがある。
- 209 :恋人は名無しさん:04/11/13 14:46:48
- 205を開いてしまったんですけどどうしたらよいのですか!?
- 210 :恋人は名無しさん:04/11/13 15:12:35
- 付き合って6年だけど、恋人に対して愛がなくなったよ。
別れ話しなきゃなあ。
ちなみに、他に好きな人ができたわけではない。
- 211 :恋人は名無しさん:04/11/13 21:13:36
- >>201
付き合って5年。その間、いいなって気になる人は何人かいた。
でも、彼氏と別れてまで付き合おうとは思わなかった。
1度二股っぽくなって、どうするか悩んだけど、結局彼氏と別れられない
自分がいた。彼氏は知らないです、その事は。
なんというか、彼氏の事って見捨てられないっていうか。
二股した時に、一番大切な人に気付いて、それからは彼氏以外の
男の人と遊ぶのを一切やめました。
- 212 :恋人は名無しさん:04/11/14 12:07:16
- >>206
┏━━┓
┫・∀・┣ <やぁ。死ねばいいと思うよ
┗┳┳┛
- 213 :恋人は名無しさん:04/11/14 12:45:20
- >>201
異性同性問わず、気になったり好きになったりすることなんてしょっちゅう。
やたらと惚れっぽい性格なので。だからといって、そこからどうしようと
いう気には全くならない。フリーだったら特攻かけてるだろうけどw、
ただ眺めるだけで満足する程度かな。
別れる理由があるとしたら・・・彼の性格が突然変わって、卑劣な犯罪を
犯したり、暴力的・酒乱・ギャンブルで借金するようになった時かな。
- 214 :恋人は名無しさん:04/11/15 01:10:26
- >>201
ありません…。付き合って7年だけど、彼以上ステキだ〜って思う人に
会ったことは…本当にないなあ。
別に自分にブレーキかけてるわけではなく恋は盲目状態なので。
普通にすごく彼が好きな感じ。
向こうに他に好きな人が出来たりしたら別れると思う。
あと、普通に嫌われたら。だらけちゃった、とかで
私からは今の所別れるつもりはないっす。
- 215 :恋人は名無しさん:04/11/15 04:02:48
- >>214
ナカーマ!
うちも7年だけど恋は盲目状態ですw
- 216 :恋人は名無しさん:04/11/16 00:59:36
- 私もだよー。彼以外の人に恋愛感情とか付き合いたいなって気持ちを持った事は無い。
あ、あの人ルックスがカッコいいな、って思う程度ならあるけども彼の方が素敵だと自然
に思えるので。うちも7年目だよ〜。
- 217 :恋人は名無しさん:04/11/16 13:25:18
- でも、付き合いが長くなると「可愛い」とか「綺麗」って言葉が少なくなってくるし。
ただ単に「お化粧してるね」とか「新しい服だね」とか言われても、ハァ?ってカンジ。
アンタと会うためじゃんって……オシャレしたのは。
そんな時に別の男に褒められると、悪い気はしない。
で、グラッっとくるw
- 218 :恋人は名無しさん:04/11/16 13:37:38
- 付き合い長い恋人がいるけど、他の異性の良さが見える時か。
付き合ってる彼には何の不満もない。
むしろ、恋愛も仕事も順調で余裕がある時に
他の異性の良さもよく見えることが多かった。
多分、彼に優しくしてもらってるから
「男の人の優しさや責任感というのは
女性と違ってもっとさりげないものなんだな」って
他の異性に対しても、違う見方ができるようになったというか。
そんな風に視野が広くなって、
他人の良い面を見つけられるようになったのは
彼のおかげと思ってるので、乗り換えなんて全然思わない。
- 219 :恋人は名無しさん:04/11/16 16:26:09
- >>217
そうなのか〜。うちのは結構今でも褒めてくれるからなあ
可愛いとか今日いいね、とか。
恥かしいけどやっぱり嬉しいなあ。
言葉マジックで言ってもらえると輝ける、ってとこあるから
私も彼を褒めるの忘れないようにしてる。
素直に口にすることって大事だよね、感謝とか謝罪とかも。
- 220 :215:04/11/19 17:44:59
- >>219
ウチも!
この人の目と頭はどうなってるんだ?って位可愛いっていっつも言ってる。
デートの帰りとか、ありがとうも言ってくれる。
すごい幸せだなぁと思う。
- 221 :恋人は名無しさん:04/11/22 15:42:46
- 15のときから付き合って6年目。いろいろあったけどとても仲良し。
普段友だちとかにはもう秋田とか違う彼氏が欲しいとか言っちゃうけど
たまーに、彼のいない生活を想像してみると、身を削られる思いっていうか、
たぶん彼がいないと生きていけないだろうなと思って、
一人で泣いたりするときがある(アフォか
- 222 :恋人は名無しさん:04/11/23 00:40:48
- 付き合って4年1ヶ月です。
もう彼のことが大好きでたまりません!
最近は私のわがままばっかで気分悪くしてたと思うから、
来年からは心を入れ替えて気持ち新たに出発したいと思います!
来年からといわず、もう明日からですけど。
子供扱いされるのも、もうイヤなので、
大人の女になりたいとも思いまぁぁす!
- 223 :恋人は名無しさん:04/11/23 15:44:07
- >>221
分かる。職場では、ついテレて「もう惰性のつきあいですよ」とか言っちゃうけど
今だに、顔を見た瞬間嬉しくてにやけそうになる位ベタぼれ。
- 224 :恋人は名無しさん:04/11/23 16:23:01
- 付き合って5年経ちました。
そして、昨日つもり積もった苛立ちを全部ぶつけてしましました。
年の差ありだし、私的にケコーンとか別にどうでもいいと思ってて
遠距離で5年やってたんだけどねー
私娘いるのね、5歳の。離婚直後からずっと付き合ってきた。
それが来年小学校に上がるということがすべての発端。
彼は自分のところ(関東)にきて一緒に暮らそう、入籍して家族になろうと言い出したのが6月。
私にしたら子供も、なついてるし(でも父親は別の人というのは知ってる)
彼も子供にはべたべたに甘く世間でいう「いいパパ」という感じ。
だけど、絶対、自分が傷つくことには手を出さない。
向こうの両親はもちろん反対。そんなもの当たり前だし。
でも、本気で話するかというと私との事で怒られたらだんまり。
一緒に居るとき(連休とか)向こうの親御さんからしょっちゅう電話。
で、子供にも私にも「黙ってて、静かにしてて」と居ない状態をやれという。
そんなので一緒になんか暮らせるわけないじゃん!!
で、来年の春から一緒になんていうから付き合ってるのは知ってるのかとおもうと
「春で別れたと思ってる」
つづく
- 225 :224:04/11/23 16:28:56
- そうかと思えば会社には「来春結婚して相方と子供こっちに呼びます」
うちの親にしたって「うちとしてはそりゃ×1のあんたと子供を大事にしてくれるってのなら
ありがたい話だけど、実際ね…」だしね。
で、昨日些細なことから揉め事勃発。
昨日は子供の小学校の入学前検診とかあったから午前中に予定済ませておきたかったのだが
非協力的。さらに自分の会社のファックスを送るとかいっても全然そういう気配なく、
昼すぎ(出発直前)に「9時必着のファックスだった」と、さも私のせいのような口調。
もう最後のトリガーになりましたね。
- 226 :224:04/11/23 16:34:14
- 流して検診いって私熱あったから少し横になってたらその間に帰ろうとして
子供が大泣きしたので眼が覚めた。
なんつーか5年付き合ってもこの程度のもんかと普通に冷めてしまいました。
ので、ついに最終警告じゃないけど絶対出来ないだろうという条件を突きつけて
それが出来るなら付き合いつづけてやると言い放って追い出した。
夜向こうついてから(1時過ぎ)電話きたけどだんまり。
もうムリポ。
子供も「もう、お兄ちゃん要らない。ママと二人でいいよ」と
ついにかばうことも無くなった。
遠距離、年の差、5年とある意味いろんなことあったけど、やっぱりお互い思いやれなきゃ
難しいやねー。
だから、皆もお互い思いやって続けていってくれ。
長々と駄文しかも文章まとまってないよorz
みんなごめんよー
- 227 :恋人は名無しさん:04/11/23 16:36:13
- 付き合って5年…
同棲3年。
とっくの昔にセックスレスだし、自分はすでに24で結婚とか考えてるけど、このまま今の彼と惰性で付き合って結婚とかになったら後悔しないか心配。
彼は上々一流企業に勤めてるし性格ものんびり屋で不満はないけど、どっか満たされてない気がする…
- 228 :恋人は名無しさん:04/11/23 17:06:37
- >>224
ゴメン、意味わかんない・・・。
- 229 :恋人は名無しさん:04/11/23 17:13:47
- >>228
ちゃんと最後に文章まとまってないよといってるじゃないか
許してやれ
- 230 :恋人は名無しさん:04/11/23 20:18:25
- >>224
機能のデート詳細、就学前検診とかはっきり言ってよく分からんけど、
なんかお疲れさまでした・・・
障害多いからこそ、最初に勢いが必要だったのかもね。
- 231 :恋人は名無しさん:04/11/23 21:41:19
- あーうちもセクースレスだ、今年入って3回やった?っけ?
でも多分再来年1年間の地方出向終わったら結婚。
これ以上減るって…子どもできんのかな?それだけ心配
- 232 :恋人は名無しさん:04/11/23 22:41:55
- 流れ無視でノロケおいていきます。長文スマソ。
先週末、付き合って丸5年を迎えたぞーー!
6 年 目 だ( ゚Д゚)ゴルア!!
その間に2人ともたくさんのことがあった。
卒業して、仕事も軌道に乗り始めた矢先、
実家の父親が事故で植物状態→自分実家戻り→3年目にして遠距離
そんな父は去年亡くなった。
卒業して3年ヒキーだった彼は、実は心療内科のお世話になる必要があって
治療したら就職を決めて、早1年。
父の入院でパニックになったとき、夜中の電話に付き合ってくれたのも彼だった。
ヒキーを続ける彼に、いらついたこともたくさんあった。なんで私ばかりデート代の持ち出し
しなきゃいけない、と短気を起こしそうになったこと。
通院を勧める決心をつけるのに数年かかった。
相当のろのろした進みの自分達、他の人じゃとっくの間に捨てられてる。
先はわからないけど、もう兄弟のような気さえしている。
何でも2人で考えて、悩んで、解決していく。それが2人の目的だ。
頑張る!
- 233 :恋人は名無しさん:04/11/23 23:04:28
- >>232
そんな君らが好きだ。
- 234 :恋人は名無しさん:04/11/24 08:28:13
- >>232
丸五周年おめでd
- 235 :恋人は名無しさん:04/11/24 19:46:57
- ウチは遠恋で4年経ちました〜遠恋だからいつでも新鮮(^^)結婚のケの字も出てないけど…(TT)
- 236 :222:04/11/24 22:40:46
- ついに結婚の話が出た〜!
- 237 :恋人は名無しさん:04/11/27 22:08:22
- おめでとう!!!
- 238 :恋人は名無しさん:04/11/28 01:58:08
- 泣ける。今後も2人でがんがれー!
- 239 :145:04/11/30 19:45:41
- 結婚決まりました。
合わないところもあるし、状況もいいわけじゃなくて、
手放しでは喜べないけど、決めてくれた彼に感謝でいっぱいです。
よし、これから、親に報告だ。。
でも、なんか現実の重みが出てきてさ。決して楽しくはないんだ。
相手の、自分のマイナスを抱えて生きるってなかなかツライね。
それでも、もっと頑張って、二人であの時結婚して良かったって
言えるようにしないとな。
記念カキコ。忘れないように。。
- 240 :恋人は名無しさん:04/11/30 21:40:28
- >>239
おめでとう!
実は145辺りを読んでた頃から、ちょっとファンでしたw
浮気のことは今後もずっと2人の心のどこかにあるかもしれないけど、それを乗り越えたことを忘れずに頑張ってね。
私は明日、4年半つきあった人と別れる予定です。
これが最後の失恋になりますように・・。
- 241 :恋人は名無しさん:04/11/30 22:21:45
- >>239
余計なお世話なんだけど、
「決めてくれた」なんて言い方は、なんだか弱気すぎませんか?
それとも結婚てこういうものなんだろうか‥
- 242 :145:04/11/30 23:01:26
- >>240
多謝!
失恋でつか。。4年半ですか。せつない季節の別れだね。。
次があるよなんて言っても、今がつらいんよね。
うちも別れたの冬で、別れ話の次の日が友達とスノボやったから、
鼻水たらして、うわ〜んって滑ってた。
下手だからまた、情けないほどコケるし、イタイ思い出だ。。
>>241
状況が、彼にとって難しかったのだ。
非常に悪いタイミングで、決断を迫る羽目に。
うちも望んでしたわけじゃないんだが。偶然。
負い目も少々感じております。実は。
結婚てこーゆーものではないほうがおすすめです。
- 243 :恋人は名無しさん:04/11/30 23:58:12
- >>242
おめでとう。色々あるもんなんだね。
しこりになるかもしれないから、
仕切り直してベタすぎるくらいの
正式なプロポーズをして貰った方がいいかも。
- 244 :恋人は名無しさん:04/12/01 15:44:28
- 付き合って9年目突入。
最近エティーがマンネリ気味で彼女が段々マグロ化してる。
これが最近の悩み。
みんなのところは平気??
- 245 :恋人は名無しさん:04/12/01 17:26:58
- >>244
今年に入って3回やりました。確か。
マグロにはなってません。
その3回に全精力をつぎ込んでますから。
…orz
- 246 :恋人は名無しさん:04/12/01 17:28:46
- >242
できちゃったじゃないよね?
- 247 :恋人は名無しさん:04/12/01 19:17:53
- >>246
そんな匂いのする言い回しだよね。
- 248 :145:04/12/01 21:10:44
- >>243
きちんと言ってくれるって思ってるのだけどね。
今はわけあって、今の家を退去することになって。
結婚しないのだったら、実家に帰る!という状況なので、
時間がなくて、とりあえず意思表示をもらった。
永すぎた春になるのが嫌だし、便乗して
結断を迫った部分がある。認めよう。
きっかけないと、無理かなーと思ってたし。
>>246
できてなーい。
清く正しくゴム利用。100%。
でも、今読み返したら、めっちゃ怪しい文だな。
とても匂うっす。反省。
- 249 :恋人は名無しさん:04/12/01 22:01:16
- >>160 亀レスです。もう見てないかな。
私>>193のスレの、「前スレの730」です。
ものすごく古いスレです。今はカキコしてません。
自己破産した彼とのその後、端折って書きます。
彼はやり直したいと言ってきましたが、私はやり直す気はありませんでした。
本当にもう信用できませんでしたから。
でも彼本気でしたよ。真面目に働き出して、
「友達」に戻った私に、給料日毎にきっかり10万円持ってきました。
「いつか結婚したいから、その資金に」と言って。
彼の誠意は伝わりました。
あれからちょうど1年たちます。私達は来春結婚します。
160さん、頑張って下さい。
金銭面で失った信用は金銭面で取り返すしかありませんが、
死ぬ気で頑張ればきっと彼女にも伝わりますよ。
(このスレの方ごめんなさい。偶然ここで1年前の自分を見て
つい書きこんでしましました。)
- 250 :恋人は名無しさん:04/12/02 05:46:03
- 借金したことは褒められることじゃないけど、いい彼氏さんですね。
幸せになってくださいね!!
- 251 :恋人は名無しさん:04/12/02 08:43:47
- >>244
自分の所は彼がマグロと化してきています。
今年は数える位…寒い冬です。
- 252 :恋人は名無しさん:04/12/02 09:04:24
- うちは付き合って5年目。毎日のようにエチーあり!これからも育み続ける!
- 253 :244:04/12/02 09:13:55
- 周りの友達にグチをこぼすと、
「それだけ長く付き合ってて毎週Hしてるほうがすげー」
と言われました。
そうなのか・・・
でも毎週やっててもマグロじゃねぇ。
名無しさん@そうだやりすぎなんだ
- 254 :恋人は名無しさん:04/12/02 09:47:42
- そういうものなのかな・・・。
私12年つきあった彼氏と没交渉になったのは
別れる2週間前だけだったよ。
もっとも好きな女に乗り換えることを気取られないように
ラスト1年は気を遣ってたのかもしれないけどさ・・・。
- 255 :恋人は名無しさん:04/12/02 09:51:54
- >>254
それまで週1とかくらい?
- 256 :恋人は名無しさん:04/12/02 09:55:17
- >>255
半同棲だったから週3〜4くらい。
仕事終わってから彼んとこいって一緒にご飯。
そのまま泊まっていくことも。
- 257 :恋人は名無しさん:04/12/02 11:24:49
- エティーに対しての、温度差の有る無しとかも関係しそう。
(趣向を凝らす?と提案したら、「胸焼けしそう」と言われたり)
家族とか、そんな空気になっているのかなぁ…
そんな私の所は付き合って5年半の>>251
- 258 :恋人は名無しさん:04/12/02 12:45:37
- 過去に長く1人の男と付き合っていたことって、、他の男からしたらマイナスポイントになりませんか?
何故か、女は1人の女と長くつきあっている男を魅力的に感じるみたいだけど‥。
- 259 :恋人は名無しさん:04/12/02 12:55:12
- マイナスにはならないんじゃない?
例えば、
24歳♀ 付き合った人1人。経験人数1人
24歳♀ 付き合った人5人。経験人数5人
下の人の方がいいなw
- 260 :恋人は名無しさん:04/12/02 12:55:50
- 中古車とかでも、ワンオーナーっていう言葉があるくらいだし
- 261 :恋人は名無しさん:04/12/02 13:09:51
- 付き合って5年。23歳学生です。
彼の母方の祖母が亡くなって今日お通夜なんですけど
彼女としては行った方がいいのでしょうか?
両親とは会った事あるんですけどおばあちゃんは会った事ないんです。
- 262 :恋人は名無しさん:04/12/02 13:10:51
- >>261
彼に訊きなさい。
婚約でもしていない限りは行かないほうがいいけど
彼や彼のご両親が望むなら行ってもいいかも。
- 263 :恋人は名無しさん:04/12/02 13:16:42
- >>262
彼もわかんないって言うんです
婚約なんかしてないんで、やっぱ行かない方がいいですね。
どうもありがとうございます
- 264 :恋人は名無しさん:04/12/02 13:19:21
- そのお通夜の規模によると思うよ。
そもそもお通夜はご近所さんが参列することもあるくらいだし。
親族だけの内内っていう感じなら行かないほうがいいと思うけど。
- 265 :261:04/12/02 13:24:31
- >>264
彼のお父さんが4年前に亡くなった時は
お通夜も告別式も友達とかと行ったんですけど
今回はおばあさんなので友達は行かないのですが
私は行くべきなのかなぁ?と悩んでいて…
どのくらいの規模なのかは知らないですが
お店をやっていた方なので結構規模は大きいんじゃないかと思います。
- 266 :261:04/12/02 13:24:56
- >>264
彼のお父さんが4年前に亡くなった時は
お通夜も告別式も友達とかと行ったんですけど
今回はおばあさんなので友達は行かないのですが
私は行くべきなのかなぁ?と悩んでいて…
どのくらいの規模なのかは知らないですが
お店をやっていた方なので結構規模は大きいんじゃないかと思います。
- 267 :恋人は名無しさん:04/12/02 13:41:44
- >>266
基本的には行かなくていいよ。
婚約していれば行くべきだけど。
- 268 :恋人は名無しさん:04/12/02 14:47:03
- >>257
男がマグロ化してきたり、女がマグロ化してきたり・・・
どちらにしてもマグロ化してくるのは必至?
飽きるわけじゃないんだけど、相手の体見てもドキドキ感とかなく、別になんとも思わなくなるのが原因かな
エチしても「ただマンポにチンポ刺してる」ってだけの作業になっちゃうし。
キスなんて・・・・もう何年もしてないし。
マッキーの歌で「キスしたって抱きしめたって挨拶くらいに思ってた」
ってフレーズあったな。気付いたらそうなってる。
寂しい。。。けど、しかたないのかな
- 269 :恋人は名無しさん:04/12/02 15:49:42
- >>268
昨日3年前ぐらいの写真が調べモノしてたら出てきた。
昔の写真見るといいもんだね。
- 270 :269:04/12/02 15:50:39
- レスアンカーまでつけての誤爆だ。スマソ。
- 271 :恋人は名無しさん:04/12/02 15:53:36
- >>269
あ、誤爆だったの?
全然違和感無くてわかんなかったw
- 272 :恋人は名無しさん:04/12/02 16:33:33
- >>271
あ、でも昔の写真見てみると良いかもね。
長くなるとキスしないものなの?
- 273 :271:04/12/02 16:54:47
- >>272
俺はしたいんだけどね。相手がしたくないみたい
- 274 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:35:23
- >>272
んなこたない。
- 275 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:42:00
- 俺はしたくないなー。軽いキスなら良いけれど、彼女どこで覚えた知らんが口を全部吸うから。
バキュームフェラじゃないんだから・・・と言いたいけれど何となく言えずに今年で5年目。
- 276 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:46:13
- >>275
それくらい言えよw
ってか想像してみたんだが、あきらかにおかしい事くらい分かるよな。彼女もw
- 277 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:59:43
- >>275
うちの場合彼氏がそれだ<バキュームキス
何度ヤメレと注意しても直らない
彼氏の事は大好きだけど、口周りがベチョーリするの嫌いなんだよね。
- 278 :271:04/12/02 18:04:32
- >>277
あ、ちょうどいい人発見!!
うちの彼女も口の周りベチョーリするの嫌がるんだ。
しかも舌を激しく絡ませるもの嫌がる。
だから軽いのしかできなくて、ここんところずっと彼女の舌に会ってないんだけど、どうすればいいかな〜?
- 279 :恋人は名無しさん:04/12/03 08:29:57
- >>278
要するに彼女に「キスは気持ちいいもの」と思わせればいい。
どうするかは自分で考えるだな。
少なくとも彼女は今「キスは気持ち悪いもの」としか思っていない。
- 280 :恋人は名無しさん:04/12/03 08:48:27
- 舌を絡めるのは問題ないんだけど。。。
けど、けど、エチーのときディープキスしながら
ヨダレを大量に流し込むのはマジやめて欲しい!!!!!!
気持ちわりぃってば!!!!!! (T┰T )
・・・お食事中の方、失礼シマスタ。。。。
- 281 :恋人は名無しさん:04/12/03 08:52:44
- 噛んだり吸い付いたり
唇がいつも腫れてしまいますorz
- 282 :271:04/12/03 09:09:13
- 昔からあまり好きじゃなかったみたいなんですが、最近はめっきり・・・
俺がとどめさしちゃったのかな?w
- 283 :恋人は名無しさん:04/12/03 09:39:01
- >>282
そらマズいな。
もう彼女には「キスは気持ち悪いもの」とインプットされちまってると思う
- 284 :271:04/12/03 09:47:32
- 昔寝起きでDKしてしまいまして・・・
口の中よだれやらなんやらで相当気持ち悪かったみたい・・・ってそりゃそうだよね。
俺も寝ぼけててよく覚えてないし、彼女も寝ぼけてて拒まなかったんだけど。
それでかなり嫌いになったみたい。
でもそんなことそれ以来してないし、歯磨きした直後でもキス(軽いのも)は拒まれるように・・・
んで一度俺が「キスしないカプーなんていねぇよ。キスもできないなんて恋人じゃない。別れる」と切れまして
それからは軽いのだけはOKがでました。
相当なトラウマなようで、DK克服までにはもう少し時間がほしいと。
我ならがら失敗したなと反省
- 285 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:15:42
- >>284
がんがれ
彼女にそのうち「気持ち悪いキスばかり強制されるのが耐えられなかった」
といわれてフラれないよーになw
- 286 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:24:38
- 8年つきあった彼女と本気で別れようかと考え中。
もちろん情とかあるし、
別れたら色々整理しないといけないものもあるし、
新しい彼女の目処もないし、
次に出来た彼女と今の彼女と同じくらいの信頼関係を築くまで時間がかかるし、
付き合ったばかりのメール1つしなかっただけで怒られるような関係もメンドクサイし、
今の彼女よりいい人探せる自信ないんだけど。
でもやっぱり嫌なものは嫌なんだよね
- 287 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:37:45
- >>286
じゃあ早いとこ別れろや。
そのほうがお互いのためだぞ。
特に彼女にとっては時間がもったいないからな。
- 288 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:39:26
- >>286
状況だけでも教えれ。ぷりーず。
- 289 :286:04/12/03 10:42:55
- >>287
だよね。でも彼女結婚願望とか無いから、このままダラダラでもいいみたい。
まぁそれも不満の一つなんだけど
>>288
ぐちっぽくなるけど、それでもいい?
