■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?7
- 1 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:23:35
- 【前スレ】
彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?6
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1086093270/l50
彼氏、彼女がいるのに言い寄って来られたらうざい?
http://love.2ch.net/ex/kako/1036/10360/1036051458.html
彼氏彼女がいるのに言い寄って来られたらうざい?2
http://love.2ch.net/ex/kako/1047/10479/1047976082.html
彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?3
http://love.2ch.net/ex/kako/1050/10500/1050053686.html
彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1054908291/
彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1072079118
- 2 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:26:21
- 2
- 3 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:28:39
- うちは彼女が厳しいから無理。他を当たってくれー
- 4 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:28:49
- オマケも貼って置きます。
彼氏/彼女が居る人を好きになった―part20―
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1094254150/l50
- 5 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:29:38
- >>1としてはどうなん?
- 6 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:35:19
- >>5
そりゃ最初は「私もまだいけるかも」と好意は嬉しく思う。
でもそれだけ。
自分の自信になるだけだよ。
度重なるアプローチはどんどん面倒になるし。
- 7 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:35:58
- >>1乙
- 8 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:37:25
- そりゃま〜何度もされたら困る罠
- 9 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:40:08
- 僕は1回ぐらいならデートしてあげちゃうか…な…いや、うそうそ。浮気しないからっ!
- 10 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:42:01
- >>1乙!
>>6
だよね。悪い気はしないけど、それは恋人に対するおもしろ話にしかならない。
うちの場合「もてる彼女を持てて幸せだね〜w」みたいな感じで。
でもそんだけなんだよね。
私は基本的に何かあったら彼にどう話そうか、しか考えてないしw
乙女チックに言えば常に頭の中に彼がいる状態。バカでスマソ
- 11 :恋人は名無しさん:04/10/08 00:42:19
- でそ?
電話かー 何話すんだよ・・・
かったるい世間話なら別にイラネ とかって。
- 12 :恋人は名無しさん:04/10/08 09:10:56
- 女は「あたしには彼しかいないのっ」ってうざがる人が多いみたいだけど、
男はどうなんだろう?
- 13 :恋人は名無しさん:04/10/08 12:46:33
- ありゃ、まだスレタイに?がついてるんだ。
まあいいか。
- 14 :恋人は名無しさん:04/10/08 12:58:55
- >>12
人による
- 15 :恋人は名無しさん:04/10/08 13:02:34
- >>13
人によるからでしょw
- 16 :恋人は名無しさん:04/10/08 13:10:02
- うざい
- 17 :恋人は名無しさん:04/10/08 15:58:12
- >>12
言ってくる人が美人だったときは
「おれって美人にもてるんだなあ、意外や意外、あ、かっぽれかっぽれ」
と彼女にいい土産話になった。
付き合い長いせいか、最近悋気を見せてくれなくて。
- 18 :1:04/10/08 18:46:04
- >>13
あ!!忘れてた!!ゴメソ・・・(´・ω・`)
次の人、?は抜いてください。
- 19 :恋人は名無しさん:04/10/09 15:25:46
- 迷惑って分かってんのやったら態度に出さんでもらいたい。
恋人を悲しませたくないし、何かしてやるつもりも無いが、何か自分が悪もんになった気ぃさえするわ。
私にどうしろっちゅうねんっ!?
気ぃ悪い。
- 20 :恋人は名無しさん:04/10/09 18:22:39
-
- 21 :恋人は名無しさん:04/10/09 18:31:37
- うざい(激怒
- 22 :恋人は名無しさん:04/10/09 18:32:21
- 彼女より可愛い子に言い寄られたら、当然うれしい。
- 23 :恋人は名無しさん:04/10/09 21:22:31
- うれしい場合とうざい場合がある。ケースバイケース。
- 24 :恋人は名無しさん:04/10/09 22:37:47
- 言い寄る隙を与える奴も問題だけどな
- 25 :恋人は名無しさん:04/10/09 23:40:45
- >>24
ウツケっぷりを笑われる前に退散した方が汝の為にも良かろうと存ずるが。
- 26 :恋人は名無しさん:04/10/10 00:51:42
- なんかむこうさんに久しぶりに活きのいいやつが現れたようではある。
- 27 :恋人は名無しさん:04/10/10 02:56:55
- うざいけどただ飯食えたりできるので、我慢して貢いで貰ってます。
こっちも気があるってのを仄めかすのですが、告られたらもちろん断りますよ。
たまに自分が嫌になります。
でも最近ペアリング買ったので、自分もずっと付けていたいので付けていると、
みんな自分に近寄らなくなってしまいました。
- 28 :恋人は名無しさん:04/10/10 04:11:04
- / / ./ /./// /
/ / l l ~/./
// l l .~ /丶
 ̄ .l / ) ̄ ほ
l / ノ
__ レ _,、、,,,_ ヽ ざ
//,,,, ヽ、,ノ,ィハ,、,,、ヽ )
_ //ヘ~ .| .; ・ rT'''┬i _,,,,,. ヾコ ソ =ュ ,,i/ / け
ー-`ァ ,"ー-┤,,,,,l,,_ ,,| |二| | ,r='--、 ヽ.ヽ'Y` 、,ノ /ゝ 〈
/ / ~フ''´ i;;;;;;;;;;;;l,,l┴‐┴ //×××ヽヽ//``''ァ/''´ / |
ニ~ _二ニt- _ |;;r;;・;;;l ,r---.┤ /フ××××|./| '``''"/  ̄丶 っ
/ / ・∵,:| i゙r |;;;;;;;;;;/' -,-, .,,l ,、r''"`ー-、,×××./×>t、,,,/フ、 ノ
/∵・,r-、. ヽ┤;:;/ ,,, `'' l'7 .i"  ̄``> 、 `ヽ,×./××、> ヽ''",ヽ \ !!
・ -`ゝ ヽ/^;;・/l __,,,,,ン .l //´ \ `''|'''''"´,、r'^、ヽ×.l 丶、__
:, ;・/ /-- ,r'";/ ∧└-┤ ヽ | .>、,,ノ,''''"^`'ヽ,.ヘヘ×ヽ
,r‐'''゛,r''";;;;;/,,人 .ヽ-;┘ ヽ/、/ /.<フ / ヾ'゙<×ヽ, ,、r''"
'",r,''";;;;;;;;/, `'''" \ /</‐'''''-/×/ ./ .r、.ノ××>人 ,、r'"
/;;;;;;;;;;/`' 、 ヽ、 ./ヽ /×ノ ト、`‐/,,,,,,, /.n >×/ /、 ./
;;;;;;;;;;/ .ヽ ヽ l !V.<×く /~゙i l''"`>.r'"~`i、ノノ ∧ ̄,、r'" >'
;;;;;;;;/ .゙, ゙, | .,' l××> /'ー'"-< ゝ、,ノ三ェ|/  ̄''‐-、/
;;;;;;;l | .| | ノ ヘ / /××× |`'-、,,_,、r'" /''''"⌒
- 29 :恋人は名無しさん:04/10/10 10:35:38
- 546 :名無しさんの初恋 :04/10/10 00:19:10 ID:Ux5ZITzt
わざわざこっち来てだらだら文句言ってる奴なに?
押さえようとしても態度に出ちゃうのは当たり前と思うけど。
近づかないでおこうと思ってもできないこともあるよ。小学生じゃないんだから。
もうちょっと人の立場に立ってもの考えたら?すげー必死で逆に笑えるよ。
確かにストーカーやらは犯罪だけど、ここの人たちはそれをわかってるから悩んでるんだよ。
あの人ずっとこっち見てるぅ♪あたしに気がある〜やだ〜あたし彼氏いるのにっ☆
もてるって大変ですね。
わかったから帰って大好きな彼氏のペニ酢一升加えてろや。
誰ですか、こんな香ばしい奴向こうに呼び寄せたのはw。
こんな痛々しい奴に好かれた奴は可哀想だな。
- 30 :恋人は名無しさん:04/10/10 11:32:19
- >>29
逆鱗に触れちゃったみたいで。
やばいレベルだったから、流しレスしておいた。
自分こそ人の立場になって(ry
すげー正当化ばっかで逆に笑えるよ ってなもんだ。
- 31 :名無しさんの初恋:04/10/10 11:33:22
- 何かこっちのスレの住人がうちのスレを荒らしてるみたいなんだケド。
とっとと持って帰ってよっ!
あんた達は大好きな彼氏のチンコでも咥えてろww。
こっちに来てまで何言ってんの?超必死ですげー笑えるんですケドw。
こんなん相手だったらすぐ私の好きな人もこっちに来るねw
彼氏取られないようにせいぜい尽くしてなよwww
- 32 :恋人は名無しさん:04/10/10 11:45:15
- >>29
向こうの住人からも引かれてるようなんで
そのレスは別にいいと思う。
何でそんなレスがいきなりと思って前後読んだけど、
この書き込みよりも437や444の話が興味深かった。
彼氏以外の他の男とツインに泊まって旅行をする女の話。
これは押したらなびくと思う。
しかしそれ以前に、萎える女だなあ・・・
男全般に対して失礼な女だ。
- 33 :恋人は名無しさん:04/10/10 11:54:03
- >>32
だよな。
好きな気持ちを馬鹿にしてるよな。
いくらなんでもこんな女好きになるなよな。
見る目無いのか?
- 34 :恋人は名無しさん:04/10/10 14:09:58
- >>32
537や544でそ?
437なんて遡ったらageだったんだからw
同じ女からしても節操無くて友達に居たらちょっと・・・って思う。
- 35 :恋人は名無しさん:04/10/10 16:49:40
- だがしかし、ウブな男は得てしてそういう女にひっかかるもので・・・
- 36 :恋人は名無しさん:04/10/11 21:17:44
- >>31
可愛そうに・・・
- 37 :恋人は名無しさん:04/10/11 21:21:32
- うざい
- 38 :恋人は名無しさん:04/10/11 21:32:57
- >>36
シッ!そっとしときなさいw
- 39 :恋人は名無しさん:04/10/11 23:57:37
- まぁ・・自分の好きな人も彼女にチソコ咥えられてるからなんだろうなぁ・・・
- 40 :クラミジア ◆CfR7Thhc6M :04/10/12 01:11:09
- 新スレお疲れ
- 41 :恋人は名無しさん:04/10/13 02:21:25
- あっちのスレの607-608、言い方は悪いけど同意なんだが。俺だけか?
- 42 :恋人は名無しさん:04/10/13 02:59:52
- 困るな。
彼氏絶対に怒るのわかってるし。
もう面倒な事しないで〜って思った体験ある。
- 43 :恋人は名無しさん:04/10/13 03:27:29
- うざい
- 44 :恋人は名無しさん:04/10/13 04:35:32
- 復讐します
男が許せない
女を誘惑してやる(レズプレイ
- 45 :恋人は名無しさん:04/10/13 07:55:31
- 言い寄ってこられて反応を示すって事は、うざくない。むしろうれしいと思ってる。
乗り換えどきか、好きになりかけてるんだろうね
- 46 :恋人は名無しさん:04/10/13 08:50:30
- >>45
ここの>>6さんと>>10さんのレス読んでみ。
反応示す=気がある、なんてことは絶対じゃないから。
- 47 :恋人は名無しさん:04/10/13 13:15:11
- うざい。うざすぎる。まじもうやめてほしい。
彼氏いるって知ってるのに遊び行こうとか言うなよ。
なんのために彼氏いるって言ったと思ってんの?
誘われたくないからだよ。バイトの先輩だしはっきりとは断れないから。
気付けよマジ。キモ。
あーすっきりした。
- 48 :恋人は名無しさん:04/10/13 19:55:57
- >>41
いや、私も。
妙に納得すらしてしまったよ。
- 49 :恋人は名無しさん:04/10/13 21:16:42
- まあ、正直言うと少しは嬉しい。但し、相手による。ブスなら鬱陶しいを通り越して、死んでくれ!と思う。ただ、はっきりと断る事はする。自分の嫁より、良い女を見たことないし。
- 50 :恋人は名無しさん:04/10/13 22:03:32
- 私は好かれる気持ちは嬉しい!
けど、やっぱり彼氏が一番だから困るなあ…
私が彼氏いるのを知ってる友人に付き合ってくれって言われた
ことあるけど、正直困りました。
知ってて言い寄ってくるのって、略奪する気なんでしょうかね。
- 51 :恋人は名無しさん:04/10/13 22:06:39
- 不細工、あと元恋人に言い寄られたらウザイ。
美人なら嬉しい。
- 52 :恋人は名無しさん:04/10/13 22:39:37
- でも不細工なヤツのが攻撃が強烈だよ。
何か知らんが思い込み激しいし、自分だけが正義だし。
向こうのスレ見てみ。相手の気持ちより自分の妄想。
あんな連中に好かれたら、嬉しいより逃げる方法考えるぞ。
- 53 :恋人は名無しさん:04/10/14 03:24:30
- 52
見た。確に、あんなタイプがスト―カ―になるんだろう。
- 54 :恋人は名無しさん:04/10/14 09:23:58
- つか、あっちの619とか642ってこっちの住人の投下した燃料のような気がする。
ヲチ先に手出しするのは止めとけ。
- 55 :恋人は名無しさん:04/10/14 16:20:56
- 向こうの住人キモイよ・・・
- 56 :恋人は名無しさん:04/10/14 16:24:54
- うざい。
- 57 :恋人は名無しさん:04/10/14 16:44:16
- でも正直、向こうに釣りに行ってる人もちょっとね…。
- 58 :恋人は名無しさん:04/10/14 19:36:04
- 私が見ていた向こうとみんなが言ってる向こうが違ったらしい_| ̄|○
- 59 :恋人は名無しさん:04/10/14 19:47:00
- !?
あっちってどっち?
- 60 :恋人は名無しさん:04/10/14 23:52:03
- 何を言っても釣りになるレベルだな、向こうの住人。
- 61 :恋人は名無しさん:04/10/14 23:54:36
- カップルで愛し合ってよそ者を排除するのも悲しいかな、愛の形。
しかもかなりポピュラーな。
- 62 :恋人は名無しさん:04/10/14 23:56:19
- >>61
排除どころか、よそ者に構って欲しくてしかたないみたい…
- 63 :恋人は名無しさん:04/10/15 00:34:47
- >>61
それがデフォであって悲しいも何もない。
- 64 :恋人は名無しさん:04/10/15 10:49:17
- コピペだよそれ。
むこうに書き込んである。
- 65 :恋人は名無しさん:04/10/15 11:27:42
- 憧れるくらいなら、可愛いけど、執着するのはミットモナイ。そんな暇があるなら、自分のための時間を有効に使えば良いのに。執着と恋は違うと早く気付いてね。
- 66 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:40:23
- うーん。
まともに答えたくないからと、
「文章の書き方」に論点をずらして揚げ足取ってるな、あちら。
主語など想像で補って、普通に読解できるけど。
傍観中ー。
- 67 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:42:34
- >>66
色々気が立ってるんだね・・・
純情板で慰めあうより
ターゲットとの恋愛をちゃんとしろよと。
- 68 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:44:43
- >>67
でもあんなのが恋人を狙う敵だったとしても、平気かも。
なんてね・・・。
- 69 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:47:06
- >>68
あそこで延々くだまくよりも
一度スレから離れて、粘り強く自分の恋愛を頑張る方が
成功報告できるような気もする。
- 70 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:48:11
- >678 名前: 名無しさんの初恋 [age] 投稿日: 04/10/16 17:59:41 ID:z6QoXXUI
>文章もまともに書けない香具師の行く末が気がかりだよw
文章もまともに読めない香具師の行く末が気がかりだよ・・・
- 71 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:51:52
- >>69
成功例が少ないのは事実だしね。
- 72 :恋人は名無しさん:04/10/16 20:53:38
- >>70
ちょっと同意。
だって恋愛って、相手の気持ちをはかることが欠かせないじゃない?
周りに惑わされないことが大事な時もあるけど。
ネットごときで行き違いしてどうするよ。
- 73 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:28:48
- 元がすれ違いの相談だから、これは仕方ないよ。
こっちに相談してくれたらいいのにね。お前らだったらどう断りますか?
- 74 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:37:48
- 相手の心理と・・・いうか出方を読まなきゃ対応できない所まで
達していたんじゃなかろうか?職場内のことらしいし。
勝手な憶測だが。
しかしそういうときは、こっそりヲチして対策を練るに限りますぞ。
- 75 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:40:33
- でも彼女いる人にほどちょっかい出したくなるよね。
- 76 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:41:33
- おまえだけだろ
- 77 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:47:07
- ちょっかいってのじゃないけど、
恋人いる人なら変に誤解しないだろうから安心できる。
ひとり者はちょっとやさしくしただけで勘違いする事あるから面倒。
- 78 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:50:56
- >>77
やめときなさい。軽く見られるし損だよ。
それに、恋人持ちのだったら尚更、人間関係は1対1じゃないんだから。
- 79 :恋人は名無しさん:04/10/16 21:52:04
- >>78の「の」は要らないねorz
- 80 :恋人は名無しさん:04/10/16 22:18:27
- 73 昔の俺なら、美人な子なら味見してヤり捨てる。今は、全部はっきり断っている。一番大切にしたい女がいるから。
- 81 :恋人は名無しさん:04/10/16 22:43:50
- >>80
いや、理想は理想として、
それが職場の先輩でストーカーっぽい人だから困ってるらしいが。
逆切れして彼女に危害加えるかもよ?
- 82 :恋人は名無しさん:04/10/16 23:08:31
- 相手が会社無視の私情丸出しならこっちもその気でいくけどなぁ
彼女にまで手を出し始めるなら社会的抹殺をも考える
- 83 :80より:04/10/16 23:15:11
- 81
実際の所、自分で言うのもなんだが、俺は極悪非道だったよ。そのせいでスト―カ―もされたしな。今の女と付き合い始めた頃に。対処方はやっぱりk察を利用するのがベスト。俺は、それプラス引っ越しして、携帯も変えたよ。
- 84 :80:04/10/16 23:24:14
- 書き忘れていた。社会的に抹殺もしたな。ただ、俺の場合は俺にも非があったから、自身もかなり痛手を負ったのは事実。でも、女が大切だったからさ。原因は自分にあるしね。
- 85 :恋人は名無しさん:04/10/16 23:39:48
- テレビの見過ぎだって。
- 86 :恋人は名無しさん:04/10/16 23:44:46
- 同意。ドラマの見すぎだよ・・
- 87 :恋人は名無しさん:04/10/17 11:34:32
- 昔はわるでした、って80年代のツッパリドラマでも見すぎたか?
- 88 :恋人は名無しさん:04/10/17 23:01:24
- 彼女がいる自分を社会的に抹殺・・・
何を抹殺したんだ(藁
- 89 :恋人は名無しさん:04/10/17 23:16:45
- UZAI
- 90 :恋人は名無しさん:04/10/20 20:37:47
- age
- 91 :恋人は名無しさん:04/10/20 21:00:09
- 言い寄られるだけならうざくないけど、
うざいやつに言い寄られたらうざいな。
相手が引き際とかわかってるんなら、言い寄られてちょっとはいい気持ち。
- 92 :恋人は名無しさん:04/10/21 16:08:07
- 私は彼以外の男から告白されて今両方と付き合ってるけど
- 93 :恋人は名無しさん:04/10/21 16:11:38
- うざい
- 94 :恋人は名無しさん:04/10/21 16:16:29
- 相手がカレシよりも素敵な人ならいいけど、
カスならuzaiオーラをだす。
- 95 :恋人は名無しさん:04/10/21 16:54:57
- 相手が彼女よりかわいかろうがかわいくなかろうがあんまいい気はしないかな
^^;彼女いるっていってるんだから引いてほしい
- 96 :恋人は名無しさん:04/10/21 18:32:47
- こっちに彼氏がいるって知ってて告ってきてるのかにもよる。
そういう相手がいるのに、自分がスッキリしたいからって告白されるのは
すごい迷惑でしかない。知ってるなら迷惑かけないでって思う。
私は略奪愛だの不倫だのを平気で唱えられる人間は根本的に嫌いだし。
付き合ってる相手がいるって知らずに告られたのなら
断るのは変わらないけど、迷惑とかウザイとかまでは言わない。
- 97 :恋人は名無しさん:04/10/21 18:45:45
- >>96
まだ100も行ってないのに結論言うなや
- 98 :恋人は名無しさん:04/10/21 23:25:20
- 言い寄ってくる相手による。
素敵な人だったら断るけど全然うざくない。
嫌いな人には明らかな態度を取って拒絶するよ
素敵な人はよし!
- 99 :恋人は名無しさん:04/10/21 23:30:10
- ウザいというか困る。
優しい人だと辛い。邪険に出来ない。
98と似てるかな。
- 100 :みぃ:04/10/21 23:46:21
- 100げとぉ(*^∀^*)
- 101 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:11:05
- でも、何故恋人いるって知ってて告白をしてくるんだろうか?
- 102 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:15:11
- 隙があるんじゃないかな
- 103 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:20:25
- 隙って?
- 104 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:20:48
- >>102
好きだーーー!っていう…
- 105 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:21:26
- カップル二人の隙間
- 106 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:23:27
- 自分でもいけるとか思うんじゃなかろうか。
やたら自信ある人いるよね。
- 107 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:24:26
- 隙を好きと勘違いされたら困るって話なんだが。
- 108 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:26:32
- 都合よく「2人のスキマ」と解釈するのって何?
何にも見えてない人っているよね。第三者から見て。
- 109 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:28:05
- >108
頭が熱病に侵されてるからでは
- 110 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:29:07
- >>109
あぁ、そっか。そうなのか。
- 111 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:31:45
- 恋人います、って恋人の話(愚痴じゃばい)をしても
予防線を張っているって事にはならないんですかね?
- 112 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:32:57
- >>111誤字、ゴメソ orz
愚痴じゃない ですた・・・ コンタクトはずした後故に・・・
- 113 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:33:10
- >>108
いるいる。
知り合いが彼女持ちの男を好きなんだが、正直見込みはないと思われる。
しかし、メアドを交換してもらったら
「これって浮気かな?彼女さん知らないんだろうなあ☆ウフフ、破滅の第一歩!」
「メールにハートの絵文字入れちゃった!意識しちゃってるかな!?」
などと勘違い発言がガンガン出てくるような子でした。
彼女持ちの男は彼女大好きな人だったのでそのうちメール返信がなくなり。
「私嫌われちゃったのかなあ?最初はイイ感じだと思ったのに…」
と言っていました。最初から好かれてネーヨ!と言いたくなりましたが堪えました。
まあでもこの男がさほど彼女を好きでなかったらセフレくらいにはなれたかもしれないですね。
- 114 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:35:23
- >113
どうでもいいけどその女ブスそうだな…
いい年してても小学生みたいに人のものが欲しくなる人っていますからね
- 115 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:36:07
- >>113
うわぁー。どこにでも居るんですね、そういう人!
そういうケースに至っては、最後の1文は一理あると、私も思う。
- 116 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:43:13
- >>114
中途半端な感じです。顔やスタイルなんかは中の下と言ったところですが
キャピキャピとした性格や誰にでも思わせぶりなので
割ともててはいるようです。もててるというか…と言ったところですが。
>>115
この男の人は本当に彼女が大好きで、メアドを教えたのも
彼女に教えてました。(男も彼女も知り合い)
はっきりとは知りませんが、多分
「バイトの人だし仕方なくさ…俺にはお前しかいないよ、心配しないでね」
などと、前スレあたりにもありましたがラブラブするための燃料として
使っていたと思われます。
隙間が無いのにあると思い込む人は怖いなあと思いました。
- 117 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:43:35
- >>116=>>113です。すいません。
- 118 :恋人は名無しさん:04/10/22 00:48:16
- >>116
傍から見ると、厳しいようだけど「勘違いカワイソウ」ってなるね。
だからこそ自分はこうはなりたくないって思うのだけど。
ラブラブの燃料 とか 食卓のオカズ とか上手いこと言うよね。
- 119 :恋人は名無しさん:04/10/22 18:21:36
- あっちのスレじゃそもそも
「もっといい人を探しているかも」
「より良いほうを選ぶだろ?」
とか、相手の現状が不幸なことが基本だから話になんない。
- 120 :恋人は名無しさん:04/10/22 20:48:05
- age
- 121 :恋人は名無しさん:04/10/22 20:48:41
-
- 122 :U゚Д゚U ◆D.444/aYUw :04/10/22 21:00:28
- 彼氏いる時の方が言い寄られるんですけど・・・。
タイミング悪すぎ。
- 123 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:23:47
- >>119
「よりよい方を選ぶだろ」とか「彼氏より俺の方が」とか
そもそも、そういう発想がいまいち分からん。
オンリーワンだから比べるまでもない。
元々比較対照の土俵に上がらない。
- 124 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:27:19
- 俺の方が とかいう根拠のない自信。
そこまでいかれると迷惑ですよね。
そんな簡単に落ちる女と思われるのも、失礼極まりないし。
- 125 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:32:34
- 「あんな男より絶対俺の方がいいから!あんなヤツはどうせ(ry以下彼の悪口)」
あのですね、愛する人のことをさんざん言われて良い気などしないのですが?
それにギャンブルで借金抱えて浮気しまくり風俗行きまくりで元彼女と別れた貴方と
何をどう比較しろと?つい最近まで「女なら誰でもいい」と言っていた口の何を信用
すればいのでしょうw
お願いだから私の前から消えてください。
- 126 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:37:39
- 恋人持ちに執着したら明らかに周りに痛い奴だと思われるじゃん?
仲の良さと相手に対する評価は違うし、「しょうもない奴」くらいに
思われてるのに「周りなんか関係ない」そうだよ。
そう言えてしまう人って、自分以外はどうでもいい→自分以外に気が
回らないってのが本質だから、
空気読まないわ人の話は聞かないわ会話成り立たないわ自分本位だわ。
恋愛方面で痛い人は他の面でも痛い(と思われている)という
相関性になんで気づかないんだろう??
- 127 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:38:46
- >>126
あれ思い出した。
ナースのお仕事の、安達裕美がやってる役のキャラ
- 128 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:48:49
- はっきり言い寄られてないけど…
すごく優しくしてくれる人がいて困ってます。
何か色々奢ってくれたり一緒にどこか行こうって言われたり
物凄くいい人だから断るのも心苦しいみたいな感じで。
彼氏いるからなるべく
二人で外出しないほうがいいと思うんですが、
周りに彼氏のこと言えないので断る理由にも困る。
はっきり言っちゃったほうがいいんでしょうかね。
長文スマソ。
- 129 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:50:39
- >>128
その人にだけ言っちゃうのも駄目なの?
「周りには内緒だし、内緒にして欲しいんだけど
彼氏いるから」って。
- 130 :恋人は名無しさん:04/10/22 22:54:19
- >>129
レスアリガd
それは考えたんですけど
でもちゃんと告られた訳でもないのにそんなこと言うと
なんだコイツ自意識過剰だなって思われるかなと。
偽善者ですかねこういう考え方って…
- 131 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:01:19
- >>130
色々言い方はあるよ。
メールでこないだ彼氏と〜に行ってきた とか・・。
自意識過剰だと思われるのならそれはあなたがその人に悪いとおもって
いるからだよ。
- 132 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:01:55
- なぜに彼のこと言えないのかなーと勝手に想像してみた。
1:128は高校生で、彼氏は先生だ。
2:128は独身だが、彼氏は妻子もちだ。しかも会社の同僚。
3:彼の職業が華やかな職業(芸能人とか)で、秘密にしないと
週刊誌に追っかけられる。
4:彼が居るとなるとがぜんいびり倒すお局が居る。
5:会社・学校の友人が彼氏いない人ばかりで、結束を乱さないよう
内緒にしてる。
6:ただ単に詮索されるとうるさいから・ウザいから内緒。
7:彼はすごくいい人なのに、世間から偏見をもたれがちな職業だ。
どーれだ
でも相手がいい人だからって、一番大事な彼氏を優先させないのも変じゃない?
角の立たないよう、適当な理由で断ればいいよ。
- 133 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:02:17
- >>130
彼氏が居るって言えないんだったら
用事があるから・・とか何とか言って断り倒すしかないでしょう。
彼のことを考えるならそうするべきだと思うけど・・
- 134 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:03:03
- >>130
あー、それあるねえ・・・
でもそこに付け入られるんだよね。
どこか行こうって言われた時に
好きな人とデートだからダメって
言えたらいいんだけどね。
- 135 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:04:39
- >>132
最初に思ったのは、社内恋愛かサークル内恋愛かなって。
- 136 :恋人は名無しさん:04/10/22 23:05:02
- >>131
だって相手ものすっごくいい人なんですよ…!
いつも辞退しても奢ってくれちゃうし…orz
彼氏が出来る前からそんな感じだったので
今更感があって…
でも言わないほうが相手に悪いですよね…。
今度誘われたら言おうと思います。
相談に乗ってくれてありがとうございます!