- 290 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:44:48
- >>289
じゃあ「オレと結婚する気がなさそうだから」を
理由に別れたらいいじゃん。
それも立派な理由。
もっとも彼女は、別れてから
アンタとの関係は「結婚したいと思うほどに値しなかった」と
気づくかもしれないがなw
- 291 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:47:38
- >>289
別にいいよー。
って言うか、そういうスレでしょ。
- 292 :286:04/12/03 10:49:52
- >>290
過去2回妊娠してる。
1回目は彼女が押し切って中絶。2回目は結婚する気だったが、彼女の親に反対&流産
2回目はもう3年前くらいの話。
これが関係あるのか無いのか、結婚は今すぐじゃなくてもいい。
でも結婚はあなたとしたい。
と言われて5年経つ。
なんか目の前ににんじんぶら下げられてずーーーっと走らされてる馬みたいな心境w
これが理由1
- 293 :恋人は名無しさん:04/12/03 10:52:02
- >>292
おいおい・・・2回も妊娠させてるのか
そりゃー今別れたらお前が悪者だぞ。
- 294 :286:04/12/03 10:57:53
- >>291
お言葉に甘えて
理由2
彼女は自立できていて強すぎるw
俺がいなくてもきっと問題ないんだと思う。
同棲?結婚??今の私には必要ないわ。って感じなんだろうな・・・
理由3
性の不一致。性欲は俺が週1(まで落とされた)彼女は月1
でもだいたい2週に1回くらいはしてる。が、殆どマグロ。「早く終わらせてー」状態
理由1の問題があるからなのかもしれないけど
理由4
イベント殆どなし。クリスマス、年末年始、お互いの誕生日、付き合い始め記念、七夕、花火大会、海水浴、GW・・・
年にイベント事はたくさんあるが、全く関係なし。昔はあったけど、今は会いもしない。
もう花火大会なんて何年も行ってないよ。
今年、デートで外出って1回くらいしかしてないかも。。。
彼女にとっての最高のデートは、俺の家でダラダラとコタツでTV
これらの不満って、長くつきあうとあたりまえのことなの?
8年付き合ってこれを求める俺が変?
彼女に話したら
「別に変だとは思わない。あなたの考えはわかった。でも私には無理。もうできない。だからあわせることは出来ない」
って言われた。
- 295 :286:04/12/03 11:00:57
- >>293
そりゃ一方的に生でやって中田氏ってなら俺が悪いと思う。
でもお互いの考えの元そうなったんだ。
生でやる前に「もし出来たら、ちゃんと結婚して生もうな」って。
彼女も快諾してたし。でもいざ出来たら・・・
1回目、絶対におろすって彼女が言った時、俺は騙されたと思ったよ・・・
でもこの事で喧嘩になったり、別れたりならなかったのは彼女の努力があると思うけどね
- 296 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:03:45
- >>294
彼女、話を聞くかぎりでは決して強くないと思う。
強がってるだけなんじゃないかな?
色んなことがトラウマになって、エッチしたくなかったり、世間のカップル系行事に積極的になれなかったりするんだと思う。
- 297 :286:04/12/03 11:06:11
- 一人でいる時に彼女の事を考える内容が、ちょっと前までは「今度会う時には・・・」なんていう幸せな妄想系だった。
でも今は、90%くらい別れることを考えてる。
「あーあれが気に入らない。あそこも嫌だ。やっぱり別れるしかないのかな・・・だよな。別れよう!」
こんな事を考えながらもう4ヶ月くらい経つ。
お互いを知ってる友達に相談とかしてみたら何かかわるのかな・・・
周りの友達は、こんだけ長く付き合ってるんだから問題ないと思ってる。
し、当然このまま結婚まで行くと思ってる。俺もそう思ってたさ!
- 298 :286:04/12/03 11:11:01
- 連投スマソ
>>296
いや、ただの怠け者なんすよ。結局。
仕事が忙しい。土日休みじゃなく、無理やり俺に合わせてくれてなんとか土曜日だけ休んでる。だから外出できない。
それは分かる。
でも、だからって1年に2,3回しか外出しないってどうよう?
昔は彼女のそういうところを「手のかからない楽な女だな」って思えた。
でも今は、「ただのいいかげんな怠け者」としか思えなくて
- 299 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:11:00
- >>297
あなた本人もつらいだろうけど、彼女もすごくつらいんじゃないのかな?
女の人がマグロになるには、絶対原因があるから。
実は、私も7年付き合ってる彼との行事関係に全く興味が湧かなくなってしまったんだけど…やっぱり理由があるからなぁ。
- 300 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:14:28
- 質問していい?
中絶した時、あなたは彼女が産むことを否定したんじゃないんだよね?
彼女自ら押し切ったんだよね?
- 301 :286:04/12/03 11:20:40
- >>300
そうです。1回目は彼女が押し切って。
費用は全部私が出すからおろす。って。。。
そして一番の不満点。
これだけの不満があって、全て彼女に伝えてある。
それなのに
「あなたはあなた。私は私の考え方がある。あなたに合わせるつもりは一切無い。
嫌だと言われて、それを治す義務を感じない。一応努力はするけど期待しないで、長い目で見て待って」
というスタンス。
「もう十分長い時間待ったし、もう耐えられない。だから別れよう」
とは何度も言った。でも彼女は
「なんでそんなに焦る必要があるの?気長に待ってよ。別れるつもりは全くない」
と言います。
この先どれだけ待てばいいか分からず、果たして治るのか治らないのかもわからないものを、気長になんて待てないよ。
俺も今年28。もう結婚だってしたいんだ。
以上、グダグダと不満を書きましたが、正直もう行き詰まってます。
叩いて叩いて、叩きまくってください。その中で何か見つけられればいいと思うのでお願いします
- 302 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:31:24
- 私は初め>>286に否定的だったんだけど……
>>301のレスみてたら、なんかもう。・゚・(ノд`)・゚・。
彼女も確かにつらいんだと思う。
でも、そんな関係をずっと続けてるのは良くないよね。
うまく言えないんだけど、もう一度お互いがどれくらい相手を思ってるのかってことを話し合ってみたらどうだろう?
- 303 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:34:06
- 女の立場からすれば私も>>296に同意。
もーいろんなことに諦めきってるんだよね
今更結婚?今更イベントごと?今更今更あの彼氏と?無理!
というかもう何もかも嫌!
・・・という自暴自棄な気持ちを、うちに秘めていると思う。
だから「結婚したい」と思うなら別れて次探せば?
彼女も最初は辛いけど、とっても辛いけど
でも時間が経てば少しずつお互いに変わっていけるのでは。
以上、妊娠以外は前の彼と同じようなことを経験してきた女でしたw
- 304 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:39:28
- >>295
>生でやる前に「もし出来たら、ちゃんと結婚して生もうな」って
この時点でオマイもDQN。
生は結婚してから!ってアタマが何で無いのだ?
- 305 :286:04/12/03 11:43:13
- レスどもです!
>>302
話し合いは、もう一度、もう一度を繰り返して何度もしてきました。
彼女は「もう頭が痛くなるくらい聞き飽きた。ノイローゼになりそう」
って言ってます。だから、次の話し合いは、もう一度じゃなくて、最後の。にしようかと思ってます。
>>296
>もーいろんなことに諦めきってるんだよね
哀れだけど、これはなんとなく分かります・・・
でも結婚は、彼女の方からそういう話はしてきます。結婚したらさ〜 って。
だからする気が全くないわけじゃないようですが、それが今ではない。ということみたい
色々なことがあったのに、無邪気にというか無神経に「今まで通り」を貫いてきた俺に愛想をつかした。
でもそれが別れるという方向じゃなくて、諦めるって形になった。って事なんでしょうか?
- 306 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:43:13
- >>304
それは言っちゃアカンw
- 307 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:45:28
- >>304
世の中の過半数のカポーがDQNってことになりそうな希ガス
- 308 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:47:04
- まっ、なんつーか・・・別れてやれよと(ry
- 309 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:47:40
- >>306-307
でも、出来たら結婚しような?って
避妊もせずにやる独身カップルの言い訳としては
あまりにも幼稚な希ガス
避妊してて言うならわかるが。
- 310 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:48:11
- >>308
ん?286は何度も別れを切り出してるんじゃないの?
それでも別れないのは286の彼女でしょ?
- 311 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:52:24
- >>309
本人見てるだろw
もちろん、オレは何があってもゴム派だけどな。
着けたあとの彼女の「ありがと チュッ」にモエー
- 312 :286:04/12/03 11:53:18
- 生で云々というところは何も言い返す言葉がありません
- 313 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:54:57
- >>310
そなの?こえーな、おいwww
じゃあ彼女は粘着気質で復讐鬼(((゚Д゚)))ガクブル
- 314 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:55:51
- まー結婚してても、子作りにはある程度の度胸と覚悟が
要るとしたものなのに
結婚もしてない独身のうちからそこまでの覚悟があるのって
そうそう居るわけないんだよ。
だから「できたら結婚して生もうな」なんて言葉はまさに諸刃の剣で
いざ出来ちゃったら、事故としか思えないわけで。
- 315 :恋人は名無しさん:04/12/03 11:57:59
- >>314
なんでさっきからそこに拘るんだ?
286はそこまでの覚悟があっての事なのに、彼女の方はそこまでの覚悟がなくて一方的に中絶した。
って書いてあるじゃん。それが別れるとかの騒動に関係してるとは思えない
- 316 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:00:55
- >>314は最近不倫相手の上司と、レスでイライラのお局様。
- 317 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:03:16
- >>315
いや〜あのね
いざとなったら気が変わることなんていっくらでもあるのさ。
彼は彼女に対して真摯にそう思ったかもしれないけど
実際そうなって困るのは彼女のほうなわけで。
だから彼女の覚悟を推し量るには、ちょっと浅はかだったなと
思いたくもなるのだが。
結婚には準備期間があるから、その間に心を決めることが出来るけど
妊娠に待ったは無い。おなかの子どもはどんどん大きくなる。
286にどれだけの覚悟があったかどうかわからないが、実際男の立場からすると
妊娠は女に全面的にかかってくるから、痛くもかゆくもないわけで。
- 318 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:04:02
- >>316
言ってろタコ
- 319 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:06:10
- >>318
ごめんよイカくん…(´・ω・`)
- 320 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:07:08
- >>286さん
彼女は強いというより、単なる甘えたがりに見える。
長く続けていこうと思えば、自然に相手に歩み寄ると思うけど、
彼女からはそういう姿勢が一切感じられない…。
「一応努力する」「気長に待って」って、ただ結論先延ばしにしてるみたい。
もっと具体的に、いつまでに・何を・どうするって目標決めて、
それができないようなら別れる、ってことにしたらどう?
正直、今の関係ってお互いのためによくないと思うよ。
- 321 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:10:04
- >>320
そうそう、私も思った。
>甘えたがり。
もしくは甘ったれ。
- 322 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:11:19
- 女の立場から言わせてもらうと、彼女は結局286さんは何があっても自分とは別れないって自信があるんじゃないかなぁ・・
しばらく距離をおいて、連絡断ってもいいんじゃない?
- 323 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:40:09
- うん。
距離を置いて連絡も断って
己の覚悟とやらを彼女にわかってもらったほうがいいかも。
ただその場合、別れ話を具体的にするというタイミングをとるのが難しくなる。
ついつい自然消滅になりそうになるので、そこだけは気をつけたほうが。
- 324 :恋人は名無しさん:04/12/03 12:59:39
- >>320,321
甘ったれですか・・・一回だけ、「○○なら分かってくれると思うから・・・」
ってなことを言われました。これってもろそうですよね。
いつまでに。という確定をするのが嫌いなんです。
細かいことですが例えば、明日うちに来る予定も
「夜頃行く」であって「21時頃に行く」とは言わないんです。はっきりとしたことを言わない。
だから「いいかげんな彼女」って事になったんですよね。
>>322,323
結局は、俺が別れられないと思ってるんでしょうか。
彼女からしたら、
何度も別れようと言われて、言葉1つ2つ返しただけで飲み込んでくれるんだから、そりゃ本気で別れれる気がないと思われてもしかたないですよね。
今は放っておいても週末になったら彼女がうちに来るので、連絡を断っても1週間が限度です。
でも今更、始めから話をしても何も変わらないから、言葉1つ「別れよう」これだけで終わらせたいと思ってます。
- 325 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:03:57
- >>324
別れよう。
オレは今すぐ結婚がしたいんだ。
いつまでも結婚する気の無い女とつきあっていく時間がもったいない。
これくらい?
私も彼にそう言われて振られたことがある。
最初は悔しかったけど、でもそのうち新しい彼氏ができて
「ああ、前の彼は自分が結婚したいと思えるような男じゃなかったんだ」
と思えるようになったよ。
彼女さんもそう思えるときが来るといいね。ガンガレ
- 326 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:09:15
- よくわからないのが、何で彼女がこれだけ舐めきった態度なのに、別れには応じないんだろう
都合のいい男になってるのか、それとも相当286を好きなのか
よくわからん
- 327 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:10:55
- >>326
今別れたらもう二度と同じような相手にはめぐり合えない
ってことなんじゃない?
付き合い長いとほかに相手を求めるということが難しくなるもんだ。
愛情よりも執着。
- 328 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:12:01
- そりゃこんな匿名掲示板の少ない情報量じゃ
わかるものもわからんだろ。
バカかおまえ。
- 329 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:14:59
- >>324
あなたは生でしたいというような雰囲気をかもし出したことは無いですか?
(彼女の方から生を提案してきたのならごめんなさい)
そういう雰囲気を出されたうえ、「妊娠したら産もう」などとなると、
内心嫌でも、彼を喜ばせようと生でやるのを許してしまう女も多いと思う。馬鹿だけど。
でも、実際妊娠すると、やっぱり生みたいくない気持ちがでてくるのではないかな。
産みたくない理由はいろいろあるんだと思う。
本当に、人にはなかなか外からはわからない深い理由があることもありますよ。
- 330 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:21:13
- >>329
もしかしたら、彼女さんは
「彼に嫌われたくないから」という理由で生を許した
と
私もちょっと思った。
なんか話を聞いた限りでは、彼女さん愛情表現が下手すぎる。
おそらく、今までそんなことしたことなかったんだろうね。
親の育てかたが悪かったんだろうな。
- 331 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:21:45
- >>326
好きじゃないけど慣れてて楽。ってとこなんじゃないの?
でもなー休み云々に関しては彼女休ませてやれとも思うが。
ていうか仕事忙しくてもう恋愛に力を入れる余裕がないんじゃないの?
本来土日休めないのに土曜日だけは毎回休むようにしてるって
職場で彼女かなり頑張ってると思うんだけど…
- 332 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:47:06
- >>331
「恋愛に力が入らないから仕事を忙しくしている」のかもしれないよ。
ただ、
>本来土日休めないのに土曜日だけは毎回休むようにしてる
これは立派だと思う。土日休めない職場で土曜だけでも休むって
どんだけ勇気が要ることか・・・。
- 333 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:49:33
- 確か提案してきたのは彼女からでした。
というか、彼女は俺と付き合うまでゴムを使ったことがなかったらしく、始め俺が使う事にビックリしてました。確かw
>>331
これに関してはわかっているつもりです。
つもりですが・・・
1年に外出するの2回だけですよ??
連休も取るのが難しい状態なので、旅行も年に1回あるかないか。
考え方がいけないのかもしれませんが、
「こんなの普通のカップルじゃねぇ!」
って思ってしまうんです。
「普通のカップル」っていう定義は難しいと思うんですが、ひとまず俺が望んでるような付き合い方ではないんですよね。
仕事が忙しく、恋愛に注力できない。会ってもHする元気が無い。外に出かける元気が無い。時間があれば睡眠に使いたい。
じゃー何をするの?と言えば、一緒に寝る(Hなし)かぼーっとTVを見る。
老人ですか?wって思ってしまう
- 334 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:49:43
- なんか、どっちもどっちって感じ。
お互い歩み寄りが足りない気がする。
恋愛において思いやりの気持ちが持てなくなったら終わりでそ。
- 335 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:52:50
- ホントだね。どっちもどっち。
歩み寄りの姿勢が感じられない。
まぁ「自分にあった」相手を探せ。
そんでその相手とうまくいかなくなったとしても
悪いのは相手ではない、自分なんだからな。
- 336 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:53:22
- >>333
それならお互い恋愛に求める価値観が全く違うんだから別れるしかないね。
彼女は出かけるよりもゆっくり休んでいたいタイプのようだし。
333は彼女の平日の休みにあわせて仕事休んだりはしないの?
- 337 :恋人は名無しさん:04/12/03 13:56:18
- >>333
忙しくて少ない時間しか会えない場合、外に出かけるよりも
2人で過ごしたい、疲れてるから休みたい、恋人といる時は安らぎたい、
相手と一緒に寝るのが一番充電できるって人も少なくないと思うよ。
彼女もあんたも自分の恋愛感押し付けすぎ。
- 338 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:00:22
- 2回も妊娠、1回中絶、1回流産じゃ、レスにもなるわな。
子供欲しくないのに自分から生を提案するとはどういう女なんだろう?
しかもそれで淫乱女なら分かるが、マグロなんだろ?わけわからん。
なんだかものすごい複雑な心理のようだが、ゴムつけると痛いのか。
その方が男が喜ぶと思っての自己犠牲なのか。
- 339 :286:04/12/03 14:06:11
- >>334,335
歩みよりですか。。。俺は今までいっぱい我慢してきましたよ。もちろん彼女がしてないとは言いません。
でも、お互いを思いやい合えば我慢しないですみますか?
どちらかが一方的に我慢すれば、それが思いやりに繋がりますか?
>>336
彼女が言うには、平日に休みは殆ど取ってないそうです。
たまに平日休みあるんですが
「平日の休みは私のもの。全日、自分のためにだけ使う。」っていう考えなのでいつ休みかも教えてくれませんし、もし俺が休みをあわせても会ってくれません。
>>337
いや、それはわかるんですが、頻度の問題を言ってるんです。
1年のちの95%俺が我慢してマッタリデートしてるんだから、それを60%くらいの割合にして欲しい。それだけのことなんです。
月に3週家でマッタリ。月に1回外に外出。これだけでも満足なのに、これすら飲んでくれない。
なんで俺はあなたの要望を殆ど飲み込んでるのに、俺の言うこと、要望は全て飲んでくれないの??
っていうのが不満をでかくする要因かもしれないですね。
なんか俺の文章だんだんDQN化してるw
- 340 :286:04/12/03 14:08:42
- >338
マグロ化したのは、ホントつい最近です。
ここ1,2年くらいの話。
それまでは普通でした。淫乱・・・ってほどじゃないけど
- 341 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:10:42
- >>339
なんか、実際の君らを知らないから何もいえない。
しかし、文面から察する限りじゃ、彼女は何かしらの問題を抱えているね。
- 342 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:11:30
- 切ないなあ。私だったら別れると思う。
彼女も愛想つかしてて、そんなに好きでもないし
自分から結婚に踏み切るまでの気持ちはないけど
いなくなったら寂しい程度の気持ちかな・・・
この場合、距離置いたらそのまま自然消滅になりそう。
でもそれでもいいと思う。
だって、お互いが愛想尽きてるんだもの。
- 343 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:13:01
- よく8年も続いたな。お前ら。価値観や恋愛感全然違うやん。
286が我慢の限界に来て、初めて自分たちの状況に気付いたんだろうな。
- 344 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:14:04
- 286さんの考え方で、問題は無いと思います。
やっぱり、どうしても讓れない点がお互いすり合わせられないならば、決断もしかたなですよね。
ただ、もしも私だったら、彼女の行動の原因を考えようとしますね。
特に、最初の妊娠で産もうと思えなかった理由とか。
それと、彼女が仕事に打ち込む(打ち込みすぎる)理由。
それらを理解して、それでも解決するまで待てないなら、(私なら)別れを決断すると思います。
- 345 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:14:52
- >>340
たぶん最初は、あなたを喜ばせたくて、生を提案したんだと思うよ。
セックス自体は最初からあまり好きではなかったんだと思う。
生でさせる理由のひとつに、セックスが嫌で早く逝って欲しいから、というものがある可能性もあるし。
で、妊娠したりして、本格的にセックス嫌いになってしまって、演技するのも嫌になった、と。
なんて、妄想してみた。
- 346 :286:04/12/03 14:27:24
- >>341
その問題が何か、聞いても言ってくれないしイマイチ分からないんですよね・・・
>>342
何かそこまで悲観的に言われると・・・
彼女は俺の事大切な人だと言うし、会ってる時はとても楽しそうにしてます。彼女は、今のままの付き合いで全く問題ないそうです。
そりゃそーですよね。8年俺が折れ続けて、彼女が言う通りにしてきた付き合い方なんですもん。
>>343
俺もそう思います
>>344
1回目の時、産もうとしなかった理由は殆ど解決してます。本線とは全く関係ないことなので、ここでは伏せさせてください。
彼女が働き過ぎる理由。
色々あります。
定年退職した母親一人と兄しかおらず、お金が必要なこと。
その母にちょっと不幸があって、金が必要なこと。
結婚するにしても金が必要なこと。
でも一番の理由は、仕事が楽しいから。
やりがいのある仕事らしいです。でもそれは悪いことじゃないよね。素直な気も値で応援してるつもりです
いやらしい話ですが、俺、金は困ってません。多分同世代の人より持ってると思います。
だから彼女は必要以上に、金のために働く必要はないと思うんですが、多分プライドとか意地なんだと思います。
もう彼女には、ふぬわ万くらい貸してるし・・・
>>345
それ、当たってると思います
- 347 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:30:58
- >>345
妄想とはいうけれど、それ、あるかもしれんよ?
「推して知れ」と思ってるフシあるね彼女さん
自分がうまく自己表現できないのは確かだけど。
- 348 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:32:18
- >>346
>8年俺が折れ続けて
ここに全ての問題の根源があるような希ガス。
- 349 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:34:30
- >346
何もそこまでDQNな事を書かなくてもw
それとも釣りか?釣りなのか??
- 350 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:34:37
- 8年もセックスしてきて楽しみや喜びではなく
余計セックス嫌いにさせることしかできなかったんだ。終わってる。
- 351 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:35:22
- >>348
いえてる。
「オレはさんざん我慢してやったんだ
なのにこのていたらくは何だ」というふうにもとれる。
- 352 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:35:47
- >>351
とれる、とうかそういうことじゃないの?
- 353 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:35:54
- >>348
言わなかったけど、私もそうオモ。
- 354 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:36:24
- 我慢したからのていたらくだよなw
- 355 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:36:46
- 結論
別れなさい
終了
- 356 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:37:14
- >>349
いや、むしろネ(ry
- 357 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:37:34
- 遅漏の場合、早く逝ってもらいたいが故に、生を許してしまうことがあった。
そして、後で死ぬほど後悔‥。最近は懲りて、もうしなけど。
脱線スマソ。一応4年以上付き合っている今の彼氏との話なんで許して。
- 358 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:37:49
- こうなってしまった原因は、8年286が折れ続けて彼女をお姫様にしてしまったこと。
これだろ
- 359 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:38:09
- >その問題が何か、聞いても言ってくれないしイマイチ分からないんですよね・・・
長く付き合うということは、
良いことも悪いことも積み重なって、元々とは形を変えてしまう。
ということでもあるからなあ・・・
修正も効き難いし、時間もかかるし。
- 360 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:38:29
- >>355
彼女のためにも……ね。
- 361 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:40:44
- 姫っていうか、愛情の押売りで彼女の心を窒息させたんじゃないか?
- 362 :286:04/12/03 14:40:45
- 幻想じゃないけど、付き合い始めた頃の彼女のイメージばかり追ってるってのはあります。
8年たてば、人は変わりますよね。
ただ、俺が、彼女が悪い方へ変わるように仕向けちゃったのかも・・・
甘やかすだけじゃ駄目なんだと、今更痛感してますよ。
- 363 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:42:02
- 教訓:
一生続けられる自信がないなら中途半端に相手に合わせた我慢なんてするなってこった。
- 364 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:43:14
- 甘やかしじゃなくて、彼女の尊厳を無視したからそうなったんじゃないの?
- 365 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:43:26
- >>361
同意。なんかそんな感じ。
本線とは関係ないというけど2回の妊娠も関係なくはないだろう。
- 366 :286:04/12/03 14:43:33
- >>355
だから別れたいんです。でも別れさせてくれないんです。
彼女は今の付き合いに満足してるのでらしいので。
でもほんとに、彼女には不満ないのかな・・・
- 367 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:43:52
- なんか、彼女を自分より一段下に見ているような気がする。
彼女、年下なんだろうか?
- 368 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:44:34
- >>362
彼女が悪くないとは思わないけど
何かこのレスの書き方に無性に腹が立った。
- 369 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:45:13
- >>362
なんか、もう、悪いんだけど
ナニ書かれても言い訳がましくて見苦しい。
なんだかんだ言いながら彼女のせいにばかりしてるじゃねーか。
どうせもう別れるんだろ。すっぱり行け
「愛情が無い」とかなんとか言ってな。中途半端なことするなよ。
- 370 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:46:26
- >>286
お前、たいしたdqnだな。
女一人、何も感じない人形にしといて女のせいにするんだからな。
- 371 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:47:01
- >>366
>彼女は今の付き合いに満足してるのでらしいので
そりゃそうだろ。2回も中絶していりゃ
今更結婚なんてしづらいだろう。おまけに養っていかなければいけない
母親つきなんだぞ。
その辺を考えたことあるか?
- 372 :286:04/12/03 14:47:12
- 俺が・・・・・悪いの?
- 373 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:47:59
- >>366
で、彼女に対してもう愛情はないの?まだ好きだから悩むの?
別れる気しかないなら、いくらだって別れられるでしょう。
彼女が好きで大切だと思ってる貴方は我慢してる貴方であって
本当の貴方ではないんだし。
- 374 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:48:56
- 責任とって、付き合ってやれよ。
犬として、下僕として。
じゃなきゃ、彼女があまりに可哀相すぎる。
- 375 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:49:00
- >>372
お前「も」悪い。
- 376 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:49:03
- >>372
自分がこれっぽっちも悪くないと思ってるの?!
- 377 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:49:39
- しかし、1回中絶、1回流産となると、
妊娠しづらい体質になってしまった可能性も捨てきれないな。
そういう恐怖ももってたりして。彼女。
- 378 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:50:17
- 間違うな。
お前「も」悪い。
- 379 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:50:41
- >>377
そういう心配は持ってないわけないと思う。
そして、どんなに避妊してもまた妊娠したら…の不安もね。
- 380 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:51:37
- >>375
お前さんと、全く同じレスがついたな。
- 381 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:52:24
- そうだね
「他に好きな人ができたから、おまえとはもうやっていけない」
とでも言ってさよならしなよ。
嘘でもいいからもう彼女に自分を憎ませて別れるくらいの
覚悟で行った方がいいよ
- 382 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:52:52
- 286さんが悪いっていうより合わないんだよ。お互いの相手に求める事が違い過ぎる。
でも、別れられない事を彼女のせいにするのは男らしくないな
- 383 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:53:14
- いろいろと難しいね。
>>345>>347 という事に対しても話す事が出来れば楽なのに、
彼女が自己表現する前に>>286 がイベント事やらでやきもきしてるから
「「普通」「普通」言ってる奴に伝えてもしゃーないわな」となってる可能性も高いよね。
- 384 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:53:52
- 彼女が不憫でならない。
- 385 :286:04/12/03 14:57:01
- >>373
愛情、ありますよ。だから悩むんです。
でも上にも書いたけど、一人で悩んで、出てくる答えは別れしかないんです。
1日で彼女(との別れ)のことを考えない日はありません。
>>374
そりゃ責任感じたし、下僕としていくつもりでした。
何でもハイハイ言うこと聞いて。でもふと気付いちゃったんですよね。
>>376
これっぽっちも悪くないなんて思ってませんよ。
でも、現状の付き合いがいい形じゃなくて(と思ってるのは俺だけで)それを改善しようと努力してるのも俺だけで(そう思ってるのも俺だけかもしれないけど)
彼女はそれに甘んじてて、何も歩み寄ってくれない、努力してくれない。って事は現在の事実だと思ってます
>>377、379
そうですね。もしこれで妊娠でき辛い体になっていたら・・・と考えました。
そういう理由もあり、おれはずっと「彼女に結婚しよう」と言い続けてきてたんです
- 386 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:58:23
- 彼女さんの余裕を見ていろいろ話して、
此処で言わずに>>346 みたいな金の事は直接言え。
と正直腹立った。イメージ?と、言うより先入観でしょう?
- 387 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:58:39
- >>385
なんかズレてるよお前さん。。。
- 388 :恋人は名無しさん:04/12/03 14:59:19
- 彼女はきれい好きですか?
彼女の部屋はいつもきれいにされてますか?
又は自分の家に来た時にきちんと片付けていきますか?
- 389 :286:04/12/03 15:00:57
- >>388
えっと、俺に対しての質問ですか?
全てNoです
- 390 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:01:27
- 彼女と別れても、別の女となんて付き合うのはやめろよ。
被害者が増えるだけだからな。
- 391 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:01:54
- >>385
結婚すれば全ての責任が取れるというわけではない。
女の方が結婚を望んでいないのなら、その気持ちを理解するのも愛情。
きっと彼女は結婚に対して何らかのトラウマみたいなものがあるんじゃないの。
オヤジが浮気してたとか、家庭内暴力がすごかったとかさ。妄想だけど。
- 392 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:03:12
- 妊娠についてしか責任感じてないのか。。
- 393 :286:04/12/03 15:03:36
- >>391
あ、、、ありました。オヤジが浮気で蒸発・・・
ちなみに俺のオヤジも浮気・・・
だから絶対そういう家庭は作らないようにしよう!っていうのはお互いの暗黙の約束なんです
- 394 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:04:23
- 結婚に対しての不安より>>286に対しての不満のほうがイパーイだと思われ。
- 395 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:07:15
- >>389
そうです。全てNoですか・・・
彼女、結局ものぐさな性格のようですね。
多分、あなたとも別れないのは、新たに他の男とつきあうのが面倒だから・
あなたなら全て言う事聞いてくれるし、楽だから。
愛情うんぬんじゃなくてこれだと思う。
前レスでも誰かが言ってたように
片方ばかり思いやりを持っても、相手がそうでなかったら
きっと押しつぶされちゃう気がするんですよね。
きっとそんな感じなんじゃないですか?
彼女にとってはあなたは一番気が楽で素の自分を受け入れてくれる人。
あなたがそれでも彼女がいい!なら尽くしてやればいいし
そうでなかったら別れたらいい
彼女が勝手に家にきてしまうなら
彼女が来る時は自分は留守にしてればいい。
彼女が帰ったら家に帰れば済むこと。
しばらくしたら家の鍵交換でもしとけ
- 396 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:07:31
- 漢なら黙ってついていけ……ってカンジっすね。
- 397 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:07:40
- >>346
>その問題が何か、聞いても言ってくれないしイマイチ分からないんですよね・・・
それで終わらせちゃうんだ。
あなたにそれを受け止める技量がないって分かってるからじゃない?
今までの書き込み見てると、自分本位過ぎてビックリするんだけど・・・。
お互い思いやりが足りないんだよ。彼女だけじゃなくて。
- 398 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:08:42
- >>393
なら、思いっきり順番が違う。
妊娠→結婚 ってなんだよ。その辺に不安を抱いているのでは。
「簡単にする奴は、他所でも簡単に同じ様な事をする」って思われてるかもね。
- 399 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:09:23
- 286は>>348-361の流れをもう一回よく読んだ方がいいと思う。
- 400 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:09:27
- 部屋の綺麗汚いでそんなことが分かるのか。
私も汚いなぁ・・気をつけなきゃ。
- 401 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:10:17
- そうそう。
妊娠を結婚の言い訳には使って欲しくない。
避妊に失敗したならともかくさ・・・。
- 402 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:12:11
- 1回目、彼女の意思で堕ろしてるのに、
何故その後も中田氏ですか・・・?
それも「彼女が〜」って言い訳なのかな?
そんなもん説き伏せろよ。
結局自分の快楽の為に彼女の意見取り入れたんじゃん。
それを優しさと履き違えてる次点で終わってる。
>>398 同意
- 403 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:12:25
- 身勝手な男と、牛女の恋の物語。
- 404 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:13:43
- 「妊娠したら結婚しよう」ではなく
「君との子どもが欲しいから結婚しよう」だよな。せめて。
- 405 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:14:12
- 286が中田氏したがってて、それを察した彼女が提案ってパターンじゃないかと……
- 406 :286:04/12/03 15:14:32
- >>392
その他で負い目を感じるようなことないと思ってますが・・・
>>394
不満って、ホントに言われたこと無いんです。1つもないとは思えないんだけど…
ただ、嫌だって言われたことはしないし、やって欲しいと言われればするし。
これは、付き合う前〜今でもずっと同じです
>>395
占い師さんですか?すげー当たってる気がします。
>彼女にとってはあなたは一番気が楽で素の自分を受け入れてくれる人。
今彼女が俺に求めてるのって、これだけな気がします。
彼女は俺のことを「好き」って言うよりも「大切な人」って言ってました
>>397
終わらせてないですよ。何度も何度も話してます。彼女が「ノイローゼになるからもうその話は止めて」って言われて、もう話し合いは止めました。
>>398,402
1回目、2回目とも生ですが中田氏じゃないですよ。
ちょっと話がづれてるんですが、生でやったいきさつは・・・
- 407 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:14:53
- >>404
ハゲド。
- 408 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:15:04
- 「生でするならセックスはしない。お前も頭を冷やしなさい」
彼女を甘やかす男ならこれくらいは言って欲しいものだ。
- 409 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:16:18
- 結局
彼氏が自分のこと家政婦としてしかみてくれない!
とかいってる女性の反対バージョンって感じw
- 410 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:17:05
- 言っとくけど、生も中田氏も同じことだからね。
- 411 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:17:35
- どうしても悪者になりたくないようなレスにしか見えない希ガス。
でも、専業になっても今度は「誰のお陰で飯食ってんだ」とか
言われそうだ 彼女。
- 412 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:17:35
- >>406
ストレートに話したがらない相手に対して同じようにしつこく聞いたら
そりゃそういう反応が返ってくるだろうよ…
286は>>348-361の流れをもう一回よく読んだ方がいいと思う。
- 413 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:17:44
- >>408
ヤバイ。アンタに惚れたよ。
- 414 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:19:47
- お前のレス見るかぎり、彼女は不満があっても溜め込んで言えないタイプ。
8年付き合ってて、んなことも分からんのか???
- 415 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:20:53
- もういいよ、堂々巡りだし。
自分の悪いトコはスルー(若しくは言い訳)だし。
ホント4年もよくもったね。
彼女も勿論悪いけど、
自分に日が全く無いと思ってる辺り、
次誰かと付き合っても同じことの繰り返しだろうね。
私なら絶対イヤだ、こんな男。
- 416 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:21:04
- 分かんないでしょう。
286は言外のものから汲み取る努力はしてなさそうだし。
相手の言うことに合わせることはできても相手を理解しようとはしてないみたい。
- 417 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:21:09
- >>414
私もそう思った。自己表現が苦手そうだよね彼女。
不満があっても相手に伝わるようにうまくいえない→黙っていよう
というタイプにみえる。
- 418 :286:04/12/03 15:21:18
- 彼女俺と付き合うまでゴムしたことが無かった(前カレがしない人だった)
↓
俺は彼女とする時いつもゴムしてた
↓
彼女はそれで驚いていた
↓
付き合って2年くらいして、彼女から生の提案
↓
最初は拒んだ
(俺に生でやった経験がなかったし、外だしする技術に自信がなかったw)
↓
生でするとして、もし子供出来たらどうする?
もし出来たらちゃんと結婚して産もうね。
という約束のもと、生が解禁される
- 419 :415:04/12/03 15:21:38
- あ、間違えた。8年だ。
- 420 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:22:03
- >>415
4年どころか8年ですぜ。といちおうツッコミ。
- 421 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:22:39
- だーかーらー
もう別れるってことで
終了
彼女が納得してくれないじゃなくて、強行しなよ
会わなきゃいいんだから
- 422 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:22:49
- >>418
そのチャート書いてる間に書かれた事はちゃんと読んでるの?
- 423 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:22:59
- >>418
だから言い訳はいいって、もう。
そんなこと聞いても「二人とも馬鹿なんだね」としか思えないから。
- 424 :286:04/12/03 15:23:21
- >>422
今読んでます
- 425 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:25:08
- >>421
同意。もう何を言っても無駄っぽいしこれに尽きる。
- 426 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:25:33
- >>418
できれば同性のことは悪く言いたくないけど……その話が事実なら彼女、かなりのDQNだね。
それとも、286が自己弁護して書いてるからそう思えるのかも。
- 427 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:25:39
- >>418
なんで彼女が生を提案したかの理由はないわけ?
- 428 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:26:10
- >>418
生でしたことは彼女だってもちろん悪いさ。
でもよ、お前の言い方だと
「オレは彼女の提案に沿って従っただけだナニが悪い!」と
いう感じだぞ。
額面どおりのことしか信じない奴なんだな。
相手の気持ちを推し量って考えているとは思えない。
むしろ自分の「こうであって欲しい」という「理想」というフィルターを
とおしてでしか、8年間彼女を見てこなかったくせに、言い訳だけは3人前ですか。
大したもんですなw
- 429 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:27:09
- >>427
淫乱ではないが、普通にエッチだったから。
と過去レスを踏まえてのマジレス。
- 430 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:27:53
- >>418
>>398>>402>>404>>408を百回読め。
- 431 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:28:14
- >>427
多分彼女は
「男は生でしたがるもの→前の彼氏がそうだったから(経験?)」
という認識のもとにしただけだと思われ。
大丈夫そんなにカンタンに妊娠なんてしませんて、今までもしなかったし・・・
・・・で出来た。焦った。
相手が変われば妊娠する確率も変わるのにねぇ。
- 432 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:29:14
- 286さんへ
私も彼と「妊娠したら結婚しようね」と約束し実際妊娠した時
すごく喜ばれたけど数日後になって、土下座で「すまない。中絶してくれ」と
一点張りでした。
多少、同じ状況の私から言わせて貰うと別れたほうがあなたの為です。
8年付き合って結婚してないんだったらいつになってもしないと思います。
それに彼女さんと向かってる方向も違う気がする。
286さんのレス見て、私達も絶対別れたほうがいいんだなって
はっきり分かりました。ありがとう。
- 433 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:29:30
- >>428
それだ m9(・∀・)
- 434 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:30:04
- しかし、1回中絶した後も生でしていたのはどういうことだ?
「私は絶対生がいいの!生じゃなきゃセックスさせない!」
と言われました、とか言うんじゃないだろうな。
生でしようと言われたら理性がなくなる男が多いのも分かるが、
286は自称が「彼女をあまやかしてきた」「彼女の下僕でもいいとおもっていた」
だから、矛盾しているんだよ。彼女の厚意に甘えたのはお前じゃん。
- 435 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:32:26
- >>393
で自分が書いた事と、今迄の自分の行動を照らし合わせて
100回己の胸に聞け。
- 436 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:32:42
- 286は遅漏・または身勝手なセックスで彼女を逝かせていないんだろうな。
- 437 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:33:18
- >>434
まさしく好意ではなく厚意だよね。
彼女の優しさ(あるいは怠慢)にあぐらかいて座ってたのは他でもない286なんだし。
- 438 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:34:01
- 本当に自分は妊娠したら結婚しよう!と思っていたにしろ
彼女の親、自分の親とも浮気していたみたいなファクターがあり
かつ過去に同じ行為で妊娠し約束してたけど結局おろしたという経緯があるなら
何が何でも拒むべきだよな。
- 439 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:34:57
- そして、私の彼とも重なる部分を感じる286…。
なんだか恐くなってきたよ。
- 440 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:36:04
- 2ちゃんなんかで相談してないでさっさと別れれば良いじゃん。
- 441 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:36:13
- そういえばこの前彼に
「生で入れたい」と言われて「いいよ」と了承した事があった。
そのときはたまたま生理後、私はホルモン異常があって半年に1度しか
生理がこない(排卵がない)のでOKしてしまった。
多少酔ってたのも手伝ってOKしちゃったけど次の日彼にこういいました。
「いくら私がいいよといっても、もしできたらどうするの?
私の状況とかもわかってるでしょ?その場の快楽のために
色々なものを犠牲にしなきゃいけなくなるんだよ?
それならいくら相手がいいよと言っても、きちんと付けるべきだとおもう」
と、自分がOKしながらも説教しちゃいましたw
以降、絶対に着けてくれるようになりました
- 442 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:36:17
- >>439
私、元彼と重なる部分を感じるよ286に。
あんな奴の子どもできなくて本当によかった。
- 443 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:37:47
- どうしてもお互い生でしたいならリスクをふまえた上でピル飲め
- 444 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:42:10
- やっぱさ、理由はどうあれ生で入れちゃう男は結局はだらしないんだよね‥。
私も彼氏と別れた方がいいような気がしてきた。
たまに「そのまま入れていい?」って聞いてくるんだよなー。
いちいち断らさせるようなこと言わないでほしい‥。今度話し合おう‥。
- 445 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:42:34
- >>443
私の所、最初はお互いの同意で飲んでた。
彼が「ホルモンを調整する薬を飲み続けて、体が心配だ」と心配したけど
自分が生理不順なこともあって、「不安を軽減したい」と飲み続けてるよ。
286みたいな男だとウマーとしか思われなさそうで怖い。
- 446 :286:04/12/03 15:43:35
- >>427
理由は、>>431が書いてくれてる事だと思います。
今までしてなかった&そんなに簡単に出来ない。
>>428
>「オレは彼女の提案に沿って従っただけだナニが悪い!」と
そうとは言ってない。俺が無理やり一方的な感情で生をやったわけではない。お互い了承の元だった。
ただこれを言っただけでここまで話が大きくなってるだけじゃん。
>額面どおりのことしか信じない奴なんだな。
それこそ、これのどこが悪い!?と俺は思う。
結局人の気持ち、考えなんて言われなきゃ分からないでしょ?なんでみんなそんなに疑り深いの?
相手が言ったんだったら、それをそのとおり素直に信じればいいじゃん。
なんでみんな裏表があるんだよ。嫌なら最初から嫌、いいならいいと言えばいいじゃん。
なんで自分の感情を隠すくせに、それを分かれとか無理をいうのさ。
>むしろ自分の「こうであって欲しい」という「理想」というフィルターをとおしてでしか、8年間彼女を見てこなかったくせに
これは。。。そうかもしれないです。
彼女にも「私を美化しすぎて、過度の期待をしてるんだよ。だから何をやっても不満なんでしょ?」と言われました
- 447 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:45:04
- >>446
なんで1回中絶したあとも避妊しなかったの?
- 448 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:45:38
- >>446
だーかーらー、
>俺が無理やり一方的な感情で生をやったわけではない。お互い了承の元だった
なのかどうかはお前が勝手に思い込んでるだけだっての
まだわからんのか!このウスラトンカチ
- 449 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:46:30
- >>444
441です。一度きちんと話し合ってみたらどうだろう?
友達でできちゃった結婚して不幸になってる人とかいませんか?w
そういうのを引き合いにだしてしまうとか・・・
とにかく、ひと時の快楽の為に
人生が変わってしまうんだよということを教えてあげるべき。
男なんてあんまり深く考えてないものです。
- 450 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:46:32
- >>446
「推し量る」事も大事だと思うよ。
たとえばさ、彼女妊娠したとして上手く行くとしてよ?
彼女が笑顔で重い物を「平気だから」と運ぼうとしても止めないのか?
って事にも繋がるじゃん。
- 451 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:48:51
- 「疑う」と「推し量る」は全く別の事なんだけど・・・。
- 452 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:48:52
- >>446
こういう男と付き合ってきたことが最近彼女にもわかったんだろうな。
で、こういう男に生でやらせて妊娠した自分の馬鹿さに気付き、セックスは拒否気味に。
でも、長くつきあってきたし、自分は中絶・流産と経験しているし
そう簡単にわかれることはできない、という感じかな。
彼女に、他の良縁があることを願うよ。
- 453 :286:04/12/03 15:49:50
- >>450
ごめん、俺は素直に「そっか」で終わらせちゃうかも・・・
いや、それが間違ってるのはわかってるよ。
なんで俺に強がるの?何で俺に本心を言わないの?
って言うのがあるから。
彼女が浮気していいって言えば、俺は素直に浮気するだろうし、しないでって言えばしないよ。
- 454 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:50:50
- >>446
裏表がなく、疑り深くなく、素直に信じるのと
額面どおりのことしか見えない、見ようとしないのとは全然違うとオモ。
哀しい人だのー。
- 455 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:51:32
- >>453
それって「強がる・本心」じゃなくて
「気を使う」だよ。
だーかーらーさっきから言ってるジャン。
「思いやり」って意味わかる?
- 456 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:51:39
- >>286は、「仕事とあたしとどっちが大事なの!?」と怒り狂う女みたいだ。
- 457 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:51:59
- >>453
お前やっぱズレてるよ。
彼女が浮気していいって言ったとしてもだ
そこは「自分に自信が無い」ことの裏返しかもしれないじゃないか。
エッチが下手とか、なんとかでさ。
そこでホントに浮気なんかしたら彼女傷つくよ。
やっぱそんなこともわからん奴じゃあな〜・・・
- 458 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:52:54
- >>453
>ごめん、俺は素直に「そっか」で終わらせちゃうかも・・・
は?寧ろ無言で荷物取り上げて持てよ。
>なんで俺に強がるの?何で俺に本心を言わないの?
頼りにならないから。
人の気持ち推し量れない人間だから。
>彼女が浮気していいって言えば、俺は素直に浮気するだろうし、しないでって言えばしないよ。
それは素直とは言わない。只の馬鹿。
- 459 :286:04/12/03 15:53:00
- >>454
そんなに間違ったことかな?
相手が言ったことをその言葉どおりに信じる事って。
そりゃ相手が言ってる本心を会話から察することはできるよ。
でも相手が言葉でそう言ってるんだから、それをそのまま受け止めるもんじゃないの?
みんな言霊の話って知ってるかい?