- 137 :128・130:04/10/22 23:08:29
- うわあ知らないうちにすごいレスが…
すいません皆さんありがとうございます。
疚しい事情があるわけではないんですがw
どれかというと132さんの6番目に近いです。
- 138 :恋人は名無しさん:04/10/23 15:21:15
- 私はいつでもOK
- 139 :恋人は名無しさん:04/10/23 15:41:52
- 俺は上手い事チョロまかして適当に食っちゃうw
飽きたらそれとなく『さよなら』を・・
- 140 :恋人は名無しさん:04/10/23 21:14:15
- 自分は男だけど、言い寄ってこられて悪い気は全くしないな
好意を寄せてくれてるなんて凄く感激する
どんな顔の人でもね・・・結局断るんだけど
- 141 :恋人は名無しさん:04/10/25 14:05:29
- age
- 142 :恋人は名無しさん:04/10/25 23:24:45
- 向こうの758みたいなやり方って逆効果じゃない?
彼氏に直接「迷惑だ」って言ってもらえばいいのに。
後輩が教えたってのは嘘で、自分で教えたんだったら
相手の女の言い分も尤もだけどね…
- 143 :恋人は名無しさん:04/10/25 23:51:58
- でも相手の言い分が何でアレただの他人を足代わりにする人なんだから
よっぽどかと。
- 144 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:01:50
- あの文章だけでは、
どういうのが事実か?など第三者では分かりかねるが、
相変わらずポジティブシンキングだ。
向こうの760-761あたりの思考が。
自分の願望を投影してるから仕方ないか。
- 145 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:03:31
- ウザイ
- 146 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:03:35
- 私は迷惑。。
メールとかシツコイともう無理。
送られてくる度、『聞いて無いし』『待って無いし』『知りたく無いし』『忙しいし』
と思う・・。
- 147 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:05:04
- ばかだろ?
体目当てに決まってるじゃん。
ただのセフレ候補なんだよ君は。
- 148 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:05:16
- ってそのまま返事すればいいのに〜
- 149 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:06:33
- 話すことも特にないし。
なんとなく彼氏への罪悪感も感じちゃうし。
- 150 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:06:43
- 返事、してやりましたが何か
- 151 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:07:00
- ウザイとか言う前に恋人以外とメールしなきゃいいじゃん・・
- 152 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:07:21
- >>147
セフレ候補じゃなお更ウザがっても仕方ないよねw
- 153 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:08:01
- >>151
大人の社会では厄介でしょ?
- 154 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:08:17
- >>151
自分、本当にそれ出来てるんか?
そう簡単に言う奴いるけどさ。友達も居ないの?と思うんだが
- 155 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:09:06
- >>151
安直
- 156 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:10:41
- うざくはないね。
言い寄ってこられるってのは、魅力の証だし。
だからって乗り換えるかと言えばそれは別問題。
言い寄ってくる相手には適当に気を持たせつつ、
恋人とラブラブします。
必死で口説いてくる相手を見るのは楽しいし…
別にこっちからあえて振る必要は感じないから
諦めて離れてくれるまで待つかな。
こういう人多いんじゃない?
ひどい対応かもしんないけど、恋人がいるって知ってて
アタックしてくるんだから、向こうだってある程度は覚悟してるでしょ。
- 157 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:12:45
- 147 :恋人は名無しさん :04/10/26 00:05:04
ばかだろ?
体目当てに決まってるじゃん。
ただのセフレ候補なんだよ君は。
- 158 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:18:33
- >>156
結構、例として出てるね。
ラブラブの燃料投下、とか。
- 159 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:19:49
- >>153
恋人以外とは言わんけどウザイと思う相手とメールする必要あんの?
大人の社会とか何言ってんの?そんなの事務的なことだけで済むじゃん。
深入りするから悪いんだよ
>>154
私はできてるよ。友達もいるけど。
男とメールしてもメリットないからアドレス聞かれても教えない。
それに私は彼に私以外の女の子とメールしないでって言ってるから自ら裏切ったりはしません。
あんまりつっかかってこないで。私喧嘩売ったわけじゃないし。
- 160 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:22:51
- >>159
大人の社会 って曖昧な言い方だけじゃ分かんなかったか。
上司とか、取引先の重要人物とか。
・・・過去のスレとか読んだら分かると思うよ。
- 161 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:25:34
- 159て真性?
ていうか、お前まみりんだろ
自分から意味わかんない事言って喧嘩売ってるくせに
『なんでこうなるの? 私喧嘩したくないのに』
といった直後に『お前が悪い』とか言い出すメンヘルまみりん
- 162 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:26:34
- 自分が他の男とメールしないから彼氏にもメールしないでって・・
良い迷惑だな。
159は異性の友達とか付き合い無いかも知れないが
そんなの強要されたら溜まったもんじゃない
- 163 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:27:33
- 頭ワルー
- 164 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:29:03
- >>157
何でもいいよ別に。どっちにせよ乗り換える気はないし。
ちなみに自分は男だから、割り切りのセフレ希望なら
考えないこともないよw
>>158
あえて恋人には何も言わない。勘付かせない。
心配するだけだろうし。
燃料投下になるのかなぁ。かえって不仲の原因になりかねないと
自分は思うけどね。
- 165 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:31:22
- >>164
不仲の原因かもね。
知り合いにモテル男と付き合った女が居て、男は告られてるの秘密にしてたらしいんだけど
ある日女にばれて、馬鹿な女は
『私も告られてヤキモチ焼かせたい』とかいって浮気にはしったアフォとか居るw
- 166 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:36:10
- それって例外。
- 167 :159:04/10/26 00:36:32
- あぁもうなんでもいいよ・・私が悪かった。
2chなんかで熱くなるのめんどいんだよ。
私と彼のことはあなたに口出しされる筋合いはない。
それで上手くやってんだからいいでしょ。
これからはもうレスしないんで叩いても煽っても意味ないと思うよ。
- 168 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:37:22
- はげわら
- 169 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:41:22
- 159は置いておいてさ。
ぶっちゃけ、『私も男友達と連絡断つから貴方も女友達と連絡しないで!』
って言うのは可能なん?
他スレでもそんな女が居たんだけど。
男女、両方の意見求む
- 170 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:44:10
- 159 が誤ることはない。
2ch在住の童貞君が相手にされなくて
やつあたりしてるだけだから。
- 171 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:45:21
- 彼氏彼女以外の異性とメールやり取りするメリットはないね。
- 172 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:46:09
- >>171
メリット、デメリットの話じゃなくて・・
- 173 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:47:37
- 恋人に愛されてイナイ人達で必死ですなー。
- 174 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:48:31
- 普通の会話も出来なく成るんかね。
それとも国語力が無いのか。
- 175 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:48:55
- がんばれー
- 176 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:49:44
- 俺はムリ。
俺より彼女の方がずっと異性の友達多いけど、そういうこと言われると冷めると思う。
まぁ彼女の性格上絶対言わないと思うけど。
自分の付き合う相手は社交的で広い視点をもった人間でいて欲しい。
理総論かもしれないけどね。
- 177 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:50:59
- 176は>>169ね。
あと、×理総論→○理想論
- 178 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:51:40
- 私も無理だな。
大学生活がうまくいかなくなるよ。
- 179 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:53:32
- 共通の友達づてに連絡取ったりするのかな?
ってそれもダメっていうレベルの話?
- 180 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:54:14
- 私も無理。
幼稚園時代からの親ぐるみの付き合いなんで。
逆にそんな付き合いに口出しすると
親に嫌われると思うよ。
- 181 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:54:38
- 浮気されて可愛そうな人達でいっぱいだなぁ。。。
- 182 :169:04/10/26 00:55:26
- >>179
共通の友達はどうなんでしょうね。
連絡断て派の人、意見求む
- 183 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:56:57
- 必要以上に仲良くするな。というなら解るが
友達作らないで!とか連絡しないで!
とか、普通に考えて無理じゃない?
- 184 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:57:04
-
ここに書き込む前に恋人の携帯メルチェックするのが原則ですからね。
- 185 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:58:32
-
恋人もいないのに書き込みしないようにっ。
- 186 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:59:14
- 181=184
ちょっと、邪魔なんで黙ってて
- 187 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:59:27
- 彼氏・彼女以外の人と馴れ合いメールをする意味があると思う人手挙げて
- 188 :恋人は名無しさん:04/10/26 00:59:41
- 世の中、恋人だけで回ってるわけじゃないよ。
- 189 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:00:01
- 私の元彼がそのタイプでした。
私はその時大学生で、中学、高校とも共学だったんで、男友達も
けっこーいたんですが、彼氏は男子校だったせいか男友達並に仲
良しの女友達がいなかったんです。
で、付き合いだして相手の独占欲が強くなるにつれて、異性との
連絡禁止令がでました…。そん時は、彼氏が大事だと思ったんで
ケータイから男友達の番号全部消しました。
でも結局私には無理でした。連絡を絶ったことで私の中では女友
達と同じくらい男友達も大事だとわかったから。
可能な人も中にはいると思うけど…。
- 190 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:00:40
- そもそも馴れ合いメールってどういうものを指すの?
友達同士でメールしてることが馴れ合いなの?
- 191 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:00:59
- >>187
馴れ合いメールされてた人?
友達って馴れ合うためだけに居るんじゃ無いし
- 192 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:01:50
- 現在、彼氏彼女が居ない人はスレ違いにもほどがるな。
しきり厨もウザイので他へGo!!
- 193 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:02:47
- 何故に友達=馴れ合いになるんだろう
- 194 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:03:16
-
親友≠友達。
友達≒顔見知り。
- 195 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:03:28
- ひとくくりにできないじゃんこの話。結論もない。
- 196 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:04:46
-
友達友達ほざくけど、お前らに真の友達はいないんだろうな。
- 197 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:05:08
- メールしたら馴れ合ってきて非常にウザかった
- 198 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:05:54
- >>195
いろんな意見を見てみて、自分のスタンスを考えるのも
悪くないと思う
結論は一人一人が自分の中で勝手に出せばいい
- 199 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:06:17
- 男の真の友達はいないな。
絶対恋愛抜きでは考えられないから好きになっちゃうし。
- 200 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:07:13
- 何かと理由つけてはメールしてきて
名前で○○はどうだった?って具合にしつこいだよ。
馴れ馴れしく送ってくんな。
ウザイから。
- 201 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:07:18
- こういう考え>>199みたいなのを
持ってる人が異性の友達禁止派なんだろ?どーせ
- 202 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:08:47
- >>201 彼女作ってから来てくださいね^^^^^^;;;;
- 203 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:09:43
- 自分が浮気性の気があるだけな気がするだよ
- 204 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:11:51
- >>203
それはあるね。
異性と連絡取ったら傾いてしまいそうで。
- 205 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:14:04
- >>204
心配。って言うのは解るけど、
実際連絡を絶つのは無理じゃない? 異性の友達つか、それ程仲良くなくて
名前知ってる程度の間柄でも連絡取ったり、遊びとかじゃなく。
仕事云々で有るものでしょ?
- 206 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:15:04
- 私の周りの女の子は結構付き合っている人がいるのに
いつも他の男を物色してるよ。
「え、彼氏いるじゃん」っていっても「関係ないし」といってる。
正直ちょっと不快。
男の人も結構騙されてる。その気になったところで「彼氏いるし」とか
いわれちゃってかわいそうだなと思う。
けどなかなかばれないんだよね。
- 207 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:15:30
- スレ違いはよそでやっとくれ
- 208 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:16:24
- >>207
お疲れw
- 209 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:17:44
- >>205
今のところ無理じゃないから同意できないゴメン
異性が番号やアド知ってても連絡とろうとして来ないしこっちもしないしね。
さみしいですかそうですか。
- 210 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:24:50
- 今付き合ってる彼の元カノ、本気でウザぃ。
お前が裏切って浮気して手放したくせに、自分が別れて付き合うターゲットがおらんからって、言い寄ってくるなって。まじで。
しかも「オンナ友達すくなくて男友達多い」
って自慢になりませんから。
彼には「連絡絶ったらなにするかわからない」っていって繋ぎとめといて、うちには
「絶対いつかは私のもとに帰ってくるから」とヵなんとヵ自慢げにいうなって。
しかも彼のHPのBBSで近況報告すんな。誰もお前の車になんかなるか。
埼玉にすんでる元カノ「さk」ちゃん、もうやめてね( ´∀`)σ)∀`)
ハースッキリ
- 211 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:46:55
- とりあえず、あまり用事がなければ異性の友人とはメールしない、くらいはお互いにしてるかも。
といっても相談されたり、予定を立てるついでに雑談程度はするんだけど。
後、お互いできるだけ友人関係はオープンにしてて、共通の友人も多い。
もちろん隠そうと思えば隠し通せるし、疑うこともできるけど、その程度は信じてるよ。恋人だし。
ただ、うざい人は連絡を絶ってもらう。自分も絶つ。
あいにくその「うざい人」というのがさほど連絡しなくてもいい人たちばかりだったから言えるけど。
会社の上司だとどうなるんだろうな。
- 212 :恋人は名無しさん:04/10/26 01:47:16
- >>210
●彼氏彼女の元恋人が気になる●27人目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1095880630/l50#tag747
こっちのが良くない?
- 213 :恋人は名無しさん:04/10/26 02:09:24
- 私の大学工学部だからなぁ…。友達男ばっかだよ。
- 214 :恋人は名無しさん:04/10/26 04:36:55
- 極論ばっかりですね
- 215 :恋人は名無しさん:04/10/26 10:55:24
- 極論に成らないように質問んしても
何いっても極論しか言ってこないよ
『連絡断て』って側の人
- 216 :恋人は名無しさん:04/10/26 16:09:51
- 頭ごなしに「連絡も嫌」って人たちって、自分の交友関係が希薄な人じゃないの?
普通に考えて友達って大事な人なんだよ?
だって今連絡どーのこーの言ってる人たちと知り合う前とか
悩んだり落ち込んだりした時、支えてくれてたのは友達だったわけだし。
むしろ知り合った後でも、恋人関係の悩みを聞いてくれたのも友達。
恋人とは別れて終わっても、友達とはずっと続いていくんだし。
自分の好きな人たちの大事な人たちなんだから、仲良くなったほうが良くない?
恋人の友達が喧嘩の仲裁に入ってくれたり、助けてくれることも多いよ。
勿論、論外の異性の友達ってのもいるかもしれないけど。
- 217 :恋人は名無しさん:04/10/26 19:28:19
- それはしかるべきスレに書いてくれよ
- 218 :恋人は名無しさん:04/10/26 20:17:29
- >>217
ここで良くない?
つーか、恋人がいるときこそ、友人は大事にしないと。
同性異性問わず。
もちろん、言い寄ってくるのと普通の交友は別ね。
- 219 :恋人は名無しさん:04/10/26 20:52:02
- 恋人が出来た途端に友人と疎遠になる人間って
そいつの程度がうかがえるよな…。
- 220 :恋人は名無しさん:04/10/26 22:39:46
- 疎遠というより(異性の友人との)付き合い方を改めるのは必要。
まー彼氏第一になる気持ちもわかるし、疎遠になっても友人が幸せなら
いいじゃん。
・・言い寄ってくるスレなのになぜ異性の友達スレに??
- 221 :恋人は名無しさん:04/10/27 00:22:17
- 何でだろうねw
でも変なスレ違いとは違って
ちょい有意義だったわ。
- 222 :恋人は名無しさん:04/10/27 00:50:43
- 親友≠友達。
友達≒顔見知り。
- 223 :恋人は名無しさん:04/10/27 00:55:06
- 疎遠というより(異性の友人との)付き合い方を改めるのは必要。
必要だけど、携帯にメアドすら有りませんって人の
日常生活が知りたい
- 224 :恋人は名無しさん:04/10/27 01:00:03
- 浮気されて愛されて無い人達ばかりですね・・・
そこまで必死にならなくても、新しい人さがせばいいのに。
- 225 :恋人は名無しさん:04/10/27 01:07:19
- >>224
いや、今そんな話してないから。
- 226 :恋人は名無しさん:04/10/27 01:44:52
- ぅ ざ ぃ
- 227 :恋人は名無しさん:04/10/27 12:13:11
- >>224
はげどう。
- 228 :恋人は名無しさん:04/10/27 14:44:52
- そこで自演かよ
- 229 :恋人は名無しさん:04/10/27 15:41:00
- 224が可哀想
同情してあげるわ。可哀想だから
- 230 :恋人は名無しさん:04/10/27 18:54:24
- >>229
そっとしといてやんなよw
- 231 :恋人は名無しさん:04/10/27 22:40:40
- >>224
実際おまいの気持ちもよくわかるがな、
ここでそんな考え方は受け入れられんのさ。
- 232 :恋人は名無しさん:04/10/28 09:30:33
- まあカップル板だからしょうがないよねw
彼・彼女しか目に入らない!目に入れちゃ嫌!って。
- 233 :恋人は名無しさん:04/10/28 17:36:07
- だねw
実際頭固い人多いよね。
- 234 :恋人は名無しさん:04/10/28 20:19:43
- うざいよ。
- 235 :恋人は名無しさん:04/10/28 21:07:26
- >>233
なんでここ来てるの?
貴女はあちらのスレの住人でしょ?
- 236 :恋人は名無しさん:04/10/28 21:11:00
- >>232もここの住人じゃないでしょ?
一人身が寂しいからって僻みで乱入しなくてもいいのに……
何か可哀想な人だよねぇ。
- 237 :恋人は名無しさん:04/10/28 22:24:42
- 目に入れちゃいや、というよりも普通に目に入らないだけだがな。
という漏れは、今日飲み会の帰りに告られた。
前々から気になっていたらしいが、理由を聞かれて黙って昼飯の弁当箱を出し、
「こういううまい弁当を、早起きしてまで作ってくれる彼女が俺は好きだ」で糸冬。
昼ものろけまくってたのに、酒の力など借りたところで結論が変わるもんか。
- 238 :232:04/10/29 00:26:41
- いや、自嘲って分かる?>>236
なんでもかんでも見下すのはやめた方がいいよ。
- 239 :恋人は名無しさん:04/10/29 01:01:54
- >>238&>>238
見下してるのは、あんたのレスの方だろうな。
自嘲すべきは、あんたの言い方。
- 240 :239:04/10/29 01:02:25
- あ、ごめん>>232&>>238ね。
- 241 :233:04/10/29 01:10:51
- >>235
頭ごなしにあっちの住民って決め付けるなよ…。
だから頭固いって言ってるんだ。。俺にはちゃんと彼女いるよ。
もっと柔軟な考えを持ってもいいと思う。
- 242 :恋人は名無しさん:04/10/29 01:35:21
- >>241
あんなレスじゃ喧嘩越しに返されても仕方ないでしょ?
そんなこともわからんのか。
- 243 :恋人は名無しさん:04/10/29 01:36:39
- とりあえず>>241は柔軟な考え以前のことを学んでこい
- 244 :恋人は名無しさん:04/10/29 01:39:12
- >>233は>>232が言い返したのを見て便乗してるのが窺える。
最初のも便乗してるしな。
そんなせせこましい男ってどうなんだろうなw
- 245 :恋人は名無しさん:04/10/29 02:02:44
- >>241
自分と違う考えに対して「頭固い」で片付けてる自分の頭は固くないと思ってるのか?
許容範囲の狭さで考えたら君も同じじゃないか。
- 246 :恋人は名無しさん:04/10/29 02:20:02
- しかしここのスレの住民は本当に団結力強いね。
なんかちょっとでも違う考えの人がいたらすぐ潰されちゃうね。
もっとマターリいこうよ(´-`)!
- 247 :恋人は名無しさん:04/10/29 02:58:26
- >>246
潰しにかかったのは>>241だからさ、この場合w
- 248 :恋人は名無しさん:04/10/29 09:23:50
- >>247
異論=つぶし、じゃないでしょ。
自分と違う考え=あっちの住人、独り者、ってのはいかがなものか…
いや、いいか、カップル板だからカップル至上主義が正しいんだよなw
- 249 :恋人は名無しさん:04/10/29 09:35:44
- >>248
確かにね。違う意見が出てきたらすぐ
あっちの住民でしょ?とかはちょいひどい希ガス。
カップルでもいろんな考えを持ってる人がいることも忘れてはいけないと思う。
- 250 :恋人は名無しさん:04/10/29 12:19:34
- あーあ良スレだったのに誰だよ異性の友達とか言い出した奴・・
それはしかるべきスレで散々議論されてんだからそっちでやってくれyo・・
- 251 :恋人は名無しさん:04/10/29 14:36:16
- というか、
恋人の有無にかかわらず喧嘩腰の便乗煽りしか出来なければ叩かれて当然。
>>232や>>233は、恋人がいないから叩かれたんじゃなく阿呆なことを言ったから叩かれたんだし。
たまたまこういうスレだから悪口が、「お前純恋の住人だろ」になっただけ。
- 252 :恋人は名無しさん:04/10/29 15:26:14
- うざいというか、困った。
穏便に引いてくれたので、まあ結局問題なかった。
- 253 :恋人は名無しさん:04/10/29 21:20:40
- ここの流れまでうざいんだな。
うんざりだ。
とにかく、話をスレタイ通りに戻しましょうよ。
>>252
最初は困る→徐々に迷惑→最後にうざい。
物分かりのいい相手で何よりだったね。
- 254 :恋人は名無しさん:04/10/30 01:39:15
- ただ告白して諦めてくれるならまだいいけどね。
妙に夢見てて自分マンセーだと本当に困る…
すっげ古い表現だが、昔あった「まちぶせ」って歌のような人間。
もうすぐ私きっとあなたを振り向かせる〜♪
……こわ。
- 255 :恋人は名無しさん:04/10/30 01:59:19
- 好きになった男の子に、彼女がいました。
知らないでがんばってた自分ばかだなー
やっぱり諦めるのが一番いいですよね?
略奪なんてダメだよね?
- 256 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:01:03
- >>255
全然問題ない相手がやめてくれと言うまで、
アタックをすれば良い。気にすんな。
- 257 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:01:23
- >>255
カプ板女住人から言わせて貰うと
貴方はここにいる女性のほとんどの敵と言うことになります。
- 258 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:06:35
- >>255 女持ちの男なんて論外。
めんどくささ100倍。
- 259 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:17:46
- うぜぇ(゚皿゚#)
- 260 :255:04/10/30 02:18:32
- >>256>>257>>258
諦めたいんです。
でも彼が優しくて曖昧な態度を取ります。
こんなんじゃ諦めきれないよ…
- 261 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:19:14
- 僕は良い人から誘われればそっちに乗り換えたいから、
全然告白されるの嫌じゃないよ。
カップル板の男は味方になるねw
- 262 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:19:35
- >>260
優柔不断で八方美人なだけ
関わると自分の幸せを逃がしちゃうからスッキリ諦めなさい
- 263 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:20:24
- 俺は男だけど迷惑だよ。彼女大好きだからな。
- 264 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:21:38
- 俺は彼女大好きだけど彼女より、
レベルが高ければ嬉しい。
低ければ迷惑。
- 265 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:21:55
- おおおおぉぉ〜!
そんな女々しいスケコマシ早く諦めな!!
それでたとえあなたになびいたとしてもまた違う女に
なびく可能性があるってことだよ!!
261みたいなちゃっかりもの多いから体のいいキープにされちゃうよ〜!!!!
- 266 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:23:24
- >>261
別れな。
彼女に失礼だ。
- 267 :263:04/10/30 02:24:07
- それはあるかもなw
俺は正直今の彼女以上はいないと思ってるからなんだろうな。
もしもいるなら乗り換えるだろ。みんなそうじゃね?
- 268 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:26:45
- >>267
自分の彼女がそーいった考えであなたと付き合っていてもいいんですかぃ?
- 269 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:28:36
- >>268
しょうがないだろ。
自分を磨けばいいだけ。
- 270 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:29:45
- 269の強がり…
- 271 :263:04/10/30 02:32:08
- >>268
別にいいよ。俺にとって彼女以上の女はいないと思ってるように
彼女にも俺以上の男はいないからな。
ただ、いるのなら乗り換えるだろうし、でもいないと思ってる、と。
矛盾しているかもしれないが言いたい事は分からないか?
自分以上を作らなきゃいいだけの事だ。
つうかなんで俺につっかかってくるのかわからんのだが…
- 272 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:35:57
- 271、私は女だけどわかるよ。
感情だから矛盾は仕方ない。
彼は初めて一生一緒にいたいって思った人だけど
感情はわからない。もちろんそれは彼も同じ。
だから私は「お前以上の女はいない!!」と常に思わせるために
努力してます!!
- 273 :260:04/10/30 02:38:37
- レスがいっぱい!
彼女いるのに私からのメールにすぐ返信してくれます。
顔文字とか入れたりして丁寧なメールです。
「彼女いるならメールあんまりしない方がいい?」って聞いても
「俺なんかでよかったら全然構わないっすよ!」って返事が。
略奪したくなります orz
- 274 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:40:07
- だから…260が彼女になっても違う女に同じことするよ??
そんなヤツでいいの???
- 275 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:40:12
- 出来ると思えばすればいいんじゃね?
- 276 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:46:38
- そぅそぅ、カプ板にはこんな教えがあります。
「略奪した恋人は略奪される」
とね。
その意味をよく考えた上で、決めなさい。
- 277 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:47:54
- いいセフレになるよな
- 278 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:48:36
- 260でておいで。
- 279 :恋人は名無しさん:04/10/30 02:49:35
- 言えてる。
つか>>260が魅力的ならその彼から寄ってくると思うけどなw
>>260から働きかけなきゃいけない時点で(ry
- 280 :260:04/10/30 02:59:36
- やっぱり諦めたほうが自分も幸せですかね。
彼が今の彼女と付き合う前、
私のことをいいって言ってたらしいんですが、
タイミングが悪かったみたいです。。
- 281 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:02:36
- >>280
>彼が今の彼女と付き合う前、
>私のことをいいって言ってたらしいんですが
それでも今の彼女を選んだんだよ。
この事実にナヅェキズカナインディスカー!
- 282 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:05:53
- もういいよ。やりたきゃやれば。
- 283 :260:04/10/30 03:06:21
- >>281
そうですよね〜。
友達として仲良くするのもやめた方がいいんでしょうか?
- 284 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:07:13
- >>283
それはその八方美人彼氏と、そいつの彼女次第じゃない?
- 285 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:07:46
- >>283
略奪できるならすりゃ良いだろ。
無理なら諦めれば良い。
振られたらキッパリ諦めれば問題ない。
選ぶのは好きになった男だろ。
- 286 :260:04/10/30 03:13:59
- >>284>>285
確かに彼次第ですよね。
今は友達としてでも繋がっていたいので、
彼のよき理解者になりたいとおもいます。
- 287 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:19:41
- >>286
>彼のよき理解者になりたいとおもいます。
この状況でそう言うのを、綺麗事、と表現します。
- 288 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:20:12
- >>286
それは辞めとけ、
早く決着を付けろ。
そうしないと揉め事は大きくなるだろ。
- 289 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:27:32
- >>286
関係切れるのが怖いからってダラダラ友達ごっこしてたって君の欲求不満(彼が好きで彼と付き合いたいって気持ち)はなくならないんじゃないの?
- 290 :260:04/10/30 03:29:25
- >>287>>288
もう自分でもどうしたらいいのか…
- 291 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:31:20
- >>290
気持ちを伝えろ。
ありのままの気持ちを。
彼女がいるのはわかっているが好きになったと。
それで別れて付き合うと言うなら付き合えばいい。
- 292 :260:04/10/30 03:32:45
- >>289
そうですよね。。
友達でいてもツライのは自分ですね。
「がんばればいつか振り向いてくれるかな」
って考えてる自分は甘いですか?
- 293 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:35:17
- >>292
あみんでも歌いながら待ってなさい。
- 294 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:35:25
- >>292
そんなに自分で決断できないんだったら
思い切って彼に告って彼に判断を委ねればいいと思う
ただ振られたらきっぱりと諦められるって覚悟を決めてからね
- 295 :恋人は名無しさん:04/10/30 03:36:45
- >>290
私は逆の立場で、女友達が気になって仕方なかったんだけど
彼がね、優柔不断な態度をするということは
私のことも女友達のこともあまり好きではないと気が付いたの
彼は別の人か新しい人のことを考えてると思う
- 296 :260:04/10/30 03:38:27
- >>291
やっぱり自分の気持ち伝えるべきですね。
たぶん相手は私の気持ちに気づいています。
今のままだと振られることはほぼ確実です。
- 297 :260:04/10/30 03:43:00
- >>294
まだ振られる勇気がありません。
もう少し様子を見つつ落ち着くことにします。
>>295
なるほど。。
そういうこともありそうですね。
やっぱ普通に考えて私の恋は諦めるべき恋なんでしょうね。
- 298 :恋人は名無しさん:04/10/30 20:15:44
- 相談するとこ、間違ってないか?
>>289は真理っぽい。
- 299 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:45:42
- 言い寄ってこられてるのだが重い・・・
どうしたらうまく拒否れるのか・・・
- 300 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:46:40
- >>299
恋人のことがしぬほど好きなので、
申し訳ないですがあなたの事を好きになることは、
ずっとないです。
本当にごめんなさい。
これでOK
- 301 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:48:52
- やっぱり本心は迷惑なのかな。
私に気のあるそぶりしてくれるのも、からかわれてるだけなのかな・・・
- 302 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:56:55
- 私は断ったのにまだメールで言い寄られる。いい加減しつこい。彼氏いるって言ってんのに!最初はいい子だと思ってたのに嫌いになりそう…orz
- 303 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:56:59
-
体目的に決まってるだろ??