- 460 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:53:24
- >>453
で、自分は彼女の言い分を飲んで8年我慢してきてやったのに
彼女はそれを分かってないし不公平だ!って思ってるわけだ。
- 461 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:53:57
- 彼女を甘やかしていると豪語するわりに、実際は全く彼女に甘えているな。
- 462 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:54:10
- 目に見える物事を信じるだけじゃなくて、感じることも大事だよ。
それは素直とは別のことだからね。
- 463 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:54:29
- >彼女が浮気していいって言えば、俺は素直に浮気するだろうし、しないでって言えばしないよ。
こんな受け取り方擦る人間なんて、
恋愛だけじゃなくて全ての人間関係に於いて問題あるよな。
- 464 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:55:04
- >>286はつまんない男だなぁ。
- 465 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:55:04
- >>459
お前に「言霊」の話云々なんて語られたくない。
その言霊にどんな思いがこめられているのか
推し量りできない奴がそんな台詞を吐くな
おこがましい
- 466 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:55:08
- こいつはばかか?
言霊の話って・・・もう痛すぎる
もうみなさん終了しましょうよ。アホに何言っても仕方がない
- 467 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:55:49
- …もう何も言えないや。
よくそれで社会人としてやっていけてるなー
- 468 :286:04/12/03 15:55:50
- なんで??
浮気されたくないなら、浮気しないでって言えばいいじゃんかよーーーーーーー!!!!!
なんで変に隠された言葉の本位を汲み取らなきゃいけないんだよ。
クイズやってんじゃねぇっつんだよ
- 469 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:56:35
- >>468
お前ホンットイタイ奴だのー。
はぁ。。。
- 470 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:57:17
- >クイズやってんじゃねぇっつんだよ
小学生以下の頭脳だな。
- 471 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:57:55
- ていうかさ、仮に同じ言葉を言われたにしてもさ。
そのときの口調、雰囲気、態度、前後の事情、諸々から
意味がまるっきり変わってくることなんて多々あると思うんだけど。
- 472 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:58:26
- とりあえず、彼女とは別れて
ゴムに穴開けて「着けてー」とか言うような甘え上手な女の子と付き合えるといいね。
- 473 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:58:50
- >>468
そこで
「そんなこと言うなよ。オレはそんなことしないからさ」
と返せない大ばか者に
恋愛する資格無し。
彼女が期待しているのは、まさにそういう言葉。
大人とは思えないような稚拙な情緒しか持ち合わせておらんのかw
- 474 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:59:21
- 最初は286に同情してた人も今は多分もう皆無だと思う。
何故か分からない286はさっさと彼女の為にも彼女と別れて
自分を見つめなおした方がいいと思う。
友達にもなりたくない、こいつ。
- 475 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:59:29
- >>468
その言葉一つについて言っているわけじゃないんだよ。
全般的なお前の態度のことをその例に集約させて語っただけ。
確かにもう終了した方がよさそうだ。
でもこの彼女、この男にかまわずに仕事頑張っててなかなかしっかりしていると思う。
他のいい男に出会えるといいなぁ。
- 476 :恋人は名無しさん:04/12/03 15:59:54
- 彼女もよく8年もつきあってたな
- 477 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:00:35
- 彼女の方から捨てて欲しい、いっそのこと。
私が友達だったら絶対説得させる。
- 478 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:00:39
- >>474
同意
最初は同情したけど
どうしようもないアホだってことがわかって同情の余地もない。
本当に友達にもなりたくないやつ
こんなんが彼氏だったら8年も続かない。
8年も続いてるってことはどっちもどっちでアホってことで終了
- 479 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:00:40
- ホントホントw
よくこんな男と8年もつきあってこれたもんだ
- 480 :286:04/12/03 16:01:02
- だから、
まず俺は強がりが嫌いなんです。
去勢とか、虚言とかそういうの大嫌いなんですよ。
相手の言ってる事の本心はわかってます。
相手の表情とかそういうのから感じ取ることはできますよ。
でも、じゃーなんで口でそういうことを言うの?
そういうんなら俺はそう解釈するよ
その通り動くよ。って事を言ってるんです。
- 481 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:01:11
- >>474
ハゲドウ。
友達どころか知人や仕事のつきあいでも勘弁だ。
- 482 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:02:18
- >じゃーなんで口でそういうことを言うの
愛されてるという実感が欲しかったんだよ。
そんなこともわからんのか。
- 483 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:02:24
- >>480
なら、そのまんまのことを彼女に言えよ。
ていうか自分の言ったとおり動く人間なんて嫌だけど
- 484 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:02:42
- >>480
わかってないから相談してきてたんでしょ?
なんでそういう事を言うのかって?それが思いやりでしょ?
それもわからないの?
いいじゃない。もうこのまま今の彼女と付き合いなよ
第二の被害者がでないように
- 485 :286:04/12/03 16:24:28
- >>483
前の彼女と別れる理由がそれだった。
元彼女が「合コン?行ってくれば。浮気?すれば」
この言葉で、俺は合コンに行き、浮気をしてきた。
それで元彼女言ったのは「本当にするとは思わなかった・・・」
俺が感じたのは「バカですか?強がったり心にも無いこと言うからそうなるんだ」と。
で、その時の浮気相手が、今の彼女。
この話、全部彼女にはなしてあります。で、俺が言ったことも理解してくれた。
だから、俺の言ってることは彼女も理解してくれてる。
と思ってたんだけど・・・
- 486 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:26:54
- >>480
お前ありえんよ。
大体本心わかってんなら、お前こそ汲んで行動しろよ。
ロボットか?
ちったぁ侍魂見せろや。
お前は本心と同じ事口で言えるのに値する人間かと聞いたら
そりゃ値しないんだろうな。
あと口で全ては分かると思ったら大間違いだよ。
冗談通じないタイプだろ?
- 487 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:27:22
- >去勢とか、虚言とかそういうの大嫌いなんですよ
ダメだこいつ・・・
嘘をつくことと思いやりの言葉を投げかけることを混同してやがる。
>>485
フツーはそうだってのw
結局、同じことを繰り返してるんじゃねーか。
ダメだオマイやっぱ。恋愛する価値無し。
- 488 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:29:12
- >>286関連読み始めたら唖然として休憩時間つぶしちゃったよ、、、
私も死んでもこんな男彼氏にしたくない。
表面的に見れば条件いいかもしれないけれど、内面がこれじゃあね。
最初と今とじゃなんか違う人みたいだし、こわいわ。。
妊婦と荷物の話あったけど、中絶関係も絶対思いやり足りなかったんじゃない。
言葉に出せってね、妊娠だの中絶だのってそっちの想像外の怖さがあるんだよ。
家庭に問題がある子じゃ産んで結婚してもとかの不安もあるだろうしね。
そういう複雑な心境ってね、そうそう言葉で表現できないし。
286は人の気持ちを汲み取る面倒を避けてるだけなんじゃないですか。
彼女にも問題あるだろうけれど、286のほうがその上いってそうな気がします。
ここまで書いて485読んだ、本気でさいってー。
同じ行動した知り合いいるけどね、女からも男からもDQNとして愛想つかされてる。
自分が普通の考え方だとか夢にも思わないほうがいいですよ。
- 489 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:29:27
- >俺が感じたのは「バカですか?強がったり心にも無いこと言うからそうなるんだ」と。
バ カ は オ マ エ だ 。
頭おかしすぎる。
もう二度と来るな。不愉快。
- 490 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:29:43
- >>485
フツーはそうやって言われたら、しないものなんだよ。
するってことは、相手に喧嘩売ってるとしか思えない行動だけど?
- 491 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:32:20
-
本心も言わないと解ってくれない。
言いたくない事も傷口えぐって言わないと理解してくれない。
- 492 :286:04/12/03 16:33:49
- >>486
言えるよ。自分の思ったこと人に言うことできるよ。
その中に去勢とか虚言なんて無い。本心を言ってるよ。嫌なものは嫌ってね。
>>490
そもそも彼氏に対して「浮気すれば?合コン行ってくれば?」っていうのは喧嘩売ってるとは言わないのか?
なんでみんなして、話を無理やり2回の中絶に結びつけて、人のことDQN扱いするわけw
それはお互いの中で既に解消されてて、それが問題じゃないと思ってる。って言ってあったよね?
人の傷口掘り返してさ。そこに問題があるんじゃないと言ってたのに・・・
これじゃただ晒しただけじゃん。
- 493 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:34:57
- >>485
それで彼女の言うとおり合コン言って浮気して、楽しかった?
>俺が感じたのは「バカですか?強がったり心にも無いこと言うからそうなるんだ」と。
何勝ち誇ってるんですかw
心にもないことを言った当然の報いだとでも思っていそうだね。
それで何が楽しいんだか。
- 494 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:35:26
- >>492
だって問題があるとわかったのは
ア ナ タ ですからー!!
ざんねーん!!
- 495 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:37:03
- 解消されてると思ってるのはお前だけだ。
だから二度とくんなって。
- 496 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:37:29
- >>492
別に特に中絶だけ結びつけた覚えはないけど。
あと、問題じゃないと思ってるのは286だけでそれ「も」問題のひとつだと
結び付けてる人は思ってると思うよ。
一番の問題は中絶じゃなくてあんたの人間性ですから。
- 497 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:38:00
- >俺が感じたのは「バカですか?強がったり心にも無いこと言うからそうなるんだ」と。
なんか、これはちょっと分かるかもw
なぜ浮気されたくないなら、その努力(合コン行って欲しくないと言うとか)をしないんだ?とは思う。
- 498 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:38:04
- こいつと話してると頭おかしくなる。
- 499 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:38:56
- >>497
思うだけで普通は実行しないだろw
- 500 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:39:00
- 286ってB型?
- 501 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:40:01
- 血液型の話は荒れるのでスルー
- 502 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:40:56
- 言われたら何でもするのかよw
じゃあ極端な話、「顔も見たくない!死んで!」って言われたら死ぬのか?
そこまで徹底してるなら天晴だが。
- 503 :286:04/12/03 16:41:29
- だって直接彼女と話して、そのことはもう引きずってないって・・・
これも俺の浅はかさですか。そうですか・・・
そうかもね。。。
>>500
荒れるらしいので言わないけど、一応言っとく。違います。
>>502
小学生ですか?
- 504 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:42:46
- >>497
なんでもかでもそういう事言ってくる子もいるし
そういう発言にも問題あると思うけど、普通そう言ってきた場合、
その前にそう言いたくなるだけの原因があったわけでしょ。
そもそもの原因を解決する努力をしないでしてやったり!とばかりに
浮気してくるのはどーかと思う。
- 505 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:42:52
- じゃあ、浮気すれば?と言われてするオマエが小学生なんだよ?
わかってる?
- 506 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:42:58
- >>503
小学生は オ マ エ だろ
- 507 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:43:29
- >>505
禿同
- 508 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:46:36
- >>286
中絶を関係なしにしても485の発言でダウト、DQN認定です。
>俺が感じたのは「バカですか?強がったり心にも無いこと言うからそうなるんだ」と。
この発言をおかしいと思わない時点でおしまい。
- 509 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:46:36
- >>503
強がり言わずに常に本心ばかり言う人でも
感じたことや思ったことの全てを言葉で伝えるのは不可能だから。
言葉は一つの手段にすぎないのにそれだけに頼ってるから
本質が見えないままなんだよ。
- 510 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:47:41
- >だって直接彼女と話して、そのことはもう引きずってないって・・・
これも俺の浅はかさですか。そうですか
はい。その通りです。
彼女の言葉は、「仲良くやっていくための仕切りなおし宣言」。
だけどその後のアンタの態度次第では、それも無駄に終わったなと
感じたことでしょうなw
- 511 :286:04/12/03 16:49:48
- う〜ん、文章下手な俺に責任があるんだろうけど、なんか、何か俺が伝えたいことがみんなにうまく伝わってないんですよ・・・
元カノの話で言えば、何度も何度もそういう話が出たんです。
俺「合コン行っていい?」
彼女「合コン?行けば?」
俺「行っていいの?浮気とか嫌じゃないの?」
彼女「浮気?すれば??」
何度もです。毎回(そんなに合コンの話が来るのもどうかと思うけど)です。
「こいつは喧嘩売ってるのか?」となりませんか??
で浮気してきたら「ホントにするとは思わなかった・・・」って
- 512 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:50:13
- >>286
中絶を関係なしにしても485の発言でダウト、DQN認定です。
>俺が感じたのは「バカですか?強がったり心にも無いこと言うからそうなるんだ」と。
この発言をおかしいと思わない時点でおしまい。
- 513 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:50:18
- この融通の利かなさ、頭のかたさはA型
- 514 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:52:28
- >>511
>浮気とか嫌じゃないの
オマエもオマエだ
合コン=浮気だという認識のもとに彼女に訊いてやがる。
そりゃー彼女だって「すれば?」とつい言っちゃうだろうよ。
普通はしねぇよ。大事な彼女がいるんだから。
それは自分で「合コンいったら浮気するもの」と
行く前から認識を自分勝手に深めているだけ。
結局テメェでトラブルの種まいてるんじゃんかw
- 515 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:52:56
-
つかもう問題は終了してないか?
人間性が違うんだよ。
一緒だよ。終わりなんだよ。
本心をズバズバ言えばいいってモンじゃないんだよ。
口に出さなくても読み取れるココロが必要なんだよ。
なんのための人間だ?
- 516 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:53:18
- >>511
「合コン言っていい?」と聞いてる時点であんたが喧嘩売ってるし。
彼女から嫌だって言葉を引き出したかったのなら
駆け引きに使ってる時点であんたも人のこと言えない。
>何か俺が伝えたいことがみんなにうまく伝わってないんですよ
そう思うなら、つまり思ったとおりに言ったとしたって
必ずしも正しく相手に伝わるとは限らないっていうのも分かるよね?
語るに落ちたね。
- 517 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:53:54
- なんか、人としての情緒が欠落してるよね
この男
- 518 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:56:36
- >>286
自分で認めてるじゃない、何度も合コンの話が来るのもって。
断りいれてる自分ってえらいとか思ってるのかもしれないけれど、
お付き合い中ならある程度断るぐらい頭働かせたら?
人を試すようなことばっかりしておいて、元彼女の気持ちも考えなよ。
- 519 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:56:52
- >>516
まさに!
語るに落ちたね。
- 520 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:57:32
- 受けるよな。
8年間も私生活で彼女に下手なのに
こういうところに上手に出たと勘違いしてらっしゃる。
喧嘩売ってるのはどっちだ?
彼女が可哀想過ぎだな。
>>511
の発言からするとお前は彼女に
「いかないでほしいぃ。。。」とか
涙目で言われたかったのか?
- 521 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:58:35
- 彼女に「合コン行っていい?」だ?
聞かなきゃわかんないのか、バカだから。
普通はそんな話来た時点で断るんだよ。
バカだから分からないと思うけど。
- 522 :恋人は名無しさん:04/12/03 16:59:50
- >>520
>涙目で言われたかったのか
そうなんじゃないかな。
なんか卑屈さと尊大さが入り混じったDQNだよこの男。
「オレはこうしてやってるんだ!」という気持ちアリアリ。
してやってることとして欲しいと相手が望むことは
常に一緒とは限らないのにねぇ。
- 523 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:00:24
- >>286、お前マジで精神科にかかった方がいいぞ?
どう考えても普通じゃない。
おかしいって気付いてないところがおかしい。
煽りじゃないからな。
- 524 :286:04/12/03 17:02:00
- >>513
だから荒れると・・・違いますよ
>>516,520
別に涙目でとは言いません。
試すわけじゃないですよ。
合コンって言っても友達が集まるような飲み会ですし、行きたいと思ってました。
だから彼女に行っていいか聞いて、もしそういう飲み会に出ることを彼女が不快に思うなら
「えーやだー!」この一言で俺は行きませんでしたよ。
- 525 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:02:51
- >>485>>511を比較すると、
自分の都合のよいように話を改ざんして書き込む傾向に無いか?
彼女に「行っていいい?」と聞いた場合の「行けば?」と、
彼女の方から一方的に「合コン行って、浮気してきてよ!」と言うのでは
全くもって全然シチュエーションが違うじゃん。
- 526 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:03:59
- >>524
充分試してる。
>「えーやだー!」
の一言を言ってくれるかどうか。じゃねーか!
ホントアホ。。。_| ̄|○
- 527 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:06:08
- >>524
合コンで浮気しておきながら、
>合コンって言っても友達が集まるような飲み会ですし、行きたいと思ってました。
話が矛盾している。最初から浮気したかったんだろ?
「浮気とか嫌じゃないの?」と聞いている時点で、浮気を視野に入れていたんだろ?
お前の主張どおり、本音を言えよ。
- 528 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:06:16
- 286って絶対自分が悪いとは思いたくないんだね。
微妙に自分をフォローできるようにはなし改ざんしていくし。
いまさら何を書いても語るに落ちるですけれどね、、、
というかただの友達が集まるような飲み会でわざわざ浮気してきたんだ?
もう意味不明。。。
- 529 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:06:30
- だからどうして何でも人の所為にするかな、この人は。
「友達が集まるような飲み会」なら「友達との飲み会行って来る」って言えばいいし
「合コン」に行くことを彼女が嫌がるだろうなと思うなら彼女に聞かずに断れよ。
「合コン行っていい?」「いいの?浮気とか嫌じゃないの?」
この発言のどこら辺が試してるんじゃないのか聞きたい。
- 530 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:08:31
- もう話しにならんわ・・・
彼女もよく8年間も耐えてきたと思うよ。
苦しかっただろうに・・・。
依存しすぎたから今更はムリなんだろうな。
いやでも一緒にすごしていくしかないんだろうな。
- 531 :286:04/12/03 17:11:17
- >>529
あーもうw
貴方のいう合コンっていうのは、男友達も女友達も、知り合いが1人もいないものなんですか?
合コンの場に友達が数人いれば、「友達が集まるような飲み会」って名目になりませんか?
んで、知らない女性が来てて、みんなで酒を飲んでれば間違いが100%起こらないと言い切れますか?
- 532 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:13:25
- >>531
あーもうw
友達が集まるような飲み会って名目で合コン行ったんですね?
酒を飲んでれば自分は間違いを起こす可能性があると思ってるんですね?
普通彼女が大事なら、そもそも間違いを起こさないようにそういう場へは行きませんが?
- 533 :286:04/12/03 17:15:38
- >>531
だからね、ということは、
友達が集まるような合コンと、そうでない合コンにはそうそう違いがないと言う事だろ?
つまり、合コンに後ろめたい気持ちがあるから、「名目」とかいう言葉がでるんだろ?
とすると、おまえが、>>524で書いたことはまったくの無意味だということになる。
まさに>>524で書いた内容を自分自身で否定しちゃっているのだよ、君は。
- 534 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:16:08
- 友達がいようといまいと合コンは合コンだろ。
- 535 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:16:13
- >>532に同意
この男、どうしても自分のことを棚上げしたいらしい
普通は「彼女を大事にしてる」ことの意思表示として
そんなことはしないもんなのに。
286、もう山へ帰れ。理性の無いサルと利く口など持ち合わせておらぬわ。
- 536 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:16:32
- >>531
お前それ自分で浮気を肯定してるってわかってんのか?
スーフリのヒトリがお前と同じ事言ってたよ。
言い訳すんなよ。本音でやろうや。な?
- 537 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:17:38
- サルと同列視したらサルに失礼だよ
- 538 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:18:12
- >>537
そうか。すまぬ。
- 539 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:19:01
- >>531
あーもうw
自分なりの「フツー」が他人の「フツー」と違う事もあるって事に
何故気付かないんですか?
それを彼女に押し付けてるかもしれない事で、
彼女は長い春を経て他人から「奪った」事を後悔してるかもしてませんね。
「乗り換える事が簡単に出来る奴だ。何時気づくんだろう」ってね。
- 540 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:20:08
- >>531
つまりね、「友達が集まるような合コン」と言う言葉を君は言い訳につかったでしょう。
そこに君の性格の問題点があらわになっているわけです。
矛盾だらけなんですよ。
- 541 :286:04/12/03 17:22:37
- 友達数人(男女共に)と知らない女性数人。の合コン(って言いますよね?こういう場合)
友達と一緒に飲みたいっていう気持ち半分。
知らない女性が来るんだ〜ドキドキ感半分。
んで、その飲み会に行きたいな〜と思いつつ、彼女に相談したら
「行けば?」
もしここでヤダと言われれば行かなかった。
これって普通じゃないんですか?ここでもまた俺の普通、間違ってます?
- 542 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:22:45
- こんな口だけで行動決めるような男と
結婚したって一生やってけるわけないじゃん。
コミュニケーション能力無しに等しいね。
間違っても子供は母親似になってほしいよな。
- 543 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:24:16
- >ここでもまた俺の普通、間違ってます?
うん。
思いっきり間違ってるね。悪いけど。
- 544 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:24:36
- >>541
なぜそれが合コンなのか。それはお前が下心をもっているから。
下心の無い奴なら単なる飲み会。
- 545 :286:04/12/03 17:24:37
- 俺の考えが異常だってことはよくわかりました。
俺はみなさんが言ってる事もわかってはいますよ。
みなさんが言ってるのは一般的な道徳だと思います。それくらい俺にもわかります。
でも「俺はこう思う。こう考えても良くないかい?」って思うところがあるのです。
なのでその考えはおかしいから改めれ、と言われれば・・・
今後変えるようにしていきます。
ここまで嫌われついでに。
じゃー建設的に考えて俺はどうすればいいんでしょう?
俺の考えを変えれば彼女がやってることを理解できる、というならそのように努力したいですし。
って、もう手遅れ??
- 546 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:26:31
- >>541
じゃあなんでその後に
「浮気とか嫌じゃないの?」が入るんだ。
お前もともとするつもりだったんだろ?
そうにしか聞こえない。
ってかね、お前はマジで子供なのよ。
いい年した男が女の言葉にしか動かないなんてのは
ガキが親からなんか言われてできもしない家出をして
1日くらいでこっそり帰ってくるのと一緒なんだよ。
あ?
- 547 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:28:02
- >>545
口なんかじゃなくて心で動け。
なぜ口を信じる?信ずるものは心だろうが?
それができないで結婚なんて100年早い。
まずはそれからだ。
- 548 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:28:04
- >>286
あえて、説明するとですね。
浮気した時に元かのさんは「まさか本当にするとは、、、」って言った訳でしょ?
合コン的な要素があっても、友達も来るしと行きたそうなそぶりを彼氏が見せていたら、
「行ってくれば?」って言う子は結構いると思うよ。
あくまでも隠れていくわけじゃないし、下心ないんだと信頼して送り出すわけ。
一般的にはその辺が暗黙の了解で通じるんだけどね。
とゆうか、普通付き合ってたら浮気しないっての。
よく彼女の好意踏みにじって逆切れできるよね。
浮気した時点で悪いの決定に変わりはない。
- 549 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:28:15
- >みなさんが言ってるのは一般的な道徳だと思います
ダメだ。全然分かってない。
道徳とかそういう言葉で片付けるあたり×
- 550 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:28:37
- >>541
>もしここでヤダと言われれば行かなかった。
だから人の所為にするなって。
純粋に友達と飲みたくて、後ろ暗い気持ちがないなら何故お伺いを立てる?
知らない女性と飲んだ勢いで間違いを起こすかもという意識があるならなぜ行く?
友達と飲みたいなら友達とだけ飲みに行けば。
- 551 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:28:46
- >>545
まずとにかく、自分の行動を人のせいにするのだけはやめたほうがいいんじゃないの。
- 552 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:29:34
- これさ、なんか中盤くらいから(333あたり?)286の中の人変わってない?
釣りだろ?これ
- 553 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:30:26
- >>545
出家してはいかがでしょうか。
- 554 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:31:22
- >>552
確かにな。
- 555 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:31:24
- >>553
あ〜いえてるいえてる。
こんな男は俗世間に出さないほうがいい。
- 556 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:33:14
- スレの異常な伸びは何かと思ったら・・阿呆降臨してたのかw
- 557 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:34:45
- 286ってことは、270近くもスレ無駄にしたんだな
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 558 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:36:00
- まーいいじゃん
世の中、こーんなアホウもいたんだなと
再認識させてもらったし。
- 559 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:36:30
- >>552
多分>>339あたりから?
自分でDQN化してる。って言ってるし・・・
- 560 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:39:58
- 286がまともだった頃の、286の彼女の話とかもうちょっと聞きたかったな〜
- 561 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:41:27
- ちょっと愚痴を言ったり、結婚手前ぐらいの相談だったりの
マターリ進行がよかったよ。
- 562 :286:04/12/03 17:42:42
- これってネタなんですか?
みんなして俺を騙そうとしてる??
この元カノ話、友達に結構話したんだけど、賛同する人が多いよ?
それともあれか?みんな俺に本心を言ってないだけなのか?
何でみんな俺に嘘つくんだよーーーーーーー!!!
- 563 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:44:09
- >みんな俺に本心を言ってないだけなのか?
「その場をうまく収めるためにとりあえず話をあわせておく」
という社交辞令をご存知ないんですね・・・。はぁorz
- 564 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:44:30
- >>562
空気嫁。ハゲ。
- 565 :488:04/12/03 17:44:44
- 本当にネタだと良いです。。。
でも、こういう人実際にいますよ、さっきちらっと書いたけれど。
彼女が嫌がっても、行く予定の合コンに関して話しまくり。
そのうえ、メンバーの一人がやらせてくれそうとか言ったりしたので彼女ぶち切れ。
「もう勝手に行ってしてくればいいじゃない!」って言ったらその通りにしたとか。
やっぱりその男性も自分が悪いとは思ってなかったみたいですねぇ。
そんなわけで286がいてもおかしくないと思ってしまうのでした。
すれ違いごめんなさい、ななしにもどります!
- 566 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:44:53
- >>286
流れ無視してワラタw
おまいネタ決定だなw
- 567 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:46:40
- >>562
だから、誰にも信用されて無くって、誰からも本音で言って貰えないんだよ。
友達だと思ってる連中は結局うわべだけの付き合い。
- 568 :286:04/12/03 17:47:05
- 社交辞令?
そんなことして何が面白いんですか?
- 569 :286:04/12/03 17:48:13
- >>567
そうなんですか?みんなそうなの?
本当の友達いないの?さみしいね・・・
- 570 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:51:15
- >そんなことして何が面白いんですか?
それが「大人」というものなんだよボーヤ
正直、知り合いにこの男とそーっくりな奴いるけど
やはり影でせせら笑われてるね友達連中に。
でも「まぁ、あいつはナニいっても通用しないから
とりあえず話をあわせておけばいいや」というスタンスで
付き合い方は一致してる模様。
もう反論する気力も無いというか失せたというかね。
裸の王様って感じ。
- 571 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:51:27
- >>569
286を本音が言える本当の友達だと思ってる人がいないって話。
本当の友達がいる人はいっぱいいるよ。
残念ながら286はそれに値しないと思われてるってこと。
- 572 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:53:08
- 570追記。
「こいつはそういうDQNなことする奴なんだ
でもまぁ友達だから、とりあえず付き合っとくか
飲みにいく分には困らないしな」という位置づけをされてるね。
本人はそれに気づいているかどうかは知らんが。
- 573 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:53:36
- >>570
裸の王様・・ドンキホーテ・・なんか、そんな感じだな
- 574 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:54:01
- 286からざっと読み返してみたけど最初の方のレスでも今読むと
その後のDQNぷりにつながりそうな自己弁護系な発言多し。
- 575 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:54:53
- なんか286叩きが凄いけどさ・・・
それでも8年付き合って別れるのは、二人に責任があると思うよ。
- 576 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:55:37
- 裸の王様とドンキホーテはちょっと違う気が、、、
どちらにせよ、一緒にしちゃ王様とドンキホーテが可哀想ですよ!
- 577 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:56:20
- >>575
そうだよ。もちろん。
だから彼女だけじゃない、責任は双方にあると
最初からみんな言ってるじゃないか。
それを286が「オレのどこが悪い言ってみろ!」と開き直るもんだからさ。
- 578 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:56:54
- >>574
実は292から偽者
- 579 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:57:48
- >>577
>「オレのどこが悪い言ってみろ!」
え、どこどこ?
どこでそんな事言い放ってるの?w
- 580 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:58:41
- >>578
貴様、謀ったな!?
- 581 :恋人は名無しさん:04/12/03 17:59:10
- >>579
自己弁護のあまりの激しさに
そうとしかとれない・・・
- 582 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:01:49
- ちょっと待てみんな。
>>301
>叩いて叩いて、叩きまくってください。その中で何か見つけられればいいと思うのでお願いします
286の事叩いて叩いて、その結果奴は何かを見つけられたのかな?
- 583 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:03:39
- >>580
まぁいいじゃん今更何番でもw
- 584 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:04:31
- >>582
きっとナニも見つけられなかったと思う。
反論ばかりだもん。
- 585 :286:04/12/03 18:05:39
- これから合コン言ってきます。
もちろん彼女に内緒で。
これならいいんだよね?そういうことでしょ??
- 586 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:07:18
- >>585
激しく釣りっぽいけど一応。
合コン行かないって選択肢はないのか?w
てか合コン云々の話は元カノの時の話でしょ?
今の彼女と別れたいなら好きに別れてください。
- 587 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:07:48
- もういいよ・・・おなかいっぱい
- 588 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:10:20
- とりあえず286は彼女と別れなよ。
彼女も最初はきついかもしれないけれど、286と一緒にいるよりはまともになりそう。
あと、新しい彼女は作らないようにね。
- 589 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:11:18
- あ、あの・・・
流れ完全に無視して質問します。
俺の彼女も、この前のみに行ったとか、今度のみに行くとか、そういう話を平気で俺にしてくるんだけど・・・
もう今更そんなこと言われても「おー楽しんどいで」としか言えず・・・
彼女、何か真意があるのかな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 590 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:14:01
- >>589
別に友達と飲みに行くのは問題ないんじゃないの?
あんまりしょっ中で寂しいならそういえばいいし。
酒量が心配なら適当に諌めればいいし。
- 591 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:17:24
- ん、いや同じバイト先の男の子と行くみたいです。
外にのみに行く時は2人きりはないみたいです。
仕事が終わってから職場で飲む場合は2人のときもあるかな?
まぁ、彼女(26)でそのバイト君達(10代〜20)だから、変な心配はしてないんですが。
というか、のみに行くこと自体には文句ないんだけど。
>あんまりしょっ中で寂しいならそういえばいいし。
もしこれ言わないと、素直に浮気とかされちゃいま(ry
- 592 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:22:05
- >>591
飲むことに文句ないならそれでいいんじゃ。
ただ、彼女にその気がなくても、女1人の場合万が一ということもあるから
危機意識だけはうるさいくらいに煽っといた方がいいかも。。
力では絶対かないっこないし。何かあってからでは遅いし。
本人にそういう自覚がないなら尚更心配だけはしておいて無駄ではないと思う。
- 593 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:24:35
- >>589
「えーまたかYO!たまには俺と飲もうYO!」
とたまにダダこねろ。
俺は放置して元カノに浮気された・・・orz
- 594 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:25:55
- >>592
う〜ん。。。そうだね。
まぁ長く付き合ってきて、それなりの釘は刺したつもり。
「お前のことは信用してる。でも、お前の周りにいる、俺が一度も会ったこと無い男は、悪いが信用してない」
って事だけは話した。
まぁ「私の友達を・・・」と続くわけですがw
でもとりあえずそれも決着して、今はお互いうまくやれてるからいいか。
俺も飲みに行く時、事前に許可とったり取らなかったりだし。
- 595 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:28:05
- 今だから聞くけどさ、ホントにみんな合コンとか行ってないの?w
合コンとまではいかないけど、まさか
「ちょっとした飲み会にとかに女性が1人でもいたら行かない」
とかっていうレベル??
- 596 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:32:46
- 私は遊びで新規の男性とかがいる場には彼氏同伴で行くことが多いな。
共通の友達の場合はね。
会社の合コンとかは行ってないです。
私の男友達(彼氏の知り合いでない)に関しては彼氏のOKでたら行く感じ。
きちんと説明しておけば別にお互いにもめないですよー。
1対1はNG。
彼氏も同じような感じで行動しております。
- 597 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:33:15
- 行ってるよ…内緒でw
異性がいて大勢でワイワイしてるってくらいのだし
浮気する気はさらさらないけど。
- 598 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:35:14
- >>595
>>286みたいに浮気相手探す気満々で目をぎらつかせて飲み会に出る気はない。
- 599 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:53:51
- なんだみんな行ってんじゃんw
安心した
会社の飲みは、何人異性がいても合コンじゃないよね?
- 600 :恋人は名無しさん:04/12/03 18:59:48
- >>599
私の書き方が誤解を招いてそうだ…
会社の飲みは合コンじゃないと思います。
うちの職場女性が多いのでお姉様方が結構合コン企画するのですよw;
- 601 :恋人は名無しさん:04/12/03 19:39:41
- >>600
合コンって言ってるじゃんw
- 602 :344:04/12/03 19:50:09
- うわ、ちょっと目を離した隙に・・・
>>286
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html#5
ここを読んでみてください。あくまで部分的には、ですが、当てはまる部分があると思います。
そして、スレが荒れる原因の一つもそこにあります。
>>346
たぶんお金の問題は案外大きいんじゃないかと思いますよ。
お金で縛られた彼女のプライドはズタズタじゃないかと。
さて・・・、もしも、本物の286さんがいるとして。
人間関係には、あなたが思う通り正解も誤りもありません。
あなたの思う正しさには、言葉だけで継ぎ合わせた独善という誤りがあります。
人間はそんなに正しくも強くもいられない。
あなたには正論を吐けない人の、弱さをフォローする優しさが足りません。
- 603 :恋人は名無しさん:04/12/03 19:54:04
- >>595
やっべ、全く行かない私は変なのかッッ!?
- 604 :恋人は名無しさん:04/12/03 20:01:43
- レスが一気に増えましたね。
一時間かけて、今やっと読み終わりました(´Д`;
疲れた。
- 605 :恋人は名無しさん:04/12/03 20:12:36
- というかこのスレ住人て、スレタイのように「愛をはぐくむ」人よりも、
マンネリor終焉間近の人の方がもしかして多いですか(´Д`;?
うちは五年経った今でもラブラブですが。
- 606 :恋人は名無しさん:04/12/03 20:16:10
- うちなんて7年でもラブラブです!!(自慢
- 607 :恋人は名無しさん:04/12/03 20:19:03
- >>605
多いかどうかは分からんけど、
全部が全部上手く行ってるとも思わない。
というか多い少ないってそんなに気になる?
私も五年目だけど、自分のところがラブラブかどうかってのも
そんなに考えないけどなあ。
もし「ラブラブですか?」って聞かれたら
「普通に満足してる」って答える気がする。
- 608 :恋人は名無しさん:04/12/03 20:28:40
- >>605
満足してる人はあんまり書き込まないからじゃない?たぶん
- 609 :恋人は名無しさん:04/12/03 21:28:11
- 相談員(?)はラブラブだと思われw
- 610 :恋人は名無しさん:04/12/03 22:29:41
- ラブラブだと書き難いよね。
私は高校から付き合って今4年半ぐらいで、この前妹の制服借りてエッチしたんだけど、
彼氏の食い付きが凄くてもう思わずうひゃーって叫びたい位でした(*´Д`*)
とか書くとやっぱり怒られそう(´・ω・`)
- 611 :恋人は名無しさん:04/12/03 22:38:56
- ほら、ノロケってなんか叩かれそうで言いづらいよね(´・ω・`)
- 612 :恋人は名無しさん:04/12/03 22:40:24
- >>610
私も、引越しの時に高校の制服を着てみたら、片付けで忙しかったからHはしなかったけど
すごい食いつきよかったw
自分的には体型が変わっててショックだったわけだが・・・orz
- 613 :605:04/12/04 00:49:10
- いや、なんかね。
最初スレタイを読んだ時に「ノロケあうスレなのかな」と思ってまして。
オノロケって、実生活では相手の反応が恐くてできないですからね(^^;
でも読んでいるうちに、ノロケあうスレじゃないんだなと思って(・・;
- 614 :恋人は名無しさん:04/12/04 01:07:00
- いやいや、たまたま今日一日のレスがそういうことになっただけで。
ぞんぶんにのろけてくだーたい!!
- 615 :恋人は名無しさん:04/12/04 03:47:52
- ここは俺の日記帳じゃないが、チラシが手元にないので自分語りさせてくれ。
つきあってもうすぐ5年になる彼女がいる。今も隣で爆音のいびきをかいている。
容姿は十人並み、小太りの幼児体型だけど、性格は素直で、健気で、すごくいい子なんだ。
むこうから言われて付き合うことになった。最初は軽い気持ちだったんだけど、一緒にいて楽しいと思うし、
いろんな事に素直に感動して喜んでくれるので、こちらも一緒に幸せな気持ちになれて、だんだんと好きになっていった。
1年ほど同棲もしていたけど、喧嘩らしい喧嘩もせずに仲良くやってきた。
相手は社会人で、自分も来春から働き始める。
おそらく数年後には結婚していると思う。
- 616 :615:04/12/04 03:48:53
- このあいだ、高校の同級生からメールで、俺の中学時代の同級生とたまたま職場が一緒になったので、
3人で会わないか、と誘われた。
その中学時代の同級生、俺が中学生の時にすごく好きだった子だったんだ。ずっと片思いのままで、
思いを告げることもなかったけど。勿論すでにただの思い出だった。
ひとしきりお互いの近況や昔話に花を咲かせたあとで、その子曰く
「職場では全然出会いがないので誰かいい人がいたら紹介してくれないか」
その子が結婚でもしていれば、あるいは彼氏がいたらそんなことはなかったのかもしれないが、これを聞いて
不覚にも昔の感情がよみがえってきてしまった。
- 617 :615:04/12/04 03:49:39
- 自分の中では結論はもう出ているんだ。
今の彼女と別れることはできない。おそらく自分にとって今の彼女ほどいい人などいない。
この感情は一時的な、はしかみたいなものだと。
ただ、はしかだって罹ってる最中はつらい。
正直、自分がこんな、中学生みたいな気持ちになるなんて想像もつかなかった。
普段「あいのり」や「ハニカミ(?)」みたいな番組を見ながらきゃーきゃー言ってる彼女を、
「いい年した大人がおめでたいことだな」なんて冷やかしていたんだから。
幸い、後輩にいいやつがいるんだ。彼を紹介して、それでおしまい。
相談でも愚痴でも何でもない書き込みですまん。ただ、どこかにちょっと吐き出したかった。
- 618 :恋人は名無しさん:04/12/04 08:59:32
- よかよか、突っ走らなかったお前はえらい!
それでも十分満足なんだろ?
- 619 :恋人は名無しさん:04/12/04 12:12:21
- 昨日の香ばしい阿呆男はどうなったか知りたいあげ
- 620 :恋人は名無しさん:04/12/04 12:52:00
- ふうん・・・のろけたくて人に言いたい人って多いんだね。
ちょっと不思議。私は恋人と確かめ合えれば、それで満足なので。
個人的には、ずっと順調でラブラブだった話より、
色々あって愛を育んできたって話の方が聞きたかったりはするけど。
ラブラブな話は、聞かなくても分かるというか。
ま、でも書きたかったら書けばいいんでない?
長く付き合うと色んなカップルがいるというのは
分かってくる人、多いと思うし。
聞きたくないほど嫌な話でもないと思うよ。
- 621 :恋人は名無しさん:04/12/04 12:59:17
- >>615
ええ話や。こういうんが聞きたかったよ。
- 622 :恋人は名無しさん:04/12/04 14:28:20
- >>619
今言いたいことスレにいたw
- 623 :恋人は名無しさん:04/12/04 17:40:48
- >>620
私ものろけたいとはあんまり思わないです。
なんか誰かにくどくど言っても意味無いし(私は…ですよ?)
のろけ好きの方を否定してるわけではないですが。
- 624 :恋人は名無しさん:04/12/04 17:44:44
- のろけはいいけど
あんまちにも自慢っぽくいってくるやつはウザイな。
聞いてやってる立場なんだからのろけとかはさ。
そこらへん考えて欲しい。
- 625 :恋人は名無しさん:04/12/04 18:36:26
- 聞いてやってるとは・・・何様ですか。
まぁ、惚気でも愚痴でも何でもいいじゃん。
- 626 :恋人は名無しさん:04/12/04 18:55:08
- あーレス300くらい、ぶっ通しで読んで疲れた。
でも、途中で偽286も出てたよね?
>>531の『286』に>>533『286』がレスしてるもんw
誰も突っ込んでなかったけど。
疲れついでに言いたいことスレ見てくるかー
- 627 :恋人は名無しさん:04/12/04 19:58:08
- 今の付き合いは惚気るようなことは何もないんだけど
彼がいなくなったら困る。凄く困る。それだけ。
- 628 :恋人は名無しさん:04/12/04 23:32:07
- >>626
あと「虚勢」を「去勢」と間違えて、連呼してたところが、私の中ではHITだった。
- 629 :恋人は名無しさん:04/12/05 17:14:01
- 590 :恋人は名無しさん :04/12/04 14:20:35
口から出る言葉、これは大切です。言霊という言葉があります
言葉には霊があり、言葉がいったん栗から出るとその言葉の通りになるという意味がこめられた言葉です。
592 :恋人は名無しさん :04/12/04 14:22:06
>590
ウぜー
595 :恋人は名無しさん :04/12/04 14:26:05
>>590
おまい、付き合って4年〜スレの昨日の286だな。
- 630 :恋人は名無しさん:04/12/06 03:22:49
- 2年ぶりぐらいにクンニしてあげた。まぁ、たまにはクンニもいい物だな。
- 631 :恋人は名無しさん:04/12/06 11:43:09
- >>629
>栗から出ると
・・・これを笑わずしてなんとする。ぎゃははは
やっぱアタマの悪さが露呈してるな286
- 632 :恋人は名無しさん:04/12/06 21:42:44
- 付き合って8年目の彼女がいる人を好きになってしまいました。
やっぱり8年も付き合ってるともう別れるなんて
逆に考えないですよね・・・。
でも1度だけその人とエチはしました。
友人には、毎日カレー食べてるとたまにはハンバーグが食べたくなるじゃん!
それと同じだよ。といわれました。
私はハンバーグなんだな・・・。
すごくいい表現で、彼が私を抱いてくれたことに
納得できました。
奪えないけれど、好きでいます。
片思いくらいいいですよね。
- 633 :恋人は名無しさん:04/12/06 21:54:35
- 俺は毎日カレー食ってるけれど、カレー止めて毎日ハンバーグでもいいよ。
- 634 :恋人は名無しさん:04/12/06 22:34:16
- >>633
ワロス。でハゲドw
- 635 :恋人は名無しさん:04/12/06 22:42:01
- 正直食えるんなら何でもいいよ。
- 636 :恋人は名無しさん:04/12/06 22:44:12
- 8年がなんだ。
奪ってしまえ〜
と煽ってみる。
その彼の彼女だって浮気してるかもよ(ボソッ
- 637 :恋人は名無しさん:04/12/06 22:44:46
- 8年がなんだ!
奪ってしまえ〜
と煽ってみる。
彼の彼女だって浮気してるかもよ(ボソッ
- 638 :恋人は名無しさん:04/12/06 23:02:57
- 「!」を加えて「その」を外した意味はなんだったんだろう
- 639 :恋人は名無しさん:04/12/07 01:26:08
- ずっと昔5年付き合ってる彼女がいる人に告白したことある。
5年と8年はちょっと違うかw
- 640 :恋人は名無しさん:04/12/07 01:30:48
- いやいや、どっちもカレーに食傷気味
- 641 :恋人は名無しさん:04/12/07 01:32:48
- 11年付き合っているが、最近またビックウェーブがやってきてラブラブ。
お互いの昔話とか楽しくてしょうがない。後ろ向きカップルかもしれんがこういうのもいいよ。
- 642 :恋人は名無しさん:04/12/07 01:34:32
- 長く付き合ううちに、相手を知り、
相手が受け入れてくれる自分を知り、
知ることで悩みや不安は減ってきたけれど、
未だに悩むことが一つある。
「私は彼を大切に出来ているのかな。
相手とちゃんと向き合えているのかな。
相手を大切にするには、どうしたらいいのだろう」
- 643 :恋人は名無しさん:04/12/07 09:24:17
- >>642
シェリ〜♪俺は歌うぅ
付き合って8年目。
昔は彼女が浮気とかしてるんじゃないかと凄く気になった。
昔も今も彼女の素行は変わらないが、最近は悩まなくなった。
信用できるようになったと思っていたら、ただ「浮気されてもいいやー」って思うようになってた。
だって自分も・・・
- 644 :恋人は名無しさん:04/12/07 12:19:10
- 未だにデートの前夜は、どきどきして中々眠れなかったりする。
一人で過ごすふとした夜に
彼のことを思い出すと、気持ちがわーっと盛り上がってきて
昔貰ったプレゼントを引っ張り出してきて、眺めたりしてる。
好きって一言で括るには、はみ出るものが多くて
この気持ちは何なんだろうなあと考えるうちに
何故かもの凄く恥ずかしくなってくる。
彼はこんな私を知らない。
- 645 :恋人は名無しさん:04/12/07 12:24:31
- >>644
きっと素敵な彼氏さんなんでしょうね。
俺は毎日寝る前に彼女のこと思い出すな〜
思い出すというか、思いながら寝る。。。
んでたまに、寝る前にちょっと恥ずかしいメールを彼女に送っちゃったりするw
そっけないメールしか帰ってこないけど、そのそっけないメールからでも照れてたり、彼女の本心が伺えたりして。
そういう時はやっぱり、彼女と長く付き合ってきて良かったな〜
なんて思ってみたりする。
- 646 :恋人は名無しさん:04/12/07 12:34:34
- >>632
おいおい。
ちょっとその男不誠実だろ。
8年つきあった彼女と別れてからならわかるけど。
・・・一時の気の迷いであることを祈る。
でないと泥沼だよ。
- 647 :恋人は名無しさん:04/12/07 15:59:03
- >>643
カレーに飽きた人?w
- 648 :恋人は名無しさん:04/12/07 16:09:28
- >>643
昔はお互いカレーが好きだったんだけど、彼女がカレーに飽きてハンバーグ好きになったと思って自分もハンバーグ食べてみたら、
実は彼女はカレーに飽きてなかった。っていう人?
- 649 :恋人は名無しさん:04/12/07 16:55:06
- >>632
私は7年付き合ってる彼女がいる人を好きになって、
1年近くかけて略奪したよ。
今その彼と付き合って丸5年。
無理ではないと思う。がんがれ。
- 650 :恋人は名無しさん:04/12/07 16:59:13
- 女って、長く付き合っている彼女がいる男を魅力的に思うみたいだね。
「誠実そう」とか思うのかな。
- 651 :恋人は名無しさん:04/12/07 17:01:34
- なんかデジャブが見えたw
- 652 :632:04/12/07 17:09:01
- >>646
不誠実なのかな…。
それでもいい。それくらい好きです。
正直今まで出会った誰よりもタイプで惚れてしまいました。
>>649
1年かけてですか…。
でも奪えたなんてすごい。その後も5年続いてるなんて
649さんはきっと素敵な女性なんですね。
羨ましい…。少しがんばってみます。
彼のほうは、私が彼のこと本気で好きって思ってること知りません。
好きって知ったらまさか!?って驚くだろうな・・・。
- 653 :恋人は名無しさん:04/12/07 17:41:19
- >>649
あと2年後に奪われる人?