だからいくらでもやさしく、親切にするんだよ。
友達??馬鹿でしょ。
ただのセフレ候補。
ヤらる匂いがプンプンするだけ。
そう期待させてくれる異性こそが、お前らの言う友達とやら。
ばかですね。
愛されて無い人達って。
- 304 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:57:44
- またなんか来たな
おまえらいい加減該当スレ池
- 305 :恋人は名無しさん:04/10/31 00:58:07
- >>302
ごめんねこれ以上言われると、
嫌いになりそうだからもう辞めてと言えばいいよ。
遠慮しないではっきり言えばいいよ。
- 306 :恋人は名無しさん:04/10/31 01:11:45
- >>304
いちいち釣られるなよ。
スルーしろって。
- 307 :恋人は名無しさん:04/10/31 01:34:24
- >>303 もあながち嘘ではないな。
- 308 :恋人は名無しさん:04/10/31 03:44:44
- 結局は、恋人選びは慎重に。
いったん選んだら自分の決断を信じて。
というところだろうな。
相手が心変わりすれば意味ないが。
特に女性には、セクースという問題も付きまとうことだし。
- 309 :恋人は名無しさん:04/10/31 14:11:55
- >301 そんなことないよって言って欲しい感があふれてるのがうざいと思うよ・・・。
ちなみに気のあるそぶりってどんなこと?
- 310 :恋人は名無しさん:04/10/31 16:53:36
- >>301
純情板の該当スレだと
「それは分からないよ」ぐらいのレスが三つぐらいつくだろうけど
さすがにカップル板は0だな。
- 311 :恋人は名無しさん:04/10/31 17:10:21
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| ; ; | .|
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) /
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
すんません、全部僕が悪いんです
- 312 :恋人は名無しさん:04/10/31 17:13:47
- 好きな人に付き合っている人がいるかどうかの情報は一切シャットアウト
- 313 :恋人は名無しさん:04/10/31 20:41:44
- それもいいけど、結果がなんら変わるわけではないな。
見ざるきかざるでも相手に付き合ってる人間はいるかも知れん。
- 314 :恋人は名無しさん:04/10/31 21:20:33
- かなりアウト。もうどうでも良いって感じ。
それよりフリーの時に言い寄ってくれ。なぜに恋人がいるときに限って言い寄ってくるんだ。
- 315 :無気力な想像:04/10/31 21:23:13
- >>314
恋人が居る時こそあなたが女性として
最大限の魅力を放ってるからではないですか。
出してるオーラつうかフェロモンつうか
違うのではと。
- 316 :恋人は名無しさん:04/10/31 21:43:06
- >>312
自分が告白する時、心理的に後ろめたくないってだけの話だよね。
- 317 :恋人は名無しさん:04/10/31 21:53:31
- 俺はいつ言われても嬉しいよ。
- 318 :299:04/10/31 23:35:50
- >>300
ありがとう
だけど、それはもう何度も言ったのですよ・・・
ええ、何度も何度も何度も・・・orz
- 319 :恋人は名無しさん:04/11/01 12:50:52
- >>316
単に独りで盛り上がってるだけじゃない?
好きな人に恋人が出来てあきらめた経験があるだけに、それ以上やるのは
自己愛だなーと思う。やんなくて良かった。
- 320 :恋人は名無しさん:04/11/01 20:32:43
- 恋人が「できた」なら諦めなきゃならないねぇ。
- 321 :恋人は名無しさん:04/11/01 21:46:24
- ふとおもった。恋人がいようがいまいが、その気もない人に断ってるのに
言い寄られたらウザい。
彼氏・彼女が居るから振られたんだ!先に出会ってれば!とかいう人居るけど
先に出会っててもダメなときはダメだよね。
- 322 :恋人は名無しさん:04/11/01 21:52:30
- ついでに、実際早い遅いなんか関係ないわな。
要は、タイミングが全てであって。
遅くに出会ってもフリーというのが前提で、
後は条件がいろいろ揃えば、付き合える可能性は大いにあるんだから。
- 323 :恋人は名無しさん:04/11/01 22:03:58
- 突然だけど
言い寄ってこられるって告白されるってこととは違うよね。
俺の女になりなよって言ってきた人にはそれは無理って言えるけど
そうじゃなくて気のある素振りを続けたりされるほうが、
どうしようもなくて困る。
今そういう感じの人が何故か増えた。
- 324 :恋人は名無しさん:04/11/01 22:36:04
- うざい
- 325 :恋人は名無しさん:04/11/01 23:13:01
- >>321
あー、確かに。
こっちが断ってるのに変な方向に前向き(頑張ればいつか・・・!とか)だったり。
諦めきれないとか、泣きそう、とか言われたけど
そんなこと言われたからって付き合おうって気になならないよ。
そういう事言う人って、逆に自分がそう言われる立場だったら
(そう言った相手が付き合う気のなかった人間でも)よし、じゃあ付き合おう!って思うのかな。
- 326 :恋人は名無しさん:04/11/01 23:32:29
- >>323
一概に言うのもなんだけど、軽く言い寄ってこられるほうが楽だね。
軽くあしらえばいいんだから。迷惑だったら警察へGO。
こちらのことを真剣に好きで、付き合えなければ自殺するかのような意気込みで言ってくる人のほうが迷惑。
喪前、女なんていくらでもいるぞと。
まあ一番面倒なのは会社の上司からの熱烈アプローチだが。
悪い評判が立つことで出世に差し支える、なんて考えてもない男らしさに脱帽。
- 327 :恋人は名無しさん:04/11/01 23:50:04
- >>323
>そうじゃなくて気のある素振りを続けたりされるほうが、
>どうしようもなくて困る。
これすっごい解る……。
あまりにも付き纏ってきてウザイので、何気に彼氏いるしーって話したら
逆ギレして一人で勝手に怒り出すヤツが一番タチ悪い。
私じゃなくてバイトの友達がやられたんだけど、バイト先のリーダーの男で
シフトの提出都合上、バイト全員がその男に携帯番号教えてたのね。
そしたら、その友達のとこにそのリーダーが
毎日毎日電話&メール攻撃して、仕事上がる時も待ち伏せしてるしでウザそうだった。
かと言って告白もしてこないままらしく、さんざん迷惑かけられたから
「今度彼氏の誕生日なんでプレゼント何にしようか迷っててー」
みたいに話したら、いきなり逆ギレされたとか。
バイト仲間中に「あいつ俺が自分に気があると思って一人で予防線張ってやがる。
自意識過剰な馬鹿女って本当にいるんだな、あの程度の顔で」
などと言いふらされて、怒るの通り越して無表情になっちゃってたよ。
でもその男がいつも彼女に付き纏ってたのはバイト仲間全員が見てたもんで
「うわー、腐ったプライド持ち合わせてる男って最悪だな…」
ってみんなで言ってたよ。あまりに彼女が可哀想だったんで
店長にいきさつ全部話したら、そいつをリーダーからはずしてくれた。
結局、自業自得だけど、辞めるハメになったわ、馬鹿男。
- 328 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:18:54
- 彼氏彼女がいようがいまいが、ウザイやつはウザイってことだね。
- 329 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:32:57
- 実際恋人持ちに言い寄ってる人は大抵痛い子なだけに・・
言い寄ってる相手の恋人は他人だから関係ないと切り捨てて何の想像力も
働かさないのは、好きな人がギシギシアンアンしてる現実を想像できないのと同
じくらい間抜けだ・・
- 330 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:40:32
- >>329
恋人がいるって知らないってこともありえるのだが
- 331 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:42:10
- 何かかなり前にもあったと思うけど
告るでもなくさりげなく気があるような感じで居られると
こっちが何とか断りたいと思っても
自意識過剰だと思われそうで出来ないんだよね。
どうすればいいんだろ…。
- 332 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:46:04
- >>331
何も感じないふり。
メールはすぐに返さない。
- 333 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:47:41
- ほっとけばいい
- 334 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:48:48
- >>331
恋人のノロケ話をおもいっきりしてやれ
- 335 :恋人は名無しさん:04/11/02 00:52:23
- あるよね、自意識過剰扱いで逆ギレされるって。
私自身も昔そういうの体験したけど、本当に泣きそうだった。
専門学校でのことだったけど、席は自由席だったんで
いつもいつも同じ男が隣に座ってきて、連絡簿見て電話もされて本当に困って
同じクラスの女友達に相談したら、たまたまその子の彼氏がその男と友達で
私が困ってるってことを本人に話しちゃったみたいで(悪気なく、注意のつもりで)
そしたらその翌日に、一列はさんだ隣に問題の男が座って
これ見よがしに私に聞こえるような大声で
「ブスって自意識過剰で参るよな、こっちは誰にも相手にされないと思って
気の毒で隣に座ってやったのに!」とさんざん罵倒されて本当に泣いた。
友達と友達の彼氏は焦ってたけど・・こういうの本当に嫌だよ。
- 336 :恋人は名無しさん:04/11/02 01:01:06
- >>330
そうだね。でも恋人の有無っていう初歩の初歩すら知らない聞けない程度の
関係なのに抜き差しならないところまで好きになっちゃうってのもそれはそ
れでアレだと思うんだ・・
- 337 :恋人は名無しさん:04/11/02 01:02:51
- >>336
そうね、それはそれで同意だわ……
- 338 :恋人は名無しさん:04/11/02 21:05:40
- >>330
知らないほうが都合いいから、あえて知りたくない。
ってのもあるだろうな。
「知らなかったんだもん」で許されると思ってる節があるというか。
- 339 :恋人は名無しさん:04/11/03 10:22:40
- >>336
あっちのスレってそういう人多いよね。
仲良ければ普通に知ってる恋人の有無すら聞けないくせに
いつか奪えると思ってる人。でも恋人の有無を聞く事すらうじうじしてる。
別に自分がカップルだからって訳じゃなく、
それじゃ奪えるもんも奪えねーよと思ってしまうよ…
- 340 :恋人は名無しさん:04/11/03 12:38:05
- >>338のいうのは、
まさに向こうの935の言い分だな。
偶然にもリンクしてる。
- 341 :恋人は名無しさん:04/11/03 17:24:02
- >>340
向こうの935見てみた。
「知りたくないことを知らないでいい権利」
なんかこの言葉引っかかっちゃったよ・・・
第三者の知り合いだからまだいいようなものの、
好きな人にうざがられて直接「彼氏が好きだからやめて欲しい」って
言われても、まだそんなこと言えるんだろうか。
知りたくないことに意図的に気付かなくてもすむ・・・
これが出来るのは、自己完結してる片思いですんでるうちのこと。
そういう思いを自分の中で揺らしてるだけで満足なら
それもいいんだろうけど。
だけど、よく知りもしない人にこんな思いを抱かれてるって知ったら、
仲がいい友達と思ってる人にこんな思いを隠されてるって知ったら、
私だったらうざいを通り越して、困る。怖い。
知らなくていい権利があるなら、
それは当然、言い寄られてる側にもあるはずだよね。
- 342 :恋人は名無しさん:04/11/03 17:55:19
- > 好きな人にうざがられて直接「彼氏が好きだからやめて欲しい」って言われても
考えすぎ>>341
そりゃまた別の話でしょ。よっぽどタチの悪い人に好かれでもしたんだね。
そういうのは、彼氏がいようといまいと付きまとわれたら迷惑。
- 343 :恋人は名無しさん:04/11/03 18:07:01
- まー全てが脳内で進行してるんでしょう。それか精神的にも実年齢も幼い
んじゃない?
ああいう痛さって不思議と言動に表れるからね・・
- 344 :恋人は名無しさん:04/11/04 12:06:49
- 好きな人に彼女がいても奪い取ってもいいとおもう?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1099467569/l50
晒しage
- 345 :恋人は名無しさん:04/11/04 12:07:56
- うざい
- 346 :恋人は名無しさん:04/11/04 19:48:31
- >>339
聞ける間柄だけどあえて聞かない人だっているぞ
- 347 :恋人は名無しさん:04/11/04 19:49:53
- >>341
本人からならあきらめるな自分なら
それ以外なら「余計なことするな」って思う
- 348 :恋人は名無しさん:04/11/04 20:01:02
- >>346
>>338 でそ?
- 349 :恋人は名無しさん:04/11/04 20:05:43
- 出張ご苦労様です
- 350 :恋人は名無しさん:04/11/04 20:13:23
- ま、いいんでない。
情報入れても入れなくても、駄目な時は駄目だから。
- 351 :恋人は名無しさん:04/11/04 20:16:15
- >>349
いえいえ、そちらこそ。
- 352 :恋人は名無しさん:04/11/04 20:19:02
- やっぱ出張だったか
純情恋愛板に行くのは別にって感じだけど、逆にカップル板に来る
のって凄いね。もし自分が一人身だったら空しくて来れないよ
- 353 :恋人は名無しさん:04/11/04 20:20:32
- 出張するなんて暇な奴もいるもんだ
- 354 :恋人は名無しさん:04/11/04 21:02:21
- >>988
いわれましたよ
別に気にしなかったけど
逆にシャットアウトしなくてよかったと思った
もし事前に聞いていたら告白すら出来なかっただろうし
- 355 :恋人は名無しさん:04/11/04 22:20:40
- あちらさん新スレたったようで。
なんていうか、恋人の有無を知りたくないというのは、結局自分の決意が鈍るからだよな。
自己保身にしか見えないというか。
「自分は恋人がいるのに近づいている惨めな横恋慕君じゃない!」と主張したいのかな?
- 356 :恋人は名無しさん:04/11/04 22:34:57
- >>354はあちらのスレで恋人の有無知らないほうがいいと主張してる人が
なんとこちらに誤爆してしまったもよう。出張して>>347なぞ書いたから
間違えてしまったんですかね
- 357 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:19:18
-
- 358 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:20:30
-
- 359 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:42:28
- >>356
そっか。>>347はその人だったんだ・・・。
あきらめざるをえない状況に、追いこまれるわけにはいかないから、
そうやって故意的に、事実を受け入れないように動くんだね。
そんなところで臭いものにフタして、どうなるんだろう?
素朴な疑問。
- 360 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:50:44
- 恋人いるのを知っていて告白、成功
→知っていて略奪した自分。私って悪者?
恋人いるのを知らずに告白、成功
→知らなかった自分は悪くない。彼が彼女より私を選んだだけ。
用は自分が悪者になりたくない、なおかつ彼を手に入れたいという
非常に自分にとって都合のいいことだらけの状態を作りたいんだね。
「たとえ悪者にされてもいい、彼が欲しい!」っていうのもいたく自己陶酔していてキモイが、
「悪者になるのはイヤ、でも彼も欲しい!」っていうのもそれはそれでどうかと思う。
- 361 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:51:53
- まあどうせかなわぬ恋ですから
- 362 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:56:47
- でもさ冷静に考えると相手側としてはそれってある日告白されていきなり
乗り換えたってことだよね。
とはいえ告白されるくらいだから相手としても少しは何か感じてたはず。
となれば彼女持ちであることを意図的に隠しでもしない限り、知らないで
いられるのは無理だろう。
彼女がいることを隠して告白してきたら即乗り換え…そんな男きもくない?
おえー
- 363 :恋人は名無しさん:04/11/05 00:58:25
- まぁでもあっちのスレでも色々語ってたわりにはそのへんについては
避けてたからネタか願望じゃないの?
- 364 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:02:06
- でも好きなら奪うのは当然じゃないの?
まぁ奪われたほうはたまったもんじゃないけど。
- 365 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:04:17
- 冷め切ってて、惰性で付き合ってたなら考えられなくも無いよ。
自然消滅直前みたいなカップルってたまにいるでしょ。
- 366 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:05:33
- 354が必死なんだなあってことだけは分かった。
向こうの前スレで
「好きな人を言えと脅された後で無理やり聞かされたから、
今では恋愛の話題には入らないようにしてる」
「その話は2、3年前」
「告白は成功した」
って言ってたけど、
これらはどういう時間軸なのかなって、ちょっと疑問に思った。
- 367 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:05:41
- 「奪いたい」と思うのは仕方ないかもしれないが、
「奪う」のが当然かどうか・・・。
いや、その自信がね。すごいよね。
- 368 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:07:50
- >>365
いやでもその場合すでに事実上関係が破綻してるわけだし、
心情的に奪うってのとも違う気がする。
腐れ縁を切れなかった二人の、別れのきっかけになっただけというか。
- 369 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:14:25
- >>364
奪いたいと思われる側だって、選ぶ権利があるんです。
- 370 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:33:22
- >>365
付き合っているカップル間で既に問題があるから
他を見るようになって、結果略奪に成功するってパターンか。
逆に言うと、付き合いが上手く行ってるカップルで
奪うってのはかなり難しいと思うんだな。
現状で満足してるわけだから、他に目がいかない。
それと、問題があって別れたからって、
言い寄られてる人と付き合うとも限らんよね。
優しくされてほだされて好きになる可能性が
恋人がいるときより多少上がるくらいで。
これらを考えると、私は、略奪成就の可能性というのは半分以下だと思う。
(365も「たまにいるでしょ」って書いてるけれども)
まあ確率がどうだからって、諦めるかどうかは別だろうけどね。
- 371 :恋人は名無しさん:04/11/05 01:57:01
- カップルだから言う訳じゃないけど、
私は誰かのものだと思うとスーっと熱がさめちゃうタイプなので
正直恋人いるの知ってて好きって気持ちが全く理解できない。
恋人を大事にしてるようなら、私に興味ない相手に興味もなくなるし
恋人いるのにコッチにもいい顔してたら「その程度の奴か」って感じ。
別れてからモノ言えって思ってしまうよ。そいでそんな態度に冷める。
煽りでも叩きでもなんでもなく、結局他の人とセックスしてる奴に
思わせぶりな事を言われて嬉しいとか全く理解できないよ。
- 372 :独り身の女w:04/11/05 02:02:42
- 彼氏彼女がいるみなさんの意見を聞きたくて来ました。
一人の男性と知り合って、脈ありっぽいことをされるようになりました。
私はその男性を好きになっていき、脈ありな発言や行動をいっぱいしていき、
それで告白したら「実は彼女がいる」と断られました。
これって、まさにこのスレでも出てきたような、「自意識過剰だと思われるからはっきり断れない」
ってやつ&優柔不断の八方美人なのでしょうか??
まだ未練は残ってて吹っ切れていないんですが、さっぱり諦めれるように
みなさんの厳しい意見を聞きたくてここに来ました。
告白後は友達になってくれと言われて向こうからメールしてくるんですが、
八方美人による行為なのでしょうかね??
- 373 :恋人は名無しさん:04/11/05 02:05:18
- >>372
はっきり言うと、あまりかっこいい男ではないね。
- 374 :恋人は名無しさん:04/11/05 02:05:23
- その男は自分のモテ力を試したかったんでは?
- 375 :372:04/11/05 02:58:08
- >>373
友達に相談してもやっぱりろくな男じゃないという意見でした。
>>374
それかー!orz
- 376 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:17:15
-
- 377 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:19:42
-
- 378 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:24:42
-
- 379 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:25:31
-
- 380 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:26:00
-
- 381 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:26:33
-
- 382 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:27:09
-
- 383 :恋人は名無しさん:04/11/05 08:27:42
-
- 384 :恋人は名無しさん:04/11/05 12:14:19
-
- 385 :恋人は名無しさん:04/11/05 12:38:48
- 付き合ってる人が居るのに
言い寄ってこられたら・・・
ハッキリ告られるなら、ハッキリ断れるからイイけど
判断に困るような接近のされ方は、
ハッキリ言ってウザい
- 386 :恋人は名無しさん:04/11/05 12:48:13
- 無視するとか、できるだけ距離置くようにしたら?
左手薬指に指輪するとか。
- 387 :恋人は名無しさん:04/11/05 12:56:40
- >385
最悪だねかわいそうに
- 388 :恋人は名無しさん:04/11/05 13:56:56
- うざい
- 389 :恋人は名無しさん:04/11/05 14:13:09
- >>385-386
「一番親しい異性の友達を目指してる。だけどあわよくば・・・」
みたいなのが、すごくうざいんだよね。
指輪ぐらいの牽制じゃ効かないし、
距離置きは向こうの方から距離を置いてくる。
だけど月一か月二ぐらいなら、連絡しても誘ってもいいと思ってるみたい。
たまの誘いにも乗らないようにして、縁切るのに半年かかったよ。
長くかかってうざかった。
- 390 :386:04/11/05 14:34:29
- >>389
月1〜2回ならぎりぎり普通の付き合いの範疇だと思うけどなぁ。
だからこそ判断に迷ったんだろうけど。
自分からは絶対声かけないんだよね?
- 391 :恋人は名無しさん:04/11/05 14:58:09
- >>390
共通の友達と複数で会う付き合いは、かなり頻繁にあった。
今でも顔はあわせるんだけど、話をすることは殆どなくなった。
月1、2の誘いが「休日丸一日、二人っきりで遠出」だったんだよね。
それがすごくうざかった。
- 392 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:17:34
- 彼氏でもない男と
月1,2回、休日二人っきりで遠出って多すぎるよ…
やめてよかったと思う。
最近うざい相手によく
「○○(私)の夢みたよ」って言われるのがきもい。
きもいからもう電話も出ない。メールも返さない。
- 393 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:30:25
- >>391
なるほど、それはセンスないねw
もうちょい軽い誘いから距離つめていけばいいのに。
ってその方が困るんだろうけど。
- 394 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:33:10
- >>389
>「一番親しい異性の友達を目指してる。だけどあわよくば・・・」
>みたいなのが、すごくうざいんだよね。
同意。
- 395 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:35:09
- どうせやってんだろって思ったら思わせ振りなことされても虚
しいだけなのにね。特に理解できないのが男が彼氏持ちの女
を狙う場合‥。にこやかに挨拶した数時間後には彼氏の精子飲ん
でるのに…。もしや欝勃起というやつなんでしょうか
- 396 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:38:48
- >>395
いや、普通そんなことまで考えて人と会わないだろ…
そこまで考えられる方がキモくない?
- 397 :恋人は名無しさん:04/11/05 15:43:18
- >>393
複数では普通に会ってたから、
そこから距離を詰めたかったのだろう。
- 398 :恋人は名無しさん:04/11/05 17:05:38
- >>396
いや、どこからに貼られていた毒男板のスレ見たらもっとす
ごかったよ。好きな子がセックルしてる現実とかいう欝勃起スレ。
- 399 :恋人は名無しさん:04/11/05 17:13:22
- >>398
そこは言い寄るどころか、女を振っておいてその女で鬱オナニーとか
真のマニアがいる。
- 400 :恋人は名無しさん:04/11/05 17:22:35
- >>395-396
デート報告スレだと
半日デートや夜だけデートだとそうでもないけど
一日二日の時間をかけて会ってるデートは、だいたいHしてる。
二三回してるカップルも多い。
人前で生々しい惚気なんてしないから、
他人にそんなことを思わせないだけ。
自分に気があるのかなみたいな妄想はするのに、
自分の恋愛に不利な現実は、思いついても都合よく打ち消してるんだろう。
虚しくなるくらいでは諦めがつかないんだろうな。
- 401 :恋人は名無しさん:04/11/05 18:06:51
- 391さん、何だか自分の立場にあてはまるので質問させてください。
間違えてたら大変申し訳ないのですがあなたの住んでいるのは板橋区ですか?
今は彼女がいて関心がなくなったのですが誤解が解けないみたいです。たまに飲み会に誘われるという状況もすごく似ています。
自分も興味ないコに同じ事されてやっと気持ちが分かりました。
違うと思うけど本人なら謝っておきたいです
- 402 :恋人は名無しさん:04/11/05 18:12:10
- 俺の彼女が彼女の男友達に狙われてるっぽい。
彼女の携帯のメールをこっそりみたら
○○(彼女の名前)さんみたいな小さくて可愛くて守ってあげたくなるような子がタイプやねん。
とか、運命の出会いってあると思う? とか送ってきてる。
俺は鳥肌がたったよ。
彼女は男とメールしてるって俺には内緒にしてるけどそんな男とメールして
楽しいのか?って思う。マジでその男の神経を疑う、文章が寒すぎるし。
- 403 :恋人は名無しさん:04/11/05 18:15:55
- >>402
彼女はそれに返信してるの?
「そんな男とメールして楽しい」のではなく「勝手にメールを送りつけ
られて、(何らかの事情で)着信拒否にするわけにもいかず困ってる」
という可能性は?
- 404 :391:04/11/05 19:54:54
- >>401
違うよ。東京に住んでません。
こういう微妙に距離詰めたり避けたりしてるのって、
よくあることなのかもね。
>>402
メールを送られてることよりも、
返信してるかどうか、どんな返信してるかの方が重要。
メールの日付は最近のものだった?メールのフォルダは何だった?
あと、402と彼女が二人で会ってる時
雰囲気が冷たいとかそういうことはない?
- 405 :恋人は名無しさん:04/11/05 19:57:28
- >395
そんなこと考えて会う奴いたらそいつとは友人になりたくない
- 406 :401:04/11/05 20:10:00
- 404さん、ありがとうございます。
そうですね。自分の場合はこっちが距離を詰めるとメールやら何やらシカトされ、連絡取らなくなるとどうしてる?とか連絡がくる感じでわけわかりません。
本当に気にならなくなるとそんな事で一喜一憂してばかばかしいですね。昔の自分を殴ってでも止めたいw
- 407 :恋人は名無しさん:04/11/05 20:19:19
- >>406
>距離を詰めるとメールやら何やらシカトされ、連絡取らなくなるとどうしてる?とか連絡がくる感じでわけわかりません。
「下心をなくしてくれたら、友達として付き合えるよ」
ってことじゃないかな。
「暫く離れてたら気持ち冷めたでしょ?」って気持ちもあるかも。
よく、好きで諦めきれない側が
「気をもたせるようなことやめて」って言うけど
気をもたせてるわけじゃなくて、一線引いてるんだと思う。
- 408 :401:04/11/05 20:29:14
- 確かに自分は407さんの言うように冷めてしまったのでいい方法を取ってもらえたのかもしれませんね。
もちろん冷めるまでには悔しくてたまらない時期があってそれをバネに勉強してある資格も取りました。
今となっては負け惜しみでなく素直に目を覚まさせてくれてありがとうと言いたいです。
- 409 :恋人は名無しさん:04/11/05 22:02:23
-
- 410 :恋人は名無しさん:04/11/05 23:18:33
-
- 411 :恋人は名無しさん:04/11/05 23:42:10
- うーーーん。
忘れてた頃に、電話が。
出てないけど、暇な時に遊ぼうよ、っていうことは予想つく。
でも今月ばかりは、本気で予定がいっぱいいっぱいなんだ。
_。
- 412 :恋人は名無しさん:04/11/06 00:15:36
- >>411
めんどくさって気持ち分かる。
メールで誘いとかきたら、そこには触れずに
短い返信一回して終わらせる。
- 413 :恋人は名無しさん:04/11/06 00:22:51
- >>412
まさに!
電話に出られなかった旨をそれらしい理由をつけて
返事をしておきました。メールであっさりと。
そして、明日仕事あるんで寝てしまおうと思います。
ウザイっていうよりは、気分じゃないので。
- 414 :恋人は名無しさん:04/11/06 00:24:16
- 408みたいな屈辱をバネに出来る人間ならいいよな。漏れにちょっかい出してくる女は漏れが会社を辞めれば自分も辞めるし本当うざい。
保育士かなんかの勉強もしてたみたいだけど他にやりたい事が出来たって言ってたくせに漏れに付いて辞めてるし。
彼氏よおー!うぜえからスロットばっかやってねえでてめえの女にちゃんと首輪付けとけや!
- 415 :恋人は名無しさん:04/11/06 01:53:04
- あっちのスレがすごくうざいな
- 416 :恋人は名無しさん:04/11/06 02:15:13
- 友達にもなれないのね。もう業務連絡以外ではメールしません。
ごめんね。
- 417 :恋人は名無しさん:04/11/06 07:08:43
- >>415
見なきゃいい。
・・確かに正論言われたら返す言葉が「アンタの恋人可哀相」じゃ
香ばしすぎるが。受け止めてくれたら問題ないのに…ってそれまでの過程
が迷惑なわけで。二人で会う誘いも別に楽しくも無いメールにつきあわされ
る同情だけで面倒見てあげる義理なんかどこにもないよ。
恋人がいるから迷惑。単純なのにそこまで想像力が無い。
向こうの人は、恋はシビアだとか戦いだとか言うくせに自分の恋に対して
は甘いっつーか。他人の痛みには鈍感なのに自分が傷つけられることには
恐ろしいほど敏感だ。
のって何なんでしょう。いるんだよねーそういう人・・・
- 418 :恋人は名無しさん:04/11/06 07:09:57
- >のって何なんでしょう。
は、いらないね スマソ
- 419 :恋人は名無しさん:04/11/06 07:16:01
- 303 なんかモテなさそうな人ですね…
- 420 :恋人は名無しさん:04/11/06 08:41:39
- そうだね
- 421 :恋人は名無しさん:04/11/06 14:55:54
- >>415
純情板にあるのは違うような気がするけど
曲がりなりにもあれだけ続いてるスレではあるし、
必死なんだなとは思う。
- 422 :恋人は名無しさん:04/11/06 20:22:50
- >417
は相手の気持ちを考えることの出来ないダメ人間
- 423 :恋人は名無しさん:04/11/06 20:51:26
- >>422は、図星だった。 -fin-
- 424 :恋人は名無しさん:04/11/06 21:11:22
- 感じの好い子に軽く言い寄られたら、正直嬉しいよな?
その子が言い寄るのを辞めたら、正直少しがっかりするよな?
俺だけじゃないよな?
- 425 :恋人は名無しさん:04/11/06 21:58:37
-
- 426 :恋人は名無しさん:04/11/06 22:35:43
- うん
- 427 :恋人は名無しさん:04/11/06 23:29:29
-
- 428 :恋人は名無しさん:04/11/06 23:42:35
- >>424
ポイントは「感じのよい子」「軽く」だね。
「好感持てない子」「重く」だと、どんどんつらくなっていく。
- 429 :恋人は名無しさん:04/11/07 00:07:56
-
- 430 :恋人は名無しさん:04/11/07 01:06:24
- ウン
- 431 :恋人は名無しさん:04/11/07 14:30:42
- 彼氏、元カノと別れて1年くらいなんだけど
もう何度も言い寄ってくるんですって。
新しい彼ができてその男の相談にのってくれだの理由つけつつ
本当はよりを戻したいって感じで。
プチストーカーにもなってた時期があって
ウザイからもう電話しないでってうちの彼氏が言ってんのに
非通知だったり違う番号からかけてくるって。
最近新しい彼とも別れたらしいけど、そんなことまでいちいち
ショートメール(アドレス変えたの教えてない)してきて
しかもうちの彼氏の誕生日に
「誕生日おめでとう 私別れたよ 迷惑かけてごめんね」
だって。
ごめんとか言いつつまた言い寄ってくるかもって思うと
穏やかではいられません。
彼氏は同棲してうまくいかなくて別れたしはっきり言って人として嫌いになった
とか言うけど私は正直不安です。
- 432 :恋人は名無しさん:04/11/07 14:50:57
- あは
- 433 :恋人は名無しさん:04/11/07 18:51:00
- >>431
彼が、おまいといるとすごい幸せだーー!!って気分になれるように
二人仲良くラブラブしてればいいよ。
そしたらますます元カノに迫られたってウザいだけになるし
仲良しでいたら貴方も不安が減るし。
お幸せにね。
- 434 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:05:36
-
- 435 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:08:05
- 全然うざくない
来るもの拒まずだ
大いに受け入れよう
そこが男と女の違いでもある
- 436 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:17:40
- >>435
男も女も関係ないさ。
女だって言い寄ってきた方が良ければソッチに行くと思う。
- 437 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:24:18
- >>436
それは彼氏・彼女のことそんなに好きじゃないんじゃない?
最初から繋ぎとか一過性の恋人感覚ならそうかもね。
ちゃんと相手のことを好きで、本当に大事に思ってたらそれはないよ。
- 438 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:31:39
- >>437
そうでもないさ。
今は私も彼氏の事大好きで離したくないし一生そばにいたいと思ってるよ。
でもこの先は誰にもわかんないんだよね。
心変わりは誰にでもあるし…。
私はもともと気が多いタイプだから、他の異性に目移りしないように
新しく出会うような事はしないようにしてるけど。
素敵な人と会っちゃったら彼と離れる事になるから嫌だしね。
- 439 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:34:30
- >>436
うんうん!そうだよね!
また次に言い寄ってきた方がもっと良ければソッチに行くもんね!!
軽いヤツはな。
- 440 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:36:28
- 今の付き合いで満足してるから、
わざわざ他に目が行くってことないな。
今の付き合いが上手く行ってなかったら
他の人にほだされることはあるかもしれないけど。
- 441 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:36:57
- アホかおまえら…
- 442 :恋人は名無しさん:04/11/07 22:37:44
- >>438
あなたが気が多くても世の中には真面目一途もたくさんいるから。
>>436みたいな決め付けな発言はおかしいんじゃない?
でも>>438で言ってる心変わりってのは
「言い寄ってきたら」とか関係なく起こるもんだからさ。
そうやって気持ちが冷めてて次に行く分には仕方ないよ。
- 443 :438:04/11/07 22:41:49
- 438だけど。
>>442
まあそうだね。一途な人もたくさんいると思うよ。
それも男も女も変わらない。
私は決めつけた訳じゃなくて男だからとか関係ないんじゃないの?って事さ。
なんで>>435には反論がないのか不思議でならないよー。
- 444 :442:04/11/07 22:52:02
- >>443
あ、ごめん。
何か>>435はスルーでいい気がしてw
「そういう人か」って感じ。
- 445 :恋人は名無しさん:04/11/07 23:40:51
- >>435はどう見てもネタか釣りだべ?
普通に順調な付き合いが続いてれば他に目移りすることなんてないよ
現在の恋人に満足してるってことだから
満足してるのに更なる高みを目指す必要なんてない
逆に目移りするようなら、それはすでに冷めつつあるってことで
他に言い寄ってくる人がいるから乗り換えるってのはひとつの別れのきっかけってだけで
多分誰も言い寄ってくる人が居なくても、いずれは何らかの形が破局を迎える
総じて、順調な交際が続いてる(=心から「彼氏」「彼女」と言える相手が居る)時に
他から言い寄ってこられるのは例外なくウザイ
- 446 :恋人は名無しさん:04/11/07 23:48:11
- >>445
ここに何やらそれらしい結論が。
あとさ、
紛らわしい思わせぶりが見られる人の場合があるが、
「目移り」と「つまみ食い」は似ているようで違う、と言ったところか。
- 447 :恋人は名無しさん:04/11/08 18:07:10
- >445
それは当事者次第だな
- 448 :恋人は名無しさん:04/11/08 18:26:17
- >>445の最後2行が真理だな
ま、世の中惰性や何となくで付き合ってるカップルも居るから
そういう人たちからなら奪い取れるんじゃねえの
惰性や何となくでこっち向いてくれるかもね
- 449 :恋人は名無しさん:04/11/08 18:31:51
- 言えてる。
心から愛し合って支え合って癒し合って頼り合ってるカップルなら
ちょっとやそっとじゃ動かないよね。
ぶっちゃけ言ってしまえば「恋」はあっても、その相手がまた同じように
愛し合えて支え合えて癒し合えて頼り合えるとは限らないし。
今の恋人になんの不満もなければ危ない橋は渡らないと言うもの。
- 450 :恋人は名無しさん:04/11/08 18:34:44
- うざい
- 451 :U゚Д゚U ◆D.444/aYUw :04/11/08 18:51:17
- 彼氏が職場の子に言い寄られてる時に聞いた話。(今はおさまった)
「彼女とどう?」って聞かれたら、どんなに前日に喧嘩してモヤモヤしてても、
「すんげぇラブラブ!」と答えてたらしい。
凄いな。私なら正直に言っちゃう。
「昨日喧嘩しちゃって」
ついでに相談にのってもらっちゃったりして。
隙だらけorz
でも、全く揺らがない。
ウザくはないけどね。
- 452 :恋人は名無しさん:04/11/08 21:20:56
- >>451
それって特に「言い寄られてる」状況だからじゃないんじゃないか?
異性の友達とかに恋愛相談するのは別に問題ないと思うけど
- 453 :U゚Д゚U ◆D.444/aYUw :04/11/08 23:06:32
- >>452
それもあるけど、言い寄られてなくてもダレに対してもそうみたい。
- 454 :恋人は名無しさん:04/11/09 17:58:36
- まぁ本人のプライドの問題だろうな
交際が上手くいってないと他人に思われるのが嫌なんじゃないか?
逆に俺はラブラブしてると思われるのがこっぱずかしいので
「別にふつー」くらいの、そっけない答えしかしないな
もちろん、あからさまに言い寄ってくる奴がいれば
ラブラブをアピールして予防線張るけど
- 455 :恋人は名無しさん:04/11/09 18:30:08
- >449
そうとは限らない
友人から聞いた話によると以前ある調査で
彼氏彼女のいる人の7割が相手の何かしらに不満を持っていて
5割が今の相手より良さそうな人がいればその人乗り換えたいと出たそうです。
今は順調でも明日どうなるかはわかりません。
好きな人に相手がいる人も希望を捨てず頑張ってください。
- 456 :恋人は名無しさん:04/11/09 18:37:03
- >>455
>「友人から聞いた話」「以前」「ある調査」
おい。
それも、随分な不確定要素の多いソースだな。
- 457 :恋人は名無しさん:04/11/09 19:55:30
- >>455
統計は意味ないよ。
統計でうざいと思う人が多いか少ないかなんて。
自分の好きな相手がどう思ってるかでしょ。
希望を捨てず頑張ることに統計は無意味なんだよ。
「自分の好きな相手をちゃんと見て」希望を捨てず頑張って。
- 458 :恋人は名無しさん:04/11/09 20:05:15
- >>455
そんないい加減なデータで、きっぱり言い切れるあんた凄い。
- 459 :恋人は名無しさん:04/11/09 20:30:18
- 449だけど。
>>455
ちゃんと愛し合ってるカップル、って言ってるでしょうが。
いい人がいれば乗り換えたい、なんて考えてる人は愛し合ってるとは言えないでしょ?
まあでも今は順調でも明日どうなってるか分からないと言うのは同意。
- 460 :恋人は名無しさん:04/11/09 21:44:01
- >456
>457
>458
>459
必死だな(冷笑)
- 461 :恋人は名無しさん:04/11/10 00:13:02
- >>460
お前はあっちのスレで大人しく釣られてろよ
あっちこっちで自分に言い聞かすような事書き込む暇が
あるなら少しでも何らかの努力しろ
- 462 :恋人は名無しさん:04/11/10 07:54:28
- まあ、努力しても無駄なものは無駄なんだけどな。
それを見る分には楽しいし、せいぜいがんばっていただきたい。
- 463 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:26:33
- >455
ではないけど455に反論する奴きもすぎ
455を否定してうまく行っているカップルが簡単にひっくり返ることはあり得ないと言うがそういうてめーらが一番危ないし455の言うとおり明日はどうなるかなんて分からない。
自分達に限って大丈夫と思っていると痛い目に遇うぞ
- 464 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:32:28
- 調査とかは知らないけど、
私の女好きな知り合いは
彼氏がいる♀のほうがつけ込みやすいって言ってた
彼氏の愚痴聞いてやるのが手口なんだってorz
- 465 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:34:16
- >>465
男も一緒だorz
でも愚痴を進んで聞いてくるやつなんて
大半が下心ありじゃね?
- 466 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:34:43
- ↑間違えた >>464ね
- 467 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:36:12
- 463に賛成!
実際私も今うまく行ってないから他の人に揺れている。
- 468 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:45:02
- 自分達に都合の悪いことを言った>455をムキになって叩く奴が集まるスレ派はここですか?
- 469 :恋人は名無しさん:04/11/10 12:58:37
- まぁ>>463と>>455の ア ン カ ー の 謎 は置いといて
>>455はソースとして全く価値のないどこから出たんだか
わかんない説得力0の統計を
>>449の経験から来る意見への確固たる反論として出してるのが叩かれたんだろ
そもそも、「互いに不満の無い状態のカップルなら他に目が行かない」という意見に対して
「全体の○%が不満のあるカップルだ」なんて的外れもいいとこ
論点を良く読め
ついでに言うと、うまく行ってるカップルがひっくり返ったら自分の方にチャンスが来る
と思ってると惨めな目にあうよ?
今日は喧嘩してたカップルが明日どうなってるか、わかんないからね
- 470 :恋人は名無しさん:04/11/10 13:21:47
- 的はずれともいえないよね。実際そうなのかもしれないし。
そうでないのかもしれないし。いろんな人がいるのさ〜。
それはそれで個人の問題なんだからいいんでない?
- 471 :恋人は名無しさん:04/11/10 14:11:43
- 私のカレは、特別イイ男ではないけれど
イイ人なんで女の人から相談持ちかけられること多い。
込み入った話も多いみたいなんで心配(;´Д`)
- 472 :恋人は名無しさん:04/11/10 15:07:25
- まあ明日どうなってるかは分からないってのはそうだよね。
知り合いですごくラブラブのカップルがいたけど、こないだ別れた。
私にはなんの問題もないように見えたからすごいビックリした。
逆に私たちはこの間別れる別れないの話まで出た大喧嘩したけど
今はなんとか乗り越えてラブラブ。
…まあ、ラブラブって思ってるのは私だけかもって言われたらそれまでだけど、そうじゃない自信があるよ。
少しスレ違いだけど、友達とは喧嘩もしてもよっぽどの事がない限り縁を切るなんて無いけど
恋人って親友も知らないような顔や色んな事知ってるのに
別れちゃったら普通は連絡も取らなくなっちゃうんだよね…。
うーん、何が言いたいかわかんないけどさ。
- 473 :恋人は名無しさん:04/11/10 15:36:55
- 自分に言い寄ってきても相手に言い寄ってもどっちでもうざくないかなあ
隙だって言われたら嬉しいし〜
相手が言われても、そんなに持てる人が自分がいいんだって優越感〜
もし、相手がそっちにいったら?
そんなの自業自得だよ。
自分の魅力なしを反省のみ。
というわけで、どんどん言い寄ってください
- 474 :恋人は名無しさん:04/11/10 15:44:28
- 人を好きになるのは自由なわけで…
たまたま好きになった人に恋人がいたら、それはしょーがない。奪うまでだね。
それで傾いてくれるなら、その恋人のことは所詮その程度の好きだったって事。
引き際が大切?
うーん。ウザくは無いんでないの?
- 475 :恋人は名無しさん:04/11/10 16:07:38
- >>472
恋人同士って意外にもろいのかもしれないね。
今揺れてる私は実にうれしいし、救われてる。
女の子としての自信取り戻しつつある。
なので、うざくない!
- 476 :恋人は名無しさん:04/11/10 16:35:19
- アホばかりだな
- 477 :恋人は名無しさん:04/11/10 17:28:34
- >>476
2chですからw
- 478 :恋人は名無しさん:04/11/10 17:38:26
- >>455-468にワロタ
- 479 :恋人は名無しさん:04/11/10 17:41:28
- >469
ここ数日ぼけっと眺めていたがいてもたってもいられなくなりました。
>449の経験や>455のデータ共に絶対とは思えない。最近の叩き合い見苦しい限り。
恋愛に対する考えは人それぞれと言うことを理解できていない人が多いように思えます。
- 480 :恋人は名無しさん:04/11/10 17:51:24
- そしてここは「恋人がいてそれなりに愛し合ってて、言い寄ってくる奴をうざいと思う」香具師のスレなんだよな。
>>455を肯定しようと否定しようと、別れる奴は別れるし別れない奴は別れなかったりする。
どこの週刊誌の記事を鵜呑みにしてるのか知らないが、
マスゴミの意見なんて最近の報道を見てれば当てになるものかどうかもわかるしな。
人間は信じたいものを信じる生き物だから、鵜呑みにするのもしょうがないと思うけど。
- 481 :恋人は名無しさん:04/11/10 18:04:00
- マスコミ絶対主義(>455)も自分の経験絶対主義(>449)も同様に低レベルだね
- 482 :恋人は名無しさん:04/11/10 18:30:43
- >>449は絶対主義って訳じゃないと思うけどな…
まあいいけどさ
>>455はとりあえずスレ違いの板違いな訳だから、ここで騒いでても無駄だと思うよ
残念だけどここはカップル板な訳で、君に味方してくれる人は皆無に等しい
- 483 :恋人は名無しさん:04/11/10 18:43:03
- 449が正しいかどうかはしらんけど、
455は反論が的確でないうえに、
そこであげてるデータの信頼度が0だからな
>人それぞれ
>別れる奴は別れるし、別れない奴は別れない
まあこんな感じでしょ。
- 484 :恋人は名無しさん:04/11/10 18:46:35
- >>483
同意。
そんな簡単シンプルなことなのに、何ごたついているんだか。
- 485 :恋人は名無しさん:04/11/10 19:45:42
- >>473ってかっこいいな。
- 486 :恋人は名無しさん:04/11/10 20:17:59
- いやもう・・・
スレ違いでも論点のズレた反論でもいいんだよ・・・
ただ、自演するならせめてもう少し上手にやれや
- 487 :通りすがり:04/11/10 20:20:56
- >483と>484は自分の都合の悪いことから目をそむけようとする卑怯者だな。
- 488 :恋人は名無しさん:04/11/10 20:29:14
- >>487
あんたと同じ、
熱い言い合いを冷めた目で見ている人間なだけだよ。
- 489 :恋人は名無しさん:04/11/10 20:35:06
- >>488
バカ!そんなことないぞっ!
この「彼」は冷めた目で見てたどころか
自分の擁護にあの手この手で必死でしたから!
激アツだ!
つーか、そろそろスルーした方がいいんでねぇか?
- 490 :恋人は名無しさん:04/11/10 20:50:47
- 純情恋愛かここの別スレあたりで手厳しく煽られた誰かさんか
好きな相手に振られた誰かさんが腹いせに荒らしてたのかもな。
- 491 :恋人は名無しさん:04/11/10 22:34:59
-
- 492 :恋人は名無しさん:04/11/10 22:56:51
-
- 493 :487:04/11/10 23:29:48
- >469と>482も卑怯者だな
- 494 :恋人は名無しさん:04/11/10 23:32:07
- >461
あっちのスレなんてしらねーよ
別の人と勘違いしてんじゃない?
- 495 :恋人は名無しさん:04/11/11 00:32:45
-
- 496 :恋人は名無しさん:04/11/11 00:33:57
- 好みだったら乗り換えますよ ふふふ
- 497 :恋人は名無しさん:04/11/11 00:47:09
-
- 498 :恋人は名無しさん:04/11/11 00:53:27
- 彼氏の愚痴聞いてやるのが手口
下心もってるのが異性の友達というものだ。
- 499 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:08:44
- >>498
そういう人ばかりではないが
そういう人も居るという現実
- 500 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:09:10
- それ私。逆パターンで
- 501 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:10:44
- そういう人ばかりでないと言うが
現実はそういう人しかいない。
- 502 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:12:40
- 本当だね。
- 503 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:27:13
- そうなの?(;´Д`)
- 504 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:38:14
- 確かに何かの本で見たけど、男女間の友達関係ってのはありえないって。
少し異性として意識してるor元々好きだったけど諦めたとかで友達になった
って形だとかなんとか。
確かに私の男友達は、昔好きだったけど諦めた&冷めたって人ばっかりだな。
どうでもいい男友達もいるけど、その人とか本当に年に2,3回メールするぐらいだから
「友達」じゃなくて「知り合い」なのかなと思うし。
- 505 :恋人は名無しさん:04/11/11 01:53:08
- >>504
ならば彼女がいる事をしりながら、
週イチペースでカレにメールしてくる女の人って・・!
彼女にも付き合ってる人はいるんですが?
安心してたんだけど・・・
- 506 :恋人は名無しさん:04/11/11 03:06:54
- 男女での完全なる友情はありえないって事だろ
心を開ける程好意を持ててしかし全く欲情はしない、なんて異性は居ないと
健康な男ならどんな女の裸見たって、ちんこ反応するだろ?
反応の度合いは相手によって様々だとしても
ただ、この国ではまわりに沢山の異性が居て、皆恋愛対象を選ぶのは自由だ
だから、その「友達」よりも恋愛対象として上の相手が周りに居る以上は
「友達レベル」は永遠に友達のまま
それこそ周りから一切他の異性が居なくならない限り
なので、相対的に「男女間の友達関係」というのは存在してしまう
「男女での親友」ってのは絶対ありえないだろうけどな
要するに、「恋人」が「恋人」であるうちは、「友達」も「友達」でしかない
- 507 :恋人は名無しさん:04/11/11 07:53:44
-
- 508 :恋人は名無しさん:04/11/11 11:04:20
- >>480
> そしてここは「恋人がいてそれなりに愛し合ってて、言い寄ってくる奴をうざいと思う」香具師のスレなんだよな。
スレタイ見れば「?」がついてるし、これまでもウザイ派とウザクない派と同じくらいいるんだけどなぁ。
そういう人だけのスレが欲しければ、
「彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられてうざい」ってスレ立てたら?
- 509 :恋人は名無しさん:04/11/11 12:29:45
- そうかー
じゃあ、「彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?」のスレタイに
100%則す為に、
これからはみんな「はい」か「いいえ」以外の書き込み禁止だなw
俺、「はい」
- 510 :恋人は名無しさん:04/11/11 12:30:15
-
- 511 :恋人は名無しさん:04/11/11 12:43:14
- 言い寄ってこられたらうざいな。
実際そういう事あったけど(彼女は大学の時の同級生、言い寄ってきたやつは
今の会社の同期の女)それまでは仕事も協力してやってたのに
言い寄ってきて断ったら仕事もしづらくなった。
迷惑だね、はっきり言って。
- 512 :恋人は名無しさん:04/11/11 12:46:49
- その人だったからでしょ?
今の人よりいい人が現れたらわかんない。
私は。
- 513 :恋人は名無しさん:04/11/11 13:08:33
- 付き合いがやたら長くて
良い所も悪い所も全て見ている俺にしてみれば
たとえどんなに美人だろうが性格良かろうが
他の奴を「今の恋人より上」と感じる気がしない
ま、たまに他の女ってどんなだろ、みたいな
好奇心から来る浮気心は湧くけど
絶対バレるのわかってるから浮気もしない
- 514 :512:04/11/11 13:15:27
- >>513
いいなー。そういうのいいねー。
私も長いんだけどなー。
好奇心から湧くのかなー?
- 515 :恋人は名無しさん:04/11/11 13:27:50
- 言い寄ってくるやつはウザイ。
私たちの仲を邪魔するやつって思ってしまう。
自分に言い寄ってこられたときも彼に言い寄ってきたときも。
こんな考え方、キモいってわかってるけど・・・。
- 516 :恋人は名無しさん:04/11/11 13:31:10
- うざい
- 517 :恋人は名無しさん:04/11/11 13:44:02
- >>508
「おなじくらい」には思えないのだが
- 518 :恋人は名無しさん:04/11/11 13:52:10
- >>514
ちょっとした考え方の違いだよ
「他にもっと良い人が必ず居る!」と思うからいけない
少なくとも長い時間を共にした恋人との愛着とか絆みたいなものとかは、
恋人でない他の人たちには決して無いものだから、
現状において、今の恋人以上に恋人にすべき他人なんて考えられん
ま、一番の理由は、今更またイチから他の相手と長い付き合いを始めるのは、
今より幸せとは限らない上にめんどくさいってだけかもしれないけど。
向上心を持つなら、付き合う相手のレベルよりも二人での付き合い方のレベルの方にだと
俺は思ってるわけで
- 519 :恋人は名無しさん:04/11/11 13:57:25
- >>517
どう見ても釣りだったりネタだったり自演だったりしたレスも
全部カウントしてるんだよきっと
- 520 :514:04/11/11 14:06:47
- >>518
518さんの彼女幸せだよ〜。いいな〜〜〜。
なるほどな〜。考え方か〜。
一から始めるの面倒って分かる〜。本来楽しいはずなんだけどね。
そうなんだよね。付き合い方のレベルか〜〜〜〜〜。一人で頑張っても駄目ね。
でもなぜか・・他にもいたらとか思ってしまう。これだから駄目なのだ・・
- 521 :恋人は名無しさん:04/11/11 14:16:18
- 「絆」ってことばがだいきらい!!!!
すみません。
- 522 :恋人は名無しさん:04/11/11 14:23:42
- >>521
何で嫌いなの?
- 523 :恋人は名無しさん:04/11/11 14:29:47
- 今付き合って彼に、告白した時彼には4年付き合ってる彼女がいた。
その時私を振った時の言葉
「○○ちゃんのことはすごくいい子だと思うけど、
今付き合ってる彼女とはすごく強い絆で結ばれているから
乗り換えて付き合うってワケにはいかないんだ。」
でも、彼はその後私に惹かれて、結局私と付き合った。
ケッ!所詮ソノ程度の絆だったじゃねぇか!っても思ったし、
彼のその言葉で絆って言葉が嫌いになった。
ま、私は彼女いる男に言い寄って、結果付き合ってるんですが・・・。
けどアホだけど真面目な彼氏です。もう1年半付き合ってます。
すみません、スレ違い。。。
- 524 :恋人は名無しさん:04/11/11 14:35:52
- これが目くそ鼻くそを笑うってやつですかね。
- 525 :恋人は名無しさん:04/11/11 14:43:18
- >>508
このスレももう7か。
今まで歴代のどのスレでも散々スレタイに?をつけたせいでそういう話が
起こり、結論として次こそつけるのやめようという話はすでにでているん
だよ君。
しかしレスも950ころになると忘れちゃってスレタイコピーで立てちゃうん
だな。そもそもカップル板なんだから、ウザくないと思う人はむしろ他に
妥当なスレがあるんじゃないか?ウザイことにして都合が悪い人はむしろ
純情恋愛の例のスレ向きだろうし。
- 526 :恋人は名無しさん:04/11/11 16:10:07
- モト彼は今一番心を許せる親友。だと思ってるのはやっぱ自分だけ?
男女間では完全な友達にはなれない?
- 527 :恋人は名無しさん:04/11/11 17:39:20
-
- 528 :恋人は名無しさん:04/11/11 17:40:56
- >>526
長い付き合いで別れたってカップルだと
そういう話は時々聞く。
- 529 :恋人は名無しさん:04/11/11 17:55:00
- >>528
そういうのって今の恋人にとっては迷惑な話だよなあ…
- 530 :恋人は名無しさん:04/11/11 19:13:50
- >>526
完全かどうかは知らんが、とりあえず友達としての付き合いは
出来る人も多いんじゃないかな
今の彼が居るうちはね
ただ、今の彼と何かあった時、同じように親友でいられる
人は割と少ないと思う
逆に、今の彼と何かある原因になる場合も多い
今彼>>>元彼 というのをはっきり態度に出しておかないとトラブル起こるよ
元カノは皆友達とか言って、よく元カノ集団と遊びに行ってる奴が居た
彼女の方は「そんなにそいつらと遊ぶのがいいなら私って何?」とか
「何か、結局いつかは自分もこの『元カノグループ』の一員にされるだけの気がする」とか
よく愚痴ってた 結局別れて、彼の前からは姿を消したけど
- 531 :恋人は名無しさん:04/11/11 22:21:37
- 元彼元カノとの友情云々に関しては、適当なスレがなかったっけか?
本質的にこのスレの話にはまったく関係がない。
>508
うざくない派なんていたっけか?
「うざくないでいてほしい」派あるいは「他の連中はともかく俺/私だけはうざくないに違いない」派なら
ちょっとむこうの純情恋愛板で気炎を上げてたような気がする。
奴らも現実を見ないなあ。
- 532 :恋人は名無しさん:04/11/11 22:43:39
-
- 533 :恋人は名無しさん:04/11/12 01:01:59
- 別にうざくはないな。お好きにどうぞって感じ。
優越感も持てるしね。まだまだ捨てたもんじゃないじゃ〜んって。
でもそんだけだな。彼氏に自慢するくらいだ。
- 534 :恋人は名無しさん:04/11/12 01:54:27
- 確かに男女関係はいいと思ったほうに行ったりとかシビアであるけど、
持論としてそういい切れる人や結果恋人持ちに臆面もなくいいよる人って
やっぱり愛し愛されの経験がないように感じる。もしくは現在その状況下
にないからそういう思考がストップしてるとか。
昔禁欲状態にいる彼女もちの人と宿泊所で一緒になった際にせまられたんだ
けど、当時処女で付きあいの経験がなかったから、やりこそしなかったもの
のその人の彼女のことにまで頭が回らなかったしリアルに考えも及ばなかっ
たもの。そういう行為をする人が最低だということもなんもわかってなかったし・・
- 535 :恋人は名無しさん:04/11/12 08:04:19
- >534
くだらん大演説おつ
- 536 :恋人は名無しさん:04/11/12 08:06:10
- くだらん大演説おつ
ってこの板中に貼りつけて回りたい衝動に駆られる事がある
- 537 :恋人は名無しさん:04/11/12 08:07:39
- >534
好きになったものはしょうがない
そこには経験なんて関係ないよ
- 538 :恋人は名無しさん:04/11/12 09:38:52
- うざくない 嬉しい
- 539 :恋人は名無しさん:04/11/12 09:51:23
- 所詮はあれだ。
横恋慕をしてくるやつなんて、
二人の愛を燃え上がらせる単なる障害にしかならないってことだ。
- 540 :恋人は名無しさん:04/11/12 10:19:55
- 人によるよ。そんなの。
経験少ない人とか嫉妬深い人は駄目駄目って言うんだと思う。
- 541 :恋人は名無しさん:04/11/12 10:46:25
- たまに例のスレから出張してきます
- 542 :恋人は名無しさん:04/11/12 13:12:36
- 自分と同意じゃないと出張扱いか…やれやれ。
- 543 :恋人は名無しさん:04/11/12 13:51:42
- 他はともかく、540は例のスレの人々と発想が同類。
- 544 :恋人は名無しさん:04/11/12 14:17:24
- 連中、ことあるごとに「恋愛は自由」なんて言うけど
だったら現在の恋人同士で付き合っていきたい、という選択肢を
選ぶ可能性もあるってことになんで気づかないんだろ?