- 654 :恋人は名無しさん:04/12/07 22:13:35
- >>652
自分を強く持ってないと、都合のいい女にされちゃうよ。
気をつけて。
- 655 :恋人は名無しさん:04/12/07 22:54:44
- >>653
奪われないように頑張りますw
2年後は結婚かなー。もう良い年だし。
- 656 :恋人は名無しさん:04/12/08 12:22:53
- 最近彼氏の行動があやしい
一緒にテレビ見てると思ってたら背後に回って携帯いじってたり
風呂やトイレに行くのに携帯持って行ったり
職場の年上の女性に飲みに誘われたとか言ってたけどもしや…
- 657 :恋人は名無しさん:04/12/08 13:22:54
- >>656
それは怪しいすぎだろ……orz
- 658 :恋人は名無しさん:04/12/08 14:12:55
- >>656
絶対!だと思うね。
自宅の中にいて、携帯を肌身離さず持ってるって相当あやしいよ。
- 659 :恋人は名無しさん:04/12/08 14:14:52
- >>650
それホント?!
ヤバイ、なんか不安になってきたよ……
- 660 :恋人は名無しさん:04/12/08 14:20:29
- >>650
あー、そうかもしれないね。
結婚指輪をきちんとしている既婚男性に好感が持てるのとおんなじでさ。
「指輪してる=奥さん大事にしてる」とみてとるから。
- 661 :恋人は名無しさん:04/12/08 21:02:41
- >>642
そうだね。どうしたらいいんだろうね。
私もよく考えるよ。
自分なりに考えてとりあえず実践しているのは、
人間として恥ずかしくないふるまいをする。
自分がされて嫌なことはしない。
まるで小学生のようだorz
でも、真正直に振舞っていたら、新しい地平が開ける気がするんだよ・・・。
騙されてもいい、と思えるくらいまで信じられたら・・・。
- 662 :642:04/12/09 00:11:53
- レス有難う>>661
自分が一つ考えていることは「相手の話を一生懸命聞く」。
だけどこれって難しいんだよね。
代わり映えしない雑談を
長く付き合って出来た付き合い方のパターンの中で
何気なく流してしまうことも多い。
その時その時で精神状態も一定じゃない。
忙しい時、余裕がない時、気がつかない時、自分が喋りたい時・・・
一人、心の中で「好き」って思うだけじゃ駄目じゃんって・・・
自分がされて嬉しいこと、嫌なことは
恋人も同じなような、違うような・・・
ある面、付き合えば付き合うほど分からなくなってくる。
飽きないし、続く理由でもあるんだろうけど。
- 663 :恋人は名無しさん:04/12/09 01:21:14
- 4年どころか、10年になる
- 664 :恋人は名無しさん:04/12/09 02:38:47
- 10年続いた秘訣は?
倦怠期とか別れ話とかなかったの?
- 665 :恋人は名無しさん:04/12/09 02:44:40
- 秘訣… なんだろう。
最初の2年くらいは若かったせいもあるから、お互いケモノの
ようにやりまくった(同棲満喫っぽく)
その後の2年は、お互い環境が変わってそれぞれ忙しくなった。
5年目くらいから、はっきり言うとセックスレスになった。
けど、お互いの考え方とか、行動パターンを熟知してるし、
いまは一定の距離を保つようにしてて、一緒に住んでるだけって
感じになった。ただ、全然仲は悪くはない。
不満はこっちにはない。
結婚10年の夫婦も、こんな感じなのかな?とか思う最近。
- 666 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:20:36
- >>665
あはは、すごく良く分かるわ。
仲良くできる秘訣を誰か教えて、LOVEを体現できるものを
ぜんぜん感じないのよ、ここ6年ほど。
- 667 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:22:18
- うはwwwすごく良く分かるわ。
仲良くできる秘訣を誰か教えて、クォリティを体現できるものを
ぜんぜん感じないのよ、ここ6年ほど。
- 668 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:36:06
- 仲良くできる秘訣?
・・・言葉を欠かさないことだと思うよ。
段々「こんなこと言わなくてもわかるだろ」ということが増えていって
言わなくなってきちゃう→その分無言が増える→会話が減る
他愛のない会話って一見くだらないようにみえて、実は二人の仲に
とっても重要なことなんだと思う。
それを段々しなくなると、ふと気づいたときに思い出すんだよね
「そういえば最近・・・」って。
でもいざしようとしても「最近してないからどうしたらいいかわからない」状態。
相手がたとえ心に余裕が無い状態でも、どんなくだらないことでもいいから
言葉をかけることは大切だと思う。
慣れすぎた関係だからこそ、言葉は大事。
・・・確かに怖いけどね。最近そんなことなかったのに急にされても。
別れが近いのかそれとも浮気を隠してるのかそれとも・・・と疑っちゃうからw
- 669 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:37:42
- |l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
∩
_,,..,,n,r'゙ <⌒つ
./ ゚ 3 ヽ )´
) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐'' (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
- 670 :恋人は名無しさん:04/12/09 11:02:34
- 私、4年記念日の次の日に別れた。。
だからこのスレに入っていいんだよね?
別れた今も彼に不満は一つもないし、毎晩彼を思い出して何してるのかなぁとか考える。
私がその事を口に出してなければ、ハンバーグが食べたくならなければ
来春あたり結婚が決まってたカナぁぁ。
それでもでも私はハンバーグが食べたくなった
やっぱり長い間一緒にいたから大切な大事な存在、自分が少し犠牲になったとしても
彼のためならかまわないと思えた人だったこととか…
あとから気づいた私。。
前向きにがんばります
- 671 :恋人は名無しさん:04/12/09 11:43:02
- >>668
他愛ないお喋りですかねぇ〜。
少しはあるんですが、こう、なんというか淡白なんですよ。
なんとなしに時間だけ過ぎていく感じですかね、もうちょっとアクセントが欲しいんです。
- 672 :恋人は名無しさん:04/12/09 11:48:19
- まとめ。
首謀者のVIPの桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/kが同じVIPの(*゚Д゚)< 21歳inVIP ◆wUae8eeTNk
を利用してラウンジを踏み台にして、VIP+喪+ラウンジの三勢力で戦争をしようと策略する。
↓
まんまとラウンジがVIPを利用したと思わせる。
そのままカップル板に襲撃。
VIPERとラウンジャーはお互い頭悪く気がつかない。
喪はVIPの植民地なので内情は不明。
↓
現在にいたる
- 673 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:23:18
- >>668
よくわかるな〜
うちも9年目なんだけど、セックスの回数や内容、会う回数、電話やメールの回数は減ったけど、会話の回数、時間だけは付き合い当初から変わってないって自信もって言えるもんな〜
最近セックスの内容に凄く不満(彼女が殆どマグロ)で、別れやハンバーグが頭をよぎったけど、やっぱり会ってる時間が充実してる事が大切かなって思った
体の相性が合う人はすぐに見つけられるけど、9年付き合ってずっと同じように会話をできる人ってなかなか見つけられないと思う。
彼女、もっと大切にしてやろっと(*^^*)
- 674 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:24:15
- あげるのやめとけよ・・わざわざ晒すこともないだろう
- 675 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:24:47
- あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 676 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:25:40
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 677 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:25:53
- ねーよwwwwwwwwねーってwwwwwwwうはwwwwwwwww
- 678 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:28:03
- 何があるの?
何がないの?
- 679 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:32:32
- ラウンジ精神
- 680 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:36:48
- ねえよプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
- 681 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:37:14
- >>673
惰性でwwwWwwww9年もwwwWwwww付き合うからそうなるwwwwwwwwwWWWWwwwww
- 682 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:40:41
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwワロス
- 683 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:41:55
- >>681
どこをどう読めばそう取れるんだ?
- 684 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:43:16
- 行事開催時にイチャイチャする見てて痛いカポ撲滅及び対策特別委員会
- 685 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:44:38
- >>683
ごっめっwwwwwww実はよく読んでないwWWwwwWwwwwwwwwwwwwwwっうぇっぇwwwwwwwwww
- 686 :恋人は名無しさん:04/12/09 15:50:30
- m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| / それが、ラウンジ精神
\\ |,r-r-| .:::::// http://ex7.2ch.net/entrance/
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
- 687 :恋人は名無しさん:04/12/09 16:01:47
- ラウンジ精神ってなんだよwwwwwwW
知らねぇよwwwwwwwwwwwwwんなもんwwwwwwwwwwwww
- 688 :恋人は名無しさん:04/12/09 17:14:54
- どんな風に付き合ってくかが大事だよね〜。
ただ長くてもって、ね。
- 689 :恋人は名無しさん:04/12/09 17:57:12
- 673、668はいい方だと思う…
うちに比べれば
- 690 :恋人は名無しさん:04/12/09 18:23:17
- 色んなことがあったからこそ、お互い労りあってこの愛を育てていきたい。
- 691 :恋人は名無しさん:04/12/09 18:29:38
- 嵐を見事にスルーしてるね、みんな。
完璧で笑えた。
- 692 :恋人は名無しさん:04/12/09 18:48:43
- みんな>>668に共感してるね
実は俺もなんだけどさ
うちだけの問題だと思ってたから、正直安心した!
- 693 :恋人は名無しさん:04/12/09 18:48:46
- >>691
このスレの住人は、我慢強いんですよw
同じ相手と、最低4年以上付き合ってるんだし。
- 694 :恋人は名無しさん:04/12/09 18:56:22
- >>693
え〜我慢してた訳じゃないけどなぁ
>>693は我慢の数年間だったわけか
- 695 :恋人は名無しさん:04/12/09 19:34:41
- >>670
スレの条件は4年以上。でもココ、カプ板。アナタ別れてますからー残念。失恋板逝きッ。
- 696 :恋人は名無しさん:04/12/09 19:39:26
- >>693-694
ちょっとのことでは動じないってことかねえ・・・
- 697 :恋人は名無しさん:04/12/09 23:14:04
- age
- 698 :恋人は名無しさん:04/12/09 23:25:30
- とりあえず、バカが多いな。
- 699 :恋人は名無しさん:04/12/09 23:53:20
- それにしても、いつまで続くのかな。荒らしタンたち。
- 700 :恋人は名無しさん:04/12/09 23:53:40
- もうだめだねカプ板。
早く降服することを祈る。このままだとクリスマスまで毎日この状態が続きますが?
陥落した場合、ラウンジ、VIP、喪板による統治。植民地となるのであしからず。避難するのは今のうちですよ♪
- 701 :恋人は名無しさん:04/12/10 00:04:31
- >>700
あははは
おもろいな〜お前
かわいそうになってきた
- 702 :恋人は名無しさん:04/12/10 00:34:13
- 付き合って4年たつ彼が、今回の荒らしの首謀者かもしれません……
どうしたらいいんでしょうか?
みなさん、助けてください。
私はただ、この板で幸せになりたかっただけなのに………
- 703 :恋人は名無しさん:04/12/10 09:13:31
- 長く付き合っている人たちで、「今のままで満足してますか?」って聞かれて
「満足です!!」って言える人が羨ましい。ほかの人たちはどうなんでしょう?
うちは・・・自信ないんですが。
- 704 :恋人は名無しさん:04/12/10 09:15:56
- >>703
8年付き合ってて9年目ですが
満足か不満かと言われれば、総合的には満足かな。
でも細かい不満はもちろんあるよね。
- 705 :恋人は名無しさん:04/12/10 15:25:05
- >>704
703です。付き合い始めて(きっちり始まったわけでなく)7年目なんですが、
すごく平坦な付き合い方なんですよ。贅沢だとは思うんですけれど、大げさにかわいがって欲しい
んですよね。
彼はそういうのが嫌いらしくて、ほとんどしてくれないし、それ以外は不満なんて
特にないんですが、ちょっとね。704さんもそんなもんですか?
- 706 :恋人は名無しさん:04/12/10 15:42:29
- >>705
別れれば?
ソレ、根本的になにかが違うよ。
- 707 :704:04/12/10 15:53:25
- >>705
う〜ん、まぁうちもそうかな。
平和といえば平和。特に波風立つことも無いし。
>彼はそういうのが嫌いらしくて、ほとんどしてくれないし
付き合ってすぐから?それなら現状になることは分かってたでしょうに。
付き合ってすぐにやってくれないこと、出来ないことは、付き合っていく中で克服できることは無いよ。
人間性の問題以外はね。
例えば、部屋を掃除しないでいつも汚くしてる人に、掃除をするように言ってれば綺麗好きになるかもしれない。
でもキスが好きじゃなくて、付き合ってすぐからキスをしたがらない人にいくら言っても、好きになるようになるとは思えないでしょ。
それなら7年付き合っちゃったあなたが悪いと思うよ。
それか、7年我慢してこれたんだから、これからも我慢するしかないんじゃない?
- 708 :恋人は名無しさん:04/12/10 15:54:09
- 細かい不満もあるけど、満足だと思う。
他の人考えられないし。
>>705
分かる気がする。長くなるにつれて、誉めてくれなくなってきてる。
贅沢なんだけどね。たまには的な・・・笑
- 709 :704:04/12/10 15:54:25
- >>705
ゴメンゴメン。きっつい言い方になっちゃったけど、実は自分にも言ってるところがある。
と、書き込んでから気付いたw
- 710 :恋人は名無しさん:04/12/10 16:00:30
- >>706みたいな考えは凄く嫌いだ
何ですぐにその答えになるかね。付き合ってる当事者が別れを考えるのはわかる
でも事情を知らない第3者は、すういう事を安易に口にするもんじゃないよ
- 711 :恋人は名無しさん:04/12/10 16:18:17
- セックスは必ずしも必要ないとは思うんだけど、
やっぱ男女関係なく、飽きるよね。
- 712 :恋人は名無しさん:04/12/10 16:22:34
- きっと俺は>>711とは合わないな(男性なら失礼)
俺はセックス、必ず必要だと思うもん。
- 713 :恋人は名無しさん:04/12/10 16:30:40
- >>712
ごめん、>>711だけど、男だ。
特定の相手だと、程度の差こそあれ、やっぱ飽きるよ。セックス。
俺、彼女とはセックスレスなんだけど、仲はいいよ。
俺個人はセックスは必要なんだけど、このスレ的に言うと
カップル関係の維持に、セックスが必ずしも必要ではないなーと
そう言いたかった。紛らわしくてすまん。
俺もセックス、毎日でも必要だ。
- 714 :712:04/12/10 16:36:58
- >>713
そういうことね。
飽きるのには胴衣
- 715 :恋人は名無しさん:04/12/10 16:55:22
- 飽きもせず10年も同じ相手としょっちゅうエッチしてる俺は一体
- 716 :恋人は名無しさん:04/12/10 16:57:43
- >>715
しょっちゅうって?どれくらいの頻度??
- 717 :恋人は名無しさん:04/12/10 17:23:50
- 1/4daysぐらいです。正確には8年かな。
- 718 :恋人は名無しさん:04/12/10 17:30:32
- >>717
おっ、俺も8年( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
でもうちは 1sex/14days@8year って感じかな
- 719 :恋人は名無しさん:04/12/10 17:51:44
- >>717
なんでそんなにするの?もう知り尽くしてるでしょ
- 720 :恋人は名無しさん:04/12/10 17:56:14
- >>719
性欲って、そういうもんでしょw
- 721 :恋人は名無しさん:04/12/10 17:57:59
- 気持ちいいから
- 722 :705:04/12/10 20:02:02
- >>706
そこまでの食い違いはないので、別れるほどとは考えてないんですよ。
>>707,709
耳が痛いです(苦
自分からちょこっと、振ってみても軽く流されつづけもう数年。
彼はキスするのもあまり好きではないんですよ。
ぎくっと来る例えでしたよw
>>708
ええ、ホントにねw
それだけでちっちゃな不満なんて吹き飛んじゃうんですけどね。
- 723 :恋人は名無しさん:04/12/12 13:35:32
- 今まさに>>615と同じ症状が出てる
自分落ち着け
- 724 :恋人は名無しさん:04/12/12 14:11:51
- >723
どさくさ紛れに速報スレで言った方がよさげだが。
- 725 :恋人は名無しさん:04/12/12 16:14:16
- >>723
舞い上がると終わりだな。ともかく冷静にね。
- 726 :恋人は名無しさん:04/12/12 16:20:13
- セックスは別に必要ではないし、同じ人とでも飽きないと思う。
当方つきあって七年、セックスは今年に入ってからは月二日くらい。
- 727 :恋人は名無しさん:04/12/12 17:56:53
- >>726
彼女もまったくあなたと同じことを言いますよ。
でも実を言うと、セックスは必要だと思うんですよね。
そのところに関するすれ違いは男女だからでしょうかね?
それとも、あなたの彼氏さんもセックスは必要ではないとおもてるんですか?
他意はないです。
- 728 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:02:33
- 女性は、若いうちは、男のセックスの必要性ほど
切羽詰ったものがないからでしょ。
射精しないといけないようなものが毎日生産される
わけじゃないから。
- 729 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:02:56
- >>726
私も今までそう思ってきた。
キスとかハグは好きだったけど、セックスまでは・・・ってカンジ。
でも、ある時から突然身体が彼を求めるようになって、今ではエロエロ街道まっしぐらですよ(´・ω・`)
- 730 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:08:48
- 女性も開発されるにつれて、カラダが欲するようになるんですよw
- 731 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:17:45
- >>728
やっぱりそうなんですね。私もそうだとは思ってますがなんともねw
>>729,730
うちはまだまだ無理っぽいです!
無念。
- 732 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:24:46
- >>731
私も7年で、月1〜2回。数ヶ月に1回ってこともあった…
そのうち、開花wするかもしれないから、マイペースでいいんじゃない?
- 733 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:32:43
- >>713
やっぱり同じ相手だと、いつか飽きるものなのかな。
俺も彼女にいつか飽きられたりしないだろうか・・・。
- 734 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:37:00
- >>733
そのためにも、研究ですよ!
- 735 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:42:21
- 彼女はすごい大切な存在だけど、Hしたいとは思わなくなったなー。
ここ一ヶ月は確実にしてないしね。
お互いレスでもなんの問題もないのでお似合いの二人なのかも。
- 736 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:46:50
- >>731
そうですねぇ。気長にいきますwほかには不満ないですしね
>>735
おお、その様な方がやはり居られたか・・
- 737 :恋人は名無しさん:04/12/12 18:47:44
- 環境ホルモンによる、精子の減少ですね。
- 738 :恋人は名無しさん:04/12/12 19:30:22
- セックスってさ、興奮を求めてる限りは、
どんなに工夫しても、大抵は特定の相手とのセックスには
飽きが来るよ、多少は。
趣味嗜好が強く関係するから、片方が興奮する工夫でも、
もう片方にとっては、萎えたりする工夫になることもあるし。
例えば、ほぼ毎日セックスしたとすると、いろいろ工夫しても、
1年前後で、それまでほどの興奮はなくなるよ。
白米だけを毎日いろんな調理法で毎日のように食べ続けてみ。
やっぱり多少飽きるから。
- 739 :恋人は名無しさん:04/12/12 19:31:42
- 四六時中サカってるのも嫌だけど・・・
肉体関係全くなしっていうのは、女として見られてないようで、寂しい。
私の場合は、自分の魅力を確認するためにも、肉体関係は必要。
長く付き合ってるぶんだけ、お互いにカッコ悪いところもたくさん知ってるけど、相手のことを男性として見れなくなったらオワリだなぁ。って思う。
- 740 :恋人は名無しさん:04/12/12 19:39:24
- そういうことなら、男はやりたくて、たまに女が応じてあげるのが
長く続くこつだったりしてね。
- 741 :恋人は名無しさん:04/12/12 19:48:17
- >>740
まさしく、その通りですな。
- 742 :恋人は名無しさん:04/12/12 20:11:04
- うまく見極めないと、おあずけ過ぎると我慢できずに
よそで済ますから注意が必要だw
- 743 :恋人は名無しさん:04/12/12 21:04:50
- セックスレススレとかたまに読んだりするけど
付き合い長くてレスで悩んでる人って少なくないんだなって思う。
あのスレは付き合い長い人の書き込みが時々ある。
- 744 :恋人は名無しさん:04/12/12 21:15:37
- >>743
だから、特定の相手とばっかり高い頻度でエッチし続けると
大抵はセックスレス方向に行くんだって。
- 745 :恋人は名無しさん:04/12/13 00:29:28
- >>742
まったくだw
でもそこは長く付き合ってる方々、付き合い短い人たちよりは
有利でしょう。てか、そう思いたいですな!
- 746 :恋人は名無しさん:04/12/13 10:53:10
- コワイヨー(((・x・)(・x・)))ガクガクミフィミフィ
大好きな彼タンとも、いつかレスになる日が来るのだろうか・・・orz
- 747 :恋人は名無しさん:04/12/13 10:55:55
- このスレにいたっては
「大好きな彼タン」
って言うのがなんかアホらしく見えてしまう・・・
- 748 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:04:43
- >>747
ごめんなさい。
- 749 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:08:38
- 4年以上つきあってて
そんなカンタンにセックスレスになるほうが
私としてはちょっと信じられないけど。。
- 750 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:11:35
- くわしく! >>749
- 751 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:12:25
- 長く付き合ってくると、セックスだけじゃないと気付いて
それ以外のことに重きを置くようになるから
セックスレスではないけど、セックスをしなくなるんだよ
いつでもできるし、別に今、今日、今週しなくてもいいじゃない。
って思えるようになる
んだって。彼女は
- 752 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:15:33
- >>750
私自身の場合はたまたまそうだったというだけかもしれないけど
なんだろう、「飽きる」というのではなくって
何年も慣れ親しんだ間柄だからこそ安心してセックスできるというか。。
確かに段々パターン化してくるのがつまらなくなるけど、
その時はまた違う刺激を与えればいいという考えなのでね・・・。
相手も、私のクセというか特徴を知っていてくれるからという安心感もあるし。
- 753 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:25:53
- >>751>>752
なるほどね〜(・∀・)
私ははじめ、処女だったせいか(相手も初めて)セックス自体は、あまり好きではなかったのね。
なんだか嘘臭い感じがして。
たぶん気持ちよさが分かってなかったんだと思う。
・・・どうやら最近、目覚めたっぽ゚・(ノд`*)・゚・。
付き合って7年経つのに。はぁ。
- 754 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:42:18
- >>753
おめでとう!
で、いいのかな??
- 755 :恋人は名無しさん:04/12/13 11:55:00
- いいことだ
- 756 :752 :04/12/13 11:58:40
- >>753
おめでと!w
>はじめ、処女だったせいか(相手も初めて)セックス自体は、あまり好きではなかったのね
この辺に差があるかもね・・・私は初めてしたときから満足感でいっぱいで
すぐ身体がなじんだのか、快感を覚えるのも早かった。
だからすぐに相手の男をマグロ状態で骨抜きにできたのかも。
しているときだけは「互いの快感を追求するだけの道具」。
だけど、慣れ親しんだ相手だから安心して快楽を得ることが出来るというか。
彼もそう言ってたな・・・。結婚問題でこじれて別れちゃったけど(´・ω・`)
- 757 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:00:33
- うちは付き合って8年。
前は彼女もセクスに積極的だった。
付き合って4〜6年目くらいに目覚め、そのあと急降下。
今じゃただのマグロだ。
結局目覚めても、その後に落ちる場合もある。
気をつけてね
- 758 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:00:56
- >>754>>755
アホなカキコにレスthxです(pдq)
リアルでは知り合いにはもちろん、彼にも言えなくて・・・
愛が深まるってこういうコトだったのね、と赤面する今日このごろ。
- 759 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:01:54
- >>756
俺はセクスの問題がこじれて婚約解消しちゃったけど何か?