- 545 :恋人は名無しさん:04/11/12 15:03:22
- 現在の恋人同士で付き合って行きたい人は、
そもそも他の異性にちょっかい出さないよ。
- 546 :恋人は名無しさん:04/11/12 16:38:24
- 他の人に言い寄られてうざいかうざくないかということと
今の恋人と別れるか別れないかは
かなり別次元の問題だと思う
- 547 :540:04/11/12 16:53:12
- >>543
実際ね。彼氏が他の女のこに言い寄られてるから、思った事です。
焼き持ちやきの私からは、はっきり言ってうざいです。
でも、仕方ないですよね。恋するのは自由だから。駄目とは思ってない。
でも私達はうまく行ってますので、別れるかは別の話だけど。
同類とか決めつける前に、大人になれって。経験詰め〜〜〜〜
- 548 :恋人は名無しさん:04/11/12 16:59:10
- 言い寄られ方にもよるな。
ストーカーまがいな感じだったらうざいけど。
でも、彼氏がいても好き、彼氏がいてもいいから会ってくれとか
言われるとその言葉に甘えてしまう危険性があるから
堕落していい気になっちゃいそうだからなぁ。
つきあってる人に申し訳ないよね・・・
- 549 :恋人は名無しさん:04/11/12 16:59:27
- 自分の彼氏彼女が言い寄られてたら、
言っちゃ悪いがウザイのはアタリマエ。
自分が言い寄られたときの話かと…。
- 550 :恋人は名無しさん:04/11/12 17:01:42
- うざい
- 551 :恋人は名無しさん:04/11/12 17:06:34
- >>547
焼き持ちやきなんだけど、仕方ないでしょ。
我慢してる私、って大人だわ。
みんなも早く大人になりなさいな、ってか。
ほんと痛い香具師だな。
- 552 :恋人は名無しさん:04/11/12 17:36:32
-
- 553 :恋人は名無しさん:04/11/12 18:03:57
- >>545
世の中には別に気を持たせるようなことを何もしてないのに
勝手に勘違いして突っ走ってくる変人もいる。
- 554 :恋人は名無しさん:04/11/12 18:08:49
- 自分の彼彼女誰かに言い寄られればうざいのには同意
私の友人はある人を好きになった人には彼氏がいたが友人が彼女を好きになったと言う情報を入手すると彼は彼女に対し「一切あいつの相手をするな」と言ったそうだ。
それまで友人と彼女はいい感じだったのにある日突然避けられるようになった。友人は戸惑い、ショックで人間不信に
うざいのは分かるが彼、彼女に干渉しすぎ(こんな命令受け入れる彼女も彼女だが弱味でも握られていたのだろうか)
- 555 :恋人は名無しさん:04/11/12 18:11:38
- >>553
ほんとあっちのスレのポジティブシンキングさには閉口するよ。
仮に乗り換えてきたとしても、その程度の人だってことわかんないのかな?
本人の心変わりはともかく、ラブラブなときに言い寄られてもうざいだけだって。
まあでも男の人の場合はすっごい美人とか可愛いとかだったら
フラっと行きたくなっちゃったりするのかな?
ていうかそんな美人だったら言い寄られる前に彼女捨てて言い寄るかw
どっちみち「言い寄ってる」時点でダメっつーことかもね。
- 556 :恋人は名無しさん:04/11/12 18:13:12
- >>554
分かりにくい。
- 557 :恋人は名無しさん:04/11/12 18:36:53
- >>556
私の友人が好きになった人は彼氏持ちだった。
その彼氏は友人が自分の彼女を好きになったと聞くなり、
「一切あいつの相手をするな」と言ったそうだ。
それまで友人はその人といい感じだったが、それ以来避けられるようになった。
突然避けられるようになった原因もわからず、友人はショックで人間不信になった。
確かに、自分の彼氏や彼女が誰かに言い寄られればうざい。
しかし、彼、自分の彼女に干渉しすぎでは?
だいたい、こんな彼の言うことを聞く彼女も彼女だけど、
なんか弱みでも握られていたのか?
- 558 :恋人は名無しさん:04/11/12 19:22:59
- 弱み・・・惚れた弱みかもね。
- 559 :恋人は名無しさん:04/11/12 19:54:07
-
- 560 :恋人は名無しさん:04/11/12 20:35:49
- しかし誰からも相手にされない彼氏彼女ってのもねぇ…
言い寄られてもそのときにしっかり対処してくれれば
また相手に対して(彼氏彼女)の評価もあがるかと。
- 561 :恋人は名無しさん:04/11/12 21:51:26
- >>560
しっかり対処してくれるなら、同意!
でも男なんて八方美人だからね(;´Д`)
- 562 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:07:00
- 私は言い寄られても全然おkー。
彼氏いることも基本的には隠してるし。
彼だけだと、ついつい依存しちゃうし…
バランス良く付き合うのが自分と相手にとっていいことだと最近気付いた。
- 563 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:27:28
- >>562
てことは、カレが他の女の子に言い寄られても
おk−なワケでつね?
- 564 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:32:18
- 彼のこと信じてるってことじゃない?
油断はしない方がいいと思うけど。
- 565 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:38:35
- >>563
言い寄られる分には、特に問題ないです。
- 566 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:40:14
- >>564
彼氏のこと信じてる女がその彼氏の存在を隠すか?
- 567 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:41:57
- >>566
信じてても職場とかの関係で隠す人はいるだろうし、
恋人の存在を隠す=適当に思ってるじゃないと思う。
- 568 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:48:08
- 彼氏がいる事を隠して、バランス良く付き合う・・
ふーむ。
- 569 :562:04/11/12 22:49:04
- 実際に浮気してても、私に対して隠し通してくれるんだったら、それで構わないです。
- 570 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:49:21
- つーかただの八方美人にしか見えね
- 571 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:49:50
- >>569
隠し通せなければ怒るのか?
- 572 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:51:16
- >>562
ただ周りの男とも適度に付き合いたいから特定の相手の存在を知らせない。
本命との付き合いも良くも悪くも適当って感じ?
なんにせよ都合いいね。
- 573 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:51:57
- >>570
まあね。
でも、彼氏の存在を隠してても「好きな人がいる」とか公言しておいたらまだましかと。
「元彼が忘れられない」とかさ。
じゃないと相手に期待持たせる嫌な女になるし。
- 574 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:52:14
- あからさまに、◯◯ちゃんとデートしてきたとか、言い出したらアウト。
- 575 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:53:51
- 忙しい相手に『会いたい』って言って、負担に思われるとかも嫌なんで……
- 576 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:57:47
- >>575=>>562か?
- 577 :恋人は名無しさん:04/11/12 22:58:53
- >>575
そりゃ頻繁に言ったら負担になるだろうけど、
一切言わないのは相手を不安にさせるだけ。
- 578 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:01:45
- >>562
>彼だけだと、ついつい依存しちゃうし…
「彼だけだと」の部分は言い換えれば「彼以外にも・・・」って事か?
つまり、お互いバランスよく付き合うために、彼以外の男も作るって事か?
全く理解できません
- 579 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:01:46
- >>575
だからってカレの存在隠して、バランス良く・・?
なんか違ってるゾ
カレへの思いを、他の男と過ごして誤魔化すのは間違いかと
- 580 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:01:55
- >>575
何事もバランス。
忙しい時でも彼女に会いたかったなって可愛く言われれば嬉しいぞ。
- 581 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:02:58
- >>575
彼氏に依存はしたくない→別の男とも遊んで気持ちの隙間を埋める
って理屈なのだろうか…
- 582 :562:04/11/12 23:03:01
- >>575は私です。
>>577みたいな考えの人だったらいいけど……
- 583 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:05:07
- >>562は、モテたいだけじゃんプゲラ
- 584 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:05:32
- どうやら>>562は根本的に考えがずれてるようです。
- 585 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:06:05
- >>581
私、前に忙しい人と付き合ってそういう気持ちになったことある。
でもさー、そのときはわかんなかったけど、今思うとそれって寂しいよね。
- 586 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:07:09
- >>582
気持ちは分かるけど、それって気持ち的には裏切りに近くない?
自分の弱さを別の男でごまかしちゃだめだよ。
遊んでるだけでも気持ちは浮気してるようなもんだよ。
- 587 :562:04/11/12 23:10:13
- スレ違いのレスの数々、申し訳ありませんでした。
みなさんのレスも踏まえつつ、今後を考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
- 588 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:40:15
-
- 589 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:48:54
- とっぴんぱらりのぷう
- 590 :恋人は名無しさん:04/11/12 23:59:29
- >>589
秋田か?秋田なのか?
- 591 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:10:35
- 結婚かんがえるようになってくるとまたちがってくるんじゃない?長い事つきあってても
今彼の職業、収入、実家、のことを考えて、言いよってくる男のほうが条件よかったら案外すぐ乗り換えるもんよ
周りにもそんな子いっぱいいるもん。友達の元彼はけっこうかっこいいし、収入もあったんだけど
実家が奈良の田舎で、そこに来てくれみたいなこといわれたらしいわ。
結構悩んだけど結局わかれてすぐ他の男とつきあったしね。
- 592 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:20:10
- ここは実質ウザイと断定したスレなんです
タイトルの?は間違いなんです。
と言ってみるテス・・
このカップル板にいるということは恋人持ちが書き込んでるのだろうけど
恋人がいるのにもかかわらず言い寄られてもウザくないということにし
ておくその心は一体?他人の言い寄られてうざくなかった例を書きこ
むのは何ゆえ?あなたはどうなの?
- 593 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:21:49
- >>591
それはこのスレでも何度も出てるように、言い寄られなくても
結局別れるってことじゃん。
言い寄られる言い寄られないは関係なくて、単に結婚相手としては
ダメな恋人と付き合ってるからそういうことになるわけで。
よってスレ違いだとおもいまーす。
- 594 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:25:25
- つまりは、互いにもてない、ブスブサの掃きダメスレってことだな。プッ
- 595 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:27:16
- >>591
このスレって、付き合うことに幻想を抱いてる若い子が多いのかもね。
- 596 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:28:14
- つーか、スレタイさっさと変更すれば?ウザイ?
- 597 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:29:34
- >>594
言い寄られててうざいからこのスレに書き込んでるんだと思うが…
どこをどう読んだらお前の脳内はそうなっちゃったんだ?
- 598 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:35:15
- >>597
別にうざいと思わない人もフツーにいるだろ?
- 599 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:36:10
- いや論点はそこじゃないと思うが。
「言い寄られてる」からこのスレにいるよって話だろ?
- 600 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:38:04
- >>595
誤爆か?相手にされてないからって見苦しいぞ。
その若い子にすら相手にされてないのに。
>>557
あれだ、カップルの付き合い方に第三者が口を出すのは無粋。
DVでもないし、そんなもんだろ。言い寄った馬鹿がいくらへこもうと自業自得。
- 601 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:38:11
- 600
- 602 :恋人は名無しさん:04/11/13 00:39:58
- そうだね。
言い寄られてウザくない人は何をどうしたいんだ・・イヤ、ウザくない
人もまぁいるだろう。しかし支持を得たいのなら例のスレに書き込
んだほうが効果的では・・。
- 603 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:16:44
-
- 604 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:17:56
- >600
は他人のことを思いやれない馬鹿者ですな
- 605 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:21:41
- このスレの人たち、なんか心が狭くて恐い。
- 606 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:22:03
- >>597
ドウイ!!
ウザいったらウザいんだい!!('へ´)
- 607 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:30:40
- 自演乙
- 608 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:32:20
-
- 609 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:33:16
- 私は全然うざくない。
言い寄って来られたらいつでもうれしい。
- 610 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:34:26
- 私も言い寄ってこられたら正直嬉しい。
言い寄ってくる人にもよるけど。
- 611 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:34:38
- またしても八方美人降臨
釣られたか?orz
- 612 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:36:00
- >>610
確かに、言い寄ってくる人による。
- 613 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:36:11
- >>611
いや。正直に言えばみんなそうでしょ。
うれしいに決まってる。
- 614 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:37:25
- あっ、私も言い寄られるのはうざくないです。
むしろ自分の魅力を再確認できるから。
- 615 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:38:35
-
- 616 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:39:04
- っていうか、八方美人とか言ってるヤシは、自分に自信がないんじゃない?
- 617 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:39:24
- なんと言うか、言い寄られてもなびかない自分にちょっと優越感持っちゃったりしてる時もある…
やな女だなorz
- 618 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:40:53
- >>617
みんなそうだよ。
- 619 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:41:21
- >>616
いや、実際困ってるもんで
- 620 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:42:01
- >>617
でも言い寄られるのは嬉しいでしょ?
- 621 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:45:45
- >>619
はいはい。モテるふりしなくても大丈夫よー
ここは2ちゃんですからねー
- 622 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:46:48
- >>617
もちろん嬉しいよー!
嬉しいんだけど、「私はなびかないよ。ツーン」ってしてる自分ちょっといいじゃん!?
って思っちゃってる自分がちょっと卑屈?ナル?とか色々考えちゃうんだよねー。
- 623 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:50:42
- >>622
ワロタw
622さんはなんかカワイイねー。
私の場合はツンとしつつ、内心は「(もっと言ってよ)」……
- 624 :619:04/11/13 01:52:18
- くそっ
バレたかw
- 625 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:55:34
- >>624
やばい、笑いのツボにはまった w
- 626 :恋人は名無しさん:04/11/13 01:56:48
- そんなんうれしいに決まってる
- 627 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:00:38
- だよな。
みんな本性が現れる時間だなwww
- 628 :619:04/11/13 02:01:07
- >>625
ども♪照
- 629 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:01:29
- ぶっちゃけ言い寄ってきた娘によるけど、まぁ相手はしないなぁ。
- 630 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:03:35
- まあぶっちゃけ嬉しいよねw
相手のほうに行くかどうかってのはまた別として、もててるって嬉しさw
- 631 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:03:40
- >>629
それでこそ漢
- 632 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:07:04
- なんだよ、おめーら!!
同類か(#´Д`)w
- 633 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:08:45
- http://www.geocities.jp/yk3355332/
- 634 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:10:54
- >>632
(*・∀・)人(・∀・*)
- 635 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:11:12
- 自分に言い寄ってくる相手が現れたときは嬉しいけど
付き合ってる相手に言い寄る相手が現れたらウザいんだYO
ってコトで。
- 636 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:12:34
- >>631
いや・・照れますなぁ。
- 637 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:17:55
- 言い寄られてはないけど、何度も目が合う。+目が合ったら離さない。
うわあああの人絶対私のこと好きだ!ヤバイヤバイ彼氏いるのに!みたいに舞い上がってしまうw
- 638 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:18:07
- >>635
自分がそっちに行く気が無いからやねw
でも相手には心配だったりやきもちやいたりしちゃうから。
- 639 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:18:53
- 勘違い一人盛り上がり乙
- 640 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:20:11
- >>635が人類を代表していいこと言った!!
- 641 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:21:02
- >>637
それって・・・いや、なんでもない。
- 642 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:21:13
- >>637
分かる!w
好きになってくれた人には非常に申し訳ないが、
「ヤダ〜私には彼がいるのに〜私もすみに置けないわ〜」などとにやにやしてしまうよ。
- 643 :恋人は名無しさん:04/11/13 02:41:50
- >554
亀レスだが
自分の周りでも似たようなことがあったがさすがにああいう指示を出した奴に非難が集中してたな。
- 644 :恋人は名無しさん:04/11/13 04:02:00
- >>643
そうそう
「お前は男とは口をきいてはいけない」とかね
- 645 :恋人は名無しさん:04/11/13 07:43:53
- うざいよ派
..│
..└┬―人間関係で悩ますな派
│ .. └┬―振るのも楽じゃないんだから・・・派(人情派)
│ ├―恋人以外の相手に気を使うの面倒くさい派(('A`) マンドクセ派)
│ └―相手が上司とか社会的地位の問題派(社会派)
├―恋人との間に介入してくるのが邪魔派
│ ..└┬―恋人のヤキモチとかで関係悪くなったらどうすんだ派(心配派)
│ ├―恋人に変な心配させたくない派(恋人の気持ちが大事派)
│ └―今の恋人より好きになったらどうしよう派(複雑派)
└―とにかく言い寄って来んな派
..└┬―色々詮索したり誘ってくるのがとにかく鬱陶しい派(他人の干渉大嫌い派)
├―そう簡単に心移りするほど軽い奴だと思ってんのか派(プライド派)
└―言い寄って来てるのがブサ・キモ・論外(霊媒体質派)
うざくないよ派
..│
..└┬―嬉しいよ派
│ .. └┬―モテてる事自体はとっても嬉しいよ派(お気持ちだけいただく派)
│ ├―乗り換えのチャーンス!!派(最近うまく行ってない派)
│ └―恋人がヤキモチ焼いてくれるかも派(燃料派)
├―どうでもいいよ派
│ .. └┬―「邪魔」とズバッと言えばいいし派(斬り捨てごめん派)
│ └―他人が何してきても気にならないし派(超無関心派)
└―楽しいよ派
..└┬―セフレゲット(・∀・)ニヤニヤ派(おサルさん派)
├―可能性無いのに必死なのが笑える派(人間観察派)
├―何人でも同時に愛せるし派(重婚できる国行け派)
└―修羅場を切り抜けるのが大好き派(昼ドラ派)
- 646 :恋人は名無しさん:04/11/13 09:23:41
- す、すごいYO!
- 647 :恋人は名無しさん:04/11/13 12:56:46
-
- 648 :恋人は名無しさん:04/11/13 13:02:17
- うざい
- 649 :恋人は名無しさん:04/11/13 13:06:07
- >>645
すげー!!
- 650 :恋人は名無しさん:04/11/13 13:12:43
- >>646
凄い!!
私はうざいよ派の中の人間関係で悩ますな派+とにかく言い寄って来んな派かな。
とにかく断るのが面倒臭い。そんなことに神経悩ます暇があれば彼と楽しいこと
していたいよ。
- 651 :643:04/11/13 13:18:22
- >644
で彼は彼女に対して「口聞くな」の指示を出し彼女を拘束することで彼女から他の男を一切排除することには成功した。
だが彼は友人の大多数を失った。
- 652 :恋人は名無しさん:04/11/13 13:50:22
- 言い寄られ方によるかな・・・
「彼氏のことが好きなので」という態度をこっちが出した時、
すんなり引き下がってくれて、以後全然接触なくなったら、
潔い人だなとかえって高感度up。
(勿論、それで乗り換えたりなんて全然しないけど)
「あんな奴のどこがいいのか分からない」
「俺の方が大切にしてやれる」
「そんな付き合い方は不幸だ」
みたいなこと言われると「なにこいつ」と一気に引く。
遠距離恋愛してる時、
後者みたいなことを言われたの、マジで経験あるんで・・・
- 653 :643:04/11/13 16:58:27
-
- 654 :恋人は名無しさん:04/11/13 17:00:54
- >セフレゲット(・∀・)ニヤニヤ派(おサルさん派)
「おサルさん」って表現がいいねw
- 655 :643:04/11/13 17:01:13
- ごめん
間違って更新押しちゃった
やり直し
自分の相手が言い寄られてウザい気持ちは分かるがそれを排除するために
手段を選ばないってのもなんかなあ。
- 656 :恋人は名無しさん:04/11/13 20:20:16
- >>645、すごいよ!
次回のテンプレにいれたらどう??是非!
- 657 :恋人は名無しさん:04/11/13 20:31:04
- 何か定期的に連絡を入れてきて「遊ぼうよ」って言ってくる人がいる。
こっちはいつでも社交辞令として、都合がついたらねとしか返せない。
で、休日の都合を探りつつ、毎度「彼氏とは会わないの?」と聞いてくる。
遠距離の彼氏だからって、別れるとでも思ってるんだろうか?
軽んじられているのだろうか?と思って何か気分悪いし。
好みの相手じゃない為か、>>645でいう、他人の干渉大嫌い&プライド派?
好みの相手だったら、多分、お気持ちだけいただく派w
- 658 :恋人は名無しさん:04/11/13 20:39:03
-
- 659 :恋人は名無しさん:04/11/13 21:00:24
- 正直好みのタイプなら嬉しいけど、
乗り換える気はないから迷惑…かな?
私は645の人間観察派、燃料派です。
こっちに彼氏いるって知ってて、なおかつ私は彼氏好きなの!ごめん!
と毎回言っているのでもう勝手に好いてれば?って感じになってきましたw
みなさんは言い寄られた時どうやって対処してるんですか?
- 660 :恋人は名無しさん:04/11/13 21:09:58
- >>659
友達でもなんでもいいからコワモテの男の写真みせて「これ彼氏なの」
と言えば?
たいていの男はそれで引くよ。
- 661 :659:04/11/13 21:16:58
- >>660
確かに良い案ですね!
でも、言い寄ってくる人、彼氏の顔知ってるんですよね.
自分の方が良いと思ってるらしくて…
自分のが良いって思ってる人の自信は一体どこから
くるんだろう。
- 662 :660:04/11/13 21:20:51
- >>661
ホントにウザいようなら私なら「いいかげんにしろよ、お前」とキレてみる。
たいていは話しかけられるどころか
負け犬のような顔してたまにこっち見られるくらいになるからw
- 663 :661:04/11/13 21:33:08
- >>662
なるほど、ありがとうございます。
負け犬のような顔ですかw
- 664 :恋人は名無しさん:04/11/13 21:34:49
- 一番良いのは謝ることだな。
ごめんなさい、
私には好きな人がいるので、
貴方の気持ちにこたえられません。
ごめんなさい。
これを事務的に言うのが一番効果があるし、
その後もめることもなくなる。
- 665 :恋人は名無しさん:04/11/13 21:55:08
- >>664
それさ、言ったんだけどさ・・・
引いてはくれたけど、諦めてはくれなかったな。
気持ちを告白することで、
自分の秘密を打ち明けた気分にでもなったのか、
前よりも親しい友達になったと勝手に思われて。
しかもこっちの恋愛にも詳しいような顔されて。勝手に。
どうも向こうは「恋人は駄目=でも友達ならいい
→親しい男友達から次の恋人になれるかも」って
どんどん都合よく考えてたみたいで。
親しい友達面されて、恋愛相談いつでも乗るよ、
振られたけどいい理解者でいたいからみたいな・・・
(でもこっちが言いたくないことしつこく聞いてくるし、
すごくネガティブネガティブに結論持っていこうとする)
うざいよ。たまらなくうざかった。ただもうほっといて欲しかった。
向こうに恋人が出来たらしいと聞いて初めて、
そういや最近連絡なかったなと気づいた。
その後はすっかり連絡途絶えたよ。ほっとした。
友達でとかいいながら諦め悪い奴って、そんなもんだと思った。
- 666 :661:04/11/13 22:47:54
- >>665
私も何回も「ごめん、彼氏が好きだから」って言ってます。
やっぱり諦め悪い人はいますよね、しかもしつこい。
別れたらいつでもおいでよ、待ってるからと…。
いってもわからない人なので、
他に好きな人が出来るまでほっておこうと思っていますがw
- 667 :恋人は名無しさん:04/11/13 23:26:42
- >>666
「ごめん彼氏が居るから」と言うのがそのタイプにとってアウトだな
「彼氏が居るから俺とは付き合えない」→「彼氏が居なくなれば俺にも希望の光が!激しく!」
→「いい理解者として待ってれば、いつかは別れるだろう。その時こそ煌く俺の時代到来!」
と自己完結しちゃってるはず
「お前じゃそもそもダメなんだ」とばっさり斬り捨てごめん派推奨
やんわりと断られてるのがわかんない子にははっきりと言ってあげるしかないね
諦め悪いって言うか、自分が諦めるべき状況にある事をわかってないわけだから。
徹底放置もいいけど、結構長い時間がかかって疲れるよ?
- 668 :恋人は名無しさん:04/11/13 23:31:16
- 貴方の事を好きになることはありません。
ごめんなさい。
の方が良い。
- 669 :恋人は名無しさん:04/11/13 23:50:08
- とは言え、アレなやつは「貴方の事を好きになることは・・・・」と言ったって、
「人の気持ちなんてすぐ変わるものだし、
今はそう思っててもいつかは俺を好きになるかもしれないしなうへへ」
くらい思っちゃいそうだな
徹底無視・電話メール拒否が一番な気がするが、
相手との立場次第ではそんな事できない場合もあるだろうし
めんどくさいよな、全く
「恋人持ちを好きになるのは別に悪いことじゃない
特に不法行為というわけでもないし、恋愛が自由だと言うのも認める
けどな、ウザいんだよ単純に!
むしろ貴方大嫌いです。ポ ジ テ ィ ブ に も 程 が あ る !」
このくらい言っても、わかってくれるかどうか・・・
こう、ズバッと一発で相手の希望を砕く一撃必殺の台詞とかないものか・・・
トリビアで「最も心理学上有効な口説き文句」を導き出した先生方に是非考えて頂きたい
- 670 :恋人は名無しさん:04/11/13 23:57:40
- ごくごくふつーの女の子でもし自分が「付き合って」と言っても断られて
自分ではふつーに友達付きあいしてたつもりなのに
いきなり「てめーしつこいんだよ!刺されてーのか!?」とか
言われたら、かなり引くよ。
お試しあれ。
- 671 :恋人は名無しさん:04/11/14 00:13:40
- 意外とコレが究極の一撃かもしれん
真顔で一言 「ウザイ」
俺なら立ち直れねえな。
自分に都合よく解釈できないたった3文字、
しかし単純な相手の本心であるだけに。
これで「取り付く島も無い」と感じないような相手なら、
それはもう病気だから優しく接してあげましょう。
- 672 :666:04/11/14 00:16:21
- >>667
「ごめん彼氏が居るから」と言うのがそのタイプにとってアウトだな
「彼氏が居るから俺とは付き合えない」→「彼氏が居なくなれば俺にも希望の光が!激しく!」
→「いい理解者として待ってれば、いつかは別れるだろう。その時こそ煌く俺の時代到来!」
と自己完結しちゃってるはず
ものすごいよく理解していますね!
そんな感じに考えているみたいです。
同じ学校の人なので「あんたじゃ絶対無理!」とか言うと
あとあと面倒なので困りものです。
しかも669さんの言う様に粘着な彼は「人の気持ちは変わるものだし…」と
言ってきて「私は彼氏がずっと好きだし変わらないよ」
と言っていますが駄目みたいです。
もうストーカーかと。
- 673 :恋人は名無しさん:04/11/14 00:47:14
- >672
そういう香具師は
「既成事実を作れば俺のことを好きになるはず・・・」
なんて考えてるからレイープに注意汁!!
傷物になってからじゃ遅いぞ!
- 674 :恋人は名無しさん:04/11/14 01:19:33
- 単純に「ごめんなさい。あなたとは付き合えません。」
何を言われても「ごめんなさい。」
下手に理由を言うと都合よく解釈されちゃうから、
ひたすら「ごめんなさい。」
- 675 :恋人は名無しさん:04/11/14 01:46:51
- ハッキリと言い寄って来るなら
ソレナリに対応できるけど、
微妙に接触してくるやつは面倒だorz
- 676 :恋人は名無しさん:04/11/14 02:01:48
- 微妙な接触って?
- 677 :恋人は名無しさん:04/11/14 02:22:15
- だからさ、言い寄っては来ないけど
やたらなついて来るヤシ
- 678 :恋人は名無しさん:04/11/14 02:23:36
- わかる
俺が昔そうだったから○| ̄|_
- 679 :恋人は名無しさん:04/11/14 08:42:43
- 「あまり意識してしまうのも自意識過剰っぽいし」
という微妙なところを衝かれるんだよな。
向こうの連中のいう「まずは一番仲のいい友達を目指す」ってことかも。
普通に言われるのもうざいけど、丁寧に対応してることを好意からだと勘違いしないでほしい。
八方美人は元の性格だ。よくみりゃ彼女と他の女で声のトーンが違うって事に気づくだろうに。
- 680 :恋人は名無しさん:04/11/14 10:26:17
- >669
の言うとおりどうしても嫌なら
「嫌いです」と一発かますのが一番いいと思う
やんわりと断って分かってもらおうとするのが一番中途半端だと思う
- 681 :恋人は名無しさん:04/11/14 10:28:21
- >675
微妙な接触でも
好意を寄せていると分かっていて
それがウザいなら
きついのを一発かましてやったほうがお互いのため
- 682 :恋人は名無しさん:04/11/14 10:36:31
- だからって可愛さあまって憎さ百倍ってんで
嫌がらせされたりとかすると困るしな。相手の以前の性格がどうでも、恋は人を変える。
職場の関係があったりすると気まずいのはかなり困るし。
彼氏がいるのに言い寄ってくる香具師の倫理観なんて期待するだけ無駄だし。
私は以前、勤めてた会社の社長の息子(彼自身は部長だったかな?)に言い寄られたことがある。
イケメソ様だったと自慢してたが、ああいうソース系の顔立ちは思い切り苦手だったし
それ以前に顔で彼氏を決めてるんじゃないっての。
すごく鬱陶しかった。せっかく仲のいい友達も結構できて、これからってときに。
- 683 :恋人は名無しさん:04/11/14 12:30:27
-
- 684 :恋人は名無しさん:04/11/14 12:35:10
- うざい。
- 685 :恋人は名無しさん:04/11/14 13:12:51
- >>682
自分でイケメンて言ってる香具師って顔はよくても性格が
やばそうですね…
「カッコいい俺が言い寄ってるんだから付き合えよ」
とでも言いたいんでしょうかね、まったくうざいですな。
会社、学校内での面倒ごとは周囲の人も巻き込むから
ちょっとやっかいですね。
- 686 :恋人は名無しさん:04/11/14 13:28:34
- 転職したら直属上司が寄ってきてうざい
彼氏がいるって3日に1回言っててもわかんないらしい
で、その上司、もっと良い条件で迎えるって他所の会社に
いわれてるらしいんだ。
是非乗るべきですよ、貴方の実力なら今の境遇は不当!
と大いに勧めているんですが…
- 687 :恋人は名無しさん:04/11/14 20:08:25
- >>686
>>645区分で言うところの「社会派」か
自分や相手の気持ちだけの問題じゃないから
一番やっかいだよな・・・
出世を願うよりむしろ、「セクハラされてます」と匿名で訴えて
まずは社会的立場という土台を崩して、ポイッと・・・
- 688 :恋人は名無しさん:04/11/15 02:19:13
- ネットで知り合った人が言い寄ってきて最高にうざい。。。
私には彼氏がいるってことちゃんと話したし、わかってるのに
しつこくしつこく食事だなんだって誘ってきてさ・・・
あまりにしつこいから根負けして一回ご飯食べに行ったが最後。
どうやら惚れられてしまったみたいで
そっからはメールと電話とメッセの怒涛の嵐。。。
つい最近告られましたw
強引にキスまでされた。もう最低!!!
振った後も連絡しつこくて、まだ好きだからとか言ってさ。
最近連絡来ても全部しかとしてるんだけど
今度オフ会で会うんだよね・・・(´ヘ`;)
すげーきまずいよ。。。彼氏もオフメンバーなのに。
個人的にすごく好きな集まりなのに、ぶち壊しだわ。。。
個人的に会った私も軽率過ぎたけどさ。
やっぱ彼氏ラブなときに言い寄られてもうざいだけだね。
- 689 :恋人は名無しさん:04/11/15 02:27:07
- 彼女の友達が言い寄ってきて(´A`)ウゼー
- 690 :恋人は名無しさん:04/11/15 02:54:00
- 言い寄られて、断ってもガンガン突っ走ってきて
色々と柵もあって縁を切ることもできず
本当ーっに困ってた時一発撃沈できたセリフ。
「あなたに『私を嫌いになって』と言っても無理なのと同じように
私も、あなたを好きになったり付き合ったりしろと言われてもできない」
自分の心は自分でもどうにもならないものだから
どう頑張ったところであなたを好きにはならない。と付け加えた希ガス。
誰に対しても有効とは思えないけど
みなさん悩んでらっしゃるようなので参考までに〜
- 691 :恋人は名無しさん:04/11/15 03:02:22
- >>>690
ぐはっ!!
- 692 :恋人は名無しさん:04/11/15 11:17:07
- >>688
食事に行ったあとも、告られたりキスされたりするような状況があったんでしょ?
やっぱ軽率だよ。
メッセでその人禁止すればいいじゃん。電話も拒否ればいい。
オフ仲間で信頼できる人に「迫られて怖かった」くらいは言っちゃえば。
- 693 :恋人は名無しさん:04/11/15 13:21:17
- 私は「恋人いる人を好きになるような分別の無い人って嫌だな、
もうこういうことやめなよ」と言ってしまいますた。いいよね別に。
- 694 :恋人は名無しさん:04/11/15 14:21:46
- なんか無条件に言い寄ってくる奴うざいって言ってる人たちって、
自意識過剰だし世界が狭いなぁって思う。告白されるのがうざいとかならまだわかるけど、
ちょっと仲良くなろうとしただけで言い寄られてるって勘違いしてそう。
仲いい異性が恋人だけの人が自分の恋人だったら逆にやだなぁ。
ま、人それぞれか。
- 695 :恋人は名無しさん:04/11/15 14:26:27
- 鈍感なのよりはマシ。
- 696 :恋人は名無しさん:04/11/15 14:29:13
- >>694
わかる。それは最悪だよ。異性の友達が自分だけとか。
あと、言い寄られる事が普段ないのか?!と思ってしまう。
ムキにならないでいいよ。慣れれば平気だから。言い寄られる事。
- 697 :恋人は名無しさん:04/11/15 14:55:10
- 実際言い寄られてることに迷惑を感じてるのだから自意識過剰ではない
のでは・・
意識しなくて受け入れて慣れて平気なのがエライとか大人だとか思ってんの?
いるんだよね、そういう人。
- 698 :恋人は名無しさん:04/11/15 15:17:46
- >>688
うわああああああ!
自分も同じような状況下ですが(まだ会ったことはない)
ちゃんとシッカリハッキリ「彼氏はいます!」って言ってるのに
メッセやら電話やら怒涛のように・・・orz
しかも!自分の顔見せた事ないし、別に相手の顔見たくもないのに、
勝手に見せられた。もちろんウチはカメラもマイクも持ってないので
いきなり見せられた顔が、なんかマイクをオペレーターみたいに付けた
人だったので、アホな男に見えてしまいました。
(すいませんメッセでマイクとか使ってる方。田舎人なものでどうも
慣れない姿でした)
「安いからかいなよ」って、必要なら高くても買いますが!
- 699 :恋人は名無しさん:04/11/15 15:56:59
- まーなんだな。
人によっては自意識過剰な場合だったり
ホントに迷惑な話だったりするワケだ。
>>694の言うように、
「ちょっと仲良くしようとしただけなのに」
ってのも、
相手によってはウザがられるから注意
- 700 :恋人は名無しさん:04/11/15 17:28:54
- 自意識過剰といわれようとも、嫌なものは嫌。
これは生理的・感覚的なものだから、どうしようもない。
言い寄る以前の段階だったけど
やたらとボディータッチが多い人がいた。肩叩いてくるんだよね。
相手は多分「ちょっと仲良くしようとしただけなのに」ってぐらいの
軽い気持ちだったんだろうけど。
恋愛感情なんて全然なかったのは明白だったけど、
そんなこととは無関係で嫌だった。
- 701 :恋人は名無しさん:04/11/15 17:46:50
- 言い寄る側が「自意識過剰なんじゃないの?」って言われても説得力ない。
「ちょっと仲良く」がちょっと何回かセックスするだけ、という趣旨でも
拒否するとカマトトとか大人のつきあいができないと罵倒されるから
まじうざい。
- 702 :恋人は名無しさん:04/11/15 18:02:10
- ちょっとした儀礼上の親切(道を譲るとか、椅子を引くとか)まで好意と誤解するならともかく
私の場合は明確に「好きだー」とか叫ばれたし。
しかし、電話口の向こうだったため微妙に音割れした上に、
たまたま隣で兎の人形と戯れてたmy彼氏が激怒して凄いことに。
いらいらさせてごめんな。バイトの直接の上司だったから切るわけにも逝かなくて。
もちろんその後さっさとバイトはやめさせてもらいましたが。もう耐え切れん。
でも八つ当たりを兎にぶつけるのはやめてくれ。
というか電話の隣でどすのきいた口調でパペットマペットのまねはやめてほしい。怖いから。
- 703 :688:04/11/15 20:08:16
- >>692
ほんと迂闊だったし、軽率だったと思う・・・。
彼氏が長期出張中でさ、寂しかったのもあって魔が刺したというか
浮気するつもりは毛頭なかったんだけど、しつこすぎて断りきれなくて
男友達としてたまに遊ぶならまぁいっかって思っちゃったのが最大の間違いだった。
まさか好意を抱いてるとは思ってなくって
単純に誰にでもなれなれしい系だと思ってたんだ。海より深く反省。。。
とりあえずオフのいつも幹事やってる子には、事の経緯を話して
ちょっと苦手なんだよね・・・って話してあります。。
そしたらそれとなくその子がその男に言ってくれたみたいで
最近メールも電話も極端に減ってきました♪まだゼロではないですがw
また増えるようなら拒否も考えてみます。。
>>698
ウェブカム私も使ってますよww
頼んでないのに一方的に顔見せてくるのもびみょーですね。
てか、ほんとネットでも何でもこういう人って誰にでもそうなんでしょうね。
正直迷惑なんだけど、なかなか本人に言い出せないですよね・・・。
まして告られる以前だったら。すげー気持ちわかります。。
しかも私の場合「今彼氏と話してるから」って言っても
向こうはお構いなしで、レスしないでいても
一方的にひたすら話してくるから本当にうざかったです・・・。
やっぱり今後の人間関係に差し支えなかったら
「彼氏に怒られたから」とか言い訳つけて拒否することをお薦めします。。
- 704 :688:04/11/15 20:12:41
- >>692
ほんと迂闊だったし、軽率だったと思う・・・。
彼氏が長期出張中でさ、寂しかったのもあって魔が刺したというか
浮気するつもりは毛頭なかったんだけど、しつこすぎて断りきれなくて
男友達としてたまに遊ぶならまぁいっかって思っちゃったのが最大の間違いだった。
まさか好意を抱いてるとは思ってなくって
単純に誰にでもなれなれしい系だと思ってたんだ。海より深く反省。。。
とりあえずオフのいつも幹事やってる子には、事の経緯を話して
ちょっと苦手なんだよね・・・って話してあります。。
そしたらそれとなくその子がその男に言ってくれたみたいで
最近メールも電話も極端に減ってきました♪まだゼロではないですがw
また増えるようなら拒否も考えてみます。。
>>698
ウェブカム私も使ってますよww
頼んでないのに一方的に顔見せてくるのもびみょーですね。
てか、ほんとネットでも何でもこういう人って誰にでもそうなんでしょうね。
正直迷惑なんだけど、なかなか本人に言い出せないですよね・・・。
まして告られる以前だったら。すげー気持ちわかります。。
しかも私の場合「今彼氏と話してるから」って言っても
向こうはお構いなしで、レスしないでいても
一方的にひたすら話してくるから本当にうざかったです・・・。
やっぱり今後の人間関係に差し支えなかったら
「彼氏に怒られたから」とか言い訳つけて拒否することをお薦めします。。
- 705 :688:04/11/15 20:13:57
- なぜか二重投稿になってしまいました。
スレ汚してごめんなさい。
- 706 :恋人は名無しさん:04/11/15 20:34:54
- >>703-705
彼氏が長期出張中にったって。
彼氏の気持ち考えようぜ。
- 707 :688:04/11/15 20:40:59
- >>706
ほんと、仰るとおりです・・・。
会えなくって、寂しくて、人肌恋しくて情緒不安定になってたんだと思う。
でも、その一言で片付けるには、私はあまりにも罪深い事をした。
もう絶対こんな過ちは犯さない、って心に決めたよ・・・。
よく考えたら、遊んでくれる女友達だっていっぱいいるのに。
- 708 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:02:57
-
- 709 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:04:15
- キスとゆーでっかい代償を払ったのだから、
その時ぶん殴るなりしかるべき法的措置を取るなり
やっちゃえばよかったのに・・・
まぁ法的措置はまず無理だとしても、
その時おもっくそぶん殴って拒絶しとけば
その後しつこくすることはなかったかも・・・・とは言い切れないな・・・
何にせよ、一番の被害者は彼氏だな
これからは鉄壁のガードを装備なさい
- 710 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:13:45
-
- 711 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:30:31
-
- 712 :688:04/11/15 21:33:56
- >>709
呆気にとられて何もできなかった自分が情けないっす。・゚・(ノД`)・゚・。
この経験を踏まえてこれからは怪しいものには近づかないようにします。
ダイアモンド並みに固いバリアーはって生きますw
- 713 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:35:28
- >709
多分、突然のことで頭が真っ白になっちゃったんだと思うよ。
そういう時って何もできない。あとから気持ち悪さと、怒りがこみあげてくる。
- 714 :709:04/11/15 21:44:53
- ああ、そうか・・・
( ゚Д゚)ポカーン
てパターンか
確かにそういう事もあるよな・・・
しかも、やった方にとっては最も都合の良いパターン
何とでも解釈できるしなぁ
やられた後にすかさず頭突きでもやれば
かっこよかったのになw
まぁ、でもキスひとつを代償に学べたのならまだマシな方だよな
世の中にはレイプされるまで夜道が危険だなんて思いもしなかった女性とかもいるし
- 715 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:51:16
-
- 716 :恋人は名無しさん:04/11/15 21:59:06
-
- 717 :恋人は名無しさん:04/11/15 22:01:25
- あ
- 718 :恋人は名無しさん:04/11/15 22:02:41
- ら
- 719 :恋人は名無しさん:04/11/15 22:09:15
- ま
- 720 :恋人は名無しさん:04/11/15 22:25:09
- ほんと、浮気心は最大の敵だぜ。
- 721 :恋人は名無しさん:04/11/15 23:05:43
- うれしいけど、それが続くとうざくなる時もある。でもやっぱり好きになってくれたことは
うれしいから、そんなに冷たくできない。相手にも悪いんだけど、やっぱりありがとうって
言ってしまう。
- 722 :カエル:04/11/15 23:06:58
- >>702
ほんと、死んでしまえばいいのに。
- 723 :恋人は名無しさん:04/11/15 23:59:23
- それとなく「気がすすまない、困る」って態度を見せたら
そこで引いてくれたからうざくなかった。
でもしつこかったら、きっとうざくなってたと思う。
- 724 :恋人は名無しさん:04/11/16 00:01:13
-
- 725 :恋人は名無しさん:04/11/16 07:54:57
- 本当にうざいなら
お前なんか死ねとでも言えばいいんでない
- 726 :恋人は名無しさん:04/11/16 11:29:58
- >>725
おまえなァ世の中そう簡単にはいかないんだよ。仕事上人間関係崩せない
場合とか色々あるだろ。
- 727 :恋人は名無しさん:04/11/16 11:45:22
- >>726
学習した結果そんなことも言ってられない、
とにかく罵倒でも何でもして逃げ切らないとやばいと心得ました。
- 728 :恋人は名無しさん:04/11/16 11:47:57
- 本当にうざいなら、相手が人間関係崩しにかかってるんでしょうが>>726
相手が上司ならその上の上司に言えばいいんだし。
- 729 :恋人は名無しさん:04/11/16 12:02:01
- >>728
そんな簡単に済むものなら
この世にセクハラなんてもんは存在しねえわな
例えば「仕事やめればいいじゃん」って言っても、
そう簡単にやめれる人なんてあまり居ないよ
そもそも、そういう一悶着起こすのが嫌だから「うざい」って思ってんだろ
- 730 :恋人は名無しさん:04/11/16 12:32:44
- でもうざいなら
はっきり斬らないと後々
大きく苦しむし面倒なことになる可能性大
- 731 :恋人は名無しさん:04/11/16 12:38:29
- 単なる友達ならうざいですむだろうけどね・・・
会社に勤めてるような人が取引先の人に
さりげないけどしつこい、
された本人にしか分からないようなアプローチされたら、
なかなか言えないと思う。
- 732 :恋人は名無しさん:04/11/16 13:00:02
- >731
上司だろうがなんだろうが職場の立場を利用して公私混同する奴が悪い。
嫌ならきっぱり斬るべき
- 733 :恋人は名無しさん:04/11/16 13:23:04
- うざい
- 734 :恋人は名無しさん:04/11/16 13:31:42
- >>732
お前子供だな。
社会に出て働いた事ないのか?
- 735 :恋人は名無しさん:04/11/16 13:46:17
- >>732
そういう人はさ、わかってくれてるかと思いきやアプローチする側に回ると
「嫌なら嫌と言うはず、だから嫌じゃないはず」と考え足らずな思考するん
だよ あっちのスレみたいに。
- 736 :731:04/11/16 13:47:08
- >>732
職場で孤立したくもないし、いじめられたくもない。
首にもなりたくない。
というか上司だったら、
きっぱりうざいというよりも転職を考えるだろうな。
上司の上司に言っても、その人が理解なかったらアウト。
自分の首を絞めかねない。
でも、自分のせいでない横恋慕のトラブル以外は上手くいってる職場なのに
と思うと、こんなことで辞めるなんてって虚しくなるだろうな。
上司に言い寄られるよりも、取引先の場合はもっと難しくない?
- 737 :恋人は名無しさん:04/11/16 15:54:17
- 取引先だったらつらいけど、それ以外なら大抵何とかなるんじゃないかなあ。
いい顔したまま切るのは無理。いい顔してて誤解されるんだから。
- 738 :恋人は名無しさん:04/11/16 15:56:01
- ていうか、取引先の人と個人的な連絡取ることってある??
内勤だから分からん…。
- 739 :恋人は名無しさん:04/11/16 15:57:44
- 「あいつ嫌いなんです」と訴えても、「フーン」で済まされる可能性すらある。
なによりこういう職場関係や学校関係で嫌なところは、
一生懸命馬鹿を振り切って安全を確保して、
終わった後に自分の払った努力や苦労を思うと
「なんでこんな目に?!」と言いようの無い怒りが沸くところだ。ほんと、なんでこんな目に。
世の中フリーで綺麗な女なんてごまんといるんだからわざわざこっちによってくんなっての。
- 740 :恋人は名無しさん:04/11/16 16:39:07
- 「あいつ嫌いなんです」じゃダメに決まってるでしょ
- 741 :恋人は名無しさん:04/11/16 16:48:25
- 私は職場外で上司に待ち伏せされ言い寄られたのでその場で110番した経験あり
- 742 :恋人は名無しさん:04/11/16 16:56:09
- >739
おおむね同意だが最後だけ納得いかない。
もしそんなにフリーのいい人が沢山いたら
こんなスレは不要だろう
- 743 :恋人は名無しさん:04/11/16 16:57:20
- >>741
頭おかしいじゃないか?
- 744 :741:04/11/16 17:02:22
- >743
職場の人間もオフィスを勤務が終って離れれば
そこらへんの見知らぬおっさんと一緒
- 745 :恋人は名無しさん:04/11/16 17:02:58
- >>744
やっぱり頭おかしいみたいだね。
- 746 :恋人は名無しさん:04/11/16 17:10:59
- >745
公私をきっちりわけるためこれくらい当然だよ
うちの会社の社風でもある
- 747 :恋人は名無しさん:04/11/16 17:36:33
-
- 748 :恋人は名無しさん:04/11/16 17:48:40
- >>738
営業だと普通にあるよ
- 749 :恋人は名無しさん:04/11/16 17:49:52
- >>741
110番したあとどうなったか知りたい
- 750 :741:04/11/16 17:57:05
- >749
上司が警察からこってり油を絞られたよ。
その後上司が職場に訴えるも勤務時間外の出来事なので相手にされず
- 751 :恋人は名無しさん:04/11/16 19:10:48
- >>741
偉い。良くやった。
- 752 :恋人は名無しさん:04/11/16 22:09:05
-
- 753 :恋人は名無しさん:04/11/16 22:14:38
- 言い寄って来られたら嬉しいに決まってる
いっぱいいろんな人とセックスしたい
- 754 :恋人は名無しさん:04/11/16 22:14:52
- よくやった。
- 755 :恋人は名無しさん:04/11/16 22:20:32
- ま、職場にもよるし、それぞれの業務内容にもよるからな
例えば、社長秘書が社長から言い寄られたりしたら
そう簡単にばっさりと斬る訳にもいかないだろ
今の時代、転職だって気楽に出来るものじゃないんだから
高校生が同じクラスの女子から・・・て状況でもそうだ
学校は簡単に辞められないし、一人を敵に回すことで
クラスや学校の大半が敵に回ってしまう場合だってある
振られた逆恨みで何らかの逆襲してくる奴かもしれんしな
だからこそ、多くの人は互いに何一つ傷を残さない断り方をまずは考えるわけで。
ま、どの道どちらかに傷が残るのは間違いないような状況にまで追い詰められたら
牙を剥くしかないけどな
- 756 :恋人は名無しさん:04/11/16 22:21:05
- >>753
おサルさん派キタ━━(゚∀゚)━━
- 757 :恋人は名無しさん:04/11/16 22:25:26
- >755
私の周りでもいたねえ。斬り方に失敗して
友人をほとんど失った人が
- 758 :恋人は名無しさん:04/11/17 07:38:34
-
- 759 :恋人は名無しさん:04/11/17 12:46:18
-
- 760 :恋人は名無しさん:04/11/17 12:57:54
- うざい
- 761 :恋人は名無しさん:04/11/17 13:32:07
- 下手に断るとまずい関係だからこそばっさりやるべきかと。
「え〜でも断っちゃ悪いし〜」は泥沼一直線。
- 762 :恋人は名無しさん:04/11/17 17:33:44
-
- 763 :恋人は名無しさん:04/11/17 20:47:31
- 仲良くなりたいだけなのに自意識過剰、とか話を聞くのが筋だの言う人は
どんな対応しても振られたら結局なんできっぱり断ってくれなかっただ
の、だったら最初から言ってほしかっただの言うんだよ。
- 764 :恋人は名無しさん:04/11/17 21:30:25
- >763
は自分勝手で相手のことを考えない悪者
- 765 :恋人は名無しさん:04/11/17 21:36:15
- >>755
>例えば、社長秘書が社長から言い寄られたりしたら
>そう簡単にばっさりと斬る訳にもいかないだろ
案外そうでもないよ。
そういうおっさんは調べたら過去にも声かけまくってて
当然ほとんどに蹴られている。
つーか立場上の空気読めとか圧力かけるとか
断っていやな思いさせたらどうしようとか、
的外れな気の使い方するのは日本人だけ。
- 766 :恋人は名無しさん:04/11/17 21:45:26
- >>765
うちの会社はお付き合い断ってやめさせられた&圧力・イジメを受けてやめた女が何人もいるけどな。
気を回さないとやってけないところもあるわけで。
- 767 :恋人は名無しさん:04/11/17 21:59:39
- >>766
雇われてる側は、どうしても立場弱いよね
- 768 :恋人は名無しさん:04/11/17 22:01:07
- >>765
アメリカちゃんのように何かあったら即訴訟できて、
更にうまく事態が好転するような国じゃないんだし
圧力とかを誰かが意図的にかけようとしなくても、
周囲の嫉妬や干渉、人間関係のしがらみなどが交じり合って
孤立してしまう状況だってある
そういう、無意識の群集圧力が一番怖いんだよ
- 769 :恋人は名無しさん:04/11/17 22:02:04
- >>766
そんな会社にいること自体が負け組だぞ。気付け。
- 770 :恋人は名無しさん:04/11/17 22:06:06
- >>766
負け組とか言い出すと荒れるから…
勝ち負けって大切だと思うけどそれだけにこだわるのはよくないよー
- 771 :恋人は名無しさん:04/11/17 22:09:12
- >>768
私の友達労働条件やセクハラに悩んで実際労働基準局(だっけ?)に行ってどうにかしようと思ったけど、
書類やら手続きやらが多すぎて働きながらじゃとてもムリ…って断念しちゃったよ。
結局お国は企業を守ろうとしてるって事なのかなー。
- 772 :恋人は名無しさん:04/11/17 22:40:14
- >>771
ま、かと言って、社内のたった数人のトラブルで会社が潰れても
その他大勢の人が困るしな
当事者からすると、ある程度企業を守る方向に向かって見えてしまうのは仕方ない事だよ
あっちのように「うちの息子が太ったのはヌケドナルドのせい!」とかって
アホな訴訟が簡単に起こせる国も嫌だ
>>769
圧力も群集心理もない会社なんて、上場も出来ない零細企業くらいのもんだと思うんだけど
「人居るところにイジメあり」。
- 773 :恋人は名無しさん:04/11/17 23:13:44
- 圧力の怖さを必死で書く奴は迫る側か?
絶対それおかしいって。言われるがままにつきあった方が何倍も問題が大きくなる。
- 774 :恋人は名無しさん:04/11/18 01:22:32
- >>773
君みたいに強い人ばかりじゃないってことだよ。
みんながそういう毅然とした態度を取れれば、
圧力かけたりする香具師もいなくなるんだろうけどね。
- 775 :恋人は名無しさん:04/11/18 04:00:15
- いや、強いとかそういう問題じゃなくて普通に損得で考えたら
つきあう方が巻き込む人も増えるしトラブルになりやすいだろ。
漏れの会社にも偉い人の社内愛人いたけど末路は悲惨だったよ。
毅然とした態度を取れないことがデフォルトと思いたい気持ちも
わからなくもないけど、それは誰をかばうために言ってるつもりだ?
脅迫して交際を迫る方にとって有利な情報でしかないぞ。
- 776 :恋人は名無しさん:04/11/18 06:33:03
- 「圧力が怖いから付き合う」って人はとりあえずこのスレにはいないと思うが・・・
選択肢は
・ズバッと切り捨てる
・何とかやんわりと断り続ける
のどっちかだろ
後者は確かにずるずるとうざい状況が続いてしまうけど、
斬捨て方を間違って、今自分がいる状況の全てを失う事と比べてどうか
って話じゃないのか?
- 777 :恋人は名無しさん:04/11/18 08:20:28
- やんわり断り続けていても嫌である以上いつかはすっぱり斬る必要があるだろう
- 778 :恋人は名無しさん:04/11/18 10:16:29
- >>773
まぁ俺の彼女はそれで浮気したわけだが。
手首切って死んでやる!って言われたんだと、、
相談にのってやったのが悪かったんだろうなぁ、、
ま、別れさせたが、、(苦笑
- 779 :恋人は名無しさん:04/11/18 10:35:44
- うざい
- 780 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:11:45
- >>777
少なくとも今以上に悪い状況になる確率の高い危険を冒すよりは、
うざいと思いつつも現状維持っていう、事無かれ主義なんだよ
やんわり断り続けてるうちに相手が飽きるなり諦めるなりしてくれれば、
誰ひとり傷つかない最も良い結末だし
自分で斬るより敵が自ら腹を切ってくれるに越したことはない
個人的には、現状が「うざい」だけで済んでるうちは、スルーし続ける方がいい
「こわい」とか「やばい」になりそうな傾向に状況が傾いてきたら
さすがに対策練らなきゃならないけども
でも大抵はそんな退職や夜逃げをしなきゃならない事態になるより
相手が飽きてくれる可能性の方が高いと思うし
ラッキーセブンの君に言うのも何だが、俺は堅い方のギャンブルに賭ける
- 781 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:19:18
- スルーしているうちに気付いて去って欲しいというのが本音。
えてして言い寄ってる側は「はっきり言わなきゃ分からん」とかいうけど
はっきりいう段階まできたら、こっちはかなり追い詰められてるわけで。
好きになった人に対して、
無理やりずくでプレッシャーかけるのってどうなんだ?
嫌がってても言い寄れば、相手が好きになってくれるとでも思ってる?
- 782 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:29:13
- >>781
恋愛感情=セックル
ってやつなんじゃね?
始めは一生懸命こっちに心を向かせようと頑張ってみるんだけど
ことごとく断られているうちに
「どうやって気を引くか」から「どうやって一発やるか」に変わる
で、結局脅迫だとかレイプだとかに走る
ま、そんな犯罪予備軍ばかりではないと思うけど
一番多いのは、相手が嫌がってる事を認められない奴だろうな
- 783 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:33:13
- 断ったら自意識過剰とかいう
誘いに乗れば諦めてくれるかと思ったら
ますます調子に乗ってくる
- 784 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:38:14
- 遊び断るのもメール返信しないのも電話でないのも「めんどくさいしお金
ないから」というスタンスでいればかなり問題なし。
- 785 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:43:54
- うざい。と言うか、氏ねw
- 786 :恋人は名無しさん:04/11/18 11:51:03
- >>784
確かに、庶民にとっては最も効果的かも
でも相手によっては「俺専用携帯電話プレゼンツ」とか
「ご飯(お昼弁当)つくったげる作戦」とかに発展して
尚更めんどうになる気がしなくもないな・・・
- 787 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:03:06
- >>786
そこまでの地雷に当たるなんてそうそうなくない・・?
- 788 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:24:38
- >>787
だってこっちから特に何もしてないのに
知らないうちに勝手に俺なんかを好きになってくれる女なんて
地雷系に違いないじゃん!
地雷系に違いないじゃん!
- 789 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:32:24
- まあしつこく言い寄る奴も事なかれ主義でやんわりと断ろうとする奴も相手の気持ちを思いやれない奴であることには変わりはない
- 790 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:35:15
- >780
やんわりなら誰も傷つかないと言うその考えが甘い。やりようによってはかえって傷つくよお互いに
- 791 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:42:57
- まともな奴なら嫌がる人にしつこく言い寄ったり言い寄られてうざいからとあいまいに断ろうとはしないだろう
ここにいる人たちの大半はクズだな
- 792 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:48:04
- 俺は言い寄られたら嬉しい。
- 793 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:48:21
- >>790
やんわりと断り続けることで相手が自分で「ああ、こりゃだめだ」
と気づいて諦めてくれたら、それに勝る事はないだろ?