- 760 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:02:35
- >>758
いや。。。違う気がするぞw
大切な事だし、いいことだと思うけどね
- 761 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:02:59
- >>757
それは「快楽追求」だけが目的だったからだと思われ。
んで目的を達成してしまったらあとは「もういいや」状態なのでは。
「追求」だけしてそのあと「探求」する人だったらよかったのにねぇ。
- 762 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:04:08
- >>759
エッチの相性があわなかったってこと?ご愁傷様です・・・
- 763 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:05:26
- >>756>>757
スマソ、リロってなかったです。
やっぱり個人差があったんですね〜。
遠距離を挟んだりして、回数が多くなかったのも原因かな。
懲りずに、私のペースでゆっくり開発してくれた彼に感謝しつつ、急降下しないように、精進します!!
- 764 :757:04/12/13 12:06:32
- >>761
そだね。
目覚めるって言っても、ただ「逝けるようになった」だけで、それによってHが好きになったわけじゃなかったんだよね・・・
そこからさらに探求してくれれば。
というか、そうさせなかった俺のせいかね。
ってかマグロにしちゃったのも俺のせい??
- 765 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:09:22
- >>764
>マグロにしちゃったのも俺のせい??
まぁ、好きな人であっても
やる気の無い人とやるセックスは楽しくないから
段々やる気ないカオみせられて嫌になっていったのかもしれないけど・・・
- 766 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:23:06
- セックスする前の持ち込み方を変えてみたら、現状打破できるかもよ。
- 767 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:27:18
- 764じゃないが、7、8年も付き合ってて、やる前のムードってどうこうできるもんなの??
うちにはもうムードのかけれもないんだが・・・
というか、みんなムードあるの?w
- 768 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:30:21
- 6年くらいになるが、どうこうしないと文句言われるしw
彼女も乗り気なのとそうでないんじゃぜんぜんちがうよ?
- 769 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:32:07
- ムードは「ある」じゃなくて「つくる」ものだよ。
いきなり「する!」って状態に持ち込むのではなくて
したくなったときのために、普段からさりげなくつくっとく。
- 770 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:33:56
- >>769
それくらいはするけどね。作ろうとすると逃げるのはうちの彼女の仕様ですか?
- 771 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:35:51
- やることだけでなく、やることによって精神的にも満足なセックスになれば、
セックス嫌いにはならなくてもすむと思うんだが・・
- 772 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:41:19
- こうなんていうか、体を使ったコミュニケ−ション(あってる?)
じゃないの?
770の彼女さんは単にHがあまり好きじゃないのかも。
- 773 :764:04/12/13 12:41:43
- 彼女がムードなんて(゜凵K)イラネって言ってるんだけど、それに甘えるのは愚行かね?
- 774 :770:04/12/13 12:48:15
- >>772
いや、エッチは嫌いじゃないみたいなんだけど、明け方寝てるとこを襲われて無理矢理…
ってのが萌えるらすぃw
レイプ願望あるのかな?
- 775 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:50:42
- >>773
うん愚行だね。
忘れたのか。人間は、最初はドキドキすることでも
慣れてくればそれがフツーになってしまうってことを。
よって「ムードづくり」もフツーになってしまえば何てことないわけで。
お互いにね。
>>770
772に同意。彼女さんはエッチが好きじゃないんだよ。
- 776 :恋人は名無しさん:04/12/13 12:52:06
- >>774
リロしなかった・・・スマソ
なるほど・・・「これからするぞ!」に飽きてるんだよそれ。
ならば隙を突いていけばいい。刺激が欲しいんだよ彼女は。
- 777 :恋人は名無しさん:04/12/13 13:01:18
- 家の中のオススメは玄関、台所、キッチン。
準備してる彼女に、まとわりついて強引にw
あとは車とか、ベランダ。
ベランダまで勇気が出ないなら、カーテン開けてエチ汁!
- 778 :恋人は名無しさん:04/12/13 13:07:06
- 確かにシチュエーションが変わると
ベッドの上でするよりも燃える。。
- 779 :770:04/12/13 13:13:08
- >>777
実は俺もそこまでしてやりたいと思ってなかったりするw
布団で一緒に寝てるからする。みたいな感じだな
それがいけないんだろうけど
- 780 :恋人は名無しさん:04/12/13 13:23:03
- う〜ん、ムードか。お互い避けてるなw
今更見つめあって・・・チュッ
うほっ、はずかち(*ノ∀ノ)イヤン
(そういう状況にいる自分がはずかしい)
昔は違ったけど、今は照れちゃうからムードいらないや
- 781 :恋人は名無しさん:04/12/13 14:00:39
- >780
大丈夫。
今は恥ずかしくっても、慣れればそのうちそれがデフォになりますってw
- 782 :恋人は名無しさん:04/12/13 16:25:11
- >>770
つ ま り 刺激ですな。
いつもと同じはそろそろ打開しないと、エチーの存在そのものが
遠ざかっちゃいますぞ。
- 783 :恋人は名無しさん:04/12/13 17:19:25
- >>779
え〜〜っ…orz
もし私が彼女だったら、悲しいかもしれない。
同棲してるとか、しょっちゅう会える派?
- 784 :779:04/12/13 17:22:58
- >>782
刺激か・・・
彼女の方が先に刺激に慣れて遠ざかっていき、その彼女の背中を見て俺も遠ざかってる状態かな。
今のうちになんとかしなくては・・・
>>783
会うのは週に1回〜2週に1回くらいのペースかな。
土日どちらかにうちに泊まりに来る感じ。
彼女は、「なければないでいい」っていうタイプなんでね
- 785 :782:04/12/13 20:05:31
- >>784
人のことは言えないですけどねw
なんとなく仲が良くて、べつにH無しでもかまわないてことでしょうか?
ほかでうまく行ってればいいんでしょうけど、どんなもんですかね。
うちでは、漏れがまだまだ盛ってるんで、そういう問題はないんですが・・・
- 786 :恋人は名無しさん:04/12/13 20:29:43
- >>784
結局、己のテクのなさで→彼女マグロ化→彼女はそういう人(で納得)→終了www
彼女、かわいそうになぁ・・
うちなんて、付き合って8年だけどさぁ・・・未だに、会うと目をうるうるさせて
「◯◯くんのおち◯ぽください」
って、フェラするぜw
職場では知性派で通ってるカポーですが、ギャップに萌えー。
- 787 :782:04/12/13 20:48:34
- >>786
馬鹿が出て来たな。
8年もつきあっててそれは頭悪いんじゃないか?
>>785
他の部分は仲良しですよ〜
だからエッチにこだわらなくなったのかも
- 788 :783:04/12/13 21:00:23
- >>787
でも、他の部分で仲良しなら別にいいですよね。
身体だけが全てじゃないもん。
私もずっとそう思ってたし。
- 789 :恋人は名無しさん:04/12/13 21:57:36
- いや、>>786は、これはこれで相性いいんだろうなあと思える。
浮気もせずに同じパートナーで
このノリで言い合えるんだとしたら、変に感心する。
馬鹿が出来る相手というのも貴重かも。
- 790 :恋人は名無しさん:04/12/14 00:40:29
- >>789
けど何かそれだけの関係な気がしない?
どうせ長く付き合うなら>>787みたいな付き合いの方が憧れるし、望みかな〜
まぁ、理想は、>>787+789×1
でも長年付き合ってて、そんな神カポーいるのかな?
いたら名乗り出てよw
- 791 :恋人は名無しさん:04/12/14 00:42:50
- >>787>>789
自分ら、バカップルですからw
でもね、飽きるって愛と工夫が足りなくないか?
色んな女と付き合ったり、やってきたけど・・・やっぱ飽きるわけよ。
そんな時は、俺の場合はその後長くは続かなかった。
今の彼女、経験少なくてはじめは?って感じだったけど、今まで飽きたりしなかった。
たぶん身体や顔以上に、性格が好みだったんだろうなぁー。
- 792 :787:04/12/14 00:55:39
- >>791
そっか。
正直、うらやましいよ
でも、心の繋がりは負けてない!って信じたいな
体の繋がりも大切だとは思うけど、それって根本は利害関係な訳で。
心底繋がっつると言えるのかな?って思っちゃう
例えばの話、いきなりあなたがEDになったり、エイズになったりした場合、今までの関係でいられるかなぁ?
- 793 :恋人は名無しさん:04/12/14 00:57:43
- >>792
例えばの話、いきなりあなたがEDになったり、エイズになったりした場合、
今までの関係でいられるかなぁ?
- 794 :恋人は名無しさん:04/12/14 00:57:44
- レス男の自演が・・・pgr
- 795 :恋人は名無しさん:04/12/14 00:58:22
- >>791
つきあって1、2年カップルなら分かるけど、これだけ付き合って、セックス=愛だのテクだの言う人って、私は信じられないな…
- 796 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:02:08
- 恋人とのセックスが利害と関係するなんて、初めて聞いたよ。ビクーリ(゚Д゚)
どんなセックスしてるんだよ…
- 797 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:03:25
- 相手に肉体を必要とされない、レス男女が・・・テンコ盛りだ。
- 798 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:04:08
- >>793
例えばの話、いきなりあなたがEDになったり、エイズになったりした場合、今までの関係でいられるかなぁ?
- 799 :787:04/12/14 01:07:22
- >>796
じゃああなたは恋人とのセックスで何を求めてしてるの?
率直に教えて
- 800 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:07:37
- >>798
例えばの話、いきなりあなたがEDになったり、エイズになったりした場合、今までの関係でいられるかなぁ?
- 801 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:10:32
- なんかエッチネタになってるから便乗質問
みんなぶっちゃけ、どんくらいのペースでしてるもんなの?
ちなみにうちらは8年付き合ってて、月2回
- 802 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:11:16
- >>792
いや、別にやらなくても心は通じ合ってるみたいだから、いいんでない?
自分がエイズやEDになったら、もしかして関係は変わるかもしれない。
ただ、彼女がエイズだったり病気になったとしても、仮に一生抱けなくても気持ちは変わらないよ。
結局は、愛情表現の一つに過ぎないわけだし。
自分も気持ちよくなりたいし、彼女のことも気持ちよくしてあげたいって思うよ。
- 803 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:12:00
- >>795
>>791のレスって「工夫=Hのテクニック」じゃないと思う。
Hするまでの会話・掛け合いというか、ごっこ遊びも入ってる。
漫才みたいなのを想像したよ、私は。
ムード作りっていい方してるけど、息が合うんだろうなって。
愛なんて勝ち負けじゃないと思うけど、
スキンシップって会話以上に物語るものってあるよ。侮れない。
最後までHをすることだけがスキンシップではないし、
コミュニケーションのベストなとり方でもないとは思うけどね。
- 804 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:18:22
- 両者とも言ってる事わかる
多分、このスレの住人なら、両方ともわかると思うよ
でも…
結婚してから、セックス含めて家庭円満なのは>>791
セックスが無くても家庭円満なのは>>787なんじゃないかな…
どちらかがいいかは、そのカポー次第ってことしかだと思うけど、どうだろ?
- 805 :791:04/12/14 01:20:35
- >>802のレスは自分でした。
- 806 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:21:46
- >>801
五年半付き合ってて回数は月1〜2回。
だけど元々、月に会う回数がそれぐらいなんだな・・・
外でしか会う時間が取れないときは、わざわざホテルまでは行かないけど、
家デートの時にHなしは殆どない。
- 807 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:23:51
- エッチの回数と質は関係ない訳で…
- 808 :791:04/12/14 01:25:06
- >>803
そうそう。会話はかなり重要w
あとはセックスの時は「愛してる」っていう自分の感情を、ストレートに表現してる。
普段、割と怖がられるタイプなんで・・・
- 809 :787:04/12/14 01:31:12
- >>791さんがどういう付き合いをしてるかはわからないけど、うちらもそういう時期があったよ
ただ付き合いの主体が、セックスから生活にシフトしたんだよね
変な話、彼女はセックスじゃなくて、料理とかそういうところに注力するようになった
ちなみに、前の方で言ったうらやましいっつのは本心だからね!
- 810 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:33:51
- >>801
多いときは週3くらいでしたが、彼女の仕事が忙しく、また
自分が実家に戻ったこともあって最近は週1ですよ。正直足りん!
>>804
どちらにも共感できることありますよ。
どっちがいいかはカップルしだいですナw
- 811 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:34:00
- >>803、>>791
自演か?
いつ>>791がムード云々って言ったんだい?
- 812 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:35:13
- >>804
お互いがその状況に満足してるかどうか、によるだろうね。
片方が上手く行ってると思い込んでるんじゃなくて。
- 813 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:35:55
- >>810
付き合ってどんくらい?
- 814 :803=812:04/12/14 01:37:20
- >>811
自演じゃないですが。
ムード云々ってのは760番台からの話の流れを見て。
- 815 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:38:09
- >>812
でもどっちかが現状に我慢してるって事もありえない?
セックス主体にしても、生活主体にしても
- 816 :791:04/12/14 01:39:29
- >>809
料理上手な子、いいよねー。
俺も彼女の料理で落ちますたw
味覚が相当鋭いらしく、外で食べて、気に入った料理は家でほぼコピーするから、恐ろしいよ。
食べさせがいがあるけどね。
- 817 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:40:00
- >>815
相手がどう思ってるかってのは難しいところあるよね。
両方が満足してれば、どっちもありだと思うんだな。
- 818 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:42:19
- なんか、セクースしたいんだけどできない男の巣窟だね。このスレ。
- 819 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:46:04
- >>818
どっちでもいいよ、そんなこと。
セックスレススレを見てると、
女性の方がしたいのに男性が淡白でって悩みも多いね。
年齢にもよるのかもしれない。
- 820 :787:04/12/14 01:47:13
- >>791
完敗ですw
まぁお互い彼女マンセーでやって来たんでしょうからね
それでも俺は、これからも精一杯彼女を愛しますよ!
ただ、長年付き合ってる人達でも、セックスライフを楽しんでるカポーがいることは勉強になったし刺激になったよ。ありがとう
- 821 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:50:32
- え〜
みんなそんなにセックスって重要なの?本気で??
うちの彼もそう思ってるのかな…正直ショック
- 822 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:55:00
- >>819
年齢と付き合いの長さに関係すると思われ
- 823 :810:04/12/14 01:55:52
- >>813
8年ですな〜
- 824 :791:04/12/14 01:57:24
- >>820
勝ち負けの話じゃないだろー(´・ω・`)
ちなみに彼女、確かに料理はできるが片付けられない女だし。
・・・これくらいしか欠点見つからないけど、でもエチなしでも愛を語れるって素晴らしいことだと思うぞ。
俺も色々と学んだよ。ありがd ノシ
- 825 :恋人は名無しさん:04/12/14 01:59:01
- >>821
ハイハイ。個人差ありますからねー
あんまり言ってると、荒らしさんですよ?
- 826 :恋人は名無しさん:04/12/14 02:01:14
- 7年目で月1〜2回。
初めての時から、だいたいそんなカンジ。
えぇ、いまだに燃えてますよw
- 827 :恋人は名無しさん:04/12/14 02:01:48
- >>821
ここではセックスそのものでなく、それに付随する愛やら
思いやりなんかも重視してると思いますよ。
まあ、そこは彼氏にもよることがここの方々見てもわかるように
千差万別なんでそれとなく話題振ってみては?
- 828 :恋人は名無しさん:04/12/14 02:09:33
- ところで、スレタイが4年以上でまとめられてるってことは、長年付き合う人って多くないのかな?
- 829 :恋人は名無しさん:04/12/14 02:16:34
- 12年で月4回くらい。これって少ないと思っていたがそうでもないのか!?
今が付き合ってきた中で一番最高だな。もうすごいですよ、彼女のテク。
- 830 :恋人は名無しさん:04/12/14 02:20:30
- >>829
くそー、自慢かー!
羨ましいぞw彼女大切にね。そんなについてる奴そーいないぞーぅ
- 831 :恋人は名無しさん:04/12/14 09:54:19
- やっぱりここはセックスレスな男女の集う、かわいそうなインターネッツですね。
- 832 :恋人は名無しさん:04/12/14 10:05:13
- sexが充実してても、長く付き合えない人たちよりはいいよね
- 833 :恋人は名無しさん:04/12/14 10:20:06
- 長く付き合ってる『だけ』で、そこに価値を見出だしてるのか?
たぶん相手は、あんたにとっくに見切りをつけて、浮気してるよ。
- 834 :恋人は名無しさん:04/12/14 10:25:19
- ぶっちゃけ
セックルできない女>>>>>(越えられない壁)>>>>>セックルできない男
- 835 :恋人は名無しさん:04/12/14 11:22:40
- なんでセックスができる『だけ』でそこまで優越感に浸れるのか不思議だ
- 836 :恋人は名無しさん:04/12/14 11:51:05
- なに、この空気?w
- 837 :恋人は名無しさん:04/12/14 11:56:40
- 亜鉛不足なんじゃない?
あとイライラはカルシウム不足。
満ち足りた性生活を送ってる人間に、嫉妬するのはみっともないですよ。
あとマグロ化するのは、相手に原因がある場合が多いね。
- 838 :恋人は名無しさん:04/12/14 12:02:41
- >>837
>あとマグロ化するのは、相手に原因がある場合が多いね。
女性がマグロ化するのは男性のせい。ってこと?
詳しく
- 839 :恋人は名無しさん:04/12/14 12:10:17
- 私は↑上の人ではないけど…相手の自分本位なセックスに、マグロ化する女性は多いよ。っていうか、マグロの理由ってほとんどそうなんじゃない?
心が苦痛→体が苦痛→私、あんまり好きじゃない→私たちはセックスなんてなくても上手くいってる
ってパターン。
するまで気持ちが盛り上がってても、相手の自分本位さ加減に醒めちゃうみたいね。
男のマグロ化は女が奉仕しすぎ。
- 840 :恋人は名無しさん:04/12/14 12:19:10
- >>839
うちの彼女ここ1年マグロ化してきたんだけど、そんな経緯があったのか・・・深く反省。
マグロッチになってしまった彼女を救うにはどうしたらいいのかな・・・
- 841 :恋人は名無しさん:04/12/14 12:31:32
- マグロの解凍は確かに難しいよな。
相手が解凍されるのを待ち望んでるならいいんだが、そうじゃないと空回りになるし。
- 842 :恋人は名無しさん:04/12/14 12:32:55
- >>840
そうだったのか…キツい言い方になってスマソ orz
まずは、すごく大事にしてるってことを彼女に伝えてあげたら?
自分の性欲満たすために、セックスするんじゃないよね。
やさしくキスされたあと、頭撫で撫でしてくれたり「カワイイよ」って言われると、すごく嬉しくなっちゃうし…
マグロスレもあるから参考にしてみては?
健闘を祈る!!
- 843 :恋人は名無しさん:04/12/14 12:36:52
- >>842
そっか。やっぱ原点回帰っすよねー
最近じゃ「夜になった。さぁ〜やるぞ〜」みたいなノリだもんなOTL
やっぱsexないと寂しいもんね。色々と注意してガンガってみるよ!
- 844 :恋人は名無しさん:04/12/14 14:28:54
- (´ー`)。〇(ようやく、セックスレスコンプ男が消えたか。やれやれ)
- 845 :恋人は名無しさん:04/12/14 17:43:49
- みなさん今の相手と、結婚とか考えてますか?
- 846 :恋人は名無しさん:04/12/14 19:48:53
- >>845
うん
- 847 :恋人は名無しさん:04/12/14 19:51:09
- >>845
まだ彼女が16歳に満たないので難しいです
- 848 :恋人は名無しさん:04/12/14 19:55:36
- >>847
あんたいくつ?
っていうか、いくつから付き合ってんだよ?w
と釣られてみる。
- 849 :恋人は名無しさん:04/12/14 19:56:06
- >>847
ここ4年以上・・・だよね?
今16歳未満で4年以上って・・・彼女が小学生のときから付き合ってるのか?
- 850 :恋人は名無しさん:04/12/14 19:57:04
- それこそ婚約すべきだな。
とこれまた釣られてみる。
- 851 :恋人は名無しさん:04/12/14 21:00:48
- >>845
6年目。一応2人の道の上にはある感じだ。
でも臆病カプルなので次の目標は同棲か近距離に戻ることだったり。
- 852 :恋人は名無しさん:04/12/14 22:47:30
- >>845
7年目。
取り敢えず来年遠距離(地方へ出向)決まってるので
それ帰って来たらね、って雰囲気。
でももういい年だから口約束だけでも形にして欲しい。
反故にされるかもしれなくても気の持ちようとして。
- 853 :恋人は名無しさん:04/12/14 23:59:29
- >>845
8年。でも結婚はまだ考えてない。
そこまでの年でもないしね。
- 854 :恋人は名無しさん:04/12/15 01:17:47
- 今までの流れが辛かった…
>>854
6年目。まだ考えてない。
お互いの家庭の事情などが絡み合っていたりするので
私としては事実婚として皆に見られるだけでいいよ。
- 855 :恋人は名無しさん:04/12/15 01:25:40
- >>854
レスカポーなんでつか?
- 856 :恋人は名無しさん:04/12/15 01:30:59
- >>845
12年目。結婚したい!というモチベーションがもてない。
ほぼ毎日電話してるし仲はいいけど、なんていうか行き詰まり感がある。。
- 857 :恋人は名無しさん:04/12/15 01:58:09
- ここの人には結婚の機会を逃して、長い間付き合ってる
人もいそうな予感。
- 858 :恋人は名無しさん:04/12/15 02:01:31
- 呼んだか?
- 859 :恋人は名無しさん:04/12/15 02:03:01
- 12年目。
親戚づきあいが嫌だし、お互い家庭の事情もあるし、結婚はあまりしたくない。
妊娠したらせざるをえないけど、避妊もちゃんとしているし、まぁ大丈夫だろう。
ただ、ひっそりと婚姻届だけは出してもいいかなぁと最近思っている。
式などは挙げずに。これって責任を放棄している子供だろうか‥?
- 860 :857:04/12/15 02:17:23
- >>858
そうなんですか?
>>859
結婚してみたら、案外たいしたことないのかもしれませんねぇ。
これだけ長く続くんだから、くっついたところで困るわけじゃなしとも最近考えてますが?
責任放棄じゃなくて、踏ん切りがついてないだけじゃないでしょうか?
- 861 :恋人は名無しさん:04/12/15 06:54:20
- もまいら もぱようノシ
さて、付き合って15年めでまだ結婚する気がない私がきたわけだが。
- 862 :恋人は名無しさん:04/12/15 06:59:00
- おまいさん、すごいな。
- 863 :恋人は名無しさん:04/12/15 07:04:13
- >862
どもw
まわりであまり「幸せな結婚」というのを見てないので。
- 864 :恋人は名無しさん:04/12/15 07:05:17
- 事実婚だったっけ?
いつだったか、長年付き合っていた中年カップルが
夫からの申し出で別れた話をテレビで観た。
いざという時に法律で守ってくれる方が良いから(語弊がある言い方だけど)、
私はちゃんと入籍をしたいなあ。
- 865 :( ゚Д゚) ◆Adice4qb2M :04/12/15 07:09:45
- >>861
( ゚Д゚) コノジョウキョウカデハイミガナイケド
( ゚Д゚)ノ● 15ネンモノアドアイスドゾー
- 866 :恋人は名無しさん:04/12/15 07:12:33
- 私もいずれは…とは思ってますよ。
しかし老いてゆく親の問題とか自分たちの仕事とか、問題山積みで。
一番の理由は
誰 も 結 婚 を 急 か さ な い からここまで来ちゃったと。
- 867 :恋人は名無しさん:04/12/15 07:18:54
- >>865
ドモー
- 868 :恋人は名無しさん:04/12/15 08:34:29
- >>861
おぉ、私と似てる・・・。
私はその15年目で彼氏に「結婚する気が無いなら」と振られて別れました。
でもわりとすぐ次が見つかって、また付き合ってます。
元彼氏は結婚したそうなんだけど、新しい彼女はずっと年下なせいか
「結婚する気は無い」と言われ続けているそうで・・・。なかなかむつかしい。
私も周囲で「幸せな結婚」という例が無いので、結婚に夢なんてありません。
>>844
事実婚のリスクをとるか、自分が苗字を変えさせられるという安寧をとるか
そこが究極の選択ですな・・・自分にとっては。
>>866
それで、自分は結婚したいと思ってるの?