何度断っても気がつかず、どんどんエスカレートするような状況になれば、
それはもう、「うざい」の段階じゃないし
普通の奴なら何度か断られれば「少なくとも今は可能性ないな」と気づくし
いきなり問答無用で斬捨てるよりは全然お互いのためだと思うけど
- 794 :恋人は名無しさん:04/11/18 12:54:28
- 優しきはっきり断ると言うのが出来ない馬鹿がいるね。
気持ちはありがたいですけど、
貴方の事を好きになることはないです。
と断言すれば大抵は丸く収まる。
- 795 :恋人は名無しさん:04/11/18 13:06:52
- >>794
恋人がいる現実を見ないで告白するような人は>気持ちはありがた
いですけど ←ここを曲解して希望を見出すんだよ。
- 796 :恋人は名無しさん:04/11/18 13:10:38
- >>794
それくらいはこのスレの人たちは皆言ってるでしょ。
少なくとも告白された人は。
それはまだ「やんわり断る」の範囲内だと思う。
「斬捨てる」ってのは、
「嫌だって言ってるでしょ!いい加減にしてくれ!
ホント、あんたむしろ嫌いですから!私の前から消えれ!」
くらいの最終拒絶レベル。
- 797 :恋人は名無しさん:04/11/18 14:05:44
- 別れて何年もたつのに
元彼が言い寄って来てうざいです。
彼氏いるって言ってるのに・・・
俺を忘れる為の嘘だとかいって
まだ私が好きだと思いこんでいて
何を言っても自分勝手な解釈ばかり・・・
着拒否したりアドレス変えたりしたら
待ち伏とかせされた事あるし・・・
どーしたらいいのでしょう・・・
- 798 :恋人は名無しさん:04/11/18 14:14:12
- 警察に相談。以上。
- 799 :恋人は名無しさん:04/11/18 19:30:26
- >793
人にもよるけど最初にガツンと行かないとつけこまれてしつこくされるだけだぞ
- 800 :恋人は名無しさん:04/11/18 20:13:13
- >>791
「うざいんです。やめて」と言ってる時点で
こっちはかなりはっきり言ってるつもりなんですけど何か?
ここまで言われて「曖昧だからまだいける」なんて
勘違いも甚だしい。
- 801 :恋人は名無しさん:04/11/18 20:46:56
- 私はいい加減ウンザリしたから仕事辞める覚悟で彼氏に一緒に来てもらって
本人目の前にして
「私が好きなのは彼だけ。こんな事言いたくないけどあなたと付き合うとかそういう事は絶対に無いから」
って言ったよ。
相手の男はダンマリだったけど。
そしたら翌週相手の男が仕事辞めた。
でも逆恨みが怖いので今は彼氏と住んでる。
なるべく一緒にも帰ってるし。
ハッキリ言わないと本当にわからない人っているんだよね・・・。
- 802 :791:04/11/18 21:18:13
- >800
「うざいんですやめて」ははっきり言っている部類に入ると思うけどな
これで気づかない人はおかしいでしょ
でもなかにはうざいと思っていることすらあいまいにしてはっきり「うざいんですやめて」
と言わずに何とか相手が去らないかと期待する人がいるのでそういう人のことが言いたかった。
- 803 :恋人は名無しさん:04/11/18 21:24:59
- へらへら笑ってるだけの人とかね。
- 804 :恋人は名無しさん:04/11/18 21:28:13
- >>801
そうだよね。
はっきり言う側だって、できればこんなこと言いたくないんだよね。
- 805 :恋人は名無しさん:04/11/18 21:38:44
- すっかり断り方スレになってるが・・・
思うのだが、いかに勝手な思い込みであろうと、相手が自分を好きになる気持ちの大きさは本物だよなあ?
だから、やんわりの断りが通用しなくてトラブることが多いんじゃないか?
それに、「相手を誘う」って行為の繰り返しが、恋愛感情を増幅することもあるし、やんわりの断りを
繰り返されてよけいに相手に対する気持ちを盛り上げてしまうようなパターンもあるし。
手に入らないからこそ萌える、みたいな。
やっぱ、一般的には早めにきっぱりさせるのがベストなんじゃないだろうか。
>>801みたいに、きっぱりさせることで好転することも多いだろうし。
- 806 :恋人は名無しさん:04/11/18 21:39:40
- >>804
うん。。
出来れば言いたくないのもあるんだけどさ
なんでどうでもいい相手の為にこっちが気を使ったり振るのにも覚悟決めなきゃ
ならないのかそれが腹立つ!!
二股してたわけでも浮気してたわけでもないのに
彼氏には疑われ、なんか悪者みたいな罪悪感に悩まされ
ウザイメールとか電話とかもらってさ。はぁ〜〜〜〜
- 807 :恋人は名無しさん:04/11/18 21:40:41
- >805が今良いこと言った!
- 808 :恋人は名無しさん:04/11/18 21:51:53
- >>806
禿同意。
私もはっきり言って、それでやっとおさまったことがあったけど
開放感よりも疲労感が大きかった。
- 809 :恋人は名無しさん:04/11/18 22:07:58
- >806
>808
大変だったんだろうけど
こういうパターンの場合遅ければ遅いほど
疲労感が大きくなる気がする
- 810 :恋人は名無しさん:04/11/18 22:12:54
- トラブルの種だし。
- 811 :恋人は名無しさん:04/11/19 00:49:22
- >>805
>思うのだが、いかに勝手な思い込みであろうと、相手が自分を好きになる気持ちの大きさは本物だよなあ?
断ったら「ちょっと声かけただけなのに調子に乗るなよ」とか
逆切れするのも本物の気持ちなの?
- 812 :恋人は名無しさん:04/11/19 06:05:46
- あっちのスレの416、激しく叩かれてるな
あっちのスレの事だから擁護レスついてんのかと思ったら
結構みんなまともな事言っててびっくりした。
- 813 :恋人は名無しさん:04/11/19 09:24:55
- どっちの立場も必死なんだよね。
断るほうも言い寄るほうも。
自分の幸せを守る方と、
自分の幸せを手に入れたい方とで。
必死って言い方はちょっと違うか。
いろんな人のを見ると
自分はまだ恵まれてるのかな。
同じ職場だし。
振られたけど友達でいられるし。
相手が一度自分の事好きって言ってくれた。
可能性は低いけど、
自分を磨いてその人を振り向かせようと思う。
言い寄るとかじゃなくて。
惹きつけるって感じ。
相手には付き合ってる人いるけど。
こういう行為もうざいですか?
- 814 :恋人は名無しさん:04/11/19 09:26:57
- >>813
その人に付きまとったりやたらと話しかけたりしなければ良いよ
がんがれ
- 815 :恋人は名無しさん:04/11/19 09:34:25
- >>813
とりあえず職場で普通に話すんですけどね。
あっちからもこっちからも。
もともと共通の話題が多いし。
たまに普通に電話もメールもするし。
それが思わせぶりだと考えてません。
付きまとったりとか俺は出来ない人間なので
大丈夫ですよ。
ありがとう。頑張ります。
- 816 :恋人は名無しさん:04/11/19 15:39:30
- 恋人いなくても、好きじゃない奴(好きになれない奴)から言い寄ってこられるとうざい
- 817 :恋人は名無しさん:04/11/19 18:06:36
- 結局そういう事だよな。
恋人いてもいなくても貴方とは付き合いません付き合えません、という事が伝わると良いんだが。
なまじ恋人がいると「いる」という理由で付き合えないと思われるのがやっかい。
- 818 :恋人は名無しさん:04/11/19 18:12:42
- それが一番傷つけないかな、と思っちゃうんだよね
ほら、あなたのせいじゃないじゃない?
まぁ、考えてみれば、寄ってきた奴の方が魅力的なら乗り換えることもあるもんね。
- 819 :恋人は名無しさん:04/11/19 23:29:38
-
- 820 :恋人は名無しさん:04/11/20 04:19:45
- >1
うざくない。
好かれるのはイイことだ。
- 821 :恋人は名無しさん:04/11/20 13:29:50
- 出張ですか
- 822 :恋人は名無しさん:04/11/20 20:06:26
- そうです
- 823 :恋人は名無しさん:04/11/21 05:22:10
-
- 824 :恋人は名無しさん:04/11/21 05:26:29
- うざい×∞
- 825 :恋人は名無しさん:04/11/21 20:51:17
- 私には恋人がいるの、って「やめてね」のサインなんだよ
分かれよ、バカ
- 826 :恋人は名無しさん:04/11/21 20:52:00
- 激しくうざくない
- 827 :恋人は名無しさん:04/11/21 20:57:36
- うざくない。人に好かれることは嬉しいこと。
- 828 :恋人は名無しさん:04/11/21 21:08:37
- 世の中、話されるだけで不愉快な人間という奴は存在する。
人と恋愛における距離感が分からないゴミはその際たるものだ。
- 829 :恋人は名無しさん:04/11/21 22:12:06
- 彼氏いない時だとどうやって断ればいいのかわからない。
今度あそぼーとか言われたらなんて断ればいいの・・・
- 830 :恋人は名無しさん:04/11/21 22:34:53
- >>829
「めんどい」
これひとつで十分
- 831 :恋人は名無しさん:04/11/22 01:12:28
- >>829
「好きでもない異性と遊ぶ気がまったくない」
- 832 :恋人は名無しさん:04/11/22 09:43:00
- くっつくな。不快だ。
- 833 :恋人は名無しさん:04/11/22 10:06:16
- いない頃は「彼氏がいないからとって常時募集中とは限らない」と
毎回必死で説明してたよ
- 834 :恋人は名無しさん:04/11/22 12:11:13
- >>829
マジレスすると、
「あーとーでー」
- 835 :恋人は名無しさん:04/11/22 16:08:17
- 「あとっていつ?何週間後?何ヶ月後?」とか言われたらどうする?w
- 836 :恋人は名無しさん:04/11/22 18:56:53
- >>835
無視すりゃいいんでねーの?相手も脈なしなのわかるし。
- 837 :恋人は名無しさん:04/11/22 19:11:43
- >>836
いや、夢見がちなヤツはそれくらいじゃ気付かないぞ
- 838 :恋人は名無しさん:04/11/22 19:28:40
- 私は、メル友で顔も知らない人が好き。写メ交換しよっていったら多分交換してくれると思うけど。
いつでもメールしていい(パソコンだけど)と言ってくれます。好き。って言っちゃったけど、普通に流されました。
切って書きます
- 839 :恋人は名無しさん:04/11/22 19:31:31
- 私も、別に彼女と別れてこっちと付き合ってほしいとかは思ってなかったから、流しました。ただ素直に気持ちを言いたかっただけだから。たくさんメールしてくれて、年が10歳はなれていることもあり、「妹みたい。」と言ってくれます。
- 840 :恋人は名無しさん:04/11/22 19:34:05
- たくさんメールがしたいけど、むこうに彼女がいるし、「彼女との愛の確かめあいは?!」とかって思って、夜はしづらいです。男の人的には、いっぱいメールがきても嫌じゃないですか?すれ違いかも、、すみません。。。
- 841 :恋人は名無しさん:04/11/22 19:35:43
- >>838-839
流されたなら流れたままにしといてやれよ。
「妹みたい」・・・いかにも苦しいフォローを汲んでやれよ。
- 842 :恋人は名無しさん:04/11/22 19:43:15
- なんか、好き!だから付き合って!って主張しなかったんですよ。まぁそこは、気にしてないんですけど。メールはしてもいいんでしょうか。「夜メール出来ないよね」みたいに聞いたら、「何で出来ないの?」って言われて、、。しかも、一緒に住んでるんですよ、彼女と。
- 843 :恋人は名無しさん:04/11/22 21:40:58
- >>842
あわよくば浮気したいからって可能性と女として全く感じてないって可能性がある。
たぶん後者だろうけど。
- 844 :恋人は名無しさん:04/11/22 21:49:40
- うざい
- 845 :恋人は名無しさん:04/11/23 18:10:06
- >>830-834
職場の同僚とかこれからも付き合いのある人に言われたら
そんなふうにはっきり言えないよ・・・
今後付き合いのないどうでもいいあいてだとしても私の性格じゃ言えない_| ̄|○
- 846 :恋人は名無しさん:04/11/23 18:33:13
- >>845
彼氏がいようがいまうが気が乗らない相手なら
「忙しい」でいいじゃない。何も苦労する必要ない。
それすら言えないでヘラヘラしてたら(言い方悪くてごめん)
誤解されてもしかたない。
- 847 :805:04/11/23 19:50:37
- >>811 遅レスマソ
気持ちの'大きさだけ'は本物かなと。
逆ギレも好意の裏返しだし。
>>845
そんなあなたは、誘われたら遊びに行くの?
相手からしたら、デートできたら一歩前進。次の誘いをかけてくるよね?
どの段階で断るの?
- 848 :恋人は名無しさん:04/11/23 19:57:05
- >>845
私もはっきり言えないと思う・・・
「二人で会うのはちょっと」「休日はゆっくり休みたい」
何階誘われてもこれで押し切ると思う。
三回以内で諦めてくれないかなって思いながら。
- 849 :恋人は名無しさん:04/11/23 20:04:44
- >>848
それで十分じゃない?
3回言ってもあきらめてくれなかったら、とにかく極力距離置いたり。
それでだめなら上に相談。
- 850 :恋人は名無しさん:04/11/23 22:27:59
- >>845
にっこりきっぱり笑顔で「ごめんなさい」
- 851 :恋人は名無しさん:04/11/24 12:34:16
- >>847
ぶっちゃけ、どんなに気持ちがホンモノだろうと大きかろうと
それが他者に伝わらない・迷惑でしかないものなら
それは全く何一つ意味をなさない
相手の気持ちの大きさとか考えるだけ無意味
「相手が好意を持ってこっちに接してくる」という事実に対して
その状況で最も適切だと思う方法で対処するしかない
全く同じ立場にいる二人の人物から「本気で死ぬほど好きなんだー」と
「何となくよくわからんけど好きかもしれんのだー」という風に言い寄られたとしても
基本的に断る態度は同じになると思う
相手の気持ちが「本物」ならきっぱり言えば諦めるってもんじゃないしな
- 852 :恋人は名無しさん:04/11/25 12:30:18
- age
- 853 :恋人は名無しさん:04/11/25 12:39:08
- >>847
いくら本物の愛情でも
「交際をことわられむしゃくしゃしてバールのようなもので(ry」
みたいなのまで「好意の裏返し」として肯定するのか?
- 854 :恋人は名無しさん:04/11/25 14:00:22
- 気持ちを受け取った側にとって
嫌なものは嫌、要らないといえば要らないもの
それが本物かどうかなんて一切関係ない
- 855 :恋人は名無しさん:04/11/25 14:52:48
- たいへん ウ ザ イ!!
- 856 :恋人は名無しさん:04/11/25 23:39:20
- >>853
それが怖いんだよね、好きになられたほうからすると。
特に最近は精神病でごまかせるからって、短絡的な犯罪に走る馬鹿が多いことでもあるし。
- 857 :恋人は名無しさん:04/11/26 05:36:22
- >>856
どうかすると「本気で愛していたから情状酌量」とかで
やたら軽いお裁きが下ったりするかも。
自分は昔相談所にストーカーからの手紙持っていったら
「愛されているんですね」で無問題にされた。
- 858 :恋人は名無しさん:04/11/26 09:12:48
- 私は今の彼氏と一度別れを考えていた時期があって、そんな時に今言い寄ってきている男と出会いました。
職場の人の友人で、その職場の人と遊んだ時に一緒に居て知り合いました。
面白い人だったし「友達が増えるっていいな〜」なんて思ってました。
でも気があるような素振りが少し気になってはいて・・・。冗談か気のせい、で片付けてたんですが。
ここにも書かれてる「自意識過剰なのか、自分」ってやつですね。
そんな中彼氏とは結局話し合っても上手くいかず別れることに。
男友達は相変わらず微妙に誘ってきたりするので、フリーな身なワケだしハッキリ聞いちゃえ!と思って
「私のことどー思ってんの?」と聞きました。その時の返事は「今度会って話そうか」でした。
しかし約束の日、なぜか職場の人が居た・・・。そのまま普通にカラオケ。
よって私は「勘違いされて困ったから、職場の人を呼んで話できない状況にした」という結論を出しました。
その後音信普通になったし、完璧勘違いだなwと思ってました。友情が壊れてしまったのかとちょっと悲しくも。
そんなこんなしている内に別れた彼氏と話す機会があり「もっと歩み寄ってみよう」とやり直すことに。
一度別れたこともあり、前よりお互いを気遣いいい関係を保てるようになりました。(現在進行形)
が、いきなり男友達から連絡が。嫌われてなかったのか!と連絡してたら告られますた。意味不明。
とにかく別れていた期間は過去のこと。その時点で彼氏とは順調だったのでもちろん断りました。
「どー思ってるのか聞いてきたじゃん、あれは何?」とか言ってきたけど音信不通にしたのは男の方だし
そんな過去の話をされても困る・・・という感じでした。
それから何回か言い寄られましたが、「彼氏とは別れない、気持ちには答えられない。」の繰り返し。
暫く平和だったけど昨日また言い寄られたwてか会ってないのに、何がどう好きなのか・・・。
「彼氏とどう?」って聞かれて「普通だよー。」って答えてるのがいけないのか。(ラブラブじゃないから普通なんだけど)
- 859 :858:04/11/26 09:29:21
- 続き。
女友達に「彼氏とどう?」って聞かれても、いや平凡すぎて特に何も話すことは・・・てな感じの
マターリカプルなのでそう言ってしまうんだけど(あんまり深く話す気しないし)やっぱいけないのか。
全然連絡取ってなかったから、流石に諦めたのかと思ってたのに・・・。
「ただ遊びたいだけなのに、それでも駄目なの?!」とか「相談したいことがあるだけ」とか・・・。
普通の男友達なら良いけど、口ばっかな所があるので全く信用できない。
彼氏にはやっぱ悪いと思ってしまうし、男友達も責めるような口調↑だし、なんで罪悪感感じなくては
いけないのかとやりきれない気持ちですorz
強行手段で、彼氏に一言言ってもらう・・・ってことが出来たらいいんですけど
なんと彼氏、男友達の家が500mあるかないかの超ご近所。職場の人と彼氏は知り合いで
男友達の名前を聞いたら近所に住んでる人がその人だということが即バレ。
変なことになるのが嫌で彼氏に言うことも出来ない。(なんか怒りそうだし・・・ってのもある)
折角平凡に過ごしているのに揉め事起こしたくないよ・・・。
やっぱ男友達シカトですかね。職場の人の友人だから切ったりできなかったけど
その人もそろそろ感付き始めているので疎遠になるくらいなら大丈夫かなと。
長文マジスマソ・・・。久々の悩みでこんなことに。あああ。
- 860 :恋人は名無しさん:04/11/26 09:34:54
- それって、奪いたいだけちゃうんか?
あんたと彼が仲が良いとかそういう時ほど食指が動くみたいだし。
うざー
- 861 :858:04/11/26 09:49:18
- そか・・・確かに別れてた時は一度も連絡なかったしなぁw「障害があると燃えるタイプ」なのかな。
知り合って半年以上経つけど「それって私のこと好きっていうより・・・」と思うこと多数。
あと仕事にまいっているのもあると思う。
確かに忙しい仕事なのは知ってるし、そんなんじゃ癒しが欲しくもなるわーとは客観的に見れば思えるけどね。
でもその対象にはなれないし、大体こっちのこと考えてる?って感じなので自分勝手杉。
例えまた私がフリーになることがあっても、この人に恋愛感情は持てない絶対。
「支え合い」が出来る人には見えない。
- 862 :恋人は名無しさん:04/11/26 11:39:45
- >>861
最後の2行を直接その男に伝えられたら一番いいんだけどな
そいつ、彼氏に対して妙なライバル意識でも持ってるんじゃないか?
家が近いって事は、どっかで接点あっただろうし
昔何らかの劣等感を持つ事があったのかも
それで、彼氏のものを奪い取る事でちっぽけな優越感を持ちたいとか
漫画やドラマでそういう「人のものを奪って喜ぶ性悪タイプ」な女は何度か見たことあるけど
男で、しかも現実でも居るんだな
何にせよ、そんなちっちゃい男はとりあえずシカトが一番だよ
実害の無いうちはね
- 863 :恋人は名無しさん:04/11/26 11:51:09
- >>857
私は同じようにすげなくあしらわれて帰り、ため息交じりで彼氏に報告すると
普段温厚な彼氏が激怒、警察にすっ飛んで逝って担当を小一時間説教してきたらしい。
お役所だからって萎縮することはないよね、そりゃ。
結局巡回も(嫌々だろうけど)してもらえることになったし。
>>858
全部他人任せも良くないと思うけど、すこし彼氏を信用してみたら?
全員が全員短絡的に殴りに逝くわけじゃないし、無理に自分だけで行動するとろくなことにならないと思う。
- 864 :恋人は名無しさん:04/11/26 12:11:53
- 858は文章まとめることもできないようなうじうじした性格だから
つきまとわれるんだよ(悪いけど斜め読みしかしてない。無駄な点々多すぎ)
彼氏に頼るかどうかどっちでもいいけど強行措置取らないといつまでも
その男のオナペットだよ。
- 865 :恋人は名無しさん:04/11/26 12:25:22
- >>864
こういう関係ない事を引き合いに出して性格を攻撃するような
人は何なのだ?
いじめられる方にも原因があるとかしたり顔で説教する教師
みたいで害はあっても役に立たないな。
- 866 :恋人は名無しさん:04/11/26 12:37:28
- >>865
だからといって、こんなだらだら関係ないこと書いてる人かばえないよ。
長文自分語りはいいからすっぱり斬れ。以上。
- 867 :恋人は名無しさん:04/11/26 12:42:57
- >>865
でも、>>864じゃないけど自分もちょっとそう思ったよ・・
読み手を考えない無駄な部分を整理することもできてない文だし、事なかれ
主義は誰でもそうかもしれないがその支え合えているという彼とやらに話す
ことすらできないんでしょう?名は体を表すじゃないけどさー・・
- 868 :恋人は名無しさん:04/11/26 12:44:00
- 文は人なり
- 869 :恋人は名無しさん:04/11/26 12:46:17
- >>868がイイ事言った
>>868には7点あげるよ!
- 870 :恋人は名無しさん:04/11/26 13:04:15
-
まぁ別れていた時だから仕方ないとはいえ、自分がいなけりゃすぐ他の男
になびいて、ヨリを戻したからいいものの別れていた時の後始末ができて
ないことを話されても、彼氏としては微妙〜〜かも。
>>858の文を見るに、友達として頼ったのに誤解されて…とかボカして上手く
言うこともできなさそう。
これだけでは何なので、その辺はボカして何かあった時の為にやっぱり彼に
は話しておくべき。彼にどうにかしてもらうかどうかはその後二人で決める
ことだね。
- 871 :恋人は名無しさん:04/11/26 15:56:03
- でも俺は>>864も読点なくてちょっと読みづらいなって思た。
- 872 :恋人は名無しさん:04/11/26 18:16:24
- 悪い気はしないけど、考えるのとかめんどくさい。
- 873 :恋人は名無しさん:04/11/26 18:19:25
- 今結婚を控えてるのに言い寄ってくる女の子がいる
なぜか2人も
結婚することは知ってるはずなんだけどな
とりあえず距離を置いとこう
- 874 :恋人は名無しさん:04/11/26 23:33:08
- >>873
付き合ってる女がいるときに限って、言い寄ってくる女が多いんだよな。
誰とも付き合ってないときには、「OUT OF 眼中」だったクセしやがって。
- 875 :恋人は名無しさん:04/11/26 23:36:23
- 恋人いるときはかっこよく、かわいくなるもんなのよ
仕方ないよ。スルーしてあげて
- 876 :恋人は名無しさん:04/11/27 00:03:18
- >>874-875
こっちも結婚前に誤解を招くようなことはゴメンなので華麗にスルーするつもりなんだけど
今日だけでデートのお誘いメールが2人から計3通もきた
もうマンドクセ…
- 877 :恋人は名無しさん:04/11/27 00:25:17
- 遠距離恋愛の彼がいるのに、職場の同僚にうるさいのがいる。
なんか意地でも遠距離成就させて、こいつの思うようになりたくない。
こいつがいるおかげで遠距離恋愛上手くいってるのかも。
- 878 :恋人は名無しさん:04/11/27 01:00:25
- >>876
>こっちも結婚前に誤解を招くようなことはゴメンなので
これそのまま言えば?凄い使える言葉じゃん。
- 879 :858:04/11/27 02:40:11
- 皆さん、長い文に呆れつつアドバイスありがとう。(今見たら本当に長・・・。)スマソ。
>>862
そうですね、駄目押ししときます。
なんか都合よく連絡くるのでその辺がムカツクことも言っときます。
友達は調理師なんですけど、。同じ職業というのはあるかも<ライバル意識
俺の方が仕事面で上だぞ、みたいな。彼氏がもう違うから関係ないんだけど・・・。
家は近いけど会ったことはない。ただ職場の人から話は結構聞いていたみたい。(彼氏も友達も)
>>863
信用かぁ・・、実は一回友達の話をしたことがありまして。
そしたら彼氏が「彼氏いるのわかってて気があるような素振りみせてくる奴なのか」とキレた。
「携帯貸せ」って恐い顔で言ってきたし、うちの彼氏は殴りにいっちゃうかもしれんのよ・・・。
>>864
文章まとめられなくてごめんなさい。強行措置しかないか、やはり。
>>867
話せないのは彼氏が結構キレる人だからです。おまけに自分の問題は自分で解決しろと説教されそw
>>870
話すべきなのか・・・考えてみます。どーやって話したら・・・。説教される図しか浮かばないんですが。
これ以上シカトしてもしつこくされたら話してみようかな。どうしても最後まで巻き込みたくないと思ってしまうよ。
- 880 :恋人は名無しさん:04/11/27 02:45:12
- >>873
モテモテだね!凄い。
878さんの意見もいいし、「結婚準備で忙しい」なども使えるんじゃない?
「明日はウエディングドレスの下見に行くから駄目」など、相手に突き刺さるメールを送るとか。
>>877
遠距離って隙があると思われがちだよね・・・。上手くやれば奪えるって思われる率大。
距離っていう壁を乗り越えて頑張る二人にとっては激しくムカツクことなんだろうな。
- 881 :恋人は名無しさん:04/11/27 09:18:10
- >>878
>>880
助言をありがとうございます
やっぱり距離おくだけじゃダメそうなのでキッパリ伝えます
- 882 :恋人は名無しさん:04/11/29 00:50:47
- age
- 883 :858:04/11/29 00:56:35
- 思い切って彼氏に話してみました!最初は機嫌悪そうに「・・で?」とか言ってきたけど
最後は「ちっさい男だな」と笑ってました。
やっぱり「お前がはっきり言ってないんだろ」って言われたけど、ちゃんと説明したし・・・
どっちかといえばムカツクけど、話聞く限り大した男に聞こえないから、あんまり興味ないだってw
そんな余裕っぷりの彼氏タンはやっぱかっこええなぁーと思ってしまいました。
私の中ではもうすでに解決した気分。罪悪感が消えたし。
- 884 :恋人は名無しさん:04/11/29 02:40:26
- >>883
うん、根本的には解決してないけど、
現状においては解決でいいんじゃないかな
このまま完全無視で十分
この先相手のアホがエスカレートして何かしてきても、
その彼氏ならちゃんと力になってくれるだろうし
くだらん男の事で悩むのはやめて、自分の彼氏の為に何かしちゃれ
- 885 :恋人は名無しさん:04/11/29 03:56:34
- >>884
レスありがとう。
もし今度忘れた頃に連絡来たらメールで全てぶちまけて「連絡してくるな」と送るつもりです。
最初は仲良かったから諦めてくれるの待ってたけど・・・よくよく考えたら都合のいい女にしようと
してるの見え見えな行動ばかりだったので、もうそんな期待もしません。
最近始めてダイエットに成功しつつあって、彼氏はそれだけで嬉しいみたいですw(毎日痩せろと言われてたから・・・)
そんな今日この頃だったから信用してくれたのかもしれない。
これからもアホは忘れてダイエットに励みます!
心が平和になってきた。どうもありがとう。
- 886 :恋人は名無しさん:04/11/29 16:48:58
- ダイエットして余計美人になったら
余計まとわり疲れる悪寒。スタイルいいと顔もある程度誇張されるからなあ。
ともあれ乙。
- 887 :恋人は名無しさん:04/11/29 23:45:58
- >>886
顔はあんまり関係なさそうだけどなー。好きだからっていうより近くに居た女の子が
私だからって感じがするし。拘束時間長い上に出会いない職業だからねw
はぁ、ちゃんと距離あって友達だった頃は良かっただけに、何だかこんなことになったのが
悲しいような気もする・・・。まぁしょうがないか。節度を守れない人だったんだから。
ちゃんとした男友達作れる自信なくした出来事でしたorz
- 888 :恋人は名無しさん:04/11/30 00:31:20
- つーか、女に飢えてるなら自分のことを「好意的に思ってくれてる(あくまで彼視点だが)」相手を
よほどのことじゃない限り手放そうとはしないだろうな。
直截宣言するのも可だが、さっさと連絡を絶ってしまうのもいいかと。
そういう香具師は、言い訳に
「向こうだっていいと思ってくれてる」と使いがちだと思う。がんがって。
- 889 :恋人は名無しさん:04/11/30 00:52:54
- >>887
多分着信拒否設定のボタンをポチッと押すだけで全ては解決するよ
- 890 :恋人は名無しさん:04/11/30 03:11:03
- >>888
そーですか・・・。でも実は決別計画実行中なのです。
彼氏が怒ってる設定で(実際余裕面なんですが・・・)メール送ってもらいました。
そしたら案外あっさり「今までごめんね、もう会わないほうがいいね。ありがとう」って・・・。
メモリー消しといてとも言われました。この先連絡がないとも限りませんが。
>>887
つい最近言い寄られたのは直接連絡があって・・・なワケじゃないんですよ。
職場の人と飲む時、一緒にいた。(その後皆と離れた所で話がある、この後時間ほしいと・・・)
そんなんなので拒否しても意味ないかもしれません。私の働いてる所も家も知ってるし。
てか彼氏のマンションも微妙に知ってるし・・・。ああ、これで引いてくれ!
でも、なんとなく本格的に解決できそうです・・・多分。
- 891 :恋人は名無しさん:04/11/30 03:12:41
- ↑アンカー番号間違えた・・・。
後半は>>889当てです。
- 892 :恋人は名無しさん:04/11/30 06:36:42
- >>890
そのアホの友人の職場の人にちゃんと話せばそれで何とかなるんじゃないか?
職場の人が同じくらいアホなら知らんが
- 893 :恋人は名無しさん:04/11/30 11:19:49
- もんのすごい亀レスだけどさ
>>778
おまえ・・・よく耐えられたな
それって脅迫なんだから、レイプと同じ事じゃん
俺ならその男許せんぞ
- 894 :恋人は名無しさん:04/11/30 12:00:35
- 忘れちゃだめよhttp://www.canal96.net/extra/strange/carsex/
- 895 :恋人は名無しさん:04/11/30 12:10:08
- うざい
- 896 :恋人は名無しさん :04/11/30 16:06:01
- 858ネタやっと終わったな…。
悪いけどそんな悩む様な話じゃなかったと思うぞ。甘い。
- 897 :恋人は名無しさん:04/11/30 23:43:44
- でも858の彼氏はいい奴だなって思う。
ラブラブのいい燃料になったのは間違いないな。
- 898 :恋人は名無しさん:04/12/01 00:55:41
- >>892
脅迫まがいとかまで行けば流石に職場の人にも話して完璧に縁切りますね。
職場の人はとてもいい人ですよ。おっさんだけど。
>>896
甘いかもね・・。色んな過去ログ読んだけど、酷いの沢山あってビックリしたよ・・・。
毎日電話や毎日メール来たらすぐ縁切りしたと思うんだけど、逆に連絡少なかったので
私の思い込みか、友達の気まぐれだと思って連絡してしまった自分に非があったと
反省しているこの頃です。
>>897
ホント?なんか嬉しいです。
あんまり人に彼氏の話しないから、褒められたりもしないし。
結構浮かれてしまう自分がホントに彼氏好きなんだと実感。←これも燃料かな。
お世話になりました。もし何かあったらまた報告します。無いことを祈りつつ。
お気に入りスレになったので、ナナシで書き込むかもしれないけど。
- 899 :恋人は名無しさん:04/12/01 01:39:26
- 正直、俺と彼女との関係に土足で入り込んでくんじゃねえ殺すぞ、と思う。
- 900 :恋人は名無しさん:04/12/01 04:25:27
- 色んな意見を見てきたけど・・・「二人で飲みに行く」ぐらいで可能性アリとか思われちゃうのね。
あと向こうのスレの過去ログに「飲みに行くのはいいけど、映画は駄目ってどういうこと?」って
書き込みあったけどそれって「恋人と行くような場所には行きたくない」って意味じゃとオモタ。
お酒弱いから酔う前に飲むの止めるし、私的に食事行くのとあんまり変わらない。
でも「食事に行く」のも嫌いな人でなければOKレベルなんだけど・・・。
この辺は相手がどういう人か見極めるのが大事かもしれないね。
- 901 :恋人は名無しさん:04/12/01 04:31:04
- うぜー
- 902 :恋人は名無しさん:04/12/01 04:42:21
- >>901
言い寄られたら?
- 903 :恋人は名無しさん:04/12/01 11:56:21
- >>902
うざい人もいる。>>645参照。
少し早いけど、次スレはタイトルから?を外すことと、
>>645をテンプレにすることを提案しておこう。
- 904 :恋人は名無しさん:04/12/01 13:08:39
- >858、前から思ってたけど全レスはやめたほうがいいよ。
- 905 :恋人は名無しさん:04/12/01 15:29:10
- 全レスなぜ駄目?
折角意見もらったのだから一人一人返したくなるんだけど。
まぁ膨大な量返すとウザーになってしまうが…。
- 906 :恋人は名無しさん:04/12/01 17:24:36
- >>645
すっげー、、霊媒体質以外全部あてはまってる。
あ、うざい派ね。
- 907 :恋人は名無しさん:04/12/02 07:49:06
- 私は道で声かけてきてくる男とか、上司とかそういう人の「飲みに行こうよ」って誘いは
ひたすら他人の干渉大嫌い派。心の中で「しつこいヨ、うぜーヨ」。
友達に告られた(または誘われる)場合は人情派かな。困る・・・。
そういえば前居た会社の先輩が飲みの後、家まで送ってくってしつこくてウザかったな。
飲んだ所家から歩いて5分ぐらいなのに!1人で帰れるわ!て感じだった。
気があるからではなくて、責任あるからって感じのいい様だったんだけどそ・れ・が・ウザイ。
お前私の何なんだよと。子供扱いするなと。すんごい干渉された気分になり死ぬほどウザかった・・・。
理由は家の場所をなんとなく知られたくなかっただけなんだけどねw
- 908 :恋人は名無しさん:04/12/02 10:50:24
- >>907
けど女を拉致するには1分もあれば十分らしーよ
家を目前にして殺された、みたいな事件も結構あるし
その人も本当に責任というか、心配だったんじゃないかな
恋愛感情抜きにしても
ま、お前からしてみれば、そいつが安全であるという保証もないしな
気持ちはわからなくもない
難しいなぁ、男女のそういう距離感。
- 909 :恋人は名無しさん:04/12/02 12:26:46
- >>908
> 家を目前にして殺された
犯人が送りウルフということも
- 910 :恋人は名無しさん:04/12/02 12:50:21
- うざいよ、今まさにうざいよ、あ〜うざっ!
- 911 :恋人は名無しさん:04/12/02 13:34:31
- 彼氏いないけど好きじゃない奴に言い寄ってこられるとウザイ
- 912 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:43:57
- 彼女いるけど可愛い子に言い寄られたらうれしい
- 913 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:45:21
- 全然違うタイプの良い男から言い寄られたらそれなりにウレシイ
- 914 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:46:01
- かわいい子なら何時でもいいよ
- 915 :恋人は名無しさん:04/12/02 17:56:27
- うざい。
- 916 :恋人は名無しさん:04/12/02 18:31:24
- ウザイって奴はブサからしか
言い寄られてないって事だよw
- 917 :恋人は名無しさん:04/12/02 20:33:39
- むしろブサだからたまに言い寄られるとつい喜んじゃうんだよね?
- 918 :恋人は名無しさん:04/12/02 22:17:48
- 行動によるからな。
こないだ言い寄ってきた顔がいいだけの(つまり顔以外全くいいところが無い)
勘違い馬鹿はうざかった。
プライベートな会話を一度も交わしていないのにベタ惚れだと確信してたし。
あの不思議な自信は一体なんだ?
- 919 :恋人は名無しさん:04/12/04 23:28:43
- 好きな男性に彼女がいたので(いるのを知らなかった)告ったら振られました。
ここ数ヶ月前のことなんですが、未練ありまくりなんでまだまだ吹っ切れません。
もちろんまた告ったりしてもうざいだけなのはわかってるのでこっちからは連絡しませんが、
友達になったのでその男性から平均すると1日1回ぐらいメールが来ます。
この場合、思い続けていたらいつか私のことを意識してくれる可能性ありそうでしょうか?
ちなみに、気を使ってくれてたみたいで彼女の話を今まではしてきてませんでしたが、
最近してくるようになり、それ以外では下ネタばっかり言ってきます。
単なる友達と思ってメールしてきてるだけでしょうか?または暇つぶしか。
最初は向こうからメールしてくるってことはキープ??とか思ってたんですが、
この彼女の話&下ネタってのを考えると、キープから友達に格下げになったのかな??
- 920 :恋人は名無しさん:04/12/04 23:53:26
- >919
彼女の話してくるのは、予防線張ってるんじゃないか?
- 921 :919:04/12/05 00:10:40
- >>920
レスありがとうございます。
やっぱ単なる友達と思ってるだけってことでしょうかね・・
お前のことは好きじゃないんだからな?という感じで。
というと、キープもなさそうですよね??
- 922 :恋人は名無しさん:04/12/05 00:41:13
- >>920
なんか他のスレで同じ質問見たなあ…
結局体目的のキープ女ということで結論が出てたはず
- 923 :922:04/12/05 00:41:54
- >>920じゃなくて>>919でした
- 924 :クラミジア ◆CfR7Thhc6M :04/12/05 14:14:22
- >>919
がんばって奪おうぜ
- 925 :恋人は名無しさん:04/12/05 16:30:30
- >>919
キープやら、セフレ目的ならばその男は論外ですよね?(それでもいい?)
もし、純粋に友達と思ってるとして・・・
相手に好意があることを知りながら、その頻度・内容のメールが来るとは・・・
彼は「友達」にちゃんとした配慮ができる人ではないと思うよ。
- 926 :恋人は名無しさん:04/12/05 16:43:23
- 男は性欲の塊なんだよ
結局>>919の事はあわよくばセフレくらいにしか思ってないはず
男の方が付き合いたいなら積極的に下ネタは振らないからな
まあ一回くらいセクースしてみれば?
そしたら情が湧いて付き合える可能性も1%くらいあるよ
- 927 :恋人は名無しさん:04/12/05 22:16:26
- 下ネタなんて彼女でも女友達でも好きな人でも
程度の差はあれ普通に言いまくりますが・・・
彼女についての話も、相手が自分が彼女持ちという事を
知らないなら、特に必要が無い限りこちらから話すことはないけど
彼女持ちと知ってくれてる女友達になら
話題のひとつとして普通に話します
早い話が、どちらも 世 間 話
告って来た相手にもそういう話を振れるのは、
>>925の言うように「そういう奴」ってだけじゃね?
話す相手への恋愛感情の有無はあんま関係ない
- 928 :919:04/12/05 23:45:15
- >>922
すいません。他にも書いたかもしれないです。パニくってて。ごめんなさい。
>>924
正直奪いたいという気持ちもあるんですけどね、既に振られてるわけだから
今はおとなしくしといた方がいいのかな・・と。
>>925
確かにキープやセフレだったらちょっと・・ですね。
友達だと思ってても、やっぱり振った相手に対しての行為としてはひどいですよね。
>>926
その1%の為にやったらバカですよねwろくな男じゃないってことですね・・。
>>927
なるほど。単なる友達相手ならともかく、振った相手に対してその態度なら、
やっぱりろくな男じゃないっていう結論なんですね。
ちなみに下ネタのレベルとしては、前はパンツレベルだったのが
ち○○、ま○○になってきましたw最低と考えてFAなんでしょうかw
- 929 :922:04/12/06 01:01:17
- >>928
FAです
- 930 :恋人は名無しさん:04/12/06 01:05:05
- ろくでもない男かどうかは実際の彼を知らない
ここの人たちにはわかりません
告白してきた相手に彼女とのノロケを聞かせるような男は
確かに「振った相手に対しての配慮」が足らないとは思うけど、
振った相手に下ネタ振るのはあまり「振った相手への配慮」は関係ないな
ただ、誰にでも下ネタできる奴ってだけ
簡単に言うと「デリカシーに少々欠ける」
ま、しかし「どうせろくでもない男」と割り切って気持ちをすっぱり
消してしまうのも一つの手だな。
- 931 :恋人は名無しさん:04/12/06 01:14:48
- >>930
そりゃ下ネタの話ぐらいはするだろうが、自分には彼女がいるのに
自分に好意を持ってる女性に対し下ネタのメールばかりするのはどうか。。
それに「デリカシーに欠ける」男性であるなら、
告られる前から下ネタのメールを平気でしてるだろうし。
いきなりしてくるあたり、狙ってんべ。
配慮も足らんし、自分の彼女への愛も足らん!
- 932 :919:04/12/06 01:16:49
- >>929
わかりましたw
>>930
彼女とのノロケでは全くないです。下ネタの延長線上のノリで軽く出てきただけで。
でも確かにデリカシーがないですね。諦められるように頑張ります。
(ろくでもないやつだと思ってもまだ好きな自分はアホかな・・or2)
- 933 :919:04/12/06 01:19:59
- >>931
>「デリカシーに欠ける」男性であるなら、
>告られる前から下ネタのメールを平気でしてるだろうし
た、確かに!「いきなりしてくるあたり、狙ってる」とは何を狙ってるんでしょうか?
バカですいませんor2
- 934 :恋人は名無しさん:04/12/06 01:24:36
- >>933
Sex Friendだしょう。
- 935 :919:04/12/06 01:36:08
- >>934
それですか!最悪だー!・・早く諦めようor2
- 936 :恋人は名無しさん:04/12/06 03:15:45
- 振った相手に彼女の話をするのは
「もうこういう彼女がいるから、お前さんは変な気を起こすな」
という牽制。むしろ親切だよ。
まあそうやっているうちに自分自身に変な気が起きて
彼女以外の新しいマムコを試したくなったんだろうけど。
- 937 :恋人は名無しさん:04/12/06 06:40:56
- 振った相手に彼女の話や下ネタするのはろくでもない男、ってのも変な話だけどな
何で勝手に好きになったのにこっちが断ったからって
今まで通り他の友達と同じような接し方しちゃいけないの?と思う人も居るはず。
向こうがどう思ってようが、友達としての関係が続く以上
友達として特別扱いなんてしねえんだよ
それが出来ないなら、もう友達ですら居られないから
それはそれで仕方が無い事だ。
とな。
彼もそういうタイプだった可能性がある。
>>932のようにあくまで話の延長上でまんこが出たのなら、それは
友達相手でも慣れてくるにつれ濃い下ネタを振る様になるってだけじゃないか?
デリカシーや思いやりがどうこうではなく、ただ単に「下ネタ大魔神」なだけかと。
どっちみち>>919に全く芽がないのは事実だけど。
- 938 :919:04/12/06 10:53:46
- >>936
>彼女以外の新しいマムコを
なるほど_| ̄|○
>>937
なるほど。単なる下ネタ好きかもってことなんですね。
>どっちみち>>919に全く芽がない
そうですね。私も単なる友達として接することができるように頑張りますが、
それが出来なさそうなら縁を切る方がいいですよね。
思い続けても無駄なだけですし。
- 939 :恋人は名無しさん:04/12/06 12:53:10
- なんか>919のなかでは最低な奴、ということになったっぽいけど、別に相手の人普通の人な希ガス
>919にまったく気がないから、そういう話平気でできるだけだろ
- 940 :恋人は名無しさん:04/12/06 14:08:57
- 今までと一緒なら別にそーゆーヤツなんだろうけど告られた後に
急にそんな話題が増えるってのは嫌なヤツだと思うけどな。
- 941 :恋人は名無しさん:04/12/06 15:49:38
- どっちにしろ愛する彼女がいる以上
>>919にすかれようと嫌われようとどうでもいいんだろう。
919がとち狂って男の悪評をばらまくのなら又別だが。
- 942 :919:04/12/06 15:59:28
- ばらまきませんよwまぁやろうと思えばできるんですけどね。
自ら会社のこととかいろいろと話してくるんでやろうと思えばストーカーもできます。
まぁやろうと思わないですがw
ちなみに向こうからメールをしてくるのは単なる暇つぶしだと思うことにしてるんですが、
私が返事したのに対して返事が来るってことはなくだいたい1回のやりとりで終わるんで、
どんな暇つぶしだよ!wという感じです。
とりあえずもう最低なやつだと思ったほうが楽だし吹っ切れそうなのでそう思ってます。
- 943 :919:04/12/06 16:01:11
- ばらまきませんよwまぁやろうと思えばできるんですけどね。
自ら会社のこととかいろいろと話してくるんでやろうと思えばストーカーもできます。
まぁやろうと思わないですがw
ちなみに向こうからメールをしてくるのは単なる暇つぶしだと思うことにしてるんですが、
私が返事したのに対して返事が来るってことはなくだいたい1回のやりとりで終わるんで、
どんな暇つぶしだよ!wという感じです。
とりあえずもう最低なやつだと思ったほうが楽だし吹っ切れそうなのでそう思ってます。
- 944 :919:04/12/06 16:06:07
- うわ!エラーで2重書き込みしてしまいました!ごめんなさい!!
- 945 :恋人は名無しさん:04/12/07 13:43:49
- とりあえず彼女がいることすら知らない程度の関係じゃ、
最初から無理だったと思うよ、うん。
- 946 :恋人は名無しさん:04/12/07 15:23:58
- 言い寄られるというか、店長にご飯誘われて行ったんです。別れ際にも、「また遊びに行こうね。誘ってね。」と言われました。勘違いならいいけど、個人的に好かれてるみたいで嫌なんです。
店長は、私に彼氏がいて仲がいいことも知ってるし、家庭もあります。できる限り断ればいいけれど、相手は店長って立場なんで言いづらいです。どうすればいいでしょうか?
- 947 :恋人は名無しさん:04/12/07 15:25:47
- 彼氏と同棲したら?んで、ご飯とか誘われたら彼が待ってるからって言う。
他のところに遊びに行くって話しになったら、彼も一緒に行きたいって言う。
- 948 :恋人は名無しさん:04/12/07 15:26:29
- >>947
バレなきゃ大丈夫だ
やってしまえ
- 949 :恋人は名無しさん:04/12/07 15:44:46
- 彼氏の家は、片道電車で二時間近くかかります(^。^;)同棲っていっても、気軽にはできない家庭環境です。
- 950 :恋人は名無しさん:04/12/07 15:56:49
- 中学の同級生だった奴が言い寄ってきてトテーモうざー(゜Д゜)
ストーカーのように邪魔してくるんです。
やっと医者の彼をゲットできたのに!
暴力団に頼んだら高いのかなあ・・・
- 951 :シャンドラ ◆2SfTb3FZw. :04/12/07 16:02:30
- 暴力団は、やめときんさい!
ストーカーくんはハッキリ拒否してもしつこいの?
- 952 :恋人は名無しさん:04/12/07 17:59:41
- 個人的にコネがない限り暴力団はやめときな。
というか、明らかに過剰反撃だ。まずは彼氏に相談しる。
インテリの医者だからって勇気がない人間ばかりじゃないよ。
>>949
方便としてそう言えば?そして恋人に相談。
- 953 :949:04/12/07 18:17:52
- いゃ、店から家まで五分も掛からないから無謀です(>_<)
- 954 :恋人は名無しさん:04/12/07 18:25:30
- >>949
バイトやめれば?
- 955 :恋人は名無しさん:04/12/07 20:01:54
- 店長ってことはその上がいるだろ。辞めてそいつに通報。
- 956 :恋人は名無しさん:04/12/07 21:06:12
- 辞めようか考えてます。でも、自分の都合にあう仕事がなかなか無くて(・_・、
とりあえず、友達と予定があるとか言えば平気かな?
- 957 :恋人は名無しさん:04/12/07 21:09:17
- あと、個人みたいな店なので、店長の上はオーナーもとい社長です。で、その社長もイイ人ぶってて言えない様な人なんですよ(^_^;
- 958 :恋人は名無しさん:04/12/07 22:18:00
- とりあえず断って引き下がる程度なら
めんどくさいけど毎回きっぱりお断りしとけば?
その気になれば向こうに立ち向かう術は沢山ある
彼氏に頼るとか、向こうの家庭にバラすとか
まぁ仕事辞める覚悟は必要だけど
仕事辞めたくないなら、毎回きっぱり「笑ってごめんなさい」するしかないよ
(その際、下手な理由つけるより、「ごめんなさい」だけの方が効果的)
そのうち彼氏と同棲なり出来る状況になるかもしれないし
新しい仕事も見つかるかもしれない
エスカレートする気配があるなら持てる全てを使って相手を全否定するしかないし
ま、一回誘いに乗っちゃった事が大きな失敗だったな
あと、心配させるかもしれんが一応彼氏にはある程度話しとけよ
そっちのが後々リスク少なくて済むと思うから
- 959 :919:04/12/07 23:42:41
- >>945
結構期待させるようなことされてたんで、彼女がいるどころか
自分に気があるのかもって思ってたんですよねw
でももう諦めます。返事してくれてた方ありがとうございました!
- 960 :恋人は名無しさん:04/12/07 23:52:03
- >>959
次は良い恋探せよ
大切なのは最初から気持ちだけ突っ走らないことだと思うぞ
- 961 :恋人は名無しさん:04/12/08 00:33:02
- そろそろ次スレの時期ではないですか?
>>645をどうかテンプレに・・・
- 962 :919:04/12/08 01:02:55
- >>960
ありがとうございます!!頑張るぞー!!
それでは名無しに戻ります。
- 963 :恋人は名無しさん:04/12/08 12:20:41
- >>961
ついでに?をとることも忘れずに
- 964 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:50:37
- >>963
その前にてめーは体中の垢取れよwwwww
- 965 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:51:12
- m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| / それが、ラウンジ精神
\\ |,r-r-| .:::::// http://ex7.2ch.net/entrance/
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
- 966 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:51:18
- >>671
オマエ、バカだなwwwww
>>764
ありえないからwwww
>>891
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 967 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:51:47
- m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| / それが、ラウンジ精神
\\ |,r-r-| .:::::// http://ex7.2ch.net/entrance/
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
- 968 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:52:04
- 夢見がちな純愛女どもオッパイを見たいぜ!!ハハハッハハ!
- 969 :ガッツマン ◆nrCHKmUpIU :04/12/09 09:52:09
- http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1102526883/l50
カップル板でVIP板住人がラウンジ住人を騙ってスレ乱立、コピペしてます
カップル板住人の皆さんラウンジ住人は何もしてません上のスレを見れば分かると思います
- 970 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:52:10
- m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| / それが、ラウンジ精神
\\ |,r-r-| .:::::// http://ex7.2ch.net/entrance/
\`ー`ニニ´‐―´/
/
- 971 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:53:15
- VIPの連中を陥れてやろうぜ!あいつらバカだからw
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1102429663/
という真相らしいです
- 972 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:53:31
- >>971
サイテー・・・・・
- 973 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:53:53
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 974 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:53:54
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 975 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:54:17
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 976 :恋人は名無しさん:04/12/09 09:55:00
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 977 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:00:56
- 147 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:04/12/09(木) 09:57:22 ID:???
(*゚Д゚)< 21歳
という固定がこの一連の荒らし行為の首謀者です。
VIPを拠点にしてカップル板を荒らしています。
ラウンジはそれに巻き込まれた形です。
つまりVIPは悪くないです。ラウンジも悪くないです。
全て(*゚Д゚)< 21歳が目論んだ事です。
- 978 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:02:47
- ああ。丁度いいや。
話も一区切りしてたことだし、このまま1000まで埋めてって下さい。
すみませんね、わざわざ他所から埋め作業に来ていただいて・・・
- 979 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:05:11
- >>978
いや、荒らしはダメだろ。
おまえ、さてはラウンジャーだな。死んでください・・・。
- 980 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:06:01
- >>979
あなたこそラウンジに帰ってください・・・。
- 981 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:06:29
- >>980
ホントですよね・・・・。
ラウンジャーども!早く帰って・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
- 982 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:07:23
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 983 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:08:18
- 147 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:04/12/09(木) 09:57:22 ID:???
(*゚Д゚)< 21歳
という固定がこの一連の荒らし行為の首謀者です。
ラウンジを拠点にしてカップル板を荒らしています。
VIPはそれに巻き込まれた形です。
つまりラウンジは悪くないです。VIPも悪くないです。
全て(*゚Д゚)< 21歳が目論んだ事です。
- 984 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:08:35
- ラウンジ市ね
- 985 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:09:03
- 147 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:04/12/09(木) 09:57:22 ID:???
(*゚Д゚)< 21歳
という固定がこの一連の荒らし行為の首謀者です。
ラウンジを拠点にしてカップル板を荒らしています。
VIPはそれに巻き込まれた形です。
つまりラウンジは悪くないです。VIPも悪くないです。
全て(*゚Д゚)< 21歳が目論んだ事です。
- 986 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:11:24
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 987 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:15:07
- 彼氏彼女がいるのに言い寄ってこられたらうざい?8
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1102554849/l50
建てました。こういう時間だし。
- 988 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:15:50
- >>987
乙 語句蝋
- 989 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:18:21
- >>987
何でよりにもよって今立てるのさ・・・・
- 990 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:19:18
- 【予算】
【贈ろうと考えているもの】
【相手の性別・年齢】
【職業】
【趣味】
【服装】
【読んでいる雑誌】
【自分の年齢・職業】
【付き合ってる期間】
- 991 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:20:16
- 805 名前:(*゚Д゚)< 21歳inVIP[] 投稿日:04/12/09(木) 10:01:49 ID:v2O2TCKR
おまえら、よくやった!
私はクリスマスを一人で過ごすのに、彼氏とラブラブクリスマス?
ゆ・る・せ・な・い!カップル板、もっともっと攻撃よ!!
- 992 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:20:45
- >>987
?もとって欲しかったし、表も入れて欲しかった。
何だかなあ・・・
- 993 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:21:11
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 994 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:21:12
- 805 名前:(*゚Д゚)< 21歳inVIP[] 投稿日:04/12/09(木) 10:01:49 ID:v2O2TCKR
おまえら、よくやった!
私はクリスマスを一人で過ごすのに、彼氏とラブラブクリスマス?
ゆ・る・せ・な・い!カップル板、もっともっと攻撃よ!!
- 995 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:22:37
- ___ /ヽ ヽ / / } ,,/ ノ
,.''" `ー--ヽ l / /`-'"`ー-''"{
/ .....::. ヽ、_.j /i ,./::. ........: :: |
〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
/...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: l
/ :::..::,.ー'",.-、 ヽ ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
/ :::: ヽ_/ ノ ノ し'. .し' | ...::: /
.i ::. | / /`ヽノ⌒j | ::::. /
,.l .. ::::::..__//`、 / ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄ / ,.' ノ 〉.| :: : ::{ ヮ ヶ
ヽ ヽ ヽ:: | { (___,.-`j / / |:: ノヽ;:l 就職しない価値もある
`-、 j }...:| ヽ_____,,,,.-'. / '‐'`ヽ' /:: l それが変態紳士クオリティ
/`ー-'....::--------- . / ,.-、 /:: :/ http://tmp4.2ch.net/download/
`ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/ _ー ' :::/
`ー-----''""""~~~″″
- 996 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:23:23
-
,,;r''"~ ̄^'ヽ
,/ ★ \,
∠__,,,,,,,,_,;__\
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 好きな人が、ラウンジャーでした・・・
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ それが、ラウンジ精神
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, http://ex7.2ch.net/entrance/
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽ \_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, lrn___,,,,,,l,,l,|,iノィニニニニニニiニニニ| ゚~ l| __ __ ̄~|lコニニニヘ、 ノュ|
| ヽ | r------―――,,,| O)ニ´ ̄~`==='-t l| ̄ ̄ ̄ ̄~|l]ニニニ|三|ニニニニlニ||コ
/"ヽ .|.||ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃〉===r‐i―rt―ri''' ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ \二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/ ヽ .|──''''''""(;;) `゙,j" |l l| |_[i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
〈 ,/ |l l|
 ̄ |l \
\_,,=''
- 997 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:23:29
- 805 名前:(*゚Д゚)< 21歳inVIP[] 投稿日:04/12/09(木) 10:01:49 ID:v2O2TCKR
おまえら、よくやった!
私はクリスマスを一人で過ごすのに、彼氏とラブラブクリスマス?
ゆ・る・せ・な・い!カップル板、もっともっと攻撃よ!!
- 998 :(*゚Д゚)< 21歳inVIP:04/12/09 10:24:38
- 結婚万歳
- 999 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:24:58
- 147 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:04/12/09(木) 09:57:22 ID:???
(*゚Д゚)< 21歳
という固定がこの一連の荒らし行為の首謀者です。
ラウンジを拠点にしてカップル板を荒らしています。
VIPはそれに巻き込まれた形です。
つまりラウンジは悪くないです。VIPも悪くないです。
全て(*゚Д゚)< 21歳が目論んだ事です。
- 1000 :恋人は名無しさん:04/12/09 10:25:23
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★