別にしたいと思っていないのなら、周囲のせいにしちゃあかん。
- 869 :恋人は名無しさん:04/12/15 12:39:35
- いや、だから一般的な傾向の話だよ。
特定の相手と高い頻度でセックスし続ければ、
程度の差こそあれ、やっぱり興奮の度合いは
下がっていくよ。それは当たり前。
工夫しても、当初のような興奮をもっての
セックスは減っていく。で、直接的にセックスに
関係しない部分の理解が深まる分、セックス以外の
部分で関係性の維持ができるようになるから、
セックスレス化が必ずしもカップルにとって都合が
悪いかというと、それはまた別。
- 870 :恋人は名無しさん:04/12/15 13:34:30
- 結婚考えてない人が意外と多くてびっくり・・・
>>869
蒸し返すんですか。別になければないでいいと思うよ。
私は>>753と似ていて、むしろ最近の方が一回の時間が長くなってきた。
回数はそんなに変化ないんだけど、生活環境の変化があって、
家でゆっくり出来るデートが増えてきたこともあると思う。
減って淡白になるのが普通なら、うちらは変なのか、と悩む時もあった。
けど最近は、付き合い長いと何らかの変化はあるだろうと
ゆったり構えられるようになってきたよ。
- 871 :恋人は名無しさん:04/12/15 13:35:53
- なんか最近彼氏が浮気病が出てきてる気がするんだよね。
浮気波が出てる気がする。ちょっと気になってる女がいるみたいな気がする。
その子、よくチェックしてるんだけど、顔見知り程度にしか知らないし、
話した事もない。でもよく見かける。
確証も証拠もないけど、よーく見てるんだよね。うちの馬鹿男。
過去にあの二人に何かあったのか・・・ぅーーん・・
20代前半の頃はたまにあったけど、騒がずにいたらすぐに波は去ったけど・・
最近落ち着いて来てたのにな・・
みなさん防止策ってどうしてますか?
付き合って7年ぐらいたつけど、大好きなんですよ。焼き餅いまだに焼いてるし。
- 872 :恋人は名無しさん:04/12/15 16:02:58
- あげ
- 873 :恋人は名無しさん:04/12/15 16:20:56
- >>871
浮気癖…やっぱ出てくるよね。
ウチの場合は、彼ではなく私のほう。
どうしたもんかねぇ。
- 874 :恋人は名無しさん:04/12/15 18:54:11
- >>873
オーソドックスな方法だけど。
二人でジェットコースターとかスリルのある体験して、
スリルでのドキドキを恋愛でのドキドキと脳に錯覚させる。
それか彼が他の女性といるところを想像して、
闘争心を燃やして「彼は自分のもの」と思うようにするとか。
ごめん、良いアドバイスが思いつかない(´Д`;
- 875 :873:04/12/15 21:52:38
- >>874
ありがd(´・ω・`)
私の場合は、会えない時間やすれ違いが増えると、ふらふらしてしまうみたい。
ここ2年くらいは割と落ち着いてるけど、新しい環境になって、知り合いが増えて、ちやほやされるとふらふら〜ってなってしまう。
叩かれるだけだと思って、カキコしたからマジレス嬉しかったよ(*´Д`)
- 876 :恋人は名無しさん:04/12/16 01:44:16
- >>873
お望み通り叩いてやるよ!ぽかぽか。
さて、長年付き合ってる人ばっかだからそういう気持ちも分かるのかもね。
ある程度浮気してみるのはいいかもよ?別に彼に操立てする義務も無いしさ〜。
浮気が本気になればそれはそれだし、彼の良さを再認識できればまたよしだし。
別に思いとどまる事も無い希ガス。
私は彼にめろめろなので浮気したいとも思わないが
そういうのはレアかも知れんね
- 877 :恋人は名無しさん:04/12/16 11:29:11
- >>876
うちの母が似たようなこと言ってた。
最近はつきあう→すぐ肉体関係に持ち込む→貞操をお互いに義務づける
って、まるで結婚したときと変わらないような交際を望む人ばかりでイヤだ、
セックスは最後の最後までとっといて、身体の関係がないまま複数と交際して
見極めなさい、とうるさい。
確かにそれは女として恋愛の極意かもしれないけど、でも私は嫌だ・・・。
やっぱり付き合うならすることして相性も確かめたいもん!
と、そう母にいったら「ねぇ。そんなに(セックスって)気持ちいいもの?
私は嫌だわ〜気持ち悪くて」だって・・・。
・・・一体どんなことしてきたんだよママン_| ̄|○
- 878 :恋人は名無しさん:04/12/16 17:25:39
- 親とそんな生々しい話するなんて漏れはむりぽ。
すごいな877尊敬する。
- 879 :恋人は名無しさん:04/12/16 17:57:37
- 確かにw
漏れも無理だ。
彼氏ができるまでは友達親子だったのに、つきあいだした途端豹変して。
初めて旅行行った時は
「妊娠でもしたらどうすんのっ」
と立ちはだかれた。
つきあって1ヶ月も経たないウキウキの時期に
「あの男との結婚は認めません」
って、両親揃って宣言されたこともある。
そんなこんなで、4年つきあってる今も彼と会うときはこそこそ家を出る。
- 880 :878:04/12/16 21:30:42
- >>879
おお、ナカーマ。
うちの方では母親が彼女嫌っててね。
なるべく接触しないよう、心がけてるよ。
色々気苦労あるでしょ、大変だね。
- 881 :恋人は名無しさん:04/12/16 21:46:07
- >>880
あんた、まさか私の彼氏じゃないよね?Σ(゚Д゚)
ハゲシク不安になってきた・・・orz
- 882 :878:04/12/16 23:13:41
- >>881
福岡在住じゃなければ大丈夫。
- 883 :恋人は名無しさん:04/12/16 23:19:01
- 俺、7年付き合った彼女と今年別れて、
でも未練タラタラで・・・
最近努力のかいもあって、やっとよりを戻してもらったんだけど。。。
別れてた時に、合コン頼んでたのがあって、今さら断るのもってことで
結局合コンしたんだ。その合コンで知り合った子を
どうも好きになってしまったみたい。。。
こういう状況って、浮気!?どうしたらいいんだろう。。。
- 884 :881:04/12/16 23:40:39
- >>882
レスサンクス!明太子の国だね。
うちらは、わんこそばの国に住んでるのでたぶん人違いだーw
よかった。なんか安心したよ(*´Д`)
- 885 :恋人は名無しさん:04/12/16 23:46:16
- これからも付き合いたいほうと付き合えばいい。
文面から見ると、どっちに転んでも未練残りそうだね。
- 886 :恋人は名無しさん:04/12/16 23:52:54
- >>884
盛岡ですか。安心できてよかったね。
- 887 :恋人は名無しさん:04/12/17 00:22:02
- 12年目。
2年前に結婚予定だったけど浮気されてうやむや。
その後、別れたらしいのだけど・・。
そのときの彼の冷たさに傷ついた。
最近、また結婚の話でてるけど何かその気になれない。
- 888 :恋人は名無しさん:04/12/17 00:25:06
- >>887
はよう別れなさい。
- 889 :恋人は名無しさん:04/12/17 00:51:10
- 付き合って四年八か月。
今高三です。
一緒にいるのが当たり前だったけど、進路が別々になりました。
同じ市内だし、家も近所なのですが、なんだかさびしいなぁ。
これは依存なのでしょうか↓
普段となりにいるのが当たり前で、いないと落ち着かない、みたいな
- 890 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:01:08
- >>889
高校3年とは思えない文章ですね
- 891 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:02:05
- >>889
付き合い長いと身辺に変化があるのは仕方ないよ。
進学や就職転職をまたいで、それでも付き合っていくってことだから。
私も付き合い始めた頃はすごい近所だったから
毎日のように会ってた。半年後彼が引っ越し。
離れる時はこれからどうなるんだろって不安だったけど
でも続いてるよ。きっと大丈夫。
その後自分の転職もあって、会う日や連絡取るペースも変わったけど
周りに変化があっても、お互いに縁と気持ちがあれば
適切な距離感をつかめて続いてゆくから。
- 892 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:15:03
- >>891
そーですよね↓
いつまでもこのままってわけにはいかないし、
大人になってきてるって事だって思えば平気かもぅ。
彼氏は就職活動で忙しくて最近遊んでないなぁ。
たまに会うってゆーのも新鮮でいーかも♪ >>890
なんかここ大人なスレだから…
- 893 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:18:39
- >>889
こうゆうの、まぢむかつく。みたいな☆
- 894 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:19:55
- >>893
馬鹿じゃねーの
- 895 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:31:27
- >>894
ハイハイwww
ケツの青い高校生は、さっさと寝てください。
- 896 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:32:53
- 若い奴は皆叩くのか
- 897 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:36:07
- 若いから じゃなくて知能が低いから
- 898 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:40:42
- 若い人が知能低いのは当たり前。
ましてここは大人が集うスレだ。
それが目立ってしまうのもしかたがない。
しかし高校生でも四年以上付き合って小さいが悩みもあるのだ。
それを叩くのはどうかな。
気に入らないだけで叩く奴の方がよっぽどケツが青い。
帰れ
- 899 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:45:18
- >>897
帰れ
- 900 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:46:37
- >>898
縦読みっぽい改行&文体ですね。どこを読めばいいのか分からないorz
- 901 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:46:38
- 自演乙〜www
- 902 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:49:22
- 2ちゃん屈指の大人スレが・・・みんな、どうした?
or2<コワイヨママン
- 903 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:49:39
- 言うと思った
それしか言えないんだもんね
- 904 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:52:13
- 叩かれたとたんに、文章がまともになったな
- 905 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:56:18
- さてと、バカはほっといて寝ようっと☆
みなさん、おやすみ〜zzz ノシ
- 906 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:56:44
- 来年一月から皆さんの仲間入りです
簡単でいいんで、心構えなど御教授願えませんか
- 907 :恋人は名無しさん:04/12/17 01:56:48
- 自演じゃないからじゃないんですか?
本人はこの2ちゃんなんかとっくにやめてると思いますけど
くだらい事やめましょうよ
- 908 :恋人は名無しさん:04/12/17 02:03:08
- 俺は別にどうでもいいけど、
>>889=>>907
ってことぐらいは分かるよ。
IPまる見えだし。
- 909 :恋人は名無しさん:04/12/17 02:04:23
- 馬鹿はおまえだよ。
何が自演だっつーの
明るく馬鹿にしてくんのがきもいんだよ。
おやすみー
- 910 :恋人は名無しさん:04/12/17 02:08:04
- (自分が、馬鹿にされている自覚はあるらしい)
- 911 :恋人は名無しさん:04/12/17 02:10:24
- お互い、おやすみの挨拶をかわしているし、実は905と909は仲良しさんかもしれん。
- 912 :恋人は名無しさん:04/12/17 09:21:59
- 未だにIPがどうのこうのう言う奴いたんだな
- 913 :恋人は名無しさん:04/12/17 15:52:56
- >>906
相手をちゃんと見ること、周りに惑わされないこと。
付き合い始めの初心を忘れないようにする。
- 914 :恋人は名無しさん:04/12/17 16:16:36
- >>913
2番目が一番大切な気がす
特にこの板の住人ならね
- 915 :恋人は名無しさん:04/12/17 18:36:21
- トキメキが欲しい!
って言われた。
- 916 :恋人は名無しさん:04/12/17 18:50:00
- >>915はいらないの?
- 917 :恋人は名無しさん:04/12/17 19:31:54
- >>916
自分は毎日もらってるつもり。
- 918 :恋人は名無しさん:04/12/17 20:23:49
- 長く一緒にいるとそういうこともあるよ。
ちょっと上でもそんなこと言い合ってたよ。
- 919 :恋人は名無しさん:04/12/17 21:27:08
- >>915
ちとずれてるかもしれないが、トキメキは落ちてくるものじゃなくて
自分で作り出すものだと思う。
自分がトキメクようなことを考えて、育てるのだ。
考えてる時も育ててる時も楽しいぞ!
つまり、どんなことにトキメクのか考えてみようと言いたかった。
- 920 :恋人は名無しさん:04/12/17 21:32:21
- 一定の距離を保たないと。
- 921 :恋人は名無しさん:04/12/17 21:52:58
- >>619
うん。このスレが役に立つかもね。
倦怠期をどう乗り切るかchaptar.3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1089096217/l50
- 922 :恋人は名無しさん:04/12/17 22:11:23
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 923 :恋人は名無しさん:04/12/18 13:33:43
- 付き合って8年目。
今日彼女と2週間ぶりに会う。Hは1ヶ月くらいしてないかな(今日もHはないと思うけど)
なんていうか。。。
こんだけ付き合ってても2週間会わないと、会うのが楽しみになるな。
いつも会ってるときは気にしてないけど、彼女のしぐさや表情を、今日会ったら一つ一つ再確認したい
って思った。
今まで2,3週間会わないなんてのはザラだったんだけど、何なんだろうw
- 924 :恋人は名無しさん:04/12/18 17:42:50
- >>923
回春??
- 925 :恋人は名無しさん:04/12/19 12:14:42
- >>923
私も(・∀・)人(・∀・)
付き合って9年だけど、会うときはなんだか嬉しいよー
ハァハァ(*´エ`*)ドキドキ
なんか欲情してまう。
- 926 :恋人は名無しさん:04/12/19 16:33:05
- なんだか、倦怠感の漂うスレですね。
- 927 :恋人は名無しさん:04/12/19 23:01:25
- >>926
このスレの書き込みに倦怠感しか感じないとしたら
「なんか(考えが)浅いな」
釣られましたか。
- 928 :恋人は名無しさん:04/12/20 00:50:04
- 倦怠感がないといったら嘘になるが、
それと上手くつきあっていくのも大事なんですよ。
- 929 :恋人は名無しさん:04/12/20 01:45:30
- 私は、あんまり倦怠感はないなー。
安心感はあるけど…(´∀`)
- 930 :恋人は名無しさん:04/12/20 01:50:31
- 無いなら無いに越したことはありません。
たまにひょっこり顔を出すんです。
- 931 :恋人は名無しさん:04/12/20 03:18:12
- 倦怠感あり
- 932 :恋人は名無しさん:04/12/20 10:31:00
- 私も ノシ
倦怠感→シカト→喧嘩→仲直り→ラブラブ→始めに戻る を年に2周サイクルで、ずーっと繰り返してる希ガスw
- 933 :恋人は名無しさん:04/12/20 10:41:19
- (●´∀`●) うちもそんな感じ。
- 934 :恋人は名無しさん:04/12/20 12:58:51
- 倦怠というか、3ヶ月に一度のペースで心が病むんだよな・・・俺が
不満溜まる→我慢して病む→彼女に爆発→曖昧にされる→始めに戻る。
よくここまで来れたもんだ
これからもこのまま続くんだろうなー胃が持たんw
- 935 :恋人は名無しさん:04/12/20 15:10:43
- >>877のママがちょっと気の毒だ
- 936 :恋人は名無しさん:04/12/21 07:42:04
- 昨日は交際5周年。
つきあい始めた頃は初々しかったな。
恥ずかしくて手も握れなかった。
けど今では手を握るどころか・・・orz
- 937 :恋人は名無しさん:04/12/21 10:49:34
- >>936
???
手を握るどころか?
- 938 :恋人は名無しさん:04/12/21 11:08:53
- ちんこをくわえt(ry
- 939 :恋人は名無しさん:04/12/21 11:12:59
- >>934
曖昧にされてなぜはじめに戻るんだ?
そこで折れるおまいが悪いんじゃないの?
- 940 :恋人は名無しさん:04/12/21 11:16:40
- 私は女だけど・・・なんか分かる気がする。
うちの場合は、私が爆発→彼がちゃんと向き合ってくれるから、続いてるのかな。
曖昧にされちゃうと、信用できなくなっちゃうし。
- 941 :恋人は名無しさん:04/12/21 11:30:04
- >>939,940
だって問い詰めると逆切れされるんだもん・・・(;つД`)
- 942 :恋人は名無しさん:04/12/21 11:33:51
- 逆ギレするって・・・なんで?
会話が成り立たないの?
- 943 :恋人は名無しさん:04/12/21 11:53:14
- 向こうがご機嫌取りに来て流されるか、
「もう分かったって。しつこいよ」と言われるか
「全部私が悪いんでしょ?」という態度に出るかどれかなんです。
で、最終的には「わかったから。でもすぐには出来ないから気長に待って」
と言われてそのまま放置。うーん・・・
- 944 :恋人は名無しさん:04/12/21 17:17:08
- >>943
彼女O型でしょ?
- 945 :恋人は名無しさん:04/12/21 17:20:29
- >>944
血液は関係ないよ
- 946 :恋人は名無しさん:04/12/21 17:21:21
- 漏れは943彼女はA型の希ガス。
- 947 :恋人は名無しさん:04/12/21 17:22:12
- >>943
ダメだよ。そんなヤツ。
- 948 :943:04/12/21 17:22:37
- >>944
当たりです。。。
- 949 :943:04/12/21 17:24:03
- >>947
駄目、駄目じゃない、じゃなくて。。。
まぁ長年俺が甘やかしてきちゃったのが原因でしょうけど、何かいい解決策ってありますか?
というか、こういう場合皆さんのところではどうやって解決してます?
- 950 :恋人は名無しさん:04/12/21 17:36:37
- 膝を交えて、しっかり向き合って話し合う。
- 951 :恋人は名無しさん:04/12/21 19:12:01
- >>943
うちでは、軽いのりで「○○なとこなおせー」
と、言い合っております。言い過ぎると喧嘩になるし、
言わずに過ごすとストレスたまるからね。
月に一回あるか無いかですが。
- 952 :936:04/12/21 20:34:26
- >>937-938
ご想像にお任せします。。
- 953 :恋人は名無しさん:04/12/22 00:44:14
- >>949
私は彼氏にすっごい怒られた。付き合い始め。
性格的な問題も行動の問題も、色々。
そりゃ始めは「なによー!無理だよ!出来ないよ!なんでそんなこというの!?」
と逆切れしてましたが、今となってはありがたかったと思う。
彼女さんが駄目人間に育つ責任を負える、もしくは途中で放棄するつもりなら
このままでいいと思うけど、もっとイイ女になって欲しい、もしくはずっと一緒にいたいと思うなら
人間として直すべきところは指摘した方がいいと思うよ。
まーその指摘受け入れるの大変なんだけどさ…O型はw
- 954 :恋人は名無しさん:04/12/22 14:20:56
- >付き合って4年以上のカップル
彼女のマンダコ凄いだろう。
- 955 :恋人は名無しさん:04/12/22 15:45:45
- >>954
マンダコってなに?
- 956 :恋人は名無しさん:04/12/22 16:04:46
- 付き合う期間が長くなってくると、婚前交渉無しってのも難しいorz
- 957 :恋人は名無しさん:04/12/22 17:33:50
- 4年以上付き合ってると、やらないほうが
難しくないか?
- 958 :恋人は名無しさん:04/12/22 17:46:55
- >>955
ゴム使って
周りにタコが出来る事、見ればすぐわかる!
- 959 :恋人は名無しさん:04/12/22 21:11:01
- >>954
ハァ?
んなこと言ったら、世の中の女性はみーんなできてるってことにならないか?
釣られてしまったスマソ
- 960 :恋人は名無しさん:04/12/23 00:14:31
- >>958
えーっ、どんなの?!
中?外?
自分にもあるのかな・・・?
心配になってきたよママンorz
- 961 :恋人は名無しさん:04/12/23 04:32:00
- >>960
説明するには、見る人が見れば即だよ、
よく言うだろう指にタコが出来たとか。
知らない童貞君には無理だが。
- 962 :恋人は名無しさん:04/12/23 04:34:41
- 風女なんかは本人が言ってるね。
- 963 :恋人は名無しさん:04/12/23 09:15:18
- ゴム無しだったら出来ないよね?>タコ
じゃあ私は大丈夫だ。
- 964 :恋人は名無しさん:04/12/23 10:52:24
- アソコの粘膜は皮膚の七分の一だから
よく考えないと次の男が詳しければバレル
結婚するとか結婚してる人はいいけど。
- 965 :恋人は名無しさん:04/12/23 10:53:54
- >>936
あなたはもぅ真っ黒な感じだね。
- 966 :恋人は名無しさん:04/12/23 10:54:37
- 963↑
- 967 :恋人は名無しさん:04/12/24 06:57:17
- ばっか、あれだろ?クリトリスって取れるんだろ?
- 968 :恋人は名無しさん:04/12/24 09:57:24
- 童貞君は黙れ!
取れるんだろ? って ばっかか?
- 969 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:02:29
- ああああああああああああイライラィラィラィラィラィラィラィラィラああああああああああああぁあぁぁぁぁぁぁィラィラああああああああああああぁあぁぁぁぁぁぁィラィラああああぁぁぁィラィラああああああああああああぁあぁぁぁぁぁぁィラィラィラィラィラィラする
- 970 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:10:34
- 知らんがな(´・ω・`)
- 971 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:14:21
- 知らんがな(´・ω・`)
- 972 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:16:21
- どないやねん(´・ω・`)
- 973 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:18:14
- ヒソ( ´;゚;ё;゚;)( ;';ё;`;)ヒソ
- 974 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:24:14
- 四年も付き合ってるとクリスマスとかどうでもよくなってくる。
- 975 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:26:42
- プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
- 976 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:28:19
- いいからVIPPERは帰れよ
場違いだからwwwww
- 977 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:29:34
- 喪男氏ね
- 978 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:30:53
- どないやねん(´・ω・`)
- 979 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:32:39
- キモーン参上( ´;゚;ё;゚;)( ;';ё;`;)ネー
- 980 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:34:05
- プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━!!
m9(^Д^)プギャーーーッwww
- 981 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:41:00
- 玉砕覚悟で喪男が参戦だ!!!!!!一致団結せよ喪男ども!!!
- 982 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:42:45
- うほっ!!!
- 983 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:43:47
- 知らんがな(´・ω・`)
- 984 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:43:54
- いくぜええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 985 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:45:27
- ヒソ( ´;゚;ё;゚;)( ;';ё;`;)ヒソ
- 986 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:46:30
- うhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwww
- 987 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:48:07
- どないやねん(´・ω・`)
- 988 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:49:14
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 989 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:49:43
- 知らんがな(´・ω・`)
- 990 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:50:29
- 990get
- 991 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:51:09
- プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
- 992 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:53:01
- ヒソ( ´;゚;ё;゚;)( ;';ё;`;)ヒソ
- 993 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:55:19
- (=゚ω゚)ノ いよぅ
- 994 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:55:36
- うhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwww
- 995 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:56:19
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 996 :('A`):04/12/24 10:56:38
- hkasdbefいうぇ
- 997 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:57:08
- うhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwww
- 998 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:57:13
- hekeke
- 999 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:57:18
- ヒソ( ´;゚;ё;゚;)( ;';ё;`;)ヒソ
- 1000 :恋人は名無しさん:04/12/24 10:57:45
- おまいら暇人だなwwwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
280 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